白牡丹 1      248句

白牡丹ただ一輪の盛りかな    闌更

牡丹  緋牡丹  白牡丹  黒牡丹  大牡丹  夕牡丹

牡丹園  牡丹散る  牡丹崩る  ぼうたん  牡丹焚  ぼたん

作品
作者
掲載誌
掲載年月
日表と日裏を隔て白牡丹 稲畑廣太郎 ホトトギス 199904
身ぬちにもくづれゆくもの白牡丹 樋口英子 朝桜 199904
誘惑の風に応へて白牡丹 鷹羽狩行 199905
住職の一眼レフに白牡丹 能村研三 199907
傷つかぬことも愁ひや白牡丹 栃内和江 199907
小昼茶のおのづと冷ゆる白牡丹 山城やえ 春耕 199907
光輪を生みてほぐるる白牡丹 前田青紀 馬醉木 199908
剪れば天罰受けさうな白牡丹 清水雅子 199908
庭中の遊さざなみに白牡丹 廣嶋美惠子 船団 199909
まだ開き惜しみのときの白牡丹 能村登四郎 芒種 199911
曙光に覚めつつありぬ白牡丹 竹下陶子 ホトトギス 200001
日本のピカソ描かざる白牡丹 竹下陶子 ホトトギス 200001
残像に瓦礫の焦土白牡丹 田中藤穂 水瓶座 200002
朗らかにただゆれており白牡丹 わたなべじゅんこ 鳥になる 200003
天日へ眉曇らせて白牡丹 山仲英子 200004
昨日より今日より明日の白牡丹 稲辺美津 夏椿 200007
白牡丹甲冑を据ゑ武将の間 芋川幸子 春耕 200008
飛び込めば即安楽死白牡丹 中原幸子 遠くの山 200010
白といふ他を押す色や白牡丹 能村登四郎 200104
ふっくらと夕日を抱き白牡丹 関口ゆき あを 200106
白牡丹散るや四辺をちりばめて 能村登四郎 200107
植ゑし吾を荘厳するや白牡丹 林翔 200107
くわんおんに大笑面あり白牡丹 神蔵器 風土 200107
白牡丹金の蕊より月のこゑ 神蔵器 風土 200107
妻へ剪る月光いだく白牡丹 神蔵器 風土 200107
傘さしてみどりの雨の白牡丹 三井公子 酸漿 200107
崩るるに少し間のある白牡丹 金子つと 俳句通信 200107
白牡丹わが手の平に崩れ落つ 柴田美佐子 いろり 200107
白牡丹血がさらさらになる薬 泉田秋硯 200108
白牡丹かの世の手毬ははが突く 禅京子 風土 200108
菩提寺の月見橋なる白牡丹 富田志げ子 酸漿 200108
筆談の父の字大き白牡丹 佐藤京子 百鳥 200108
待つというやわらかな闇白牡丹 室田洋子 海程 200108
身籠りしひとの微笑や白牡丹 清水晃子 遠嶺 200108
老いてなほときめき覚ゆ白牡丹 栢森敏子 あを 200108
香を放ち尽くして崩れ白牡丹 木下仁司 200109
病室に香の強すぎて白牡丹 細野みさを 200109
くづれつぐ百の光陰白牡丹 小宮山勇 遠嶺 200109
百年を越えても若し白牡丹 中村興人 酸漿 200110
押花の羽二重となり白牡丹 岡野峯代 ぐろっけ 200110
こもりくの初瀬や露の白牡丹 橋添やよひ 風土 200111
白牡丹あまりに白く触れてみし 檀原さち子 酸漿 200205
午前二時ナース詰所の白牡丹 池内せつ子 六花句集 200205
白牡丹崩し記憶の中に入る 宇都宮滴水 京鹿子 200206
白牡丹詩に王道のあらば行く 小澤克己 遠嶺 200206
惜命やゆふべは閉ぢて白牡丹 鷹羽狩行 200207
白牡丹日本武尊のやうな犬 町田昇 百鳥 200207
献額を祝ぎ紅牡丹白牡丹 大石喜美子 雨月 200207
今朝も見る蕾そろひし白牡丹 小浦遊月 酸漿 200207
