梅雨寒 1   200句

ふたりゐてものを噛む音梅雨寒き    斧田綾子

梅雨の季語  

梅雨 梅雨に入る  梅雨入  梅雨はじめ  梅雨めく  走り梅雨

迎へ梅雨   梅雨明  青梅雨  梅雨籠  梅雨寒  空梅雨

梅雨冷  梅雨夕焼  梅雨晴  梅雨晴間  梅雨茸  梅雨茸

作品
作者
掲載誌
掲載年月
梅雨寒や不覚を取りし食中り 水原春郎 馬醉木 199807
泊船の帆綱に鴉梅雨寒し 皆川盤水 春耕 199807
梅雨寒や砂場に下りし鳩の群れ 高村洋子 遠嶺 199809
梅雨寒や粗煮の目玉抜けてをり 水野あき子 遠嶺 199810
ちぐはぐに着て梅雨寒の間に合はせ 大柿春野 199810
梅雨寒のこちらマニュキア発光す 横倉由紀 船団 199902
梅雨寒や手抜きばかりを見てをりぬ 松沢久子 いろり 199908
愚痴多き姑似疎れ梅雨寒し 大平保子 いろり 199908
身の置きど無くうろうろと梅雨寒し 熊谷みどり いろり 199908
梅雨寒やつい長袖で出掛けたり 熊谷みとり いろり 199908
梅雨寒や仕舞ひあぐねしものありて 熊谷みとり いろり 199908
梅雨寒や死の装束のしつけのまま 福井久生 199909
梅雨寒の声せぬ巣箱見上げをり 三浦みち子 199909
梅雨寒や居所のなき扇風機 今村映水 199909
山近き駅舎ぽつんと梅雨寒し 岩田育左右 遠嶺 199910
梅雨寒のがばと蓋とる古行李 金國久子 遠嶺 200008
梅雨寒の書斎に羽織る妻のもの 富川杵名男 春耕 200008
梅雨寒の大きな肩を掴みけり 吉野裕之 200009
梅雨寒の空かきまはす鳥一羽 浜口高子 火星 200009
木曾馬の戸板蹴る音梅雨寒し 山田春生 春耕 200009
梅雨寒の運河渡れば蚊食鳥 柚口満 春耕 200009
梅雨寒むや鉄道員でありしころ 篠田三七子 いろり 200009
喫煙の母に抱かれて梅雨寒し 藤野周子 ぐろっけ 200010
分銅のかなしみなりし梅雨寒や 田中亜美 海程 200011
梅雨寒やまたたきやまぬ螢光灯 渡邊美保 200011
梅雨寒やかしらのつきし魚の骨 鷹羽狩行 十三星 200105
梅雨寒や懸念せしこと一つあり 稲畑廣太郎 ホトトギス 200106
梅雨寒や机の端に赤き飴 鷹羽狩行 200107
掛軸のかすかな撓み梅雨寒し 清水晃子 遠嶺 200109
梅雨寒や名前にじみし封を切る 山本きょうこ 百鳥 200109
梅雨寒や舟屋に錆びし大碇 邑橋節夫 遠嶺 200111
福祉課に咆哮ひびき梅雨寒し 篠田純子 あを 200207
梅雨寒しラインの館は修理中 堀井乃武子 ぐろっけ 200207
梅雨寒の咳こぼす是は父の咳 千代田葛彦 馬醉木 200208
梅雨寒や傾げる住居表示板 高野美佐子 雲の峰 200208
梅雨寒し羽垂れてゐる鳩一羽 清わかば 雲の峰 200208
梅雨寒の島に緊急滑走路 加藤たかね 風土 200209
梅雨寒しピントの合はぬ話聞き 舩越美喜 京鹿子 200209
梅雨寒や難波の宮の地下遺跡 寺田千代子 京鹿子 200209
ふと吾に返りし机辺梅雨寒し 津田経子 火星 200209
梅雨寒や浅草橋へ買物に 醍醐季世女 200209
梅雨寒に弱きを歎く父の遺句 滝川あい子 雨月 200209
梅雨寒や鳶が留まる夫婦岩 大野ツネ子 酸漿 200209
梅雨寒や鵜の動かざる夫婦岩 東芳子 酸漿 200209
梅雨寒や珈琲好きの当直医 高橋照葉 ぐろっけ 200209
梅雨寒や子の名忘れて老いし母 木村幸 200210
梅雨寒や本に栞のよぢれあと 今村恵子 200210
