1       100句

燕の飛びとどまりて返しけり    松本たかし

つばくらめ  つばめ 燕の子

燕帰る  帰燕  秋燕  夏燕

作品
作者
掲載誌
掲載年月
赤福の軒の燕と小休止 稲畑汀子 ホトトギス 199805
路へ会釈のガソリンスタンド燕来る 百瀬虚吹 風土 199807
三人をのけぞらせたる飛燕かな 荻野美佐子 船団 199811
冷夏暖冬天馬は燕従えて 相原左義長 海程 199902
燕の低き飛翔の雨の朝 稲畑汀子 ホトトギス 199903
見かけたる燕の空となりにけり 稲畑汀子 ホトトギス 199903
高嶺より日差しこぼれて新燕 小澤克己 遠嶺 199905
新燕に空あるかぎり峡深し 小澤克己 遠嶺 199905
初燕けふが亡母の二た七日 春田淳子 俳句通信 199905
病歴やまひれき二つ三つかな燕来る 飯塚ゑ子 ヒッポ千番地 199906
積み上ぐる皿の四五枚燕来る 山田禮子 遠嶺 199906
燕来る母は出かけてをりまする 野中亮介 馬醉木 199907
校舎より昏れて来る村初燕 辻のぶ子 俳句通信 199906
燕までつばめ返しに腹見せて 保坂加津夫 いろり 199906
わが庭を燕過りし朝まだき 能村登四郎 199907
初燕日暮れの雲のひかりけり 宮津昭彦 199907
燕来る癌と闘ふ二刀流 三浦勲 199907
口笛の風に散らばり燕くる 穴澤光江 花菜風 199907
瞑想につばさをたたむ燕かな 沼田巴字 京鹿子 199908
歯科を出る眩しさ燕ひるがへり 坪井洋子 199908
絵本より翔ち燕の一重瞼 浜口眞砂子 海程 199910
当選の達磨目を入れ燕来る 小川花久 いろり 199910
寺町に寺いくつある初燕 武井康隆 船団 199909
製茶場の匂ひあふれて夕燕 田中藤穂 水瓶座 200002
玄海に立つ波を蹴り燕來る 大橋櫻坡子 雨月 200004
虚子もまた市民の一人燕来る 山田弘子 円虹 200005
起立・礼・窓には燕までが来て 丸山佳子 京鹿子 200005
初燕雛の里は軒低し 水原春郎 馬醉木 200006
初燕農工大の農場へ 田中きよ子 酸漿 200006
ジーンズをねだられてをり燕 戸田春月 火星 200006
初燕マストの光る船溜り 伯井茂 春耕 200006
燕来るこの頃薬飲み忘れ 水岡芳子 馬醉木 200007
あたらしき胸の白さで燕くる 大森井栖女 馬醉木 200007
早房の渦すれすれに初燕 佐藤木鶏 馬醉木 200007
燕くる軒の深さをよく知りて 相沢健造 いろり 200006
初燕傘を干さんとする時に 小林清之介 風土 200007
浮島に丈低き松初燕 朝妻力 俳句通信 200004
坂町に声散らしゐる初燕 朝妻力 俳句通信 200004
燕来て交響曲の第一番 小澤克己 遠嶺 200008
横浜に馬車道汽車道燕来る 下山田美江 風土 200008
蜃気楼から燕でてきてずぶ漏れなり 斉木ギニ 海程 200008
燕来てよりの小江戸の活気づく 小島とよ子 新樹光 200007
夕燕うしほの匂ひ濃くなりぬ 織田敦子 200009
初燕鳥に詳しき子がひとり 三井孝子 六花 200008
FMのタウンニュースに初燕 佐渡美佐子 ヒッポ千番地 200008
燕群れ集へるところ雪解沢 中杉隆世 ホトトギス 200010
小燕の習ひ覚えて切る十字 中尾杏子 船団 200010
集結の燕や秋の深まる空 浜明史 風土 200012
産土神に声散らしゐる初燕 朝妻力 春耕 200012
雨燕群れ飛びゐたる御釜かな 大塚洋子 酸漿 200101
