今朝の秋 3 200句 |
|||
|
作品 |
作者 |
掲載誌 |
掲載年月 |
| 飛ぶものがとぶものを追ふ今朝の秋 | 篠田純子 | あを | 200910 |
| 隣人の大きな嚔今朝の秋 | 赤座典子 | あを | 200910 |
| 玻璃越しの光と翳り今朝の秋 | 三川美代子 | 璦 | 200911 |
| 漏水の馬穴に満ちし今朝の秋 | 林千鶴子 | 炎環 | 200911 |
| 野良に出る男のベルト今朝の秋 | 田村葉 | 炎環 | 200911 |
| 一輪を活け洗顔の今朝の秋 | 田耕造 | 末黒野 | 200911 |
| 合ふ人に力を貰ふ今朝の秋 | 醍醐季世女 | 槐 | 200911 |
| 豆乳を求めて帰る今朝の秋 | 醍醐季世女 | 槐 | 200911 |
| レシートの裏に書き留む今朝の秋 | 中村クミ子 | 遠嶺 | 200911 |
| 綿シャツの肌になじみて今朝の秋 | 竹内慶子 | 春燈 | 200911 |
| 今朝の秋鏡に笑みを返しけり | 西岡啓子 | 春燈 | 200911 |
| 何気なく風にうなづく今朝の秋 | 黒澤登美枝 | 峰 | 200911 |
| 名水で淹るるコーヒー今朝の秋 | 杉本光祥 | 沖 | 200911 |
| 水替へて供華の息づく今朝の秋 | 武藤嘉子 | 沖 | 200911 |
| 今朝の秋気比松原波立ちて | 塩見治郎 | 雨月 | 200911 |
| 貰はれて仔犬ゆきけり今朝の秋 | 古林阿也子 | 笹 | 200911 |
| 教会の十字架白し今朝の秋 | 米田正弘 | 笹 | 200911 |
| 熊笹を吹き分けてゐる今朝の秋 | 松井千鶴子 | 笹 | 200911 |
| 雨の香の残れる路地や今朝の秋 | 中島静子 | 酸漿 | 200911 |
| 筋雲の下を綿雲今朝の秋 | 大崎紀夫 | やぶれ傘 | 200911 |
| 浦沿ひに潮目かがよふ今朝の秋 | 五領田幸子 | 馬醉木 | 200912 |
| フェリーより吐き出す車今朝の秋 | 塩見育代 | 璦 | 200912 |
| かすみ目を拭ひてよりの今朝の秋 | 若井新一 | 狩 | 200912 |
| 食卓の広きと思ふ今朝の秋 | 西山春文 | 狩 | 200912 |
| 気分一新いざ出勤と今朝の秋 | 伊藤靖彦 | 苑 | 200912 |
| 毛筆の便り友より今朝の秋 | 植村よし子 | 雨月 | 200912 |
| ひたひたと寄する波音今朝の秋 | 尾崎みつ子 | 雨月 | 200912 |
| 腕に巻く時計ひんやり今朝の秋 | 青山正英 | 璦 | 201001 |
| 庭師来て鋏を鳴らす今朝の秋 | 池田光子 | 峰 | 201001 |
| 今朝の秋栞いちまい加へたる | 村田冨美子 | 京鹿子 | 201001 |
| ふたすぢの山ひだ彫む今朝の秋 | 豊田都峰 | 土の唄 | 201002 |
| 鳶の輪や潮騒とどく今朝の秋 | 福富みさ子 | 笹 | 201002 |
| スーツ着て鏡の中の今朝の秋 | 服部郁史 | 京鹿子 | 201003 |
| 漫喫の明日は何時来る今朝の秋 | 網野月を | 面 | 201007 |
| 今朝の秋遺愛の硯なめらかに | 竹貫示虹 | 京鹿子 | 201008 |
| 遠きものほど美しき今朝の秋 | 鷹羽狩行 | 狩 | 201009 |
| 薬包をそつと開きし今朝の秋 | あさなが捷 | 空 | 201009 |
| 古書市の店主の齢今朝の秋 | 笠井清佑 | 璦 | 201010 |
| 投網打つ飛沫の円や今朝の秋 | 石田厚子 | 馬醉木 | 201010 |
| 帆曳船の纜濡らす今朝の秋 | 鴨下昭 | 峰 | 201010 |
| まるめたる紙に力や今朝の秋 | 能村研三 | 沖 | 201010 |
| 五体ばらばら名ばかりの今朝の秋 | 千田敬 | 沖 | 201010 |