白牡丹顔映るまで跼みをり 久保田由布 ぐろっけ 200207
憂欝の大き貌なり白牡丹 利根川妙子 200208
白牡丹はらりと土を浄めけり 和田照子 200208
白牡丹うたげと闇をへだてたる 大串章 百鳥 200208
明るさを好む齢や白牡丹 加賀富美江 遠嶺 200208
白牡丹小ぶりに開き切らざるも 滝青佳 ホトトギス 200209
雨粒を玉ととどめて白牡丹 村尾松籟 200209
くづほれむとす鏡中の白牡丹 杉山瑞恵 雨月 200209
伯仲の妍や緋牡丹白牡丹 岡淑子 雨月 200209
白牡丹土の淋しさ深くなり 川村政枝 築港 200210
白牡丹三岸節子の華思ふ 福盛悦子 雨月 200211
白牡丹狂ひ咲きした露の庭 木内美保子 六花 200212
対決の位置なり画家と白牡丹 杉良介 200305
なにに眉くもらせゐるや白牡丹 山仲英子 200305
鴟尾の屋根なだれくる日に白牡丹 橋田憲明 円虹 200307
ほどけつつ色深めゆく白牡丹 加藤あけみ 円虹 200307
句作りに虚と実ありぬ白牡丹 村越化石 200307
夕牡丹朝凛とせり白牡丹 三村武子 酸漿 200307
白牡丹散る一瞬を見失ふ 塩川雄三 築港 200307
夕空にいたる残像白牡丹 加藤富美子 200307
夢ひとつ脹らむ朝や白牡丹 吉野のぶ子 遠嶺 200308
円相の一幅を掛け白牡丹 中村洋子 風土 200308
白牡丹賞を受く師に胸ほと 毛塚静枝 200308
花大臣の名に白牡丹凛々と 斉藤陽子 雨月 200308
放心のさまに崩れし白牡丹 石田智江子 200308
白牡丹息ぐもるほど近づけり 久保知音 対岸 200309
白牡丹雲の白さを恐れけり 橘沙希 月の雫 200404
扁額に「喫茶去」とあり白牡丹 神蔵器 風土 200406
白牡丹しづかに開き香りをり 杉本敏子 酸漿 200406
参道を埋む緋牡丹白牡丹 塩川雄三 築港 200407
ふたりゐて一つの闇や白牡丹 長坂ヤス子 酸漿 200407
白牡丹薄目妖しき女面 白鳥義岳 帆船 200407
白牡丹死と引替へに一句欲し 小澤克己 遠嶺 200407
我がルーツ兄が解きそむ白牡丹 佐藤ナオ子 遠嶺 200408
佛頭のごと白牡丹黒牡丹 水野恒彦 200408
謁見の間に活けられし白牡丹 山本ひろみ 200408
簪のやうな蕊なり白牡丹 斉藤利枝子 対岸 200408
しつかりと支へるうてな白牡丹 斉藤利枝子 対岸 200408
半世紀過ぎし母の忌白牡丹 橘澄男 山景 200408
白牡丹赤子抱きして鈍行車 福田かよ子 ぐろっけ 200408
白牡丹佳人の足にくずれけり 芳賀桃主 ぐろっけ 200409
咲くほどに白さを加へ白牡丹 鷹羽狩行 200502
百花なか天女の顔の白牡丹 片山茂子 遠嶺 200506
白牡丹今日を限りのご開帳 山田六甲 六花 200506
古民家の梁反りかへる白牡丹 佐久間頒 帆船 200507
ふさはしき名を貰ひゐる白牡丹 塩川雄三 築港 200507
白牡丹白を信じて開きゐる 塩川雄三 築港 200507
息触るることも畏るる白牡丹 宮坂恒子 200507
白牡丹衰微は内にひそみをり 大庭三千枝 200507
白牡丹ふいと翳りて登四郎忌 今瀬剛一 対岸 200507
見つめれば色づきそうな白牡丹 中野哲子 六花 200507
白牡丹暗む吾が影立ち止まり 泉田秋硯 200508
父の座の泰然とあり白牡丹 井内佳代子 遠嶺 200508