梅雨寒のなき国に来て深呼吸 川島澄子 酸漿 200212
朝粥の白さ術後の梅雨寒を 松本圭二 ホトトギス 200302
梅雨寒を処すこともわが旅心 稲畑汀子 ホトトギス 200306
暗黒の壺中よ梅雨の寒さあり 瀬戸悠 風土 200306
梅雨寒や棚に昭和の世界地図 鈴木輝子 遠嶺 200308
梅雨寒し暗がりにある肥後守 高橋邦夫 風土 200308
梅雨寒の吹かれて茶粥の湯気あがる 高橋邦夫 風土 200308
梅雨寒や八時丁度の始業ベル 金子つとむ 雲の峰 200309
梅雨寒のシャッター通り是非もなや 三由規童 雨月 200309
梅雨寒の遠嶺ながむに涙ぐむ 井上三千女 200309
梅雨寒やかけ込み茶房のミルクティ 馬場美智子 六花 200309
梅雨寒や熟女向きあひそば啜る 横山迪子 六花 200309
梅雨寒し竹炭入りし足湯かな 小池津や子 帆船 200309
梅雨寒し仏壇の扉をそつと閉ぢ 内山定子 築港 200309
梅雨寒の九十九里浜波荒き 花岡豊香 酸漿 200309
梅雨寒の窓のカーテン重ね引く 池田いつ子 酸漿 200309
梅雨寒や少し濃いめの茶が溢れ 須賀敏子 あを 200309
梅雨寒や島の漁り火をちこちに 岡本眸 200309
かつしかの夜の梅雨寒にたぢろげる 藤井昌治 200309
梅雨寒や山家の煙白く這ひ 朝倉治美 200310
二の腕の梅雨の寒さを敏感に 小林佐江子 雨月 200310
梅雨寒や肘を抱へしたなごころ 長谷川守可 百鳥 200310
寝返りて鴉騒がし梅雨寒し 福島とみ 帆船 200310
梅雨寒しアルペンルート乗り継ぎて 西村梼子 ぐろっけ 200310
梅雨寒の猫より来たる膝の上 伊藤光子 ぐろっけ 200310
梅雨寒や会釈ですます間柄 渡辺真奈美 200311
梅雨寒や思はず義歯を噛みゐたり 北村香朗 京鹿子 200311
梅雨寒や葛湯作りてしのぎをり 北村香朗 京鹿子 200311
梅雨寒に急須の把手ことと折れ 北村香朗 京鹿子 200311
物議また彼が震源梅雨寒し 三村純也 ホトトギス 200311
梅雨寒の続き風邪ひき長くなり 馬場美智子 六花 200311
菩提寺のまた奉加帳梅雨寒し 朝妻力 雲の峰 200407
梅雨寒や薬研の軋む音のして 近藤公子 200408
梅雨寒や仕掛絵本と言ふを閉ぢ 森木久美 雲の峰 200408
梅雨寒や文字のかすれし時刻表 古林美幸 雲の峰 200408
梅雨寒や画廊に熱き紅茶飲む 川合八重子 酸漿 200408
梅雨寒や何か忘れてをりし午後 鈴木多枝子 あを 200410
梅雨寒の「たばこ」看板右書きに 丸美砂子 ぐろっけ 200410
梅雨寒や何時も何処かに注意報 稲畑廣太郎 ホトトギス 200506
梅雨寒の朝の厨のうす明り 木村茂登子 あを 200508
梅雨寒や葉巻の香過ぐワインバー 森山のりこ あを 200508
梅雨寒や伽羅には強き火の加減 小川晃枝 馬醉木 200509
梅雨寒や義賊と毒婦寄り添ひて 俵藤正克 春燈 200509
梅雨寒を編みはじめたり蜘蛛の糸 城孝子 火星 200509
梅雨寒の埃ひきずるレコード針 石川英利 百鳥 200509
梅雨寒や千円札の栞あり 松本文一郎 六花 200510
梅雨寒し呼びも呼ばれもせぬ家居 岡本眸 200606
梅雨寒や薬袋どれも捨て難く 藤井昌治 200608
三陸の梅雨寒未だ慣れぬ風 谷山友夫 春燈 200609
梅雨寒や喪服に残る畳皺 山本浪子 風土 200609
梅雨寒し抗がん剤の下痢つづく 中村邦彦 200609
己が身を葬る夢見る梅雨寒し 太田絵津子 200609
