花疲れ 1    200句

  彼岸桜  糸桜   しだれ桜  枝垂桜  山桜

朝桜  花疲れ  花守 初花  花の闇  花の雲

花影   花の影  余花  残花  花の塵  花過ぎ

花屑・花の屑  花篝 花は葉に  花筵  養花天

飛花落花 落花  八重桜  

作品
作者
掲載誌
掲載年月
膝に来る猫もうとまし花疲 本谷尚子 ぶどうの木 199806
花疲祝疲して旅嬉し 稲畑廣太郎 ホトトギス 199903
花疲れ帯解くよりも足に出て 大平保子 いろり 199906
出る欠伸ひとつひとつに花疲れ 登嶋弘信 春耕 199906
花疲れかな舫ひ綱鳴りゐたる 奥田節子 火星 199907
背の釦外して貰う花疲れ 朝日彩湖 船団 199909
花疲れ生きの疲れもあるらしき 能村登四郎 芒種 199911
花疲れとてみづからに言ひ聞かす 能村登四郎 芒種 199911
花疲れせるにさそはれ半歌仙 能村登四郎 芒種 199911
満目に波くりかへし花疲 桑田真佐子 200007
花疲れふかくして飯あたたかし 前田千枝子 200007
花疲れされど軽やか夫の包丁 尾上有紀子 船団 200008
嬰児を抱き通しし花疲れ 大塚民枝 酸漿 200106
歩数計見て合点の花疲 友田直文 200107
つい口に出てしまひけり花疲れ 木野本加寿江 火星 200107
葡萄酒に姥の酔ひもし花疲れ 大堀鶴侶 雨月 200107
思ひ出し笑ひの一人花疲れ 松沢久子 いろり 200107
木の椅子に掛けたる後の花疲れ 北吉裕子 俳句通信 200107
湖の灯の真下に見えて花疲れ 村田近子 遠嶺 200107
コンパクトパチリと閉ざす花疲れ 三浦澄江 ぐろっけ 200107
きんぴらごばうひりりと辛し花疲れ 土橋柚花 船団 200111
花疲れ鏡の中に膝くづす 田中藤穂 あを 200204
男手に白湯噴きこぼす花疲れ 神蔵器 風土 200205
一つづつ鯛焼を買ふ花疲れ 大塚邑紅 200206
花疲どつかと椅子に深くかけ 塩川雄三 築港 200206
花疲バスの中皆居眠れる 小坂明 築港 200206
嬰児に笑ひかけられ花疲 広瀬敏子 酸漿 200206
口にすをはばからるるも花疲 久保田雪枝 雨月 200206
靴の紐ゆるめる旅や花疲れ 兼藤教子 春耕 200206
花疲れマリンスノーのやうに黙 亀田憲壱 銀化 200206
船底をねぶる波音花疲れ 武井清子 銀化 200206
重箱の隅に溜りし花疲れ 梶浦玲良子 六花 200207
水飲みし項にちらと花疲れ 松原仲子 200207
船酔ひのてて加へて花疲 大橋敦子 雨月 200305
目つむるとおのれ漂ふ花疲 森川喜美子 銀化 200305
半日を仰ぎ来し肩花疲 吉年虹二 円虹 200306
花疲れほんのりと酔ふ薬酒かな 萬条ハマヨ 帆船 200306
花疲れ宿のベツドに五体捨つ 河村岳葉 築港 200306
花疲湯にどつぷりと浸りたり 樋口美津子 築港 200306
花疲れ月並な愚痴ばかり言ふ 大串章 百鳥 200306
花疲だけの疲れと思へざる 黒川悦子 円虹 200307
花疲れして口重き妻となる 大島寛治 雨月 200307
登城せず堀端めぐり花疲 大堀鶴侶 雨月 200307
夕風の裾にまつはる花疲れ 宮倉浅子 遠嶺 200307
花疲れ風呂が沸いたと電子音 角谷美恵子 ぐろっけ 200307
花疲れそして家業と厨事 年森恭子 ぐろっけ 200307
