紅葉 14      100句

作品
作者
掲載誌
掲載年月
生栗を噛みつつ紅葉峠越ゆ 山田六甲 六花 201011
落首ある寺の東司の紅葉かな 山田六甲 六花 201011
野良着脱ぐつきし紅葉払ひつつ 山田六甲 六花 201011
濃く淡く紅葉かさなる古木かな ことり 六花 201011
金や銀箔をばらまく紅葉映ゆ 林日圓 京鹿子 201011
一条の紅葉はじまる糸桜 阿部ひろし 酸漿 201011
舂きて全山しづむ紅葉かな 日阪昌子 馬醉木 201012
晩学や桜紅葉のひとひらも 豊田都峰 京鹿子 201012
真如堂の紅葉さまざまもたらされ 大橋敦子 雨月 201012
これ桜それ通天と紅葉の名 大橋敦子 雨月 201012
紅葉もテレビの中の事として 森山のりこ あを 201012
糸ざくら紅葉幾葉を残しけり 阿部ひろし 酸漿 201012
五重の塔紺紙金泥に紅葉差す 阿部ひろし 酸漿 201012
一枝はや沙羅の紅葉のはじまれり 鈴木幾子 酸漿 201012
朱の褪せし五重の塔や紅葉照 前川ユキ子 201101
蜆めしの客呼ぶ声や紅葉晴 伊庭玲子 201101
渓谷も山も染め上げ紅葉晴 西田史郎 201101
夜叉王の面を遺して紅葉寺 坂上香菜 201101
喜多院の紅葉にカメラマンと画家 本田保 春燈 201101
天井画紅葉明かりに拝しけり 宮沢治子 春燈 201101
湖に突き出す崎の紅葉せり 黒坂紫陽子 馬醉木 201101
桜紅葉登城のやうに坂を来て 坂場章子 201101
蹲踞に寄り添ふ馬酔木紅葉せる 重田修 末黒野 201101
前山に紅葉の走り躙口 三谷道子 万象 201101
紅葉の始まる枝の蝸牛 川端俊雄 火星 201101
紅葉曼陀羅ひとしほ思惟深む仏 豊田都峰 京鹿子 201101
紅葉晴バスが三台来て止まる 高木智 京鹿子 201101
風はクリスタル紅葉は赤い音たてて 伊藤希眸 京鹿子 201101
通天閣より望む紅葉とフラミンゴ 大橋晄 雨月 201101
方丈の軒に薪積む紅葉寺 廣瀬雅男 やぶれ傘 201101
鮎美橋渡り紅葉の道となる 若本彰子 酸漿 201101
老幹の桜紅葉や三の丸 井口初江 酸漿 201101
ビル群の中なる木々も紅葉せり 五十嵐満里子 酸漿 201101
紅葉谷ながめつ上るリフトかな 五十嵐満里子 酸漿 201101
通い馴れし道の紅葉鮮やかに 森山のりこ あを 201101
いち早く紅葉づるところ湿原に 瀬島洒望 やぶれ傘 201101
午後二時の吾が家の紅葉眺めをり 長濱順子 201102
風はらみ鳥のごとしや紅葉舞ひ 山本節子 201102
放水銃の緊張気味や紅葉寺 北尾章郎 201102
貸衣裳にはか舞妓の紅葉どき 北尾章郎 201102
紅葉落葉踏みて天城の峠越 坂上香菜 201102
水軍の裔と下城や山紅葉 片岡久美子 201102
羅漢笑む潮の匂ひの紅葉寺 片岡久美子 201102
造船のクレーン隔て山紅葉 片岡久美子 201102
白足袋の僧足早に紅葉坂 長濱順子 201102
紅葉映ゆ書院の床の黒光り 長濱順子 201102
香煙の薫りしみじみ紅葉寺 川崎利子 201102
鐘楼へつづく木漏れ日紅葉径 川崎利子 201102
厳かに紅葉織りなす夜の絵巻 松田和子 201102
紅葉と色を競へり指月橋 松田和子 201102
朱重ねの弁天橋や池紅葉 松田和子 201102
逆光の彩をつくせる紅葉かな 中村ふく子 201102
鉄柵に凭りて恐々溪紅葉 中本吉信 201102