梅雨寒の椅子に正坐の媼かな 三輪温子 雨月 200609
梅雨寒や二礼二拍手しめりがち 岡本直子 雨月 200610
梅雨寒や子規より痛み軽からん 奥田弦鬼 風土 200610
梅雨寒し整形外科の荒道具 荻野千枝 京鹿子 200611
臓器手術同意書に印梅雨寒し 藤田宣子 ぐろっけ 200702
梅雨寒し歩幅の合はぬ寡婦の連れ 岡野ひろ子 200707
梅雨寒し歯科のコップのまた充つる 林昭太郎 200707
梅雨寒や姿見ひとつ蔵座敷 田村すゝむ 風土 200707
梅雨寒の心身癒す昼の風呂 渡辺安酔 200709
言ひかけて嚔つづきや梅雨寒し 小林清之介 風土 200709
梅雨寒の陶土に巻かるる木綿かな 柿沼盟子 風土 200709
梅雨寒の火のなき煖炉よそよそし 木村茂登子 あを 200709
梅雨寒し土器のつぎ目のしろじろと 竹内弘子 あを 200709
梅雨寒の奥のみ灯す古書肆かな 森田節子 風土 200710
梅雨寒やついと羽織りて男もの 西口万佐子 200710
梅雨寒や即身仏の前屈み 若井新一 200711
梅雨寒や血管さぐる注射針 伊藤憲子 200809
梅雨寒や迷路のごとき新病棟 青木ちづる 200809
梅雨寒や被爆ドームに迫るビル 飛鳥由紀 200809
梅雨寒や机の上に師の手紙 竹下昌子 200809
梅雨寒の工業高校灯りをり 藤田素子 火星 200809
みちのくの地震の号外梅雨寒し 和田崎増美 雨月 200809
梅雨寒や洗濯籠よりチョッキ出し 中田芳子 ぐろっけ 200809
梅雨寒の碗温かき蜆汁 阿部悦子 酸漿 200809
梅雨寒や吸ひつくやうな聴診器 山田万里子 200810
梅雨寒や無言で通る改札機 松嶋一洋 200907
献身もボランティアも尽き梅雨寒し 能村研三 200907
梅雨寒の谿を山彦遁走す 布川直幸 200908
吊橋を渡る足音梅雨寒し 中山静枝 200908
梅雨寒の手足さみしき真昼かな 黒澤登美枝 200908
梅雨寒や膝より匂ふ温湿布 塩千恵子 200908
鮪飼ふ水の濁れり梅雨寒し 篠田純子 あを 200908
梅雨寒の百姓のただ寝る畳 八田木枯 晩紅 200908
梅雨寒の新美術館のアール・デコ 三沢蘭 遠嶺 200909
梅雨寒し原子炉の町いま通過 井口淳子 200909
梅雨寒や捨つべき本の増えてをり 小林正史 200909
梅雨寒や硝子の箱に喫煙者 加藤峰子 200909
梅雨寒や子の無き悩み有る悩み 和田政子 200909
梅雨寒やまづコーヒーとオムレツと 櫻木道代 ぐろっけ 200909
梅雨寒や空っぽで発つロープウエイ 紀平吉勝 末黒野 200910
梅雨寒やついでの用を頼まれて 松尾緑富 ホトトギス 200910
梅雨寒やひとりの化石展示室 武智しのぶ 200910
梅雨寒や母に肩掛けさがしをり 三浦カヨ子 酸漿 200910
梅雨寒や振つて入れるコンセント 坂場章子 201002
梅雨寒し酔ひを遠くにワイン酌む 布川直幸 201006
梅雨寒の書棚の奥の悪書かな 石田きよし 201008
梅雨寒や読んでは捨てる古手紙 森山のりこ あを 201008
義母の願ふ稲の育ちや梅雨寒き 山崎里美 201009
梅雨寒やふわりと返す玉子焼 達山丁字 201009
梅雨寒し天寿果報の葬ながら 吉沢秀ひろ ろんど 201009
梅雨寒の足裏焦がして火の渡り 福本スミ子 201010
上掛けを重ねて眠る梅雨寒し 清水侑久子 201010
梅雨寒しものいふ自動販売機 安武晨子 201010
梅雨寒し病棟覆ふ閉塞感 島内美佳 ぐろっけ 201010
