作品 |
作者 |
掲載誌 |
掲載年月 |
花曇父の叱責届きけり | 根岸善行 | 風土 | 200306 |
献立を白板に書き花曇 | 城戸愛子 | 酸漿 | 200306 |
花曇総門に阿の左大臣 | 於久昭臣 | 雲の峯 | 200306 |
珈琲にかりそめの泡花曇 | 岸しのぶ | 築港 | 200306 |
日の本に麒麟いく頭花曇 | 佐藤喜孝 | あを | 200306 |
鎌倉や人呑み込むで花曇 | 鎌倉喜久恵 | あを | 200306 |
花曇川に死人と告示貼る | 篠田純子 | あを | 200306 |
花曇はすかひに押す認め印 | 左官治郎 | 鴫 | 200307 |
花曇吉祥天の眉根かな | 雨村敏子 | 槐 | 200307 |
花曇り蔵街奥の軒庇 | 岡山満沙子 | 遠嶺 | 200308 |
世離れに似ていく日か花曇 | 青山丈 | 朝 | 200308 |
み吉野の旅のはじまる花曇 | 稲畑汀子 | ホトトギス | 200404 |
探しもの又してをりぬ花曇 | 稲畑汀子 | ホトトギス | 200404 |
計画に加へてをりぬ花曇 | 稲畑汀子 | ホトトギス | 200404 |
花ぐもり水中歩行してをりぬ | 工藤進 | 沖 | 200406 |
花曇角の優しき金平糖 | 林昭太郎 | 沖 | 200406 |
目瞑りて水飲みし猫花曇 | 山田美恵子 | 火星 | 200406 |
酒蔵の高き煙突花曇 | 塩川雄三 | 築港 | 200406 |
花曇抱きし赤児の夢笑ひ | 笠間圭子 | 京鹿子 | 200406 |
串団子ひとり一本花曇り | 中谷喜美子 | 六花 | 200407 |
肩の貼薬の覗く花ぐもり | 水谷芳子 | 雨月 | 200407 |
日本語の奥床しさや花ぐもり | 泉田秋硯 | 苑 | 200407 |
天守閣より一望の花ぐもり | 西屋敷峰水 | 河鹿 | 200407 |
襲の国の熊襲踊りや花ぐもり | 西屋敷峰水 | 河鹿 | 200407 |
花ぐもり小またと言ふはどこならむ | 八田木枯 | 夜さり | 200409 |
太き注射打たれてゐたり花曇 | 内藤ゑつ | ゑつ | 200411 |
釜揚げに猫舌なだめ花曇り | 品川鈴子 | ぐろっけ | 200504 |
絶筆のかすれ文字読む花ぐもり | 横山淑子 | 沖 | 200506 |
ドライバーで締むる握り柄花曇 | 岩田都女 | 風土 | 200506 |
花ぐもりかげもつこともなきひと日 | 豊田都峰 | 京鹿子 | 200506 |
大風車羽根休めたる花曇 | 二階堂妙子 | 河鹿 | 200507 |
都へと出てゆく河や花ぐもり | 太田寛郎 | 狩 | 200507 |
ゆで玉子むけばかがやく花曇 | 中村汀女 | 沖 | 200507 |
花曇り亀の首より波生まれ | 鈴木勉 | 対岸 | 200507 |
花曇作業小屋より笑ひ声 | 佐々木咲子 | 百鳥 | 200507 |
花ぐもり疲れが残るふくらはぎ | 森山のりこ | あを | 200507 |
辰雄忌の近むアカシア花ぐもり | 佐藤いね子 | 馬醉木 | 200508 |
白湯のんでまた墨を磨る花曇 | 里中章子 | 空 | 200508 |
東京に父母の墓あり花曇 | 嶋田一歩 | ホトトギス | 200509 |
糸寒天ふやけきつたる花曇り | 高橋あゆみ | 沖 | 200510 |
花ぐもり嵩なき髪のはねやすき | 楠原幹子 | 白卓布 | 200602 |
仏彫る檜のにほひ花曇 | 飯高あい | 対岸 | 200602 |
三月十日の空襲の夜、この世を去りたる おあいさんのありし日のおもかげをしのぶ 花曇かるく一ぜん食べにけり |
久保田万太郎 | 春燈 | 200603 |
銀座の昼を行く。 忍、空巣、すり、掻ッぱらひ、花曇 |
久保田万太郎
春燈 | 200603 | |
カステラの老舗の甍花ぐもり | 高畠陽子 | 河鹿 | 200605 |
千体仏の一尊をろがむ花曇 | 荒井書子 | 馬醉木 | 200605 |
滝音の中に水音花曇 | 山田六甲 | 六花 | 200605 |
