矢 車 58句 |
||||
作品 |
作者 |
掲載誌 |
掲載年月 |
前書その他 |
日照雨過ぐ矢車よりもかがやきて | 鷹羽狩行 | 狩 | 199905 | |
風の出て透く矢車を花とせり | 鷹羽狩行 | 狩 | 199905 | |
矢車の風掴んでは回り出す | 鷹羽狩行 | 狩 | 199906 | |
矢車を目印に来る給水船 | 長田等 | 狩 | 199909 | |
陽を射つて矢車が夜にしてしまふ | 丸山海道 | 丸山海道全句集 | 199910 | |
矢車が廻る早寝の隣家かな | 田中美幸 | 狩 | 199911 | |
矢車や地にはつきりと蔵の影 | 鷹羽狩行 | 狩 | 200006 | |
矢車の廻る音のみ眞昼どき | 長野碧水 | 澪 | 200007 | |
矢車の地にある影も舞うてをり | 中川節子 | 春耕 | 200008 | |
矢車の鳴りをひそめて星の中 | 鷹羽狩行 | 十三星 | 200105 | |
太陽に矢車あづけ留守の家 | 鷹羽狩行 | 狩 | 200106 | |
矢車や筍流し蕨餅 | 和田祥子 | 馬酔木 | 200107 | |
矢車が鳴るよ天馬の通るたび | 牛田修嗣 | 狩 | 200107 | |
矢車の音からからと単身赴任 | 中川濱子 | ぐろっけ | 200107 | |
矢車にやぐるまさうの白穂咲く | 阿部ひろし | 酸漿 | 200109 | |
矢車のいちど戻りて廻りけり | 山田六甲 | 六花 | 200206 | |
矢車が矢車を呼ぶ慈しみ | 鷹羽狩行 | 狩 | 200207 | |
矢車の輪中を過ぎて岐阜羽島 | 長田等 | 狩 | 200208 | |
からからと矢車の鳴るバス通り | 正木泰子 | ぐろっけ | 200208 | |
矢車の全速竿の青さ増す | 鷹羽狩行 | 狩 | 200305 | |
矢車や代の替はりし大甍 | 高倉恵美子 | 空 | 200305 | |
矢車や庫裏に睦める桶と樽 | 鷹羽狩行 | 狩 | 200306 | |
矢車のせはしき日なり休耕田 | 宇都宮滴水 | 京鹿子 | 200306 | |
矢車や雨戸キュルルと閉めてをる | 山田六甲 | 六花 | 200307 | |
矢車のうつろとなりてより止まる | 長田等 | 狩 | 200308 | |
矢車のはじけ光輪なせりけり | 水田清子 | 朝 | 200308 | |
幟垂らして矢車の小休止 | 有吉桜雲 | 狩 | 200309 | |
矢車にぶつかる星もありぬべし | 岡本眸 | 朝 | 200406 | |
思ひ出すやうに矢車回りけり | 苑実耶 | 空 | 200407 | |
矢車の孤高に回る散居村 | 三好智子 | 沖 | 200407 | |
矢車の音を包みて夜の静寂 | 稲畑汀子 | ホトトギス | 200505 | |
矢車やまだ濹東は暮れきらず | 藤井昌治 | 朝 | 200508 | |
矢車に遊びごころの風が来て | 富田征也 | ホトトギス | 200509 | |
矢車が鳴る高波の走り刻 | 遠藤真砂明 | 波太渡し | 200510 | |
月光に触れて矢車まはりだす | 西山春文 | 狩 | 200612 | |
矢車の歪める音を立てゐたる | 山田六甲 | 六花 | 200706 | |
矢車のからから笑ふ保育園 | 黒澤登美子 | 峰 | 200707 | |
天帝へ縷縷申しけり矢車は | 木船史舟 | 苑 | 200708 | |
矢車や風は機嫌を音に出し | 世古幸久 | 狩 | 200708 | |
矢車の全開空の痛さうな | 富川明子 | 沖 | 200708 | |
山峡の風に矢車全廻転 | 久保晴子 | 雨月 | 200708 | |
矢車や鳴らす風はも過疎の村 | 山川好美 | 春燈 | 200807 | |
残されし矢車廻す青葉風 | 網野茂子 | 酸漿 | 200809 | |
矢車や言葉たくみに腕白す | 布川直幸 | 峰 | 201005 | |
矢車の回転すぐに澄みゐたり | 鷹羽狩行 | 狩 | 201005 | |
矢車や言葉たくみに腕白す | 布川直幸 | 峰 | 201005 | |
矢車の回転すぐに澄みゐたり | 鷹羽狩行 | 狩 | 201005 | |
矢車や今に金鵄の現れむ | 鷹羽狩行 | 狩 | 201006 | |
矢車の光となりて音高し | 柴田佐知子 | 空 | 201107 | |
矢車の撓ひし竿のひびく音 | 小浦遊月 | 酸漿 | 201107 | |
矢車を鳴らせ安行逝く空へ | 鴨下昭 | 峰 | 201108 | 急逝田中安行を悼みて |
夜の嵐に矢車の音頻りかな | 廣瀬義一 | 雨月 | 201108 | |
高塀に矢車のぞく旧家かな | 奈辺慶子 | 雨月 | 201108 | |
矢車を回してをりぬ京の風 | 後藤立夫 | ホトトギス | 201109 | |
矢車の独り遊びや夜は深し | 丸井巴水 | 京鹿子 | 201208 | |
矢車も棹も軋ませこいのぼり | 松井洋子 | ぐろっけ | 201208 | |
矢車を風のはなれぬ峡の家 | 田中文治 | 火星 | 201208 | |
山峡の矢車の空鳶の空 | 齋藤博 | やぶれ傘 | 201211 |
2014年5月5日 作成
「俳誌のsalon」でご紹介した俳句を季語別にまとめました。
「年月」の最初の4桁が西暦あとの2桁が月を表しています。
掲載年月順です。
ご希望の季語又は語彙がございましたら haisi@haisi.com 迄メール下さい。
注意して作成しておりますが文字化け脱字などありましたらお知らせ下さい。