1   98句

金芒ひとかたまり銀芒ひとかたまり    高浜虚子

  枯薄  枯尾花    すすき  青芒

作品
作者
掲載誌
掲載年月
哀しみは哀しみとして芒の芽 山田弘子 春節 199503
あかときの白光を解く山芒 山田弘子 春節 199503
よき客のありて燿く庭芒 山田弘子 春節 199503
芒の穂標高告げてをりにけり 稲畑汀子 ホトトギス 199808
穂芒のほぐれ初めの艶なりし 能村登四郎 199809

 銀化の創刊

しろがねの中に道あり芒原

鷹羽狩行 199811
夕日射す芒は富士を抱きけり 稲畑汀子 ホトトギス 199811
墓近き芒の中をゆきにけり 竹内悦子 199811

 ギュンタクリンゲ氏来日

俳諧の繋ぐ友情萩芒

山田弘子 円虹 199811
月に愧ぢ芒呆けてゆくばかり 大橋敦子 雨月 199811
出たてには赫き芒と思ひしに 中原道夫 銀化 199811
溺るるに芒原亦加へむか 亀丸公俊 銀化 199811
花芒日ざしはなれてまた触れて 宮津昭彦 199811
芒野を遠走りゆく風の銀 柳生千枝子 火星 199812
芒原出て急激な空腹感 柳生千枝子 火星 199812
佐比売野の芒は人を隠さざる 山田弘子 円虹 199812
芒野の空の続きに父母の墓所 長山あや 円虹 199812
腸のなかより昏れて芒原 小形さとる 199901
馬柵抜けし風穂芒に紛れけり 坂中紀子 円虹 199901
朝の日の配られてゆく芒原 坂中紀子 円虹 199901
まだ風の揃はぬ朝の芒原 坂中紀子 円虹 199901
芒原遠望のビルゆらめけり 吉永克巳 199901
芒原銀掘りし嶺埋めつくす 金升富美子 199901
一雨の去りて末黒の芒かな 稲畑汀子 ホトトギス 199902
もう雨に末黒消えたる芒かな 稲畑汀子 ホトトギス 199902
投函す 芒が原の胎動を 田端賀津子 船団 199902
ひよひよと生きて芒の磁場にいる 田端賀津子 船団 199902
休耕の芒にぎやか夕雀 丸山冬鳳 京鹿子 199903
人出でて道理はるる芒原 吉村玲子 船団 199903
芒挿す光年といふ美しき距離 奥坂まや 船団 199903
峠にて別るゝものに穂芒も 藤崎久を ホトトギス 199904
春宵の一刻林林・李芒かな 松崎鉄之介 199906
急ぎ出る芒の原の妖気より 金國久子 青葉潮 199907
矢筈の斑涼しかりける芒かな 大橋敦子 雨月 199908
穂を上げし芒に風の触れはじむ 稲畑汀子 ホトトギス 199909
芒抱き山の消息もたらせし 稲畑汀子 ホトトギス 199909
真中に活けて芒の心かな 稲畑汀子 ホトトギス 199909
芒活け心ほどけてゆきにけり 稲畑汀子 ホトトギス 199909
見つつ来し芒の丈に呑まれたる 稲畑汀子 ホトトギス 199909
風よりも芒に吹かれをりにけり 稲畑汀子 ホトトギス 199909
穂を解げば芒の底となりぬべし 稲畑汀子 ホトトギス 199909
穂を解くをまだ許さざるあや芒 稲畑汀子 ホトトギス 199909
母恋の旅と聞くより萩芒 稲畑汀子 ホトトギス 199909
風音の芒を渡り来りけり 稲畑汀子 ホトトギス 199909
沼へだて芒の朝の光あり 稲畑汀子 ホトトギス 199909
皆同じ芒に触れてゆくリフト 稲畑汀子 ホトトギス 199909
麓ほど減り行く風や花芒 稲畑汀子 ホトトギス 199909
芒挿し骨壺といふ古き壺 能村登四郎 199909
風禍より逃れし芒括られし 稲畑汀子 ホトトギス 199910
暁の日を捉へたる芒の穂 深川知子 俳句通信 199910
