青時雨 1      100句

青時雨もくりもくりと熊走る   齊藤るか   獐

春時雨  秋時雨  初時雨  時雨  青時雨 青葉時雨

村時雨  片時雨  時雨雲

作品
作者
掲載誌
掲載年月
青時雨心とからだ湿らせて 熊谷みどり いろり 199906
玄室へ石のきざはし青しぐれ 木下仁司 199908
青時雨足折れ烏今朝は見ず 大井邦子 ぐろっけ 199909
青梅を落すにあびる青時雨 平かつえ 199910
祝ぎの灯のどこかが揺れて青しぐれ 上田希実 遠嶺 199911
彩着けて骨壺を焼く青時雨 田中藤穂 水瓶座 200002
青しぐれ男湯を洩る木挽唄 田中藤穂 水瓶座 200002
反抗期まだ序の口よ青時雨 谷泰子 ぐろっけ 200002
われに来て遊ぶか河太郎青しぐれ 三神あすか ヒッポ千番地 200005
参拝の傘に鳴りたる青時雨 岡本明美 俳句通信 200008
人恋ひの犬のひとみや青時雨 穴澤光江 遠嶺 200009
ビニールの傘を揺るがす青時雨 葉月ひさ子 船団 200011
濡れ縁に後姿の青時雨 品川鈴子 船出 200104
佇みて待てり離宮の青時雨 品川鈴子 船出 200104
回廊のかほなきひとや青時雨 小堀寛 京鹿子 200107
猿は人人は猿なり青しぐれ 小堀寛 京鹿子 200107
句碑読むや音一陣の青時雨 宮津昭彦 200108
青しぐれ汀女の墓の手水鉢 川端実 遠嶺 200110
青時雨低く重なる葬の傘 斉藤由美子 ぐろっけ 200206
青時雨ときをり雀こぼしけり 杉浦典子 火星 200207
ゆさゆさとペリカン歩く青しぐれ 飯塚ゑ子 火星 200207
青しぐれ播磨灘から赤黄男くる 山田六甲 六花 200207
文楽のはねて浪速の青しぐれ 山下佳子 馬醉木 200209
お地蔵をすつぽり濡らす青時雨 田口俊子 200209
城跡へつづく小道や青時雨 樋口多嬉子 雲の峰 200209
青時雨縄解けそうな丸木橋 小阪律子 ぐろっけ 200209
御陵までみちはかのろし青時雨 川野喜代子 雲の峰 200210
青時雨草食む子馬濡れゐたり 阿部悦子 酸漿 200211
開眼の句碑にいただく青時雨 能村研三 200307
青時雨まだ間に合ふか種を蒔く 須賀敏子 あを 200307
四阿に二派の吟行青時雨 品川鈴子 ぐろっけ 200307
せつかれて香華を手向く青時雨 伊藤白潮 200308
弥生土器なべて接ぎあり青時雨 米倉よしお 雲の峯 200308
山門へ石敷長し青時雨 岡本明美 雲の峯 200308
築山に走り根あらは青時雨 品川鈴子 ぐろっけ 200308
青時雨少しやさしくなつてをり 加賀富美江 遠嶺 200309
真向ひに浅間山広がる青時雨 山下美絵子 遠嶺 200309
いきいきと巫女を汚して青時雨 今瀬剛一 対岸 200309
助継は貞私の石工青しぐれ 角直指 京鹿子 200309
ブラウスの肩に浴びたる青時雨 志水千代子 雲の峰 200407
梗塞の解けゆくを待つ青時雨 左官治郎 200407
あきらかに鴉も母娘青時雨 数長藤代 200408
太閤の石の碁盤に青時雨 辰巳陽子 雲の峰 200408
十歩にも足りぬ小橋や青時雨 渡辺周子 雲の峰 200408
並び立つ幹すこやかに青時雨 西宮舞 200409
取材記者ずぶ濡れで来る青時雨 品川鈴子 ぐろっけ 200409
本棚がわたしの錨青しぐれ 木戸渥子 京鹿子 200410
青時雨一心に泣く嬰の口 斉藤利枝子 対岸 200502
天罰は甘受するもの青時雨 徳永辰雄 春燈 200509
青時雨分水嶺と標あり 町田昇 百鳥 200509