ラグラン袖好きで似合はず花曇 | 高橋道子 | 鴫 | 200606 |
日をひとつほりあげてゐる花曇 | 豊田都峰 | 京鹿子 | 200606 |
花曇海へ突き出る城の跡 | 田辺みのる | 万象 | 200606 |
一切の影の消えたる花曇 | 高橋将夫 | 槐 | 200606 |
ようじ屋の脂とり紙花曇 | 田中藤穂 | あを | 200606 |
花曇り地に一兵の骨残る | 淵脇護 | 河鹿 | 200607 |
ほこほこと土こぼれけり花曇 | 舩越美喜 | 京鹿子 | 200607 |
流鏑馬の一矢をはずす花曇 | 中村碧泉 | ぐろっけ | 200607 |
手をとれば手のあたたかき花曇 | 禅京子 | 風土 | 200607 |
引き出しに失せ物の出で花ぐもり | 赤木真理 | ぐろっけ | 200608 |
抱き寄する犬の体温花ぐもり | 服部早苗 | 空 | 200610 |
向ひの子けふもの言はず花曇 | 丁野弘 | 狩 | 200704 |
み吉野の旅はや遠し花曇 | 稲畑汀子 | ホトトギス | 200704 |
土蔵より薬臭漏れし花曇 | 能村研三 | 沖 | 200705 |
「能登半島地震」と名づく花曇 | 定梶じょう | あを | 200705 |
釣人の魚籠のうごくよ花ぐもり | 茅貴美子 | 春燈 | 200706 |
花曇りがよし酔生夢死がよし | 小形さとる | 槐 | 200706 |
紅き桶運ぶ自転車花ぐもり | 山田美恵子 | 火星 | 200706 |
のどぐろの喉に包丁花ぐもり | 渡邊美保 | 火星 | 200706 |
片時も放せぬ薬花ぐもり | 足立典子 | 雨月 | 200706 |
牛という眠りの塊花曇 | 貝森光洋 | 六花 | 200706 |
高槻の芽ぐむけしきに花曇 | 瀧春一 | 萱 | 200706 |
遺句集に偲ぶやさしさ余花曇り | 向井芳子 | 春燈 | 200707 |
やんはりとしつぺ返しの花曇 | 松田都青 | 京鹿子 | 200707 |
マジシャンの明日も鳩だす花曇 | 米山喜久子 | 峰 | 200707 |
僧坊に泣き虫地蔵花曇 | 黒須洋子 | 遠嶺 | 200707 |
花ぐもり離島じめりの靴を脱ぐ | 中山皓雪 | 鴫 | 200707 |
仏具屋がぶつちやう面で花曇 | 定梶じょう | あを | 200707 |
花ぐもり綿菓子を食ぶおさげ髪 | 恒成久美子 | ぐろっけ | 200708 |
花曇り老犬止まり大欠伸 | 大滝香釈 | 八千草 | 200710 |
花ぐもり花びら色の餅を買ふ | 島谷征良 | 風土 | 200803 |
み吉野の旅近づけて花曇 | 稲畑汀子 | ホトトギス | 200804 |
タコ焼きの蛸の弾力花曇り | 坪内稔典 | 稔典句集U | 200804 |
ふしだらに真昼の電車花曇り | 坪内稔典 | 稔典句集U | 200804 |
花曇ティッシュペーパー層なして | 林昭太郎 | 沖 | 200805 |
ややに重き塩大福や花曇り | 鈴木榮子 | 春燈 | 200805 |
日をひとつほりあげてゐる花曇 | 豊田都峰 | 草の唄 | 200805 |
モーニングサービスの温泉玉子花ぐもり | 木村茂登子 | あを | 200805 |
花ぐもり焦げめつけたるにぎりめし | 貴志尚子 | 槐 | 200806 |
花曇顔すつぽりと蒸しタオル | 鈴木撫足 | 春燈 | 200806 |
越しかたや梅にもありぬ花ぐもり | 小堀寛 | 京鹿子 | 200806 |
吉野葛きしきしと花ぐもりかな | 根橋宏次 | やぶれ傘 | 200806 |
畦土の足裏にやさし花ぐもり | 緑川啓子 | 馬醉木 | 200807 |
花ぐもり眉山を峯の白眉とす | 石田野武男 | 万象 | 200807 |
花曇りひと時西行の仮名に会ふ | 岡田真澄 | 風土 | 200807 |
廃船の月日かたむく花ぐもり | 遠藤真砂明 | 沖 | 200807 |
神鹿にけものの匂ひ花曇 | 足立典子 | 雨月 | 200807 |
遠き日の目黒の杜や花曇 | 川島澄子 | 酸漿 | 200807 |
