8   127句

この道の富士になりゆく芒かな  河東碧梧桐  碧梧桐句集

  枯薄  枯尾花    すすき  青芒

作品
作者
掲載誌
掲載年月
たて横に坑道沈め芒原 柴田佐知子 200712
誘はるるままに進める芒原 高倉和子 200712
穂芒を薙倒すごとあづさ行く 上藤八重子 酸漿 200712
穂芒や鴨場に鴨の影未だ 田中よしとも 酸漿 200712
芒原歩める彼も悩むなり 泉田秋硯 200801
はなやかに日照雨渡れり芒原 井上浩一郎 ホトトギス 200801
むかしむかし芒の中に棲んでゐし 長山あや ホトトギス 200801
人去にて神代の風の芒原 長山あや ホトトギス 200801
風を分け水を分けたる芒原 萩庭一幹 馬醉木 200801
芒野のまんまんなかの浮力かな 近藤喜子 200801
待ち人の胸にひろごる芒原 佐山苑子 遠嶺 200801
大木曽の曲る芒の広河原 浅井青二 雨月 200801
野の風に自然法爾の花芒 三輪温子 雨月 200801
子のこゑの天につつぬけ芒原 瀬戸悠 風土 200801
浅間押しの如く靡けり鬼芒 千葉冴子 200801
丈なして誰も容れざる芒原 柴田佐知子 200801
芒分けぬつと釣人現るる 大西八洲雄 万象 200801
逆光にほどけてゆけり花芒 高田令子 200801
真夜中の芒の上に丸き月 平島利男 酸漿 200801
芒野に紛れて子らはかくれんぼ 大井邦子 ぐろっけ 200801
人間不信芒の奥へ消えながら 泉田秋硯 200802
花芒露軍の掘れる塹壕址 田中敬 200802
萩の風芒の風となりにけり 嶋田一歩 ホトトギス 200802
穂に出でし芒しとどに濡れてをり 稲岡長 ホトトギス 200802
看取り終ふ芒穂にいでをりしとは 東野太美子 ホトトギス 200802
手に芒山頂の風連れもどる 有吉桜雲 200802
光より影の似合ひし芒かな 小宮山勇 遠嶺 200802
中空に首を浮かせて芒原 斎藤弘行 遠嶺 200802
ひと叢の芒に銀の雫かな 近藤きくえ 200802
落合や芒の影を出でにけり 橋本順子 200802
穂芒や夕日の中の国分寺 和田照海 京鹿子 200802
花芒天へ伸びきり剣豪碑 角直指 京鹿子 200802
露しとど銀一色の芒原 浮田胤子 ぐろっけ 200802
砥峰の芒野高原向ひ風 勝野薫 ぐろっけ 200802
菓子屋にて芒もらへり十三夜 小林優子 酸漿 200802
穂芒や湖に傾げば水の花 湯川雅 ホトトギス 200803
解けんと芒は風の捕虜となる 湯川雅 ホトトギス 200803
人の世のたそがれや佳し花芒 山田弘子 ホトトギス 200803
金銀の芒夕日に銅となる 盧田富代 ホトトギス 200803
よるべなき風より細き芒の穂 長山あや ホトトギス 200803
つくづくと日本にあり花芒 上崎暮潮 ホトトギス 200805
伽藍の香とすれ違いたる芒原 杉田桂 頂点 200806
芒野や言ひたきことは風に乗せ 近藤公子 200808
芒揺れ芒の影も揺れてをり 稲畑汀子 ホトトギス 200809
穂をふふむ芒まだまだ伸びさうに 稲畑汀子 ホトトギス 200809
穂を見せぬ芒の丈のなびきけり 稲畑汀子 ホトトギス 200809
もたらせし萩も芒も庭のもの 稲畑汀子 ホトトギス 200809
穂芒の折りやすき箇所探りをり 山田六甲 六花 200809
入り乱れながらひとつに芒原 ことり 六花 200809
穂をほどく芒に刻の移りけり 稲畑汀子 ホトトギス 200810
雲重き一と口芒の吹かれをり 稲畑汀子 ホトトギス 200810
穂を上げて芒の未来はじまりし 稲畑汀子 ホトトギス 200810
花芒穂先遊ばせ風渡る 酒井秀穂 炎環 200810
庭前に芒一本招くなり 村越化石 200810
穂芒に触れてゆく人杖の人 村越化石 200810
海鳴りの重なる島や夕芒 久保久子 春燈 200811
白銀の芒の原にゲリラ雨 増田一代 200811
芒原吾も漂ふひとりなり 武田漣 炎環 200811
海岸へ近道と云ふ芒原 出来由子 200811
穂芒や玄米パンを下げて来し 天野正子 200811
分け入つて翁とならむ芒原 神蔵器 風土 200811
石仏の欠けたる肩へ花芒 柿沼盟子 風土 200811
千の手の芒のやうに観世音 齊藤實 200811
分け入りて意外と深き芒原 早崎泰江 あを 200811
ゆきあひの空に穂をとく芒かな 久本久美子 春燈 200812
