刈 田 1       100句

水しろく曳き昏睡の大刈田   河合凱夫   飛礫

作品
作者
掲載誌
掲載年月
新刈田父母呼ぶこゑの透けてきし 小澤克己 遠嶺 199811
ふるさとの星ぎつしりと新刈田 小澤克己 遠嶺 199812
一斉に刈田と変る日曜日 大沢静代 円虹 199901
漢中の刈田水牛ゆつくり鍬く 松崎鉄之介 199901
大足(だいそく)てふ鍛冶屋の村の刈田黒し 松崎鉄之介 199901
カンバスに刈田の日和収めけり 宮津昭彦 199901
刈田なり千千のモザイク千枚田 中川濱子 ぐろっけ 199910
出雲路や稔り田刈田となりあひ 鷹羽狩行 199911
新幹線刈田月夜を走りけり 能村研三 199911
刈田風ミレーの絵画遠くなり 関口幹雄 遠嶺 199911
伊豆の刈田十四五枚もなかるべし 武田伸一 海程 199912
放課後はベースボールす刈田にて 近藤憙治 船団 199912
あした見てゆふべ刈田となつてゐる 槐布由子 銀化 200001
休み田につづく刈田も裏会津 山本潤子 いろり 200001
新刈田よりひとひらの風便り 小澤克己 遠嶺 200001
闘牛の五郎太がゆく刈田道 島田万紀子 馬醉木 200002
真つ白に乾く刈田の眠り初む 稲辺美津 夏椿 200007
細やかに熊手使ひて刈田焼く 吉田初江 春耕 200010
穂田の鷺刈田の鷺となりゆけり 野平和風 200012
足跡を父とおもひし刈田かな 野平和風 200012
ひょこひょこと田の神帰る刈田かな 吉田さかえ 海程 200012
大刈田一望にして母の里 小川花久 いろり 200012
盆踊刈田に厚く藁敷きて 久保田由布 ぐろっけ 200012
掌を打つて刈田雀を翔たせけり 小池槇女 火星 200101
星空の果ても星空新刈田 小澤克己 遠嶺 200101
大刈田飛行訓練ルートなり 藤田宏 200101
藁の香のむんむんとくる刈田道 武藤嘉子 200101
端正な刈田だ父を点(とぼ)します 清水伶 海程 200102
柵跡の挿し旗なびく刈田中 松崎鉄之介 200102
刈田径この近道を採らぬ理由 田口傳右ヱ門 銀化 200102
ゆふがたの看取ごころに刈田の火 小島みつ代 200103
藁屋根や刈田の雪は川の形 中島陽華 200104
いちまいの刈田なまなましく匂ふ 朝妻力 俳句通信 200110
刈田跡人さまよふに似たりけり 能村登四郎 羽化 200110
山裾へつき当りたる刈田かな 稲畑汀子 ホトトギス 200111
刈田より刈田へ空の果てにけり 稲畑汀子 ホトトギス 200111
刈田道らうそく立ちに鷺一羽 竹内弘子 あを 200111
鳶の輪が刈田の上やなに狙ふ 原教正 200112
洗濯機大股に来る刈田かな 植村立風子 海程 200112
墓を守る刈田となりて風通る 永井房代 200112
塩田平刈田が守る墓ひとつ 佐野美智 200112
つむじ風自在に走る刈田かな 大塚禎子 春耕 200112
送電塔続く越後の大刈田 本間七郎 春耕 200112
西山は日の入るところ刈田道 丸山冬鳳 京鹿子 200201
大刈田村を離るる雲の影 熊倉だい 200201
あちこちに伏せある田舟刈田道 西川よし子 春耕 200201
朝日さし雀群がる刈田あと 寺田きよし 酸漿 200201
休ン場は刈田の真中神送る 藤野智弘 200201
日は月に空をあづけて大刈田 小澤克己 遠嶺 200201
遠嶺へ道ひとすぢや新刈田 小宮山勇 遠嶺 200201
藁を干し刈田に匂とどめをく 松本鷹根 京鹿子 200202
