作品
作者
掲載誌
掲載年月
素つぴんの五百羅漢へ照紅葉 丸井巴水 京鹿子 201302
鏡なすダムを縁取り照紅葉 菅野日出子 末黒野 201302
夕映えの包む山肌照紅葉 菅野日出子 末黒野 201302
母と見し寂光院の照紅葉 八幡操 ぐろっけ 201302
見上ぐれば万華鏡のごと照紅葉 和田勝信 かさね 201302
照紅葉ことば貧しく立ち尽す 田村園子 201302
のんびりと鳥遊ばせて照紅葉 和田郁子 201401
北山の風は金いろ照紅葉 鈴鹿仁 京鹿子 201401
土牢のひたすら冥し照紅葉 小倉正穂 末黒野 201403
撫で牛の背にぬくみや照紅葉 石川かおり 201501
武家屋敷の客間燦たり照紅葉 北尾章郎 201502
照紅葉見上げ唱歌の揃ひけり 西村雪園 風土 201502
陽を捉へ錦いや増す照紅葉 田中繁夫 末黒野 201502
城跡に奏づる琴や照紅葉 山田春生 万象 201502
曼荼羅図と化す一日の照紅葉 林八重子 馬醉木 201503
仁王門入れば千年照紅葉 児玉有希 京鹿子 201504
照紅葉深山へつづく衣の音 児玉有希 京鹿子 201504
坂なして仏具屋通り照紅葉 田村すゝむ 風土 201511
照紅葉鞘払ふべし光堂 石井秀一 風土 201512
山寺や濁世を隔つ照紅葉 石井秀一 風土 201512
総門の天に瑕なし照紅葉 鈴鹿呂仁 京鹿子 201601
碧雲や寺紋の重み照紅葉 鈴鹿仁 京鹿子 201601
摩尼堂の舞台にかかる照紅葉 蒲田豊彦 雨月 201602
燃ゆるほど重き影ひく照紅葉 押田裕見子 201602
天主より四囲見渡せり照紅葉 八城洋子 末黒野 201603
身の丈に合うていまあり照紅葉 元橋孝之 京鹿子 201702
廃校の表玄関照紅葉 小川玉泉 末黒野 201702
拝謁のお手植の松照紅葉 鈴鹿呂仁 京鹿子 201801
御仏の半眼に映ゆ照紅葉 谷口律子 末黒野 201802
照紅葉遺影写真は自撮りです おーたえつこ 201803
照紅葉破れ障子の向かうがは おーたえつこ 201803
天領の奇岩の塔や照紅葉 室井津与志 春燈 201812
華厳寺をかくも荘厳照紅葉 山田由利枝 雨月 201902
三門の龍の目覚めや照紅葉 竹内悦子 201902
碧空や息のむ峰の照紅葉 伊藤鴉 末黒野 201902
織田作の巨石の墓や照紅葉 本田正子 雨月 202003
結界に積まれし筆や照紅葉 岩田洋子 202003
かんばせも声音も母似照紅葉 押田裕見子 202006
日に透ける赤は血潮よ照紅葉 涌羅由美 ホトトギス 202102
高瀬川一之船入照紅葉 小林共代 風土 202102
曇天を持ち上げてゐる照紅葉 稲畑廣太郎 ホトトギス 202110
照紅葉白寿の遺影となりにけり 中貞子 202202
反橋の緋とひびき合ひ照紅葉 石黒興平 末黒野 202203
病床のあの子の窓へ照紅葉 押田裕見 202206
宇宙より地球は青し照紅葉 塙誠一郎 家系図 202211
照紅葉 →1

2023年11月19日 作成

「俳誌のsalon」でご紹介した俳句を季語別にまとめました。

「年月」の最初の4桁が西暦あとの2桁が月を表しています。

注意して作成しておりますが文字化け脱字などありましたらお知らせ下さい。

ご希望の季語がございましたら haisi@haisi.com 迄メール下さい。