透くる日の満つる紅葉の万華鏡 中本吉信 201102
無人駅線路際まで山紅葉 中本吉信 201102
ギヤマンに写る紅葉の柔らかき 宮田香 201102
千早城址へ紅葉の磴を喘ぎつつ 井口淳子 201102
青年に夢ありしころ楷紅葉 竹内慶子 春燈 201102
転舵して紅葉の山が右側に 泉田秋硯 201102
やはらかき会釈貰ひぬ紅葉寺 柴野静 201102
紅葉見や今頃黄砂言はれても 堀百合子 201102
山紅葉湯音あふるるばかりなり 常慶和久 201102
茜さす歌垣の山紅葉晴れ 池田光子 201102
さくら紅葉暗渠出口を探しをり 森聖子 201102
バス停の次も橋の名渓紅葉 平野みち代 201102
馬油屋はこのつきあたり夕紅葉 中島陽華 201102
風に乗り夢の中まで紅葉して 松原仲子 201102
歳時記の栞今年の紅葉とす 大坪景章 万象 201102
献燈し堂あかるくし山紅葉 中山純子 万象 201102
くつきりと紅葉をうつし夜叉ヶ池 中石士亮 万象 201102
鐘楼の鞘堂となる楓紅葉 田中貞雄 ろんど 201102
欅紅葉新馬の艶とひかりあふ 河村啓花 ろんど 201102
紅葉していよよ仏典ひもとけり 神田小夜子 ろんど 201102
光悦墓紅葉の大樹を天蓋に 田伏博子 ろんど 201102
紅葉酒一盞にして別天地 増田甚平 ろんど 201102
参道は光悦好みの濡れ紅葉 有本南陵 ろんど 201102
大津の旅紅葉の旅と言ひつべし 大橋晄 雨月 201102
断崖の端に三脚渓紅葉 寺岡ひろし 雨月 201102
ざわめきは土器投げや渓紅葉 寺岡ひろし 雨月 201102
対岸の紅葉へ渡る野猿かな 大崎ナツミ 雨月 201102
紅葉黄葉けふ嵐亭の人となる 金澤明子 火星 201102
お百度を楓紅葉があたたむる 金澤明子 火星 201102
妖精のごと一本のはぜ紅葉 小野口正江 末黒野 201102
雨止みて小流れ光る紅葉渓 吉田きみえ 末黒野 201102
早き瀬に棹渾身や紅葉船 安斎久英 末黒野 201102
紅葉する落葉手に取り子等にあげ 武智恭子 ぐろっけ 201102
近くより遠目が良けれ庭紅葉 谷泰子 ぐろっけ 201102
留袖の金糸が光る紅葉越し 田中佳子 ぐろっけ 201102
形も字も好きな満天星紅葉して 中井光子 ぐろっけ 201102
適塾の白壁土塀紅葉降る 植田雅代 ぐろっけ 201102
天平の鴟尾よみがえる紅葉照り 植田雅代 ぐろっけ 201102
濃淡の紅葉を傘に碑文石 大西ユリ子 ぐろっけ 201102
雨の日の紅葉の一葉拾ふ人 島崎勇作 酸漿 201102
紅葉せり日向日陰を染分けて 飯田角子 酸漿 201102
敷紅葉掃寄せ茶店準備中 飯田角子 酸漿 201102
御仏の紅葉明りにおはすなり 永見嘉敏 酸漿 201102
紅葉添へ焼きたてありのパン屋かな 池田いつ子 酸漿 201102
めぐすりの木も紅葉してまつりかな 満川房子 酸漿 201102
金工を見に来し紅葉の美術館 大西裕 酸漿 201102
人絶えし動物園の夕紅葉 大西裕 酸漿 201102
紅葉→15      

 

2021年12月1日 作成

「俳誌のsalon」でご紹介した俳句を季語別にまとめました。

「年月」の最初の4桁が西暦あとの2桁が月を表しています。

注意して作成しておりますが文字化け脱字などありましたらお知らせ下さい。

ご希望の季語がございましたら haisi@haisi.com 迄メール下さい。