 
 
| 虫すだく 171句 | |||
| 作品 | 作者 | 掲載誌 | 掲載年月 | 
| 精神薬八錠飲んで虫すだく | 佐伯のぶこ | 船団 | 199812 | 
| 死にたくば死ねよと秋の虫すだく | 保坂加津夫 | いろり | 199910 | 
| 海底の戦艦大和虫すだく | 近藤千雅 | 船団 | 199912 | 
| 目ぐすりの染みとほりけり虫すだく | 植野あき子 | 槐 | 200012 | 
| 虫すだく蕉翁矢立始めの地 | 館容子 | 狩 | 200101 | 
| 虫すだく立ち往生となりにけり | 花島陽子 | 遠嶺 | 200101 | 
| 休止符も終止符もなく虫すだく | 辻享子 | シャガールの女 | 200108 | 
| 虫すだく喜怒哀楽の将外で | 松山律子 | 六花 | 200109 | 
| 青松虫南京 | 松崎鉄之介 | 濱 | 200111 | 
| ゆく末の住処は高野虫すだく | 南光翠峰 | 馬醉木 | 200112 | 
| 虫すだく壺の肩口いびつなる | 岡和絵 | 火星 | 200112 | 
| 身ほとりの闇にさざ波虫すだく | 坂本京子 | 沖 | 200112 | 
| 虫すだく売り家の幟なびきたる | 金田美恵子 | ぐろっけ | 200112 | 
| 虫すだく老人ホーム開所せり | 金田美恵子 | ぐろっけ | 200112 | 
| 虫すだく政宗公の湯殿とや | 小菅美代子 | ぐろっけ | 200202 | 
| 薄紙のやうな雨なり虫すだく | 市場基巳 | 槐 | 200203 | 
| 虫すだくこの溝跳び越えたら大人 | 山田六甲 | 六花 | 200209 | 
| 蟲集く寢返りうつに耳が邪魔 | 中原道夫 | 銀化 | 200211 | 
| 雨の音かき消すほどに虫すだく | 赤座典子 | あを | 200211 | 
| 虫すだく参拝歩道砂利歩道 | 塩川雄三 | 築港 | 200212 | 
| 虫すだく薪歌舞伎のにぎはひや | 高安勝三 | 遠嶺 | 200212 | 
| 虫すだく真つ只中に投函す | 高柳かつを | 百鳥 | 200301 | 
| 人形劇の幕閧アんなに蟲集く | 佐藤喜孝 | あを | 200312 | 
| 南極へ行くてふ別れ虫すだく | 泉田秋硯 | 苑 | 200312 | 
| 虫すだく庭を通つて貰ひ風呂 | 水谷とく | 築港 | 200312 | 
| 病棟の消灯早し虫すだく | 久保一岩 | 雲の峰 | 200410 | 
| 真夜中の国旗と国歌虫すだく | 須賀敏子 | あを | 200410 | 
| 欠け仏集めし奈落虫すだく | 横山茂子 | 濱 | 200411 | 
| 長泣きの嬰の寝入りしや虫すだく | 須賀敏子 | あを | 200411 | 
| 虫すだく六つ重ねる飯茶碗 | 佐藤喜孝 | あを | 200411 | 
| 虫すだく闇に濃淡ありにけり | 千田百里 | 沖 | 200412 | 
| ライトアツプの仁王の迫力虫すだく | 丹生をだまき | 京鹿子 | 200412 | 
| 赤い靴脱ぎ捨て玄関虫すだく | 長村雄作 | 空 | 200412 | 
| 読みすすむ寂聴源氏虫すだく | 松林順子 | 雨月 | 200412 | 
| 椰子の実の音符の歌碑に虫すだく | 竹内喜代子 | 雨月 | 200502 | 
| 虫すだく鉢物多き路地の花舗 | 内山けい子 | 朝 | 200503 | 
| 虫すだく闇に奥行生まれけり | 成井侃 | 対岸 | 200511 | 
| 灯に浮いて卓の灰皿すだく虫 | 仲村青彦 | 朝 | 200511 | 
| 街の灯の途切れしところ虫すだく | 栗城静子 | 沖 | 200512 | 
| 公達の恋よ嘆きよ虫すだく | 長谷川子 | 馬醉木 | 200601 | 