水口神山へ帰して刈田伸ぶ 矢田鹿苑子 200202
庄内の刈田を分つ最上川 菅原庄山子 春耕 200202
裾長き鳥海山の大刈田 菅原庄山子 春耕 200202
紀の国の刈田青めり口の温み 大森ムツ子 ぐろっけ 200202
刈田中西洋料理の店が建つ 小西瑞穂 ぐろっけ 200206
棒切れをときをり振りて刈田道 戸栗末廣 火星 200207
給食の煮物の匂ふ刈田かな 波田美智子 をりをりに 200208
存分に刈田を駈けて番犬に 滝口滋子 百鳥 200212
秋深む刈田にたまる水の嵩 藤井昌治 200212
両側の刈田が匂ふ誕生日 蓮田照子 200212
遠き灯の点々として夜の刈田 蓮田照子 200212
一面の刈田となりて暮れにけり 長谷川守可 百鳥 200212
水音のかすかに残る夕刈田 大久保恵美子 遠嶺 200212
しらとりはとほき空より刈田原 的池遙 百鳥 200301
真すぐに海の風来る刈田かな 山崎桂 帆船 200301
斑鳩の刈田広野の塔三基 奥村鷹尾 京鹿子 200302
木洩れ日の寺領を抜けて刈田原 小宮山勇 遠嶺 200302
単線の軌条つらぬく刈田中 長谷川きくの 築港 200302
区画整然江州米の刈田あと 北村香朗 京鹿子 200302
鉄塔の四脚の中も刈田かな 平野静 京鹿子 200302
発掘の刈田に縄の張られけり 菅野啓子 百鳥 200302
跳び越して馬に替はる子刈田径 熊丸淑子 馬醉木 200303
里宮の太鼓遠鳴る刈田晴 村上光子 馬醉木 200303
あたり見えすぎて刈田の通学路 小林呼溪 200310
鳶の笛刈田広げてゆきにけり 稲畑廣太郎 ホトトギス 200311
晴三日刈田の村となりにけり 金山千鳥 酸漿 200312
見渡せる刈田に雀群がれる 樋口美津子 築港 200312
新書版手に出張の刈田道 加藤峰子 200312
山鳩の群るる刈田の夕まぐれ 岡田万壽美 雲の峰 200312
糶市へ牛の踏ん張る刈田道 小森泰子 馬醉木 200401
無一文刈田の風もそつぽ向く 宇都宮滴水 京鹿子 200401
染野の野や刈田あやなす冬菜畑 大畠政子 雨月 200401
刈田駈け独り忙しき鶫かな 松田欽吾 雨月 200401
刈田より稲田しづもるゆふべかな 鷹羽狩行 200401
新刈田富嶽へおほき声掛くる 小宮山勇 遠嶺 200401
足形の無数の刈田日を濁す 渡邉友七 あを 200401
夜に入りて細き雨ふる刈田かな 水津亨代 200401
刈田から刈田へ移る山の影 北嶋美都里 西の峰 200401
浪音の日毎に荒ぶ刈田星 平山風鳥 河鹿 200402
京出でて刈田ととのふ車みち 加藤君子 火星 200402
朝光の刈田へ小江戸囃子かな 今井松子 遠嶺 200402
日は山に逃げて刈田の水白し 市場基巳 200402
刈田また庄内平野広くせり 渡辺玄子 酸漿 200402
刈田径径譲り合ひ笑交す 花房敏 ぐろっけ 200402
男らの刈田に舞へり里神楽 清原彰子 河鹿 200403
靴うらに刈田の固さ確かむる 伊藤白潮 200410
なりはひの一つ片づく刈田かな 森屋慶基 風土 200411
一書読み了りしごとき刈田かな 中村恭子

200412

刈田 →2      

 

2020年12月14日 作成

「俳誌のsalon」でご紹介した俳句を季語別にまとめました。

「年月」の最初の4桁が西暦あとの2桁が月を表しています。

注意して作成しておりますが文字化け脱字などありましたらお知らせ下さい。

ご希望の季語がございましたら haisi@haisi.com 迄メール下さい。