揺れ止みて光を留め芒の穂 大沼まり子 200812
穂芒や出雲の国へおいでませ 筏愛子 200812
逆光の芒に風のささやけり 和田森早苗 200812
高原の穂芒揺れて夕日照る 塩路五郎 200812
舞子浜茫々として芒原 加藤克 200812
暮れいろにうねる一村芒原 藤岡紫水 京鹿子 200812
手足つめたく芒の海で逢へないか 水野恒彦 200812
芒原耳あるものは耳立てて 水野恒彦 200812
芒原五感すべてが風となる 近藤きくえ 200812
ねこじやらし神の芒にまじりたる 斉藤敬子 万象 200812
川波の寄せては返す花芒 紅露恵子 万象 200812
彼の世への抜け道ありて芒原 高倉和子 200812
芒野に銀の風立ち殺陣のショー 鈴木照子 200901
そこここに狐声跳ぶ芒原 伊藤憲子 200901
夜の風に揺れて芒のノクターン 和田郁子 200901
ゴスペルに銀世界なる曽爾芒 鈴木照子 200901
括られて風を探してゐる芒 水田むつみ ホトトギス 200901
昨夜の雨匂ふ芒を剪りにけり 丹羽啓子 馬醉木 200901
花芒すなはち翁嫗かな 小形さとる 200901
都会とは異なる空気芒穂に 泉田秋硯 200901
穂芒の風蕭条と千曲川 山下佳子 200901
小道具のやうに一叢花芒 高橋道子 200901
大同団結芒の国の揺れどほし 高橋道子 200901
芒野のひかりに迷ふ獣の声 北島正太郎 炎環 200901
枯芒やうやく人に出会ひけり 高橋秋子 炎環 200901
穂芒や高千穂峡の空澄みて 橋添やよひ 風土 200901
ひとりづつ顔の消えゆく芒原 浅田光代 風土 200901
懐旧や穂芒に日矢ゆれ止まず 安立公彦 春燈 200901
対岸の摩天楼見る芒かな 久本久美子 春燈 200901
芒の絮光りて飛ぶや舟溜り 後藤眞由美 春燈 200901
芒の穂さ揺らす風や吾も纏ふ 永島雅子 春燈 200901
括られて芒の光立ち上がる 穂苅照子 万象 200901
花芒鯖街道の辻の句碑 和田照海 京鹿子 200901
芒野を囲む山並高からず 堀田こう 雨月 200901
芒原くぼむところに海見えて 根橋宏次 やぶれ傘 200901
遠く見る海の傾き花芒 廣瀬雅男 やぶれ傘 200901
荒尾根の雲のなだるる芒かな 渡邉友七 あを 200901
瀬音つと右にかはりぬ芒原 國保八江 やぶれ傘 200901
穂芒や影の先まで風棲める  長山あや ホトトギス 200902
ほどけたることは咲くこと芒原  嶋田摩耶子 ホトトギス 200902
大島を隠す芒を刈るテラス  嶋田摩耶子 ホトトギス 200902
芒野の波動なりけり風のいろ 中島昌子 200902
速度上ぐ銀の芒の直線路 泉田秋硯 200902
切り株の椅子とテーブル花芒 岡谷栄子 200902
不審者が不審者をみる芒原 井上菜摘子 京鹿子 200902
穂芒の光と翳のささめごと 千原叡子 ホトトギス 200903
花芒いつしか咲いてをりしこと 嶋田一歩 ホトトギス 200903
今日からの目立ちはじめて花芒 嶋田一歩 ホトトギス 200903
穂芒のはらりと抱く宇宙かな 山田弘子 ホトトギス 200903
留村のつづきの村の芒原 浅井青陽子 ホトトギス 200904
高々と活けし芒に山の声 山田弘子 ホトトギス 200904
一本の芒投げ入れ瓶売場 山下青坡 200905
枯れがれの芒の原に風の痕 丹生をだまき 春燈 200905
波打ちて銀河の如し芒原 久永つう 六花 200905
忌心といふ穂芒の戦ぎかな 稲畑廣太郎 ホトトギス 200909
鉄の城銀の芒原 稲畑廣太郎 ホトトギス 200909
六甲の芒もたらせたる忌日 稲畑汀子 ホトトギス 200909
もたらせし庭を偲ばん萩芒 稲畑汀子 ホトトギス 200909
どこまでも芒の招く高速路 稲畑汀子 ホトトギス 200909
人入れて血気にはやる芒かな 高崎武義 200909
穂の解けて夕日をまとふ芒かな 稲畑汀子 ホトトギス 200910
壷の芒庭の芒と向かひ合ふ 稲畑汀子 ホトトギス 200910
芒 →9      

2021年10月9日 作成

「俳誌のsalon」でご紹介した俳句を季語別にまとめました。

「年月」の最初の4桁が西暦あとの2桁が月を表しています。

注意して作成しておりますが文字化け脱字などありましたらお知らせ下さい。

ご希望の季語がございましたら haisi@haisi.com 迄メール下さい。