露けし 1      100句

花火やむあとは露けき夜也けり   正岡子規

  露寒  露霜.水霜  露けし つゆけし  涼し  露涼し  夏の露

作品
作者
掲載誌
掲載年月
祝はれてをりて露けくをりにけり 山田弘子 春節 199503
木々渡る風露けしと聞く横川 稲畑汀子 ホトトギス 199810
砂丘にも露けき奈落ありにけり 稲畑汀子 ホトトギス 199810
稿債に追はれるることも露けき夜 稲畑汀子 ホトトギス 199810
まほろばの露けき朝の旅に覚め 稲畑汀子 ホトトギス 199810
露けしや墓前の火種消え易く 稲畑汀子 ホトトギス 199810
露けさの言を尽くして応へとせず 水内慶太 銀化 199810
富士闇に返し露けき湖光る 稲畑汀子 ホトトギス 199811
護摩済みし法衣の僧の露けしや 皆川盤水 春耕 199811
露けしや人は脆さを秘めて生く 上原恒子 雨月 199811
掌のなかに握りたる涸川ワジ露けしや 中原道夫 銀化 199811
一指もて廻す地球儀露けしや 大平芳江 199811
露けしや踏めば放電する素足 北原志満子 海程 199812
露けさや勤務ふたりの考古館 藤田宏 199812
露けさの言葉しばらく口含み 岡本眸 199812
鎌倉のことに露けき切通し 大西八洲雄 春耕 199901
蕎麦粉挽く音の露けき峡十戸 増田富子 馬醉木 199902
雨あとの露けさに寝を早めたる 岡本眸 199902
机辺より厨露けし物の位置 岡本眸 199902
露けしや夜の荒海の波明かり 長山あや ホトトギス 199903
砂利均す露けき朝の御陵守 安原葉 ホトトギス 199903
堂内を廻す焼香露けしや 安原葉 ホトトギス 199903
露けしや口づてに訃の伝はり来 安原葉 ホトトギス 199903
をんならに業平格子露けしや 内田美紗 船団 199903
朱の宮を神は住家として露けし 丸山海道 京鹿子 199906
又迷ふ狭き奈良町露けしや 稲畑汀子 ホトトギス 199908
能登の海今日明るしと露けしと 稲畑汀子 ホトトギス 199908
月さへも露けき夜でありしかな 稲畑汀子 ホトトギス 199909
東京の雨露けしと降り立ちぬ 稲畑汀子 ホトトギス 199909
いつまでも灯りし書斎露けき夜 稲畑汀子 ホトトギス 199909
露けしや稿債のなき目覚いつ 稲畑汀子 ホトトギス 199909
露けしや人去れば又句碑孤高 稲畑汀子 ホトトギス 199909
火口湖を秘めし樹海の露けしや 稲畑汀子 ホトトギス 199909
村中の屋号露けき灯に読みぬ 黒川悦子 円虹 199909
露けしや芭蕉の風雅なる心 稲畑汀子 ホトトギス 199910
露けしや電話で告ぐる依頼また 稲畑汀子 ホトトギス 199910
旧婚日千木に露けき番ひ鳩 品川鈴子 ぐろっけ 199910
露けしやチェンバロにある古き傷 井口初江 酸漿 199911
ムルデルの碑を置く運河露けしや 柴原保佳 円虹 199911
人影の露けき谷戸に煙立つ 有本たけし 円虹 199911
露けしや破片百接ぎ土器一壺 遠藤タミ子 京鹿子 199911
森林太郎墓とのみあり露けしや 能村登四郎 芒種 199911
露けさの草に触れゆく小灰蝶 清水かつ 酸漿 199912
露けしや指黒ずみし陶人形 遠藤タミ子 京鹿子 199912
露けしや女帝しのばゆ観世音 堀田恵美子 雨月 199912
露けしと双掌にはさむ己が貌 松岡隆子 199912
露けしや文書き終へてもとの独り 森洋子 199912
靴音の谺露けし熔岩の径 渡邉英子 馬醉木 200001
早池峰に朝の日矢射す露けさよ 川村杳平 200001
窯出しや陶土露けきいのち得て 岩瀬良子 円虹 200001
露けさや揚げし小舟に小舵輪 藤田宏 200001