| 虫すだくなり夜つぴての工事中 | 伊藤早苗 | 鴫 | 200601 | 
| 虫すだく中の一つに耳立つる | 安達風越 | 雨月 | 200602 | 
| 更地となる老舗テント屋虫すだく | 舟橋千枝子 | 八千草 | 200603 | 
| 行間の乱るが侭に虫すだく | 宇都宮滴水 | 京鹿子 | 200611 | 
| 眠らむと力を抜きぬ虫すだく | 荒井千佐代 | 沖 | 200612 | 
| 虫すだく夜光時訃の青き針 | 栗原公子 | 沖 | 200612 | 
| 身罷りの日と思はずに虫すだく | 天野きく江 | 槐 | 200612 | 
| 虚子句碑に大観峰の虫すだく | 竹内喜代子 | 雨月 | 200612 | 
| 教会を見上げるベンチ虫すだく | 伊藤公女 | ぐろっけ | 200701 | 
| 虫すだく簷に立てある粗朶の束 | 守屋井蛙 | 酸漿 | 200701 | 
| 街騒の次第に消えて虫すだく | 岡本直子 | 雨月 | 200702 | 
| 虫すだく起き臥し淡くなるばかり | 坪井洋子 | 朝 | 200712 | 
| すだく虫三つ聞き分け眠り落つ | 青森公子 | 狩 | 200801 | 
| すだく虫楽士足らぬか早仕舞 | 岩崎可代子 | ぐろっけ | 200801 | 
| 篆刻の帰去来の碑や虫すだく | 小泉三枝 | 春燈 | 200802 | 
| 岬の灯届きし丘やすだく虫 | 邑橋淑子 | 遠嶺 | 200802 | 
| 虫すだく嵯峨野宮の小柴垣 | 山村修 | 酸漿 | 200805 | 
| 所沢二分歩けば虫すだく | 須賀敏子 | あを | 200811 | 
| 虫すだくこの世にあまた別れ道 | 伊東和子 | 璦 | 200812 | 
| 虫集く日付変はりてなほ激し | 来海雅子 | 鴫 | 200901 | 
| 山小屋をつつむ夕暮虫すだく | 樋口みのぶ | 空 | 200902 | 
| 虫すだく草を踏まねば行けもせで | 池田倶子 | 雨月 | 200902 | 
| おちこちに虫の音すだく家路かな | 大木清美子 | 峰 | 200912 | 
| 晩年の欣一先生 虫すだく雨戸を引きつなんまんだぶ | 大坪景章 | 万象 | 200912 | 
| 天変の無きごと虫のすだく夜や | 青木陽子 | 酸漿 | 200912 | 
| うすれ来しふるさとの血や虫すだく | 平野千江 | 笹 | 200912 | 
| 本阿弥の一族の墓虫すだく | 大石よし子 | 雨月 | 201001 | 
| 虫集く指揮とる虫のをりにけり | 来海雅子 | 鴫 | 201002 | 
| 虫すだく指に馴染みしキーボード | 松嶋一洋 | 峰 | 201011 | 
| バス停の傾ぐベンチや虫すだく | 柿沼盟子 | 風土 | 201011 | 
| 虫すだく屋敷林より灯のひとつ | 小島昭夫 | 春燈 | 201012 | 
| 虫すだく電器まかせの皿洗ひ | 森茉明 | 京鹿子 | 201012 | 
| 子の発ちし轍の闇に虫すだく | 辻本俊子 | 京鹿子 | 201101 | 
| 飛び込みし木星胸に虫すだく | 冨松寛子 | 槐 | 201102 | 
| 虫すだき夜の静けさの深みゆく | 辰巳あした | 雨月 | 201111 | 
| 震災を生き来し仲や虫すだく | 谷山友夫 | 春燈 | 201112 | 
| 虫すだく漁家の灯低くこぼれをり | 松本三千夫 | 末黒野 | 201112 | 
| 虫すだく闇に五体を沈め寝る | 三浦澄江 | ぐろっけ | 201201 | 
| 明日の水汲みおく慣虫集く | 栗下廣子 | 万象 | 201202 | 
| 天心の櫛月に虫すだくかな | 山田六甲 | 六花 | 201209 | 
| 葬を待つ死者の静けさ虫すだく | 辻美奈子 | 沖 | 201211 | 
