作品 |
作者 |
掲載誌 |
掲載年月 |
秋蚊来ず小恙の血を厭へるか | 大橋敦子 | 雨月 | 199811 |
起き抜けのわれに寄りくる秋蚊かな | 南千恵子 | 狩 | 199901 |
秋蚊哭く欠け灯篭の生臭し | 烏羽夕摩 | 京鹿子 | 200002 |
眼底に潜み秋蚊と呼ばれたる | 山県總子 | 銀化 | 200011 |
高野山の大き秋蚊に刺されたり | 野田晶子 | 春耕 | 200012 |
震度三あとの秋蚊にさされけり | 山田三江子 | 沖 | 200101 |
あれほどの秋蚊のはたと絶えし庭 | 三村純也 | ホトトギス | 200103 |
父帰るやうな秋蚊とおぼしめせ | 三神あすか | 船団 | 200105 |
A型にふくれし秋蚊たたきけり | 西村純一 | 俳句通信 | 200111 |
秋蚊来る意思あるやうになきやうに | 山田弘子 | 円虹 | 200111 |
茶筌振る手元にまとふ秋蚊なり | 斉藤陽子 | 雨月 | 200112 |
仁丹を知らぬ看護婦秋蚊来る | 山崎泰世 | 苑 | 200112 |
秋蚊打ち脛に掌形と縞模様 | 勝野薫 | ぐろっけ | 200112 |
武蔵館血を溜む秋蚊玻璃に止む | 松本鷹根 | 京鹿子 | 200312 |
やみくもに耳の秋蚊を叩きけり | 岸田爾子 | 苑 | 200401 |
子供めき敵と秋蚊追ひにけり | 喜多初枝 | 雨月 | 200410 |
三面鏡開けば現るる秋蚊なり | 米澤光子 | 火星 | 200411 |
いとにくし清少納言秋蚊打つ | 松波とよ子 | 春燈 | 200512 |
呟きに似たる念仏秋蚊出づ | 中條睦子 | 栴檀 | 200512 |
心経の鼻先にきし秋蚊かな | 吉田康子 | 火星 | 200601 |
秋蚊来る奥処に武蔵供養塔 | 坂上香菜 | 璦 | 200810 |
秋蚊打ち無為の一日終りけり | 佐々木暢 | 炎環 | 200812 |
昼暗しガジュマル園に秋蚊鳴く | 勝野薫 | ぐろっけ | 200901 |
秋蚊刺す意中の人と決められし | 松田都青 | 京鹿子 | 200901 |
真中のみ乾きし径や秋蚊打つ | 柿沼盟子 | 風土 | 200911 |
源氏読む顔に秋蚊のまつはれり | 田中藤穂 | あを | 200911 |
老斑を秋蚊もろとも子に打たれ | 加藤玲子 | ろんど | 200912 |
宮内庁管轄領の秋蚊かな | 関根洋子 | 風土 | 200912 |
秋蚊には好かれ君には振られたる | 稲畑廣太郎 | ホトトギス | 201209 |
鬼子母神をがみ秋蚊に刺されけり | 那須淳男 | 馬醉木 | 201212 |
叩きたる秋蚊思ひのほか小さき | 小川玉泉 | 末黒野 | 201312 |
クローゼットヘ秋蚊の流る裁ち鋏 | 柳本渓光 | ろんど | 201501 |
御仏の膝下にこごみ秋蚊打つ | 白神知恵子 | 女坂 | 201508 |
寡黙なるをとこいきなり秋蚊打つ | 生田作 | 風土 | 201511 |
国生みの長子は蛭子秋蚊打つ | 山田六甲 | 六花 | 201810 |
憎し痒し秋蚊に刺され指の先 | 廣畑育子 | 六花 | 201812 |
一滴の命の秋蚊筆洗ふ | 伊藤希眸 | 京鹿子 | 201901 |
疲れ切り戻ればまとはりつく秋蚊 | 吉田悦子 | 空 | 202105 |
秋蚊ゆゑ祇王の腕と覚えしか | 鈴鹿呂仁 | 京鹿子 | 202110 |
2022年9月7日 作成
「俳誌のsalon」でご紹介した俳句を季語別にまとめました。
「年月」の最初の4桁が西暦あとの2桁が月を表しています。
注意して作成しておりますが文字化け脱字などありましたらお知らせ下さい。
ご希望の季語がございましたら haisi@haisi.com 迄メール下さい。