|
作品 |
作者 |
掲載誌 |
掲載年月 |
| 櫨紅葉ホームページの桃尻語 | 安西篤 | 海程 | 199902 |
| 窯ならば火止めに近き櫨紅葉 | 高崎武義 | 狩 | 199910 |
| 櫨紅葉リフトの膝の両拳 | 城孝子 | 火星 | 199912 |
| 落ちかかる岩を支へて櫨紅葉 | 中村祭生 | ぐろっけ | 200001 |
| 常磐木と枝を交はして櫨紅葉 | 庄中健吉 | 狩 | 200003 |
| 降り立ちし火の国に燃ゆ櫨紅葉 | 松崎鉄之介 | 濱 | 200003 |
| 好かるるも嫌はるもよし櫨紅葉 | 三輪慶子 | ぐろっけ | 200003 |
| 鍵束に笑うカギあり櫨紅葉 | 廣嶋美恵子 | 船団 | 200008 |
| 櫨紅葉晶子曼陀羅ろくでなし | 原しょう子 | 二十五時 | 200010 |
| 櫨紅葉ゆれて新築分譲中 | 中原幸子 | 遠くの山 | 200010 |
| 婚のあるらしき教会櫨紅葉 | 朝妻力 | 俳句通信 | 200011 |
| 櫨紅葉靄の底より瀬の音が | 中川晴美 | 俳句通信 | 200101 |
| 酒倉の甘き香りや櫨紅葉 | 寺田きよし | 酸漿 | 200102 |
| 櫨紅葉生真面目すぎるほどの赤 | 木村公子 | 沖 | 200102 |
| 櫨紅葉華僑の屋根と色競ふ | 品川鈴子 | 船出 | 200104 |
| かつ散れり奈良に南京櫨紅葉 | 小林優子 | 酸漿 | 200106 |
| 遠めがねもて引き寄せて櫨紅葉 | 多田鬼堂 | 狩 | 200108 |
| リフトゆく月山すでに櫨紅葉 | 岸のふ | 馬醉木 | 200112 |
| 媛の陵簪として櫨紅葉 | 品川鈴子 | ぐろっけ | 200112 |
| 櫨紅葉素焼にかへし砂糖壺 | 栗山よし子 | 馬醉木 | 200201 |
| 降る雨にゆたけき須磨の櫨紅葉 | 志水干代子 | 雲の峰 | 200201 |
| 櫨紅葉鉱泉跡に崩れ仏 | 春田淳子 | 雲の峰 | 200201 |
| チェロ肩に提げる乙女や櫨紅葉 | 玉川悠 | 遠嶺 | 200201 |
| 櫨紅葉五足の靴の越えし坂 | 松崎鉄之介 | 濱 | 200202 |
| 漣の光寄せ来る櫨紅葉 | 加藤あけみ | 円虹 | 200202 |
| 落柿舎に去來を訪へば櫨紅葉 | 林友次郎 | 遠嶺 | 200202 |
| 負けん気の赤に徹して櫨紅葉 | 稲森柏郎 | 狩 | 200203 |
| 長生きも大へんらしき櫨紅葉 | 波田美智子 | をりをりに | 200208 |
| 曇天の海や一樹の櫨紅葉 | 阿部文子 | 酸漿 | 200301 |
| 隠沼の明るきところ櫨紅葉 | 今里満子 | 火星 | 200302 |
| 櫨紅葉吹き上げられし新聞紙 | 植木戴子 | 槐 | 200302 |
| 櫨紅葉山中で腹立ててゐる | 西村葉子 | 京鹿子 | 200303 |
| 松島の松の中なる櫨紅葉 | 畠山譲二 | 沖 | 200307 |
| 櫨紅葉濃し鐘楼の袴腰 | 上田功昭 | 雲の峰 | 200311 |
| 築山に日の燦燦と櫨紅葉 | 辰巳陽子 | 雲の峰 | 200311 |
| 大内氏の町の山口櫨紅葉 | 松崎鉄之介 | 濱 | 200312 |
| 峰入のをみな行者よ櫨紅葉 | 岸のふ | 馬醉木 | 200401 |
| 櫨紅葉竹刀を背負ひゆく少女 | 筏愛子 | 苑 | 200401 |
| 櫨紅葉祖父となれずに逝きし人 | 白井墨絵 | 遠嶺 | 200401 |
| はぜ紅葉日々に彩増す万歩計 | 松山正江 | 河鹿 | 200401 |
| 切り岸に日差しを返す櫨紅葉 | 堀博子 | 火星 | 200402 |
| 目の覚むるばかり出会し黄櫨紅葉 | 大内恵 | 酸漿 | 200402 |