日光路芒の風の優しけり 伊藤一歩 いろり 199910
戦げばきらめく芒でありぬ清掃夫 山口伸 海程 199911
一本の斑入りの芒寄付きに 藤田千代江 199911
芒ばかり活けてペンション月祀る 神蔵器 風土 199911
しろがねのまだ濡れ色の芒かな 関根洋子 風土 199911
さびしさうだから芒を三つ編みに 櫂未知子 銀化 199911
全身に芒野の風受けて立つ 山本潤子 いろり 199911
踏み入って諏訪路は芒・吾亦紅 能村登四郎 芒種 199911
芒原夜を羽ばたく象の耳 小枝恵美子 ポケット 199911
穂芒や羊蹄山のレンズ雲 黒坂紫陽子 馬醉木 199912
穂高より高き穂芒折りとりぬ 鷹羽狩行 199912
花芒地酒の話濃くなりぬ 大牧広 199912
後部座席に寝かせやる花芒 上谷昌憲 199912
火種にはつひに真赭の芒かな 梅田津 銀化 199912
芒野のはてに見えたる鰡櫓 皆川盤水 春耕 199912
夕焼のしばしとどまる芒原 内山芳子 雨月 199912
芒野に埋れ大地の鼓動聴く 熊岡俊子 雨月 199912
穂芒の真直といふは若きかな 加瀬美代子 199912
鳥の眼の光って消える芒原 小枝恵美子 船団 199912
身体にて風吹き分くる芒原 水谷芳子 200001
満山の額なりける芒原 小形さとる 200001
深吉野は芒の穂より明けそめぬ 林和子 俳句通信 200001
忌の墓参ことに母郷の芒かな 大橋敦子 雨月 200001
秋没日光輪まとふ芒かな 大橋敦子 雨月 200001
芒野の中の青少年の家 金森教子 雨月 200001
花芒見目麗しくあの世まで 大平保子 いろり 200001
すれ違ふ人も穂芒手に持ちて 山本潤子 いろり 200001
アメリカ坂登るに芒なびきけり 松崎鉄之介 200001
摘み帰る車中で呆けし鬼芒 丹羽杏華 京鹿子 200001
穂芒の水となるまで戦ぎけり 伊藤希眸 京鹿子 200001
明日香路に夕日ちりばめ花芒 池田光子 風土 200001
大振りに活けて芒の静かなる 三橋泥太 遠嶺 200001
穂芒の風に吹かるる影もまた 吉村春風子 遠嶺 200001
花芒坑山行きの最終便 上田希実 遠嶺 200001
いちように川へ吹かるる花芒 安田登志子 ぐろっけ 200001
持ち歩く芒は花となりにける 竹内悦子 200002
空濠の芒は覗くものなりし 堀義志郎 火星 200002
穂芒や波音下に露天の湯 高橋ふじ 酸漿 200002
ふたりぶんの声あげ溺る芒原 井上菜摘子 京鹿子 200002
いま死ねば山の芒が副葬品 井上菜摘子 京鹿子 200002
兄の掌のさらに遠のく芒原 井上菜摘子 京鹿子 200002
十五夜はおしゃべり芒の座談会 尾上有紀子 「わがまま」 200002
馬の背に揺られ芒の風にゆれ 新家豊子 馬醉木 200002
風鳴いて芒の波に攫はるる 鳴海清美 六花 200002
網棚に預けず芒抱きてゐし 今井忍 ぐろっけ 200002
再会を約束できず花芒 二瓶洋子 六花 200003
花芒活けてすがすが水曜日 塩貝朱千 京鹿子 200003
芒散る田風躓く如き畦 丸山冬鳳 京鹿子 200004
芒 2→      

 

2021年9月29日 作成

「俳誌のsalon」でご紹介した俳句を季語別にまとめました。

「年月」の最初の4桁が西暦あとの2桁が月を表しています。

注意して作成しておりますが文字化け脱字などありましたらお知らせ下さい。

ご希望の季語がございましたら haisi@haisi.com 迄メール下さい。