作品 |
作者 |
掲載誌 |
掲載年月 |
山桜兵士のころの夕ごころ | 保坂加津夫 | 自在抄 | 199600 |
奥能登の秘境岬の山ざくら | 木津亥さ無 | ぶどうの木 | 199806 |
箱井戸に水一重なす山ざくら | 神蔵器 | 風土 | 199806 |
盆中の富士見る峠山桜 | 松崎鉄之介 | 濱 | 199806 |
山桜折りきて母へ渡しけり | 皆川盤水 | 春耕 | 199903 |
胞衣塚に近き一樹は山桜 | 戸田悠 | 銀化 | 199904 |
眠る森より抜けて蝦夷山桜 | 稲畑汀子 | ホトトギス | 199905 |
山ざくら水車ことりと日を廻し | 羽田岳水 | 馬醉木 | 199906 |
山風にもみくちやにされ山ざくら | 遠藤若狭男 | 狩 | 199906 |
坊ごとのたたずまひとふ山ざくら | 大橋敦子 | 雨月 | 199906 |
山桜棚田のなかの村抱いて | 保坂加津夫 | いろり | 199906 |
西行の縁側朽ちし山ざくら | 新井竜才 | 銀化 | 199906 |
山桜鏝の長八記念館 | 佐藤章恵 | 俳句通信 | 199906 |
山ざくら海へ散り敷く夕あかり | 渡辺よし生 | 風土 | 199907 |
山桜の魑魅に木魚口開ける | 米澤光子 | 火星 | 199907 |
山桜一瀑嶺々にひびきけり | 水野節子 | 雨月 | 199907 |
山桜朝日の微塵行きわたる | 山田弘子 | ホトトギス | 199909 |
地下水の音澄みながれ山桜 | 日吉わたる | 船団 | 199909 |
み仏に荒ぶるもゐて山桜 | 櫨木優子 | 狩 | 199912 |
胸奥に孤島のありて山桜 | 藤村真理 | 沖 | 200001 |
返り咲く姥子の宿の山桜 | 神蔵器 | 風土 | 200001 |
山羊の眼の人遠ざける山桜 | 星野早苗 | 空のさえずる | 200002 |
山桜雨雲そこをかすめ飛ぶ | 三村純也 | 円虹 | 200006 |
日のありしところに月や山ざくら | 鷹羽狩行 | 狩 | 200006 |
山桜さくらはさくら空はそら | 保坂加津夫 | いろり | 200006 |
片木裂きて片木束ねゆく山桜 | 岡崎るり子 | 銀化 | 200006 |
磐梯の北壁荒し山桜 | 水原春郎 | 馬醉木 | 200007 |
隠れ沼の瑠璃のさざ波山ざくら | 小宮山勇 | 遠嶺 | 200007 |
山桜西行の頭直撃す | 森下草城子 | 海程 | 200007 |
大垂水峠桜と山桜 | 八田與四郎 | 酸漿 | 200007 |
藤村の愛でし宿とや山桜 | 大久保白村 | ホトトギス | 200008 |
夜の更けて悪霊たかる山ざくら | 遠藤若狭男 | 狩 | 200008 |
今生に一句残さむ山ざくら | 小宮山勇 | 遠嶺 | 200008 |
うしろより吹かれて深山ざくらかな | 栗栖恵通子 | 槐 | 200008 |
笹谷路の谿の深さや山桜 | 菅原庄山子 | 春耕 | 200008 |
森深く人を拒みて山櫻 | 大島ウメ | 六花 | 200008 |
山桜真下に鉄道操車場 | 中林明美 | 船団 | 200010 |
田の隅に鉄気の泛ける山桜 | ふけとしこ | 船団 | 200011 |
山桜散るをいざなふ朝の風 | 稲畑汀子 | ホトトギス | 200104 |
山桜魔のさす齢ならねども | 品川鈴子 | 船出 | 200104 |
相続の最たるものに山桜 | 品川鈴子 | 船出 | 200104 |
子を享けし公舎の跡や山桜 | 苑田ひろまさ | 苑 | 200105 |
走りゆく山まるごとの山櫻 | 石山惠子 | 遠嶺 | 200105 |
鳥どちの声や全山桜満つ | 小野喬樹 | 馬酔木 | 200106 |
散る時を秘めて咲くとも山桜 | 小林たけし | 狩 | 200106 |
山ざくら一番風呂の窓開けて | 石橋翠 | いろり | 200106 |
山桜稚児の翠黛ほのかにて | 中根美保 | 風土 | 200106 |
生きてゐませば山桜満開に | 伊藤多恵子 | 火星 | 200106 |
故里の無人駅なる山桜 | 富田志げ子 | 酸漿 | 200106 |
誰か撞く時無しの鐘山桜 | 松崎鉄之介 | 濱 | 200106 |
あの白は山桜だと知っている | 中原幸子 | 船団 | 200106 |