| 餌をやり鶏に声掛け今朝の秋 | 城戸愛子 | 酸奬 | 201010 |
| 初孫のやっと生れし今朝の秋 | 西岡裕子 | 璦 | 201011 |
| 水底の砂噴き上る今朝の秋 | 泉本浩子 | 馬醉木 | 201011 |
| 押し花の栞こぼるる今朝の秋 | 窪田粧子 | 馬醉木 | 201011 |
| 包丁の切れ味澄める今朝の秋 | 太田佳代子 | 春燈 | 201011 |
| カーテンのかすかにゆるる今朝の秋 | 藤村達江 | 春燈 | 201011 |
| 洗顔のあとは素顔よ今朝の秋 | 岩田千 | 狩 | 201011 |
| だしぬけに故郷が映る今朝の秋 | 森岡正作 | 沖 | 201011 |
| まだ誰も踏まぬ風紋今朝の秋 | 松井志津子 | 沖 | 201011 |
| 食パンの肌理こまやかに今朝の秋 | 林昭太郎 | 沖 | 201011 |
| 板の間に新聞広げ今朝の秋 | 白石正躬 | やぶれ傘 | 201011 |
| 新しき箒の重し今朝の秋 | 柴田久子 | 風土 | 201011 |
| 群鶴を研出す蒔絵今朝の秋 | 近藤幸三郎 | 風土 | 201011 |
| 豆腐屋の笛待ちし日も今朝の秋 | 高倉恵美子 | 空 | 201011 |
| 一病に從ふ覚悟今朝の秋 | 齋藤厚子 | 鴫 | 201011 |
| 藍染の暖簾に替ふる今朝の秋 | 青木政江 | 酸奬 | 201011 |
| 生きとし生けるものの愛しや今朝の秋 | 村上悦子 | 雨月 | 201011 |
| 今朝の秋外野へ飛ばす草野球 | 長崎桂子 | あを柳 | 201011 |
| 抱けばすぐ直る機嫌や今朝の秋 | 村上沙央 | 狩 | 201012 |
| 寝てゐたし早起きしたし今朝の秋 | 井上美智子 | 苑 | 201012 |
| 改札の向うは海や今朝の秋 | 涼野海音 | 火星 | 201012 |
| 先のばしまた持ち越して今朝の秋 | 竹田ひろ子 | ろんど | 201012 |
| 飯粒の残るしやもじや今朝の秋 | 天野美登里 | やぶれ傘 | 201012 |
| 起きやうと努力してをり今朝の秋 | 出口誠 | 六花 | 201012 |
| 人形に囲まれ眠る今朝の秋 | 井上正子 | 春燈 | 201101 |
| 新殿に仏像うつす今朝の秋 | 長憲一 | 空 | 201101 |
| 仏壇の殊に艶めく今朝の秋 | 井上あき子 | ぐろっけ | 201103 |
| 今朝の秋箸にならうと吉野杉 | 高橋龍 | 面 | 201105 |
| 茶柱の立つは吉兆今朝の秋 | 藤見佳楠子 | 璦 | 201110 |
| 朝顔のうすむらさきに今朝の秋 | 上原重一 | 峰 | 201110 |
| ばかといふ夫のやさしさ今朝の秋 | 増田一代 | 璦 | 201111 |
| 計算カードに捲り癖あり今朝の秋 | 鈴木照子 | 璦 | 201111 |
| ひとむれの稚魚透きとほる今朝の秋 | 泉本浩子 | 馬醉木 | 201111 |
| 一水の調べ豊かに今朝の秋 | 矢口笑子 | 春燈 | 201111 |
| 淋しさは野にも川にも今朝の秋 | 飯田ひでを | 峰 | 201111 |
| みづからの影を濃く置く今朝の秋 | 川崎かずえ | ろんど | 201111 |
| 今朝の秋電子辞書より鳥の声 | 永田圭子 | ろんど | 201111 |
| 点滴の腕をいたはり今朝の秋 | 博多永楽 | 雨月 | 201111 |
| 勤行の鉦よくひびき今朝の秋 | 本多正子 | 雨月 | 201111 |
| 入り船を待つ犬のゐて今朝の秋 | 小林朱夏 | 空 | 201112 |
| 古鍋に水かさの跡今朝の秋 | 鳳蛮華 | 空 | 201112 |
| 入退院繰り返しつつ今朝の秋 | 久世孝雄 | やぶれ傘 | 201112 |
| 手習いの筆新しく今朝の秋 | 高木篤子 | ぐろっけ | 201112 |