燕来て杼の素早さよ伊予絣 高瀬哲夫 200102
ひるがへるとき水面あり初燕 稲畑汀子 ホトトギス 200103
雨を来し燕尾ひろげて羽づくろふ 鷹羽狩行 200104
半島は崎多くして燕来る 鷹羽狩行 200104
欄干にはらりと日照雨燕来る 朝妻力 俳句通信 200104
初燕わが名の「速」の飛びやうや 山口速 200105
巌流の果てたる島ぞ燕来ぬ 小野喬樹 馬酔木 200106
出漁の船の気負ひや燕来る 小野喬樹 馬酔木 200106
初燕沖のきららに乗り来る 一瀬昭子 馬酔木 200106
潮待ちの靹に鯛くる燕くる 鷹羽狩行 200106
燕来てよりの小江戸の活氣づく 小島とよ子 遠嶺 200105
開発の兆しなき駅燕来る 柳未央 いろり 200106
小鳴戸の渦光らせて初燕 新開一哉 円虹 200106
夕照の湖眩し燕来る 山田京子 俳句通信 200106
燕来る米屋の嫁の力持ち 伯井茂 春耕 200107
今年また燕ようこそ嬰が歩く 山中宏子 200107
今日からは我家のゲスト初燕 垣尾美智子 200107
傘にまだきのふの重さ燕来る 甲州千草 200107
初燕速さたのしむごとく飛ぶ 宮津昭彦 200106
初燕宇宙を連れて来りけり 村越化石 200106
木造の大磯駅や初燕 舘泰生 風土 200107
燕来るビルの庇を忘れずに 久保田一豊 いろり 200107
初燕鉄砲袖垣越えて入る 牧悦子 200107
燕きて老斑ひとつ殖ゆるかな 金子孝子 200107
鬱の娘とカットサロンへ初燕 篠田純子 あを 200104
燕来る大気汚染の列島に 辰巳比呂史 200108
幸あれと掲ぐ表札初燕 祐森弥香 遠嶺 200107
妻籠宿夫婦燕の餌を運ぶ 小山ナオ子 酸漿 200108
現はれし兎一匹飛燕草 清水伊代乃 酸漿 200108
暴力団事務所と知らず軒燕 成澤桂助 百鳥 200108
燕来と雨にぎやかに螺旋階 岡本眸 200107
土用太郎燕の二番子の育つ 神蔵器 風土 200109
江戸屋敷修理さなかを燕来る 植村よし子 雨月 200109
夕燕などに目を遣り鵜飼待つ 宮津昭彦 200109
夏空の燕絣でありにけり 山本涼 銀化 200109
夕燕姿ゆつくり見せて飛ぶ 宮津昭彦 200110
城址のある古き町夕燕 伊田和風 円虹 200110
妻の座に収まらぬ性燕来る 塩路隆子 精鋭選集 200008
去にさうでまだゐる燕法滅か 丸山佳子 京鹿子 200111
潮満ちて秋の燕の近くあり 山本田津子 200111
集つて燕の乱舞鷹の尿 福田町子 春耕 200111
海好きの燕は海の碧まとひ 塩貝朱千 京鹿子 200201
島抜けのごとく燕の忽と去る 藤野智弘 200201
人が好き人も好きなり燕とぶ 島谷征良 風土 200203
端布縫ふ九十媼に燕来ぬ 三宅句生 馬醉木 200205
海峡の風強き日や燕くる 延川五十昭 六花 200205
初燕頭上の二羽がつぶやきて 阿部文子 酸漿 200205
家並に宿場の名残り初燕 杉江茂義 雲の峰 200205
燕来る掟掲げし高札に 鶴田武子 雲の峰 200205
燕来る鉄棒錆びし分教場 政木紫野 馬醉木 200206
燕 →2      

 

2021年4月27日 作成

2023年5月10日 紹介した俳句を季語別にまとめました。

「年月」の最初の4桁が西暦あとの2桁が月を表しています。

注意して作成しておりますが文字化け脱字などありましたらお知らせ下さい。

ご希望の季語がございましたら haisi@haisi.com 迄メール下さい。