花曇吉祥天のふくよかに | 花岡豊香 | 酸漿 | 200807 |
看経の僧みじろがず花曇 | 富崎季実子 | 狩 | 200808 |
巴里の街を聖火迷走花曇 | 廣見知子 | 苑 | 200808 |
花曇育児手帳は奥ふかく | 三谷道子 | 万象 | 200808 |
歪んだ屋根ぎつしり詰まる花曇 | 瀧春一 | 深林 | 200901 |
爪弾きし琴の音高く花曇 | ことり | 六花 | 200904 |
窓開く高尾毘比羅花曇 | 戸谷たみ子 | 酸漿 | 200905 |
目薬の頬伝ひをり花ぐもり | 伊東和子 | 璦 | 200906 |
ボス猿の岩を動かぬ花曇 | 那須淳男 | 馬醉木 | 200906 |
迷ひ犬の塀の貼り紙花曇 | 本田修子 | 炎環 | 200906 |
花曇八雲の椅子の長き足 | 杉本薬王子 | 風土 | 200906 |
拝仏の径や辛夷の花ぐもり | 豊田都峰 | 京鹿子 | 200906 |
槌音の律義に響く花曇 | 中村喜美子 | 春燈 | 200906 |
わけ有りの特売品や花曇 | 矢口笑子 | 春燈 | 200906 |
花曇り煤煙の空はるかなり | 和田政子 | 峰 | 200906 |
雨乞ひに始まる霊地花曇り | 高倉和子 | 空 | 200906 |
にはとりの声の尾を曳き花曇 | 徳井節子 | 馬醉木 | 200907 |
花曇りコピー百枚まだ温く | 林昭太郎 | 沖 | 200907 |
骨壺を焼く登り窯花ぐもり | 臼杵游児 | 春燈 | 200907 |
対岸を婦警の歩く花ぐもり | 戸田春月 | 火星 | 200907 |
鏡台に母の眼鏡や花曇 | 樋口みのぶ | 空 | 200907 |
花曇なぜか小声で話しけり | 久保田かなめ | ろんど | 200907 |
おごそかに厨子開かるる花曇 | 上田恵美子 | 馬醉木 | 200908 |
追悼弥撒に告ぐる子の名よ花曇 | 白水良子 | 空 | 200908 |
花ぐもり鸚鵡がしゃべるタガログ語 | 火箱游歩 | 船団 | 200909 |
木の橋で後続を待つ花曇 | 能村研三 | 沖 | 201004 |
整体師のなすがままなり花曇 | 小林朱夏 | 空 | 201006 |
花曇人は会ふこと繰り返し | 安居正浩 | 沖 | 201006 |
白粥に母の香のする花ぐもり | 松本圭司 | 沖 | 201006 |
倒木の樹齢うかがふ花曇 | 頓所友枝 | 沖 | 201006 |
花曇どこにも合はぬ鍵ひとつ | 杉浦典子 | 火星 | 201006 |
老懶を手なづけてゐる花曇 | 田中藤穂 | あを | 201006 |
透きとほる猫の鳴く声花ぐもり | 木村茂登子 | あを | 201006 |
余生とは押しても引いても花曇 | 松川都青 | 京鹿子 | 201007 |
土に挿す幣のだらりや花曇り | きくちきみえ | やぶれ傘 | 201007 |
阿呍とはいかぬ一事や花ぐもり | 高橋和女 | 春燈 | 201007 |
大和川の底掻かれゐる花曇 | 井上淳子 | 火星 | 201007 |
花曇りうづ潮自し息詰めて | 島純子 | ぐろっけ | 201007 |
有耶無耶にせしこと幾つ花ぐもり | 瀬口ゆみ子 | ぐろっけ | 201007 |
花曇り寄せて祀れる五穀神 | 長憲一 | 空 | 201008 |
あをによし奈良の都の花ぐもり | 織田高暢 | 空 | 201008 |
淋巴節も切除されたる花曇 | 渡邉紅華 | 酸奬 | 201008 |
歩くにはほど良き日和花ぐもり | 今村征一 | ホトトギス | 201009 |
猿ぼぼを吊るす朝市花曇 | 有賀昌子 | やぶれ傘 | 201009 |
花曇上げ潮ぐもりかもめ舞ふ | 佐藤いね子 | 馬醉木 | 201012 |
花曇→ 3 |
2021年4月7日 作成
「俳誌のsalon」でご紹介した俳句を季語別にまとめました。
「年月」の最初の4桁が西暦あとの2桁が月を表しています。
注意して作成しておりますが文字化け脱字などありましたらお知らせ下さい。
ご希望の季語がございましたら haisi@haisi.com 迄メール下さい。