| 庭下駄のす足の掴む今朝の秋 | 熊川暁子 | 槐 | 201112 |
| 逝きし人香煙に偲ぶ今朝の秋 | 坂上じゅん | かさね | 201201 |
| ひとつまみ胡麻をおはぎへ今朝の秋 | 飯塚ゑ子 | 火星 | 201201 |
| 湯沸かしの音聞こえ出す今朝の秋 | 大島英昭 | やぶれ傘 | 201201 |
| 今朝の秋日の出の綺羅を長良川 | 有賀鈴乃 | 末黒野 | 201204 |
| 唐崎の松に来てをり今朝の秋 | 北崎展江 | くりから | 201209 |
| 新聞のめくれ軽やか今朝の秋 | 吉田希望 | 璦 | 201210 |
| 良き音を立てて爪切る今朝の秋 | 高倉和子 | 空 | 201210 |
| 今朝の秋起きぬけに飲む水一杯 | 丹生をだまき | 京鹿子 | 201210 |
| ひと日過ぎ一日減りゆく今朝の秋 | 加藤静江 | 末黒野 | 201211 |
| 軒下に鳩迷ひこむ今朝の秋 | 橋本正二 | 槐 | 201211 |
| うつすらと風青みけり今朝の秋 | 橋本修平 | かさね | 201211 |
| 深煎りのコーヒーを挽く今朝の秋 | 辻井ミナミ | 末黒野 | 201211 |
| 熱き茶の香り一きわ今朝の秋 | 藤岡紫水 | 京鹿子 | 201211 |
| 眼の覚めて右手を撫でる今朝の秋 | 西村純太 | 槐 | 201211 |
| 六甲山に旗雲かかり今朝の秋 | 塩見治郎 | 雨月 | 201211 |
| 今朝の秋振り向きざまに仔山羊鳴く | 吉村さよ子 | 春燈 | 201211 |
| おだやかに夢に来し母今朝の秋 | 篠原幸子 | 春燈 | 201211 |
| ハイヒール音の快活今朝の秋 | 宮崎左智子 | 璦 | 201211 |
| 病み上りのインコ「オハヨウ」今朝の秋 | 古井公代 | ぐろっけ | 201212 |
| 今朝の秋香炉の位置を一寸変へ | 松木ひろ | ろんど | 201212 |
| スカールがスカールを追ふ今朝の秋 | 白石正躬 | やぶれ傘 | 201212 |
| 食卓に花一輪や今朝の秋 | 大川ゆかり | 沖 | 201310 |
| 一雨に風の立ちたる今朝の秋 | 阿部月山子 | 万象 | 201311 |
| 籠り居の瑟々待つや今朝の秋 | 小菅礼子 | 春燈 | 201311 |
| 記録なき酷暑にめげず今朝の秋 | 市橋香 | ぐろっけ | 201311 |
| 畑仕事思ひ切れない今朝の秋 | 鴨下昭 | 峰 | 201311 |
| 道の辺のミントの花や今朝の秋 | 西岡啓子 | 春燈 | 201311 |
| 高飛びの棒の撓りや今朝の秋 | 藤井君江 | 馬醉木 | 201311 |
| 稚魚群るる光微塵や今朝の秋 | 泉本浩子 | 馬醉木 | 201311 |
| 引潮の砂紋の著し今朝の秋 | 森清信子 | 末黒野 | 201311 |
| 東京にきまりし五輪今朝の秋 | 伊藤マサ子 | ぐろっけ | 201312 |
| 心なし風柔らかき今朝の秋 | 鍋島武彦 | 末黒野 | 201312 |
| 濠端の走者ひたすら今朝の秋 | 黒滝志麻子 | 末黒野 | 201312 |
| 雨後の鳶の笛美し今朝の秋 | 橋場美篶 | 末黒野 | 201312 |
| 宇治の茶の色よく出たる今朝の秋 | 佐津のぼる | 六花 | 201312 |
| 老年に日月早し今朝の秋 | 福田葉子 | 面 | 201401 |
| ろうそくの焔よく伸ぶ今朝の秋 | 矢野百合子 | 空 | 201401 |
| 今朝の秋荷物がひとつふえている | 田彰子 | 船団 | 201403 |
| 地獄からすとんと変はる今朝の秋 | 中島玉五郎 | 峰 | 201409 |
| 息かけてみがく鏡や今朝の秋 | 西岡啓子 | 春燈 | 201411 |