伝へ古るかくれの里の青しぐれ 角直指 京鹿子 200509
訪ねれば一つ家にして青時雨 鎌倉喜久恵 あを 200607
上社より下社に諏訪の青しぐれ 秋葉雅治 200608
ほつほつと豆噛む音の青時雨 佐渡谷秀一 春燈 200608
藤田嗣治の細き描線青時雨 篠原幸子 春燈 200608
妹や生れ故郷は青時雨 須賀敏子 あを 200608
療養の窓に樹海の青しぐれ 吉永寿美子 四葩 200609
にほどりと刻を一つに青時雨 木内憲子 200609
青しぐれ神仏在さぬ福址村 品川鈴子 ぐろっけ 200706
水晶の念珠曇らす青時雨 佐藤山人 200708
青時雨加賀の米屋に通し庭 西口鶴子 遠嶺 200708
ふいに父のポマードの香や青時雨 小嶋洋子 200708
浮島に悲話の祠や青しぐれ 森一枝 八千草 200708
青しぐれ遠くとほくの波の音 鎌倉喜久恵 あを 200708
青時雨硯に受けて俳画なす 上田敬 遠嶺 200709
葛城の修験の谿や青時雨 佐々木新 春燈 200709
知る人のみまかり続く青時雨 西郷利子 200709
癒えるまでゆきつもどりつ青時雨 岡野峯代 ぐろっけ 200710
死は掘りし穴のごとしや青しぐれ 小澤克己 遠嶺 200808
愛聴のカルテット散る青時雨 馬場宏一 春燈 200808
青時雨自動ピアノがショパン弾く 次井義泰 200809
特急で往きて復りて青時雨 椿和枝 200809
青時雨眉引き少しぼかしけり 田村葉 炎環 200809
青時雨払ひつ辿る天上寺 平川倫子 ぐろっけ 200809
姿なきもののいたづら青時雨 西宮舞 200810
青時雨形見の三味の音締めかな 金澤明子 200810
僧兵の駈けし荒磴青しぐれ 青山悠 200811
青時雨若き文士の眠る寺 山崎ゆき子 炎環 200907
青時雨椅子にかくれし詩の手帳 加藤美代子 炎環 200907
青時雨街の明るくなつてきし 植村公女 炎環 200907
かにかくに犀川けぶり青しぐれ 伊藤敬子 200907
豆腐屋へ近道すれば青時雨 亀田やす子 万象 200908
青時雨むかしサロンの虫籠窓 高松由利子 火星 200908
青時雨盛つきりでやるコツプ酒 小堀寛 京鹿子 200908
その昔に翁宿りし青しぐれ 伊藤敬子 200908
駈け寄りて相傘となる青時雨 田中芳夫 200909
青時雨お持ち帰りのカレーかな 奥村こちび 炎環 200909
青時雨白鷺いつも一本脚 舩越美喜 京鹿子 200909
陵を訪ねし佐渡の青時雨 大西裕 酸漿 200910
青時雨止めば俄に動く森 竹下昭子 ぐろっけ 201008
青しぐれ地蔵の赤き涎掛 川崎光一郎 京鹿子 201009
青しぐれ李白墓前に詩を吟ず 中山皓雪 201009
網越しに子規の球場青時雨 後藤那生 ろんど 201010
学園に迷ひてしとど青時雨 品川鈴子 ぐろっけ 201106
父を知るひとに遇ひけり青時雨 山田暢子 風土 201107
石仏と共に濡れゐて青時雨 市村健夫 馬醉木 201108
走者には孤高の坂や青時雨 能村研三 201108
青時雨まだこれからの人の葬 菅谷たけし 201108
前垂れの地蔵に我に青時雨 西村節子 火星 201108
青しぐれ回転ドアに背を押され 松本三千夫 末黒野 201108
青時雨→2      

 

2022年11月21日 作成

「俳誌のsalon」でご紹介した俳句を季語別にまとめました。

「年月」の最初の4桁が西暦あとの2桁が月を表しています。

注意して作成しておりますが文字化け脱字などありましたらお知らせ下さい。

ご希望の季語がございましたら haisi@haisi.com 迄メール下さい。