風止みて咲き定まりぬ白牡丹 花岡豊香 酸漿 200508
白牡丹思ひ募りて崩るるか 花岡豊香 酸漿 200508
白牡丹崩れて雨となりにけり 花岡豊香 酸漿 200508
本音とは秘密に近し白牡丹 倉持梨恵 200508
ひんやりす両手の中の白牡丹 室谷美奈子 対岸 200508
室生村字弁財天白牡丹 足立幸信 200509
遠嶺誌に秘めし力や白牡丹 林友次郎 遠嶺 200511
白にしてかくも濃き色白牡丹 野沢しの武 風土 200512
白牡丹凛と立ちたる鷺のごとし 野沢しの武 風土 200512
風湧きて鷺の翔ぶがに白牡丹 野沢しの武 風土 200512
手づくりの机にかざる白牡丹 瀧春一 常念 200606
執拗に黒き雨風白牡丹 瀧春一 瓦礫 200606
潔癖な影を落として白牡丹 市川伊團次 六花 200606
寺町の路地に大輪白牡丹 渡邊泰子 春燈 200607
ゆるやかに刻の流るる白牡丹 河口仁志 200607
わが家の庭の輝き白牡丹 岡久枝 酸漿 200607
白牡丹篠垣に添ふ茶屋の庭 福澤乙 酸漿 200607
白牡丹舞妓の袖のかすめゆく 延川五十昭 六花 200607
禅寺に拈華微笑の白牡丹 天野みゆき 風土 200607
白牡丹はらりと昼を散るしじま 前田陽子 200608
助手席に大根島の白牡丹 今中道子 200608
山門へ橋かかりをり白牡丹 禅京子 風土 200608
敦盛の鎧着初や白牡丹 奥山絢子 風土 200608
白牡丹色なき水をこぼしけり 土屋酔月 火星 200608
禅寺の庫裡は藁葺き白牡丹 木暮剛平 万象 200608
散る末を知つてをりしか白牡丹 黒澤登美枝 200707
おのづからことばしづかに白牡丹 中村恭子 200708
極彩の山門寂ぶる白牡丹 野口香葉 遠嶺 200708
幽明の雨の水輪や白牡丹 野口香葉 遠嶺 200708
夕明り崩るる前の白牡丹 木村冨美子 遠嶺 200708
でこぼこの土踏んで来し白牡丹 浜口高子 火星 200708
水のやうな夜をさそひけり白牡丹 藤岡紫水 京鹿子 200708
散り際のつひの華やぎ白牡丹 山下佳子 馬醉木 200708
雨音のやさしき朝の白牡丹 今井松子 遠嶺 200709
嫋やかな静の舞や白牡丹 井内佳代子 遠嶺 200709
吾が胸に満つる思ひや白牡丹 上田敬 遠嶺 200709
白牡丹欄間の下絵ひろげをり 井村和子 万象 200710
閉づる力失せて崩るる白牡丹 野沢しの武 風土 200711
白牡丹孫娘はや成人に 朝倉富次 酸漿 200712
耳垢のうすいろなりし白牡丹 松本桂子 200802
薄墨の闇を吐きけり白牡丹 杉田桂 頂点 200806
うつうつと智慧熱兆す白牡丹 神蔵器 風土 200806
白牡丹海まで続く屋根瓦 十川たかし 200807
み仏のもどりて夜の白牡丹 浅田光代 風土 200807
大輪のまぶしきことよ白牡丹 青木陽子 酸漿 200807
夜は夜の匂ひとなりぬ白牡丹 浅田光代 風土 200808
祇王寺の閉門近き白牡丹 奥田茶々 風土 200808
青竹を継ぎ足す傘や白牡丹 奥田茶々 風土 200808
散りぎはの風あふれをり白牡丹 先崎きくよ 酸漿 200808
白牡丹かをる割烹店の午後 竹内慶子 春燈 200808
白牡丹夜は空からやつて来し 中村龍 炎環 200809
雨曇る日は閉ぢしまま白牡丹 松原智津子 万象 200809
白牡丹葉蔭にひそむ鬼瓦 川合まさお ぐろっけ 200809
白焔の燃え崩れたる白牡丹 竹下陶子 ホトトギス 200810