| 満天の星降る牧場虫すだく | 黒滝志麻子 | 末黒野 | 201211 | 
| 虫すだく夜半の厠に織の音 | 川井素山 | かさね | 201212 | 
| 虫すだく姉川堤戦の碑 | 三枝邦光 | ぐろっけ | 201212 | 
| 妻と子の会話の外や虫すだく | 松嶋一洋 | 峰 | 201212 | 
| 灯台の光濃くなり虫集く | 永田万年青 | 六花 | 201212 | 
| 虫すだき野にゐる心地夜の更けて | 桂敦子 | 璦 | 201301 | 
| 伝道訪問に真剣応酬虫すだく | 山本町子 | 風土 | 201312 | 
| 虫すだく鐘楼門を辞するとき | 内藤静 | 風土 | 201312 | 
| 虫すだく極楽橋を渡りけり | 樺山翠 | 雨月 | 201312 | 
| 写経会や夜の阿弥陀寺の虫すだく | 石谷淳子 | 雨月 | 201312 | 
| 虫すだくベストセラーも終盤に | 中村吟子 | ぐろっけ | 201401 | 
| 虫すだくくずれ土塀の御師屋敷 | 荒木稔 | ぐろっけ | 201401 | 
| 総持寺の暁天坐禅虫すだく | 星芳子 | 馬醉木 | 201401 | 
| 虫すだく写経心の灯をともし | 下平しづ子 | 雨月 | 201402 | 
| 一村の夜の重さに虫すだく | 下平しづ子 | 雨月 | 201402 | 
| 虫すだく隣りの庭は闇の底 | 小川玉泉 | 末黒野 | 201411 | 
| 虫すだく昼のグランドがらんどう | 松本三千夫 | 末黒野 | 201411 | 
| 風通すのみに来る家虫すだく | 鈴木石花 | 風土 | 201412 | 
| 虫すだく寸時の留守に灯を残す | 本間羊山 | 風土 | 201412 | 
| 石庭の影濃きところ虫すだく | 杉本光 | 沖 | 201501 | 
| 老境も亦佳からずや虫すだき | 隅田恵子 | 雨月 | 201501 | 
| 虫すだく何やら心せかれをり | 佐々木永子 | 末黒野 | 201502 | 
| 虫すだくほうろく鍋に塩敷いて | 中島陽華 | 槐 | 201502 | 
| 虫集く夜のアイマスク眠りに行く | 柳本渓光 | ろんど | 201502 | 
| 虫集く桧の香る露天風呂 | 大木清美子 | 峰 | 201511 | 
| 虫集く早く寝よやと聞こえけり | 須賀敏子 | あを | 201511 | 
| 夫婦塚影をひとつに虫すだく | 大上充子 | 馬醉木 | 201512 | 
| 暮がての寸暇惜しんで虫すだく | 中村三郎 | 京鹿子 | 201512 | 
| 虫すだく宵を歩めば懐かしき | 長崎桂子 | あを | 201512 | 
| 虫すだくスカイツリーは点滅す | のざきまみこ | 瓔 | 201512 | 
| 競演のやがて共演虫すだく | 青木朋子 | 空 | 201602 | 
| 点滴の一滴ごとに虫すだく | 河本由紀子 | 春燈 | 201611 | 
| 虫すだくすこし忘れて死者のこと | 辻美奈子 | 沖 | 201612 | 
| 捨舟の朽ちゆくままに虫すだく | 下平しづ子 | 雨月 | 201612 | 
| 虫すだく小公園を友として | 溝内健乃 | 雨月 | 201612 | 
| 虫すだくすこし忘れて死者のこと | 辻美奈子 | 沖 | 201612 | 
| 捨舟の朽ちゆくままに虫すだく | 下平しづ子 | 雨月 | 201612 | 
| 虫すだく小公園を友として | 溝内健乃 | 雨月 | 201612 | 
| 虫すだく今宵華やぎ賑はしき | 長崎桂子 | あを | 201709 | 
| 眠れねば眠らぬでよし虫すだく | 能村研三 | 沖 | 201711 | 
| 虫すだく夜や煎じる和漢薬 | 岡田史女 | 末黒野 | 201712 | 
| 琴の音の流るる野点虫すだく | 片岡さか江 | 末黒野 | 201712 | 