永別の露けき旅路折返す 山田弘子 ホトトギス 200002
まなうらに露けき杖とベレー帽 大槻右城 ホトトギス 200002
露けしや夢の終りにつまづきて 北原志満子 海程 200002
露けしや裳裾で躙る娘木偶 島田万紀子 馬醉木 200002
捏ね鉢の縁欠けてをり露けしや 金子篤子 200003
露けしや大杉並び立つ御寺 安原葉 ホトトギス 200004
西方の浄土露けき書写ならん 桑田青虎 ホトトギス 200004
露けしや夢の終りにつまずきて 北原志満子 海程 200004
朽ちてゆくとは一入に露けしや 桑田青虎 ホトトギス 200007
灯を消して露けき闇となりにけり 稲畑汀子 ホトトギス 200009
露けしや未知の未来を怖れずに 稲畑汀子 ホトトギス 200009
何よりも露けき朝となる黄菅 山下しげ人 円虹 200009
文化財とは露けくて小暗くて 稲畑汀子 ホトトギス 200010
播磨屋の楽屋露けき奈落抜け 稲畑汀子 ホトトギス 200010
露けしやなつかしやとて訪ふ横川 稲畑汀子 ホトトギス 200010
露けしや句碑に触れたる掌 稲畑汀子 ホトトギス 200011
木々よりも石の露けき守武忌 鷹羽狩行 200011
十三夜月露けさをきはめたる 阿部ひろし 酸漿 200011
露けしや絶えて十基の墓残り 岸本久栄 雨月 200011
露けしや心ひもじく聖書読む 水谷ひさえ 六花 200011
露けしや小指に満たぬ女身仏 石田厚子 馬醉木 200012
露けきを踏む暁光の楡の影 丹羽啓子 馬醉木 200012
露けさの雨音となる月心寺 長山あや 円虹 200012
遠ざかる東京湾の露けき灯 辻美智子 円虹 200012
夫の身をころがしてゐる露けさよ 戸田春月 光陰 200012
虹と彫らるヒロインの墓露けしや 堀田清江 雨月 200012
露けしや万霊鎮む杉の闇 池田草曷 雨月 200012
人の世の裏に墓ある露けさよ 三村純也 ホトトギス 200101
露けさの傾ぎ合ひをり比翼塚 二神節子 200101
貝の砂踏み神話島露けかり 河野絹子 200101
翔先生の生地この先露けしや 久染康子 200101
母さらに露けき紫檀みがきかな 岡井省二 200104
通らねばならぬ峠の露けしや 稲畑汀子 ホトトギス 200109
足挫きたるも露けき旅立に 稲畑汀子 ホトトギス 200109
露けさの言の葉のまたはきはきと 岡井省二 200109
海堡に露けき空をかむせたる 中原道夫 銀化 200110
口中にブリッヂ露けきものを噛む 中原道夫 銀化 200110
法の灯の露けさに歩を返しけり 山田弘子 円虹 200110
露けしやマラカス小気味よく鳴りて 桑垣信子 いろり 200110
露けしや三坪に足らぬ流人小屋 中川晴美 俳句通信 200111
御大師に近付く橋の露けしや 村田明子 円虹 200111
我がための車椅子とは露けしや 中島真沙 円虹 200111
膝刳りの机露けき子規旧居 樋口英子 200112
いつよりか姉に頼られ露けしや 大石よし子 雨月 200112
露けしや虚子の月斗の子規悼句 阪上多恵子 雨月 200112
露けしや子規の起居の畳踏み 江木紀子 雨月 200112
露けしや罅もちまろぶ輪塔も 南光翠峰 馬醉木 200112
香煙にすすけ天女の露けしや 安養寺美人 200112
盆の夜の露けさ川へなだれけり 岡本眸 200112
露けし→ 2      

 

2021年9月11日 作成

「俳誌のsalon」でご紹介した俳句を季語別にまとめました。

「年月」の最初の4桁が西暦あとの2桁が月を表しています。

注意して作成しておりますが文字化け脱字などありましたらお知らせ下さい。

ご希望の季語がございましたら haisi@haisi.com 迄メール下さい。

 
2021年9月11日