ヘリコプター頻りに飛んで梅雨寒し 谷泰子 ぐろっけ 201010
梅雨寒を来て一献に潤へり 稲畑廣太郎 ホトトギス 201106
梅雨寒や東京都心灰色に 稲畑廣太郎 ホトトギス 201106
梅雨寒や甘酒茶屋の力餅 水原春郎 馬醉木 201108
梅雨寒や老いの無想を死に花に 四條進 201108
法科出の理論武装や梅雨寒し 能村研三 201108
梅雨寒や年齢欄のある署名 菊地光子 201108
羽根開く剥製孔雀梅雨寒し 中島陽華 201108
梅雨寒や弥勒菩薩の微笑みに 大橋敦子 雨月 201108
梅雨寒のわらべ地蔵や苔衣 五十嵐勉 201109
梅雨寒し平家絵巻の波の色 村上絢子 馬醉木 201109
梅雨寒の夕べ乾かぬ髪の芯 宮崎紗伎 春燈 201109
軋みたる渡り廊下や梅雨寒し 松田明子 201109
梅雨寒や止まりて久し筬の音 吉田裕志 201109
梅雨寒や思考の回路つと途切れ 中島霞 ぐろっけ 201109
梅雨寒し森の奥へと渡る鐘 宮崎正 ホトトギス 201110
梅雨寒や辛めのカレー子を待てり 武田貞子 ぐろっけ 201110
梅雨寒や地下一階の手術室 久世孝雄 やぶれ傘 201110
梅雨寒し病三つを身の内に 浅井吉雄慈 夕端居 201203
梅雨寒や五百羅漢に五百の顔 坂上じゅん かさね 201207
ヘリコプター基地に迷彩梅雨寒し 柳田晧一 かさね 201207
府警より防犯メール梅雨寒し 和田郁子 粥の味 201209
梅雨寒の厨に秤るパンの粉 生田作 風土 201209
梅雨寒や眠れるままに逝きにけり 田島昭久 かさね 201210
梅雨寒や寝覚めし床のなほ広き 山口弘子 201210
梅雨寒しうぐいす張りの長廊下 福島松子 ぐろっけ 201210
梅雨寒の皿に余れり舌鮃 酒井秀郎 返り花 201211
梅雨寒のベンチの端にもう一人 布川直幸 201306
梅雨寒や立ち居にかばふ膝がしら 安斎久英 末黒野 201310
梅雨寒し候補の説法絵空ごと 布川孝子 京鹿子 201310
梅雨寒の衿足手首所在なき 細川知子 ぐろっけ 201310
梅雨寒や時間つぶしの喫茶店 久世孝雄 やぶれ傘 201310
梅雨寒し苗隠すほど水入れて 石原健二 やぶれ傘 201407
梅雨寒し赤信号は獣の目 峰幸子 201408
梵鐘の中のくらがり梅雨寒し 宮川みね子 風土 201409
梅雨寒や翠玉白菜仰ぎ見る 赤座典子 あを 201409
梅雨寒や病む友に嘘つき通し 西川みほ 末黒野 201409
特攻の遣書は旧かな梅雨寒し 大島寛治 雨月 201409
梅雨寒や鉄錆にほふ操車場 和田幸江 春燈 201410
梅雨寒の靴の重さや一万歩 小野弘正 末黒野 201410
梅雨寒といふちよつとなつかしきもの 岩岡中正 ホトトギス 201411
梅雨寒し片戸仕舞ひの土産店 松井志津子 201508
梅雨寒や父の故郷球磨免田 田尻勝子 六花 201508
梅雨寒し監督室は広すぎる ねじめ正一 船団 201508
梅雨寒にマグリットの部屋迷ひ込む 秋川泉 あを 201508
友偲ぶ梅雨寒の夜の茶の熱し 池田光子 201509
梅雨寒の弥山に響む法鼓かな 水田壽子 雨月 201509
梅雨寒→2      

 

2021年7月2日 作成

「俳誌のsalon」でご紹介した俳句を季語別にまとめました。

「年月」の最初の4桁が西暦あとの2桁が月を表しています。

注意して作成しておりますが文字化け脱字などありましたらお知らせ下さい。

ご希望の季語がございましたら haisi@haisi.com 迄メール下さい。