| ひとり居の風呂場の窓や虫すだく | 山口地翠 | 春燈 | 201712 | 
| アラビアン・ナイト千夜一夜に虫すだく | 吉武美子 | 沖 | 201712 | 
| 香煙の柱となりて虫すだく | 佐藤花木 | 雨月 | 201801 | 
| 鯖街道口の碑虫すだく | 横山昭子 | 雨月 | 201801 | 
| 虫すだく見目も生れもこだはらず | 山本正 | 京鹿子 | 201801 | 
| 庭石に残る火照りや虫すだく | 中里よし子 | 春燈 | 201810 | 
| 山頂は星の海原虫すだく | 永尾春己 | 沖 | 201811 | 
| 虫すだく眉目かげらす阿修羅像 | 村田あを衣 | 京鹿子 | 201812 | 
| 虫すだく闇の世界の深さかな | 時澤藍 | 槐 | 201812 | 
| 嫌な虫嫌じやない虫すだく虫 | 辻響子 | 瓔 | 201812 | 
| 虫すだく夜伽に死者の武勇伝 | 井上和子 | 空 | 201902 | 
| 参道に百基の鳥居虫すだく | 森田明成 | 空 | 201905 | 
| 享年にすれば百歳虫すだく | 山田六甲 | 六花 | 201910 | 
| 虫すだく時に濃き闇淡き闇 | 森村江風 | 沖 | 201911 | 
| 虫すだく夜ごと音色の増えゆける | 山田天 | 雨月 | 201911 | 
| 妹いま銀河鉄道虫すだく | 中田みなみ | 空 | 201912 | 
| 虫集くヒソヒソヒソと風の庭 | 辻響子 | 瓔 | 201912 | 
| ワレワレハねむれない族虫すだく | 松井季湖 | 瓔 | 201912 | 
| 海沿ひの古びたる宿虫すだく | 永田万年青 | 六花 | 201912 | 
| 竜頭鷁首めぐる池塘や虫すだく | 南光翠峰 | 馬醉木 | 201912 | 
| 武家屋敷頼も頼もと虫すだく | 隅田恵子 | 雨月 | 202002 | 
| 山の日の峰のはるかや虫すだく | 和田慈子 | 末黒野 | 202011 | 
| 虫すだく夕べ今宵も賑賑し | 長崎桂子 | あを | 202011 | 
| たわいなき一書の途中虫すだく | 大矢恒彦 | 沖 | 202012 | 
| 虫すだく酔ひの回ればむかし事 | 遠城健司 | 沖 | 202012 | 
| 虫すだく小庭の闇の深まりぬ | 大川暉美 | 末黒野 | 202012 | 
| 小野小町の腰掛けし石虫すだく | 小林和子 | 鴻 | 202101 | 
| 虫すだく屋号息づく旧街道 | 森村江風 | 沖 | 202105 | 
| 虫すだく空家となりし両隣 | 福島茂 | 沖 | 202111 | 
| 古地図の牧彷徨いて虫集く | 楠本和弘 | 集 | 202112 | 
| 虫すだく月の光を揺らすごと | 山岸明子 | 鴻 | 202201 | 
| 富士残照遠くに見えて虫集く | 渡部恭子 | 集 | 202212 | 
| 読み返す考の手紙や虫すだく | 長尾タイ | 末黒野 | 202212 | 
| 田のそばに住むしあわせや虫すだく | 廣畑育子 | 六花 | 202212 | 
| 本堂の裏は浄土や虫すだく | 岡野里子 | 末黒野 | 202301 | 
| 虫すだく古るる閻魔に立ち疎み | 宮元陽子 | 末黒野 | 202301 | 
| 曾祖父の鴨居の額や虫すだく | 吉村さよ子 | 沖 | 202301 | 
| 虫すだく一人の夜道守られて | 荒木加代子 | 京鹿子 | 202301 | 
2023年9月16日 作成
「俳誌のsalon」でご紹介した俳句を季語別にまとめました。
「年月」の最初の4桁が西暦あとの2桁が月を表しています。
注意して作成しておりますが文字化け脱字などありましたらお知らせ下さい。
ご希望の季語がございましたら haisi@haisi.com 迄メール下さい。