| 対岸に手を振る少女今朝の秋 | 黒滝志麻子 | 末黒野 | 201411 |
| 西窓に裾までの富士今朝の秋 | 森清堯 | 末黒野 | 201411 |
| 一滴の目薬沁むる今朝の秋 | 佐藤良二 | 末黒野 | 201411 |
| 今朝の秋の胃のおほひなる怒り買ふ | 西田孝 | ろんど | 201411 |
| 新聞を門辺にひらく今朝の秋 | 礒貝尚孝 | 沖 | 201411 |
| 傘立に杖置く音や今朝の秋 | 加藤季代 | 万象 | 201411 |
| 六甲の山荘閉ざす今朝の秋 | 高橋照子 | 雨月 | 201411 |
| 稜線に雲盛り上り今朝の秋 | 塚越.弥栄子 | 末黒野 | 201412 |
| 川底に白き骨片今朝の秋 | 平居澪子 | 六花 | 201412 |
| 今朝の秋洗濯音まで快適に | 伊吹之博 | 京鹿子 | 201501 |
| 風筋の中よりはたと今朝の秋 | 今橋眞理子 | ホトトギス | 201501 |
| バス停ひとつ速歩競ひぬ今朝の秋 | 成井隆之 | 末黒野 | 201502 |
| 玄関を出る靴音や今朝の秋 | 稲畑廣太郎 | ホトトギス | 201508 |
| 立て付けの障子しなやか今朝の秋 | 宮川みね子 | 風土 | 201510 |
| 目薬の頬にこぼれて今朝の秋 | 玉置かよ子 | 雨月 | 201510 |
| 初味見の素麺南瓜今朝の秋 | 和田政子 | 峰 | 201510 |
| 空蝉の二つ三つあり今朝の秋 | 四條進 | 峰 | 201510 |
| パプリカの中がらんどう今朝の秋 | 黒澤登美枝 | 峰 | 201511 |
| 牛乳にうすき膜張る今朝の秋 | 池田節 | 春燈 | 201511 |
| 大丈夫とふ励まし嬉し今朝の秋 | 石田康明 | 春燈 | 201511 |
| 『折々のことば』読みゐる今朝の秋 | 中嶋陽子 | 風土 | 201511 |
| 仏壇の灰均しをり今朝の秋 | 藤田裕子 | 万象 | 201511 |
| 渓流のしぶきの勢ひ今朝の秋 | 黒滝志麻子 | 末黒野 | 201511 |
| 今朝の秋三日不明の犬帰る | 須賀敏子 | あを | 201511 |
| 今朝の秋公孫樹の蔭の濃くなりぬ | 大橋晄 | 雨月 | 201511 |
| 御堂筋にしばらく沿うて今朝の秋 | 大石よし子 | 雨月 | 201511 |
| 口中の落雁ほろと今朝の秋 | 木村美翆 | 沖 | 201511 |
| 足太き仔馬の駆ける今朝の秋 | 岩永はるみ | 春燈 | 201512 |
| また一歩道をそれてや今朝の秋 | 中島陽華 | 槐 | 201512 |
| 頬撫でる風に肌理あり今朝の秋 | 熊川暁子 | 槐 | 201512 |
| 床柱の短冊かへて今朝の秋 | 中道愛子 | 槐 | 201512 |
| 雲すでに崩れてをりし今朝の秋 | 吉村摂護 | 空 | 201512 |
| 線香のかをり変りぬ今朝の秋 | 住田千代子 | 六花 | 201512 |
| プードルに見詰められたり今朝の秋 | 神田惣介 | 京鹿子 | 201601 |
| 出来ること数えて安堵今朝の秋 | 都築繁子 | 集 | 201603 |
| 今朝の秋包丁研ぐや時かけて | 石川賢吾 | 集 | 201603 |
| 星帰る森のしとねや今朝の秋 | 今井弘雄 | 春燈 | 201610 |
| 一刷毛の群青信貴山の今朝の秋 | 密門令子 | 雨月 | 201610 |
| 三代目のをのこ抱きあぐ今朝の秋 | 山本漾子 | 雨月 | 201611 |
| 復活と再生産と今朝の秋 | 柳川晋 | 槐 | 201611 |
| 水色のロッカールーム今朝の秋 | 森なほこ | あを | 201611 |
| 吾が挙措の父似に気づく今朝の秋 | 小島昭夫 | 春燈 | 201611 |
| 仏壇の香のただよふ今朝の秋 | 白石正躬 | やぶれ傘 | 201611 |