玄関に座り込みたる花疲れ 横尾恵子 200308
寝ね足りてなほもどこかに花疲れ 島谷征良 風土 200308
ねむとうて鬼にもなれず花疲れ 西川織子 馬醉木 200405
靴の紐ゆるみてゐたり花疲れ 海野迪子 対岸 200406
花疲れ匂ひ失せたる思ひあり 高倉和子 200406
花疲れどつかりと坐す木のベンチ 塩川雄三 築港 200406
花疲れ言へず負ふ子の眠りゐて 塩川雄三 築港 200406
ポケツトに歳時記のあり花疲 塩川雄三 築港 200406
英語にて京の案内花疲 楯野正雄 200407
石垣に並びて座る花疲れ 保田英太郎 風土 200407
仕舞湯に手足をのばす花疲れ 栢森定男 風よ 200407
帰宅するまでは気づかぬ花疲 浅利恵子 ホトトギス 200409
花疲れ唇に泡カプチーノ 山田六甲 六花 200505
花疲れ枕辺に置く絵本かな 林裕美子 六花 200505
花疲れだんだん荷物重くなる 塩川雄三 築港 200506
花疲れ我が家のはなに迎へらる 中谷葉留 風土 200506
人波の一人となりて花疲れ 木村茂登子 あを 200506
包丁の切れの悪さや花疲れ 赤座典子 あを 200506
しみじみと厨女の性花疲れ 岡谷栄子 200507
兜煮の眼窩おそるる花疲れ 渡邊泰子 春燈 200507
花疲れエレベーターに詰められて 竹生田勝次 風土 200507
救世観音拝みてよりの花疲れ 藤野智弘 200507
花疲ればさりと帯を解き落とす 森川泰雄 200507
老いといふ積もり積もりし花疲れ 今瀬剛一 対岸 200507
花疲れ長谷観音像膝下 大高芭瑠子 炎夏 200507
桟橋の揺れに降り立つ花疲れ 松原ふみ子 200507
旅疲さらに上野の花疲 松尾緑富 ホトトギス 200508
花疲れの人を吐き出す終電車 松井洋子 ぐろっけ 200508
居たのかと夫に点さる花疲れ 楠原幹子 白卓布 200602
祝ぎ疲花疲にはあらざりし 稲畑廣太郎 ホトトギス 200604
乱丁のやうにもしるき花疲れ 伊藤白潮 200605
蔵の街来て花疲れ深くせり 伊藤白潮 200605
月さへも花疲れして雲の中 松村響子 四葩 200605
うしろより魚屋の声花疲 清水公治 200606
脳内を空つぽにして花疲れ 松村多美 四葩 200606
駅の灯へまつすぐ歩く花疲れ 今瀬剛一 対岸 200606
背の子のぬくもり伝ふ花疲れ 鎌倉喜久恵 あを 200606
花疲れ嫗ばかりの昇降機 野澤光代 ぐろっけ 200607
花疲れ落雁少し喰みこぼし 上林孝子 200607
城垣の石の大小花疲れ 鹿野佳子 200607
水口の水の香深き花疲れ 前田陶代子 200608
白湯といふ色なきものを花疲れ 糸井芳子 200608
花疲れとも気遣ひの疲れとも 丁野弘 200704
花疲れ帰り来てすぐ足袋ぬげり 佐久間俊子 200705
あかときの雨音やすし花疲れ 土屋啓 馬醉木 200706
花疲れ戻りひとりの灯を点す 笹倉さえみ 雨月 200706
コンビニの弁当二つ花疲れ 斉藤裕子 あを 200706
鉄瓶の冷めゆくままに花疲れ 八染藍子 200707
記憶力よき人とゐて花疲れ 大森春子 200707
躓ける闇に凭るる花疲れ 小林和子 風土 200707
徳利や今日も少しの花疲れ 内田稔 遠嶺 200707
帯解きてどつと身に湧く花疲れ 田中ヨシヱ 200707
花疲れ衣桁に掛ける舞衣装 数長藤代 200707