白牡丹咲き疲れたる紅かとも 稲畑廣太郎 ホトトギス 200905
蔭持たぬ気性大事に白牡丹 中島玉五郎 200906
ひっそりと高台の家白牡丹 芝宮須磨子 あを 200906
白牡丹もじやもじやしたる庭隅に 大島英昭 やぶれ傘 200906
白牡丹その夜の雨を憂ひけり 南幸子 春燈 200907
見おろせば照りまつすぐや白牡丹 樋口みのぶ 200907
一山の相輪天に白牡丹 佐藤恭子 遠嶺 200908
白牡丹をとこをみなのすまし顔 石田きよし 200908
をうをうと鼓打つ音白牡丹 立石萌木 雨月 200908
あかんぼの頭ゆらゆら白牡丹 佐藤喜孝 あを 200908
お供の白牡丹の巨きさよ 浅井青陽子 ホトトギス 200909
白牡丹あたりを払ふ一ところ 浅井青陽子 ホトトギス 200909
石庭の主客となりし白牡丹 倉谷ます美 万象 200909
日の射して羽二重のごと白牡丹 網野茂子 酸漿 200909
忌むといふ夜の爪切る白牡丹 野沢しの武 風土 201002
五月晴蛇の目傘さし白牡丹 増田一代 201007
朝風に揺るるを剪りぬ白牡丹 川崎俊子 馬醉木 201007
恍惚と夜明けの冷を白牡丹 水野恒彦 201007
ご朱印の乾くあひだの白牡丹 篠田純子 あを 201007
白牡丹にかこまれゐたる持国天 谷村幸子 201008
連鶴の名に相応しき白牡丹 浜田南風 201008
まなざしは鶏冠の向かう白牡丹 佐藤涼宇子 ろんど 201008
山門の格式に咲き白牡丹 宮平静子 雨月 201008
羽衣のやうに揺れゐる白牡丹 和田郁子 201009
白牡丹独りの宵の花言葉 秋葉貞子 やぶれ傘 201009
人ばらひの楽屋阿古屋の白牡丹 佐藤凉宇子 ろんど 201009
白牡丹闇を揺らして崩れけり 清水美子 春燈 201103
糸抜きしごとく崩れて白牡丹 林日圓 京鹿子 201104
歳月の消えて久しき白牡丹 稲畑汀子 ホトトギス 201105
黄鐘のりち籠もりけり白牡丹 山田六甲 六花 201105
寄り行きて心満たせり白牡丹 戸谷たみ子 酸漿 201107
京格子衣冠を正す白牡丹 野口喜久子 ぐろっけ 201108
お一人様ばかりの茶房白牡丹 福田かよ子 ぐろっけ 201108
白牡丹斎庭の上座譲らざる 田中貞雄 ろんど 201108
夕光の淡くさし初め白牡丹 柳生千枝子 火星 201108
夕さりの風ゆきわたり白牡丹 田中文治 火星 201108
御真筆掲ぐ方丈白牡丹 田中清子 雨月 201108
風に解け風に崩れず白牡丹 笹村政子 六花 201108
名刹のたれもゐぬ昼白牡丹 中村紀美子 春燈 201109
白牡丹こゆるぎの香よ父母の国 伊藤希眸 京鹿子 201109
遠潮騒闇おしのけて白牡丹 伊奈勝代 京鹿子 201109
白牡丹花の奥なる弥勒かな 雨村敏子 201109
白牡丹はらり御衣を解くさまに 野口喜久子 ぐろっけ 201109
惜しげなく死出の晴れ着の白牡丹 松本恒子 ぐろっけ 201110
師の好む虚子の一句や白牡丹 國保八江 やぶれ傘 201110
白牡丹の菰につららや中尊寺 小林共代 風土 201203
白牡丹花びらごとの海の風 塩田博久 風土 201207
白牡丹たてがみのごと吹かれをり 塩田博久 風土 201207
古伊万里に富貴漂ふ白牡丹 後藤克彦 かさね 201207
時々の色を含みて白牡丹 中野京子 201208
白牡丹無疵のままに崩れけり 戸田澄子 末黒野 201208
傘雨忌や雨に打たるる白牡丹 河合とき 末黒野 201208