| 朝の日に輝きそめし櫨紅葉 | 清水和子 | 酸漿 | 200402 |
| 櫨紅葉雲一つなき浅間なり | 清水和子 | 酸漿 | 200402 |
| トロッコの列車降りれば櫨紅葉 | 藤田京子 | ぐろっけ | 200403 |
| 寄せ植えの一山なせり櫨紅葉 | 藤原りくを | 八千草 | 200404 |
| 渓谷の釣人を絵に櫨紅葉 | 小石秀子 | 酸漿 | 200406 |
| 伊那の牧ありし原野の櫨紅葉 | 松崎鉄之介 | 濱 | 200411 |
| 落日のしづけさにあり櫨紅葉 | 平山風鳥 | 河鹿 | 200501 |
| 砂浜や波が置き去る櫨紅葉 | 平山風鳥 | 河鹿 | 200501 |
| 二上山を動かぬ雲や櫨紅葉 | 窪田粧子 | 馬醉木 | 200501 |
| 櫨紅葉林道に入る小型バス | 丹後美紀 | 帆船 | 200501 |
| 午後四時をゆらしてゐたり櫨紅葉 | 信崎和葉 | 六花 | 200502 |
| 観音の厨子の扉ひらく櫨紅葉 | 大坪景章 | 万象 | 200503 |
| 尾花刈るひかりの中に櫨紅葉 | 瀧春一 | 菜園 | 200509 |
| 櫨紅葉一と枝に耕馬つながるる | 瀧春一 | 菜園 | 200509 |
| 櫨紅葉その横顔のつめたかり | 五十嵐暢子 | 対岸 | 200601 |
| 常盤木の中にひとむら櫨紅葉 | 御橋忠一 | 濱 | 200601 |
| 櫨紅葉林の奥に人の声 | 山川好美 | 春潮 | 200602 |
| 落つる日の色を重ねて櫨紅葉 | 渡邉英子 | 馬醉木 | 200602 |
| まんまるな石の門柱櫨紅葉 | 伊藤佳代 | 対岸 | 200602 |
| 櫨紅葉澄みし梓川の右左 | 伊藤稔代 | 苑 | 200603 |
| 櫨紅葉犬もボールをヘッディング | 高橋大三 | ぐろっけ | 200603 |
| 櫨紅葉しだるる影に寄る緋鯉 | 瀧春一 | 常念 | 200606 |
| 櫨紅葉名を変へて川奔りだす | 水原春郎 | 馬醉木 | 200701 |
| 櫨紅葉河童の淵に至りけり | 山田禮子 | 遠嶺 | 200701 |
| 櫨紅葉朝日に映ゆる夜の雨 | 長崎桂子 | あを | 200701 |
| 風の息深くして散る櫨紅葉 | 長崎桂子 | あを | 200701 |
| 登校兒踏みしだき行く櫨紅葉 | 長崎桂子 | あを | 200701 |
| はぜ紅葉執着曼陀羅薄れけり | 鈴木榮子 | 春燈 | 200701 |
| お薄享く宿は雨雨櫨紅葉 | 真木早苗 | 八千草 | 200704 |
| 萱山に日當れば見ゆ櫨紅葉 | 瀧春一 | 萱 | 200706 |
| 斧入れぬ鎮守の杜の櫨紅葉 | 谷村幸子 | 槐 | 200712 |
| 乾く血に似たり傷ある櫨紅葉 | 林翔 | 沖 | 200712 |
| 櫨紅葉盆栽展を照らしをり | 吉沢陽子 | 峰 | 200801 |
| 御霊水は煮沸すべしと櫨紅葉 | 河崎尚子 | 火星 | 200801 |
| 磔像へ更なる火攻め櫨紅葉 | 塩路隆子 | 苑 | 200802 |
| 櫨紅葉のみの遠出の一日なり | ふじの茜 | 空 | 200805 |
| 櫨紅葉あはれ魁の一葉なり | 阿部ひろし | 酸漿 | 200810 |
| 鉢の櫨すでに紅葉をはじめたり | 東芳子 | 酸漿 | 200812 |
| 久に訪ふ西行庵の櫨紅葉 | 小林成子 | 璦 | 200901 |
| 櫨紅葉水が水押す疎水かな | 門伝史会 | 風土 | 200901 |
| 紅葉して南京黄櫨の散敷けり | 土屋喜美代 | 酸漿 | 200901 |
| 紅葉して櫨もう隠れなき一樹 | 湯川雅 | ホトトギス | 200902 |
| エスカレーター南京櫨の紅葉まで | 林成子 | 火星 | 200902 |