口中に動く舌あり花疲れ 大川ゆかり 200801
一杯の水もてあます花疲れ 島谷征良 風土 200803
花疲れ包丁のふとおそろしき 大川ゆかり 炎帝 200804
寝そべって牛さながらの花疲れ 貝森光洋 六花 200806
花疲れ男同士の二人部屋 小林正史 200807
茶柱の立ちては倒る花疲れ 徳丸峻二 風土 200807
今日の日を語りつぎをり花疲 網野茂子 酸漿 200807
掌に熱き缶コーヒーや花疲れ 安藤久美子 やぶれ傘 200807
手のひらの上を向きたる花疲 篠藤千佳子 200808
香煙の広ごる部屋や花疲れ 山下由理子 200810
椅子の背のショールにありし花疲れ 山尾玉藻 火星 200905
極上の老いと言ふべし花疲れ 西川織子 馬醉木 200906
家の灯の見えて俄かの花疲れ 松本圭司 200906
花疲れ小町通りを逸れてより 山本浪子 風土 200906
寺を出て少年阿修羅花疲れ 狹川青史 馬醉木 200907
宴の坐を遠く見てゐて花疲れ 布川直幸 200907
人生の四季生抜きて花疲れ 渡部磐空 200907
花疲れ癒す人間ドック入り 鈴木石花 風土 200907
見るとなく湖を見て花疲れ 三輪温子 雨月 200907
昂りの薄れてゆける花疲 山下美典 ホトトギス 200908
吊革を掴めば凭れ花疲れ 坂本節子 200908
客降ろし田舎バスにも花疲れ 仁平則子 201006
花疲れ目鼻平べつたくありぬ 楠原幹子 201006
裸婦の絵の余白の中の花疲れ 服部郁史 京鹿子 201006
伊豆の湯にとつぷり浸かる花疲 阿部悦子 酸漿 201006
花疲夕餉は煮込饂飩にて 印南美紀子 酸漿 201006
花疲花のことにはもう触れず 阪本哲弘 201007
ピンクにはもうなり切れぬ花疲れ 松川都青 京鹿子 201007
花疲れ妻の足揉むこととなる 松村光典 やぶれ傘 201007
足もとの雀見てゐる花疲れ 宇都宮敦子 201007
花疲れ松本楼のモンブラン 久世孝雄 やぶれ傘 201008
杖が知りはじめたものに花疲れ 芝尚子 あを 201106
まどろみの頬に手の跡花疲れ 大木清美子 201107
花疲れ茣蓙の端少し貰ひけり 竹久みなみ 風土 201107
車止めに腰おろしたり花疲れ 野沢光代 ぐろっけ 201107
さくらの名こまめにメモし花疲れ 田中貞雄 ろんど 201107
眼の前を鳥のよこ顔花疲れ 城孝子 火星 201107
椀底の砂をゆらせり花疲れ 西村節子 火星 201107
花疲れははを忘れてしまひをる 近藤公子 201107
死期悟る卓越はなし花疲れ 丸井巴水 京鹿子 201108
花疲れ最初にはづすイヤリング 大橋伊佐子 末黒野 201108
花疲れして欲得もなく眠る 高橋将夫 201205
ベンチみな背中合はせの花疲れ 森岡正作 201206
花疲れほの甘き香の茶を点てる 松本周二 かさね 201207
店先で眼鏡を洗ふ花疲れ 相良牧人 201207
信号に堰かれてよりの花疲れ 千田百里 201207
口すすぐ筧の水や花疲れ 清海信子 末黒野 201207
つり革に総身ゆだぬ花疲れ 梅田武 末黒野 201207
花疲れすんなり席を譲られて 佐藤良二 末黒野 201207
おやすみなさいは優雅な拒絶花疲れ 山崎青史 ろんど 201208
ふらふらと猫の尾を踏む花疲れ 松田都青 京鹿子 201208
目薬に息詰めてゐる花疲 林昭太郎 あまねく 201210