| こだはりの珈琲窓に今朝の秋 | 岡山敦子 | 京鹿子 | 201612 |
| 風の向き変はる一日や今朝の秋 | 榎美幸 | 万象 | 201612 |
| 起き抜けの熱きコーヒー今朝の秋 | 久世孝雄 | やぶれ傘 | 201612 |
| 朝戸出の下駄の湿りや今朝の秋 | 森清堯 | 末黒野 | 201612 |
| 潮の香を風に掬ひて今朝の秋 | 石原孝人 | 京鹿子 | 201701 |
| 孫娘に背丈越されて今朝の秋 | 中川句寿夫 | ここのもん | 201705 |
| 整列のからだの細胞今朝の秋 | 陽山道子 | 船団 | 201707 |
| 藍染の絞りめ解く今朝の秋 | 古川幸子 | 春燈 | 201710 |
| 卓上のハーブの匂ふ今朝の秋 | 本多正子 | 雨月 | 201711 |
| 山うつす水の広さや今朝の秋 | 片山煕子 | 京鹿子 | 201711 |
| 心眼をもて左見右見今朝の秋 | 植村蘇星 | 京鹿子 | 201711 |
| てのひらに握る苔玉今朝の秋 | 中嶋陽子 | 風土 | 201711 |
| あかときの鉄路のひびき今朝の秋 | 岡井マスミ | 末黒野 | 201711 |
| パンのみに生きるに非ず今朝の秋 | 植村蘇星 | 京鹿子 | 201711 |
| 今朝の秋夫婦の距離のよそよそし | 濱上こういち | 鴫 | 201711 |
| 利き腕の肘強打する今朝の秋 | 田村園子 | 鴫 | 201711 |
| 化粧水手にたつぷりと今朝の秋 | 渡辺美智子 | 末黒野 | 201712 |
| 雲ひとつ溜息ひとつ今朝の秋 | 橋本くに彦 | ホトトギス | 201712 |
| 仏飯のまだ匂ひゐる今朝の秋 | 高倉和子 | 空 | 201801 |
| 鳥の餌の一握温し今朝の秋 | 田尻勝子 | 六花 | 201801 |
| 耳元にナースの声す今朝の秋 | 田村すゝむ | 風土 | 201802 |
| 今朝の秋聞く耳一歩遠ざかる | 中原幸子 | 船団 | 201809 |
| 我ミート妻ナポリタン今朝の秋 | 山田健太 | 風土 | 201811 |
| 高鳴りし重籐の弦今朝の秋 | 岡本尚子 | 風土 | 201811 |
| 通過点なりし米寿や今朝の秋 | 植村蘇星 | 京鹿子 | 201811 |
| 俎板に音の生まれて今朝の秋 | 柴田昭子 | 雨月 | 201811 |
| 散策の一里が二里に今朝の秋 | 高木典子 | 雨月 | 201811 |
| 黙読のくちびる動く今朝の秋 | 能美昌二郎 | 沖 | 201811 |
| 花殻を摘むゆび匂ふ今朝の秋 | 大杉映美 | 馬醉木 | 201811 |
| 竹林の風に聞き入る今朝の秋 | 夏生一暁 | 馬醉木 | 201811 |
| 今朝の秋晒木綿をざくと縫ふ | 辻水音 | 瓔 | 201812 |
| 空耳の電話鳴り出す今朝の秋 | えとう樹里 | 空 | 201902 |
| 床の間に折り鶴一羽今朝の秋 | 竹内文夫 | やぶれ傘 | 201902 |
| 再会の便りは草書今朝の秋 | 村田あを衣 | 京鹿子 | 201903 |
| 足許の道に風あり今朝の秋 | 藤岡紫水 | 京鹿子 | 201909 |
| 肩隠す肌掛け二枚今朝の秋 | 七郎衛門吉保 | あを | 201910 |
| 何時の世も今を吉とし今朝の秋 | 植村蘇星 | 京鹿子 | 201910 |
| 野沢菜をざくざく刻む今朝の秋 | 谷口摩耶 | 鴻 | 201910 |
| 今朝の秋→ 4 | |||
2021年8月26日 作成
「俳誌のsalon」でご紹介した俳句を季語別にまとめました。
「年月」の最初の4桁が西暦あとの2桁が月を表しています。
注意して作成しておりますが文字化け脱字などありましたらお知らせ下さい。
ご希望の季語がございましたら haisi@haisi.com 迄メール下さい。