| 就中櫨の紅葉のきはまれる | 前川千恵子 | 雨月 | 200902 |
| 聳り立つ磐に寄り添ひ櫨紅葉 | 林美智 | ぐろっけ | 200902 |
| 櫨紅葉際やか |
品川鈴子 | ぐろっけ | 200910 |
| あざむかぬ色に染まりぬ櫨紅葉 | 黒澤登美枝 | 峰 | 200912 |
| 海鳴りを通す林道黄櫨紅葉 | 前川明子 | 鴫 | 200912 |
| 櫨紅葉風の如くに修業僧 | 石田邦子 | 遠嶺 | 201001 |
| いと古りて絵のなき絵馬や櫨紅葉 | 山村修 | 酸漿 | 201001 |
| 神廟の燈のけはしや櫨紅葉 | 岡田史女 | 末黒野 | 201002 |
| ゆきあひの谷燦然と櫨紅葉 | 野口光江 | 遠嶺 | 201002 |
| 黄櫨紅葉モンゴロイドと絵ろうそく | 中島陽華 | 槐 | 201002 |
| 櫨のほか紅葉を急ぐこともなく | 片山由美子 | 狩 | 201010 |
| 遠いにしへ火を噴きし山櫨紅葉 | 福田雅子 | 万象 | 201010 |
| 学生の自転車なかま櫨紅葉 | 長崎桂子 | あを | 201012 |
| 櫨紅葉クレヨンに無き色となり | 宮入河童 | 苑 | 201101 |
| 生前の一句顕ち来る櫨紅葉 | 山﨑靖子 | 鴫 | 201101 |
| 櫨紅葉万葉秀歌上下巻 | 三谷道子 | 万象 | 201101 |
| さきがけを誇らかに山は櫨紅葉 | 山田をがたま | 京鹿子 | 201101 |
| 櫨紅葉鬼女の化身と想ひけり | 白髭美佐子 | 苑 | 201102 |
| 路地に鉢並ぶ下町櫨紅葉 | 永塚尚代 | ぐろっけ | 201102 |
| 霊峰に赤き点々櫨紅葉 | 福島松子 | ぐろっけ | 201102 |
| 老猿を追ふて行きけり櫨紅葉 | 瀬川公馨 | 槐 | 201103 |
| 幸いくつのがして今や櫨紅葉 | コ田千鶴子 | 花の翼 | 201111 |
| 太陽の傾きそめし櫨紅葉 | 稲畑汀子 | ホトトギス | 201112 |
| 雲ひとつなき空染めて櫨紅葉 | 上原重一 | 峰 | 201112 |
| 渓谷を逸る瀬音や櫨紅葉 | 片岡久美子 | 璦 | 201201 |
| 配分の逆転へ急く櫨紅葉 | 湯川雅 | ホトトギス | 201202 |
| 教会の白堊にもゆる櫨紅葉 | 平野伸子 | 馬醉木 | 201202 |
| ゆかりなき袖すり合はせ櫨紅葉 | 藤兼静子 | 鴫 | 201202 |
| 櫨紅葉光を曳いて翁の碑 | 佐藤喜仙 | かさね | 201202 |
| ぬくもりに一歩手前の櫨紅葉 | 柴田朱美 | 京鹿子 | 201202 |
| 櫨紅葉小さき庭先彩りぬ | 宮島ムツ | 末黒野 | 201202 |
| 今生の彩を尽して櫨紅葉 | 鈴木一三 | 末黒野 | 201203 |
| 瀑十一つづる岨道櫨もみぢ | コ田千鶴子 | 馬醉木 | 201212 |
| カメラ提げ一期一会櫨紅葉 | 溝渕弘志 | 六花 | 201212 |
| 櫨紅葉庭色どりて老夫婦 | 田島昭久 | かさね | 201301 |
| 櫨紅葉自転車旅の弾む息 | 三橋早苗 | ぐろっけ | 201302 |
| 点描の所どころの櫨紅葉 | 高田令子 | 鴫 | 201302 |
| 木洩れ日や櫨紅葉濃き一ところ | 鈴木一三 | 末黒野 | 201303 |
| 櫨紅葉ひとひら鯉の吸ひ込めり | 江見悦子 | 朴の青空 | 201307 |
| 一山を盆栽となす櫨紅葉 | 四條進 | 峰 | 201312 |
| 断崖や鷹巣掛の櫨紅葉 | 山田六甲 | 六花 | 201312 |
| 鬼の郷山燃ゆるかに櫨紅葉 | 橋本靖子 | 璦 | 201401 |
| 櫨紅葉重なり合うて昏かりき | 笹村政子 | 六花 | 201401 |
| 鬼の郷山燃ゆるかに櫨紅葉 | 橋本靖子 | 璦 | 201401 |