水槽の魚見てゐる花疲れ 榎本文代 万象 201210
花疲れ押葉のやうに背の赤児 近藤喜子 ミネルヴァの梟 201303
饒舌も寡黙もありて花疲 塩路五郎 201306
花疲れ宇治の泉に手を浸す 服部鹿頭矢 馬醉木 201306
履物の乱れしままや花疲れ 米田文彦 かさね 201306
花疲れ携帯電話の曲流れ 中山静枝 201306
折れ易きシャープの芯や花疲 鷹崎由未子 春燈 201307
同じもの食べて笑つて花疲れ 吉田政江 201401
眼裏の火照りいまだに花疲れ コ田鶴子 馬醉木 201404
ゆるゆると湯に消えてゆく花疲 赤座典子 あを 201406
単品のメニューをひらく花疲れ 藤沢秀永 201407
これしきの石に躓く花疲れ 成宮紀代子 201506
担ぎ来し子をまづ下ろす花疲れ 塩田杉郎 風土 201507
花疲れ豆大福と焙じ茶と 久松和子 万象 201508
老境とひらきなほれぬ花疲れ 大政睦子 京鹿子 201601
花疲などは忘れてをりしこと 稲畑汀子 ホトトギス 201604
花疲れてふ贅沢をしてゐたり 久染康子 201606
行灯の地口愚痴めく花疲 中澤弘 春燈 201606
花疲れ買うて七色唐辛子 太田昌子 馬醉木 201606
くらがりを好みてゐたる花疲れ 高倉和子 201607
陸橋を下りてより花疲かな 稲畑廣太郎 ホトトギス 201704
羊羹を重たく切つて花疲れ 丸井巴水 京鹿子 201706
からつぽの重箱の艶花疲れ 稗田寿明 201707
瞑りてもひと目千本花疲 古居芳恵 201707
ゆつくりと溶かす漢方花疲れ 住田千代子 六花 201707
鉄瓶のひと肌の燗花疲れ 足立良雄 201707
投げ足を駅のベンチに花疲れ 内海良太 万象 201707
花冷と思ひしよりの花疲 佐藤信子 春燈 201707
思ひ出を結んでひらいて花疲れ おーたえつこ 201709
花疲れいも羊羹を口にする 白石正躬 やぶれ傘 201805
国宝の五重塔も花疲れ 波戸辺のばら 201806
包丁の切れにおどろく花疲れ 林昭太郎 201806
目を閉ぢてゐても明るき花疲 細川洋子 201806
独り言妻に問はるる花疲れ 林徹也 201807
玄関の靴裏返る花疲れ 松本胡桃 風土 201807
花疲れ一膳の箸洗ふのみ 饗庭悳子 末黒野 201808
逃避行して来しやうな花疲れ 高倉和子 201808
眼を洗ひ眼鏡を洗ふ花疲れ 高橋均 やぶれ傘 201808
溶け残るバターのような花疲れ 三宅やよい 船団 201809
空白のぺージ埋まらず花疲れ 山中正己 船団 201811
ゆつくりと溶かす漢方花疲れ 住田千代子 野に遊ぶ 201811
礼状の慎み深く花疲れ 高野昌代 201906
心地よきものの一つや花疲れ 石黒興平 末黒野 201907
一掬の水の甘露や花疲れ 森清堯 末黒野 201907
花疲ゆつくりすする熱きもの 青柳雅子 春燈 201907
いつまでも動かぬ電車花疲れ 小山よる やぶれ傘 201907
長老と呼ばるる日々や花疲 新海英二 春燈 201907
花疲れ →2

 

2023年5月2日 作成

「俳誌のsalon」でご紹介した俳句を季語別にまとめました。

「年月」の最初の4桁が西暦あとの2桁が月を表しています。

注意して作成しておりますが文字化け脱字などありましたらお知らせ下さい。

ご希望の季語がございましたら haisi@haisi.com 迄メール下さい。