杖欲しと思ふ深山の山桜 | 吉原一暁 | 狩 | 200107 |
外国の人と仰ぎぬ山桜 | 村上留美子 | 火星 | 200107 |
きぬぎぬの歌のいしぶみ山桜 | 川井政子 | 風土 | 200107 |
始祖鳥や逆光あびる山ざくら | 川端実 | 遠嶺 | 200107 |
名を脱いでみれば気楽よ山桜 | ロツキイ | 六花 | 200107 |
観音の指から零す山櫻 | 今村能子 | 遠嶺 | 200108 |
鳴き交す鳥のまほろば山桜 | 岡田順子 | ホトトギス | 200109 |
同じことば同じにいでぬ山ざくら | 岡井省二 | 槐 | 200109 |
私だけが客人である山桜 | 水上博子 | 船団 | 200109 |
風あらば散り尽くさむと山桜 | 岡部玄治 | 沖 | 200110 |
呼気の間の山ざくら山櫻かな | 岡井省二 | 槐 | 200112 |
かすむ目に霞の深き山桜 | 喜多初枝 | 雨月 | 200204 |
いかる啼く大菩薩嶺や山桜 | 海老澤映草 | 春耕 | 200204 |
山ざくら水余らして皿洗ふ | 宇都宮滴水 | 京鹿子 | 200205 |
高層のビルをそびらに山桜 | 岩崎皓子 | 雲の峰 | 200205 |
谷間のインターチェンジ山桜 | 大塚邑紅 | 狩 | 200206 |
山桜より吐息ともつかぬもの | 西宮舞 | 狩 | 200206 |
山桜いきなり鳥を吐き出せり | 大串章 | 百鳥 | 200206 |
山桜見上げし顔の翳りたる | 大串章 | 百鳥 | 200206 |
山ざくら散る杉山のくらみより | 東うた子 | 沖 | 200206 |
山桜匂ふに残る朝の月 | 松崎鉄之介 | 濱 | 200206 |
暮れゆくに稜線に映ゆ山桜 | 安藤孝助 | 濱 | 200206 |
山桜やまざくら師はいまも在り | 高橋将夫 | 槐 | 200206 |
甃石のぐらりとしたる山ざくら | 丸山分水 | 槐 | 200206 |
暮れぎはの色を残して山桜 | 河野政恵 | 酸漿 | 200206 |
土讃線国道の上を山ざくら | 大橋敦子 | 雨月 | 200206 |
祖谷に咲く山ざくらこそ山ざくら | 大橋敦子 | 雨月 | 200206 |
こけし屋の轆轤のひびく山桜 | 鎌田茂 | 春耕 | 200206 |
恵日寺の山門旧りし山桜 | 鎌田茂 | 春耕 | 200206 |
やはらかく枝差し伸べし山桜 | 久保田由布 | ぐろっけ | 200206 |
海原の端のまるみや山ざくら | 鷹羽狩行 | 狩 | 200207 |
山櫻吹雪へ一騎駆けの武者 | 小山徳夫 | 遠嶺 | 200207 |
水を恋ひ水に触れずや山ざくら | 宮澤さくら | 遠嶺 | 200207 |
流れ来し雲ちりぢりに山ざくら | 曷川克 | 遠嶺 | 200207 |
金刀比羅へ千の石段山ざくら | 露口美穂子 | 円虹 | 200207 |
今年またかの山桜に会ひに行く | 小西瑞穂 | ぐろっけ | 200207 |
山ざくら羅漢の頭飾りけり | 今村能子 | 遠嶺 | 200208 |
軽く呑むはずと深酔ひ山ざくら | 市場基巳 | 槐 | 200208 |
散り込みし象の小川の山桜 | 稲畑汀子 | ホトトギス | 200304 |
山ざくら古りて解けざる石の謎 | 高崎武義 | 狩 | 200304 |
山ざくら少女含漱の身を反らす | 岡本眸 | 朝 | 200304 |
百年のすがたや勢や山桜 | 阿部ひろし | 酸漿 | 200305 |
水担ぐ天秤棒や山ざくら | 宮坂静生 | 岳 | 200305 |
開くまで雲気粒々山ざくら | 大串章 | 岳 | 200305 |
釣人に愛想笑ひの山桜 | 丸山佳子 | 京鹿子 | 200305 |
山桜朝日の微塵ゆきわたる | 山田弘子 | 草の蝉 | 200305 |
山桜うしろに人の立つてをり | 木下野生 | 槐 | 200306 |
文字太き鉄之介句碑山桜 | 川村紫陽 | 濱 | 200306 |
山桜 2→ |
2021年3月27日 作成
「俳誌のsalon」でご紹介した俳句を季語別にまとめました。
「年月」の最初の4桁が西暦あとの2桁が月を表しています。
注意して作成しておりますが文字化け脱字などありましたらお知らせ下さい。
ご希望の季語がございましたら haisi@haisi.com 迄メール下さい。