作品 |
作者 |
掲載誌 |
掲載年月 |
探梅の人がちらほら矢切村 | 谷口摩耶 | 鴻 | 202103 |
探梅は鶏の連れ鳴き聞きながら | 根橋宏次 | やぶれ傘 | 202103 |
駅伝のコース過ぎるや探梅行 | 神山節子 | 沖 | 202104 |
行きゆきて探梅の崎夕日影 | 上野静子 | 末黒野 | 202105 |
探梅やさつき来た道また通る | 浅嶋肇 | やぶれ傘 | 202105 |
サンダルで行けさうな道梅探る | 岡安紀元 | ホトトギス | 202107 |
探梅のしんがりにゐてなほ遅れ | 岡安紀元 | ホトトギス | 202107 |
海見えてきて探梅の道となる | 今橋眞理子 | ホトトギス | 202107 |
探梅や茶トラも三毛もついて来る | 秋川泉 | あを | 202203 |
探梅や風を切り裂く鼻の先 | 小張志げ | 春燈 | 202204 |
探梅や野末の水の光りをり | 平嶋共代 | 沖 | 202204 |
耳朶を過ぐ風まだ痛き探梅行 | 坂下成紘 | 沖 | 202204 |
探梅や一輪に足る句の心 | 坂下成紘 | 沖 | 202204 |
探梅のゆるゆると歩を進めけり | 谷口摩耶 | 鴻 | 202204 |
探梅の丘をのぼれば海展け | 岡田史女 | 末黒野 | 202204 |
探梅の一花を見上ぐ静と動 | 広瀬克子 | 春燈 | 202205 |
道なりをゆく探梅となりにけり | 大島英昭 | やぶれ傘 | 202205 |
探梅や指で拡ぐるスマホ地図 | 石黒興平 | 末黒野 | 202205 |
探梅の疲れ消え行く足湯かな | 高木邦雄 | 末黒野 | 202205 |
一輪の笑むや探梅満ち足りて | 小田嶋野笛 | 末黒野 | 202205 |
探梅や行き着く川の鷺一羽 | 村田敦子 | 末黒野 | 202205 |
探梅や一人歩きの杖が友 | 大山夏子 | 集 | 202206 |
川沿ひの病院までの探梅行 | 坂本和穂 | やぶれ傘 | 202206 |
どの声も風にさらはれ探梅行 | 大西乃子 | 空 | 202208 |
探梅の石段高き城址かな | 高倉和子 | 空 | 202210 |
探梅 →1 |
23/02/08 制作
「俳誌のsalon」でご紹介した俳句を季語別にまとめました。
「年月」の最初の4桁が西暦あとの2桁が月を表しています。
掲載年月順です。
ご希望の季語又は語彙がございましたら haisi@haisi.com 迄メール下さい。
注意して作成しておりますが文字化け脱字などありましたらお知らせ下さい。