年用意 2     77句

病僧やかさりこそりと年用意   川端茅舎

数へ日 年惜しむ 年の内 年の暮 年用意 行年 

極月 年歩む 年移る 年送る 年守る

作品
作者
掲載誌
掲載年月
門柱のなき家に住み年用意 内山照久 201702
清貧に生きてあれこれ年用意 佐藤山人 201702
無器用に釘打つことも年用意 堤京子 馬醉木 201702
別々に働く目と耳年用意 岸洋子 201703
水音を女の盾に年用意 山口順子 馬醉木 201703
晴れ続き日々はかどりし年用意 柳田美代子 やぶれ傘 201703
踏み台に妻の指示待つ年用意 岡田正義 雨月 201703
わが干支の色紙掛けたり年用意 小沼ゑみ子 末黒野 201703
棕櫚製の棒束子買ふ年用意 渡邊孝彦 やぶれ傘 201703
ままならぬ北国日和年用意 時澤藍 201703
掛け声を恃みて動く年用意 山内碧 201703
加賀蓮根泥付きを買ひ年用意 門伝史会 風土 201704
俳句めくや捨つる省くの年用意 岡野里子 末黒野 201704
年用意済めば手傷の増えてをり 高濱朋子 ホトトギス 201704
いささかの煮物などして年用意 今井千鶴子 ホトトギス 201705
まづ犬の首輪を替ふる年用意 柴山志津子 201801
踏台や妻の指示待つ年用意 岡田正義 雨月 201801
いささかの餅と酒買ふ年用意 懸林喜代次 春燈 201802
椨の葉の青青とあり年用意 加藤みき 201802
四君子買ひ軸も改む年用意 加瀬伸子 末黒野 201803
水槽の石も磨きて年用意 平居澪子 六花 201803
孫の手も借りて一先づ年用意 滝口洋子 末黒野 201804
柚子の香の厨に残り年用意 早川八重子 末黒野 201804
年用意要をためす花ばさみ 村田あを衣 京鹿子 201804
神木の紙垂の真白や年用意 有賀鈴乃 末黒野 201804
寂しさも傍らに在り年用意 木村瑞枝 やぶれ傘 201804
音たてずひとりつきりの年用意 岸洋子 201806
嫁の手も借りてかしまし年用意 押田裕見子 201806
段取りのメモに始まる年用意 青木朋子 201806
しばらくは頭の中で年用意 青木朋子 201806
鶏小屋の隙を塞ぐも年用意 森岡正作 201902
行列の予防注射も年用意 山本喜朗 雨月 201902
足の爪手の爪切るも年用意 奥田茶々 風土 201903
こぢんまりと地味になりゆく年用意 櫛橋直子 雨月 201903
年用意それも叶はぬ看取妻 片山喜久子 雨月 201903
熨斗袋買ひおく老いの年用意 鍋島武彦 末黒野 201903
境内に電球吊るす年用意 半谷洋子 201903
富士の水アルプスの水年用意 森清信子 末黒野 201904
舟型の蹲踞洗ふ年用意 鈴木石花 風土 201904
子に任せ見てゐるのみの年用意 柴田志津子 201904
これ以上省くものなき年用意 堀康代 馬醉木 201904
省略を許さず母の年用意 あさなが捷 201905
親族の集まりてより年用意 大橋晄 雨月 201905
年用意未だ手付かず目処立たず 大橋晄 雨月 201905
ふしくれし妣の手想ひ年用意 工藤ミネ子 風土 201905
髪を切ることも一つの年用意 山咲和雄 末黒野 201905
年用意ピアノの蓋はしばし閉づ 涌羅由美 ホトトギス 201905
年用意まづ父ははの遺影拭く 岩下きぬ代 201907
年用意の墓参は青き空つれて 仁上博恵 201907
年用意予防接種に始まれり 原友子 201907
年用意何をなすかと咋日今日 大橋晄 雨月 202002
魚屋の濁声にゐて年用意 大矢恒彦 202002
ふゐさとの近づいて来る年用意 甲州千草 202002
浦びとの舟を洗ふも年用意 栗坪和子 202002
カリスマがなんぼのもんぢや年用意 柳川晋 202002
年用意ごろ寝のかしら芋起こし 千田百里 202003
眼裏に母の姿や年用意 服部珠子 雨月 202003
母の指示末だ聞こゆる年用意 あさなが捷 202006
年用意心に置きて旅にあり 稲畑汀子 ホトトギス 202012
こだはりを擦り合はせつつ年用意 横山さくら 春燈 202102
かたはらの「春日暦」や年用意 松橋利雄 春燈 202102
年用意メモ数行の男文字 江草礼 春燈 202103
籠もり居のくらしに見合ふ年用意 山口郁子 末黒野 202103
あれこれと端折る齢や年用意 大川暉美 末黒野 202104
リュック紐の肩にずしりと年用意 杉山弥生 末黒野 202104
年用意ホース伸び切る玻璃の芥 森竹治郎 末黒野 202104
乾電池一本を換へ年用意 田岡千章 202107
訪問の日にち確かめ年用意 横山さくら 春燈 202202
形見分けより始まりぬ年用意 山田暢子 風土 202202
まづ夫への供花にはじまる年用意 小林輝子 風土 202202
肘伸びるとこに電池や年用意 山田健太 風土 202203
仏壇も神棚も無し年用意 根岸善行 風土 202203
煌煌と灯る鎮守社年用意 長尾タイ 末黒野 202203
あれこれとまた買出しや年用意 谷口律子 末黒野 202204
荒庭の俄か手入や年用意 善野行 六花 202204
末社より始まつてゐる年用意 山本則男 202208
鶏の羽をむしるも年用意 坂口学 202208
年用意 →1

 

2022年12月29日 作成

「俳誌のsalon」でご紹介した俳句を季語別にまとめました。

「年月」の最初の4桁が西暦あとの2桁が月を表しています。

注意して作成しておりますが文字化け脱字などありましたらお知らせ下さい。

ご希望の季語がございましたら haisi@haisi.com 迄メール下さい。