感嘆の声に崩れし白牡丹 新江たか ろんど 201208
石仏の愁ひなき顔白牡丹 松木清川 ぐろっけ 201208
十万のひかり奪うて白牡丹 深澤鱶 火星 201208
袖口に高円山たかまどの風白牡丹 田中文治 火星 201208
散りながら香りほのかに白牡丹 雨村敏子 201209
白牡丹大輪故のうなだるる 東秋茄子 京鹿子 201209
住職のいはき訛や白牡丹 北崎展江 くりから 201209
真昼間をひとひらくづる白牡丹 北崎展江 くりから 201209
白牡丹父の需めし絵と較べむ 林哲夫 ぐろっけ 201209
夕やみや板戸にうかぶ白牡丹 吉田啓悟 かさね 201210
白牡丹ひかりと影を相纏ふ 中村嚢介 ホトトギス 201210
姫垣の固き棕櫚縄白牡丹 石黒興平 末黒野 201304
白牡丹兄の遺影の笑まふかに 中村ふく子 201307
白牡丹庭に満々咲き誇る 佐藤健伍 201307
花道に見栄切る役者白牡丹 森理和 あを 201405
雨ながら雲間に日差し白牡丹 國保八江 やぶれ傘 201407
白牡丹一茎に部屋あらたまる 水原春郎 馬醉木 201407
今年また仏の母へ白牡丹 原田しずえ 万象 201408
白牡丹闇に紛れてくづれしか 下平誠子 ろんど 201408
来し方の時に重しよ白牡丹 河村啓花 ろんど 201408
学僧の俤立ちぬ白牡丹 椿和枝 201408
白牡丹われ一人いちにんへ咲き揃ふ 有松洋子 201408
白牡丹しづかに満ちて茶肆の庭 米尾芳子 馬醉木 201408
白牡丹くづるる風のやはらかき 阪倉孝子 201408
百人の眼引き寄す白牡丹 飯田久美子 末黒野 201409
白牡丹ひらききつたる息づかひ 神蔵器 風土 201409
傾ぐ日にけふを閉じたる白牡丹 土屋草子 ろんど 201410
白牡丹静かに燃ゆる心あり 神山 節子 201501
白牡丹蘂突き出して崩れけり 能村研三 201506
白牡丹純粋てふを疑はず 吉田政江 201507
近すぎて疎まれてをり白牡丹 吉田政江 201507
白牡丹無垢の芯まで日に染まる 甲州千草 201507
声出さば崩れさうなる白牡丹 河口仁志 201507
崩るると云ふ言葉あり白牡丹 田村すゝむ 風土 201507
山門も鐘も国宝白牡丹 落合絹代 風土 201507
真白なるまま白牡丹散りにけり 廣瀬雅男 やぶれ傘 201507
参道を進む花嫁白牡丹 東小薗美千代 末黒野 201508
密々とうすき大輪白牡丹 来海雅子 201508
白牡丹いのち静かに燃やしけり 田村すゝむ 風土 201508
俳諧は遠し全し白牡丹 田村すゝむ 風土 201508
白牡丹眉根豊かに多聞天 生田恵美子 風土 201508
母の忌を待たず崩るる白牡丹 原田しずえ 万象 201508
白牡丹夕日重たくありにけり 榎本文代 万象 201508
観音の大悲に香る白牡丹 横山昭子 雨月 201509
夕暮は徐々に来るもの白牡丹 嶋田一歩 ホトトギス 201511
斎の膳床.の間飾る白牡丹 波多野孝枝 末黒野 201604
白牡丹華やぎ秘めし色と見し 稲畑汀子 ホトトギス 201605
白牡丹 →2      

 

2021年5月19日 作成

「俳誌のsalon」でご紹介した俳句を季語別にまとめました。

「年月」の最初の4桁が西暦あとの2桁が月を表しています。

注意して作成しておりますが文字化け脱字などありましたらお知らせ下さい。

ご希望の季語がございましたら haisi@haisi.com 迄メール下さい。