| 遠目にもわかる人あり櫨紅葉 | 大野芳久 | やぶれ傘 | 201402 |
| 裏山にひともと燃ゆる櫨紅葉 | 杉本綾 | 璦 | 201403 |
| 櫨紅葉の色をすき込む流れかな | 菅野日出子 | 末黒野 | 201403 |
| 湖に渡す浮橋櫨紅葉 | 森清信子 | 末黒野 | 201502 |
| 日面の池へ彩映ゆ櫨紅葉 | 岡野里子 | 末黒野 | 201503 |
| 悼みかな風に火花す櫨紅葉 | 鈴鹿仁 | 京鹿子 | 201512 |
| たおやかな女の髪に櫨紅葉 | 秋川泉 | あを | 201512 |
| 地図だけが頼りの道や櫨紅葉 | 秋月祐一 | 船団 | 201512 |
| 櫨紅葉そこから海が見えるかい | 上原重一 | 峰 | 201601 |
| 今朝の窓絵画めきたり櫨紅葉 | 長崎桂子 | あを | 201601 |
| 櫨紅葉白犬いよよ白きかな | 近藤紀子 | 槐 | 201603 |
| 櫨紅葉しのばす懐紙屋台酒 | 伊藤ふみ | 船団 | 201612 |
| 焔立つ櫨の紅葉やお七の碑 | 鈴木静恵 | 春燈 | 201701 |
| 修行中の札かかりあり櫨紅葉 | 岩田洋子 | 槐 | 201702 |
| 日帰りの湯に浸りをり櫨紅葉 | 田中臥石 | 末黒野 | 201702 |
| 盆栽のやうなる小島櫨紅葉 | 森清信子 | 末黒野 | 201702 |
| 櫨紅葉楓紅葉と過ぎて池 | 大崎紀夫 | やぶれ傘 | 201711 |
| 巌間より猛る噴湯櫨紅葉 | 佐俣まさを | 春燈 | 201712 |
| 芯は紅レースの如し櫨紅葉 | 長崎桂子 | あを | 201712 |
| 風化せり墓石の文字や櫨紅葉 | 田中美惠子 | 槐 | 201801 |
| 魚断の吊橋高し櫨紅葉 | 兼久ちわき | 馬醉木 | 201801 |
| 櫨紅葉萎えし心に火を点ず | 米山のり子 | 馬醉木 | 201801 |
| 鴉の聲しか南京櫨紅葉 | 佐藤喜孝 | あを | 201801 |
| 色褪せしものは捨てなむ櫨紅葉 | 田中藤穂 | あを | 201801 |
| 櫨一樹谷に魁け紅葉の緋 | 川崎雅子 | 春燈 | 201801 |
| 落城の史実をいまに櫨紅葉 | 丸尾和子 | 雨月 | 201802 |
| 櫨紅葉深き紅群を抜く | 大橋晄 | 雨月 | 201804 |
| 雨戸繰れば朝日のなかに櫨紅葉 | 黒澤次郎 | やぶれ傘 | 201804 |
| 谿間をひたくれなゐの櫨紅葉 | 里村梨邨 | 沖 | 201902 |
| 山陰の昏きに映えて櫨紅葉 | 石黒興平 | 末黒野 | 201903 |
| 櫨紅葉ひときは朱し山の晴 | 杉原ツタ子 | 槐 | 202001 |
| 大門をくぐりて伊予の櫨紅葉 | 岩下芳子 | 槐 | 202001 |
| 底深き谷にをちこち櫨紅葉 | 野村重子 | 末黒野 | 202002 |
| 防人の恋の碑櫨紅葉 | 笹村政子 | 六花 | 202002 |
| 舟屋から舳先の覗く櫨紅葉 | 根橋宏次 | やぶれ傘 | 202101 |
| 櫨紅葉木の橋ひとつ渡りくる | 有賀昌子 | やぶれ傘 | 202101 |
| 櫨紅葉携へ帰る猿の群れ | 江見巌 | 六花 | 202101 |
| 櫨もみぢ脚立が立ててありにけり | 大島英昭 | やぶれ傘 | 202201 |
| 枝先に飛火したりし櫨もみぢ | 笹村政子 | 六花 | 202301 |
2023年11月21日 作成
「俳誌のsalon」でご紹介した俳句を季語別にまとめました。
「年月」の最初の4桁が西暦あとの2桁が月を表しています。
注意して作成しておりますが文字化け脱字などありましたらお知らせ下さい。
ご希望の季語がございましたら haisi@haisi.com 迄メール下さい。