春 光 2       100句

一杓の春光こぼる厨かな   齊藤るか

春光  春望  春色  春の色  春の光

作品
作者
掲載誌
掲載年月
春光のまつただ中に蕪村の碑 立脇操 雲の峯 200306
春光の漲る空を飛行船 腰塚弘子 雲の峯 200306
女相撲春光はじきどうと倒け 仙石君子 雨月 200306
春光を弾きて廻る観覧車 多田節子 雨月 200306
春光や一人で均すグラウンド 平田倫子 百鳥 200306
春光の海見えてくる砂丘かな 遠藤和彦 遠嶺 200307
春光や夢もほこりもきらめきて 林裕美子 六花 200307
庭石の春光を踏むひとつひとつ 高橋さえ子 200307
幣使ゆく杜に春光あまねきぬ 山田富朗 遠嶺 200308
春光やひとり手遊びする赤子 東亜未 あを 200404
春光のプリズムの中子の駈ける 橘沙希 月の雫 200404
春光に影の重なる稚魚の群 橘沙希 月の雫 200404
春光やビーズ細工の首飾 北島上巳 酸漿 200405
春光を諸手拡げて確むる 多田節子 雨月 200405
春光に笑ませり弥勒半跏像 若山実 雲の峰 200405
春光や糸で切り取る轆轤壺 泉田秋硯 200405
春光の生気や雑木山騒ぐ 木船史舟 200405
春光の散つて汀の魚群かな 小澤克己 遠嶺 200405
春光の街駆けぬけて娘のもとへ 田辺美栄子 遠嶺 200405
春光を反すノートの一ぺージ 木村みかん 200405
春光や風より速く人馬駆け 落合絹代 雨月 200406
春光の膝に乗せたる母の骨 佐野まさる 百鳥 200406
春光に追ひかけられし埃かな 植木戴子 200406
春光へ鳩の群翔つアドバルン 佐々木国広 築港 200406
春光や歯科医の椅子の足の先 柳沢典子 酸漿 200406
春光を曳き大漁の戻り舟 三橋泥太 遠嶺 200406
春光の障子明りに技芸天 渡辺玄子 酸漿 200407
春光へ紛れバドミントンの羽根 鳴海清美 六花 200407
絵ガラスの春光届くイエス像 森山のりこ あを 200407
春光や小高きにある柱跡 内藤紀子 遠嶺 200407
春光やウエストに巻くカーディガン 村松夏魚 200407
みごもれる妻春光を全身に 栢森定男 風よ 200407
春光の一つ一つの亀の甲 栢森定男 風よ 200407
春光や地藏の供華は赤ミニカー 平野きぬ子 八千草 200408
春光や影と飛ぶとぶ紙ひこうき 平野きぬ子 八千草 200408
春光の富士も入り来しロマンスカー 真木早苗 八千草 200408
春光の坂踏ん張つて綱こらふ 中根美保 風土 200411
噴水といふ春光を仰ぎけり 岡本眸 200412
海光の春光となりゆく静寂 稲畑廣太郎 ホトトギス 200501
春光や懐かしき名の飛行船 水原春郎 馬醉木 200503
退院の喜びを秘め春光裡 鈴木あき子 築港 200504
春光や薬師如来の薬壺 近藤くえ 200504
春光や十字架クルスの影の直線に 宇都宮滴水 京鹿子 200504
春光やうすくれなゐの貝柱 鷹羽狩行 200504
橋長きかな春光を浴びつづけ 林翔 200505
春光や散りては集ふ稚魚の群 坂ようこ 200505
春光やさらに便りの二つ三つ 豊田都峰 京鹿子 200505
春光や背負はせて買ふランドセル 羽根田和子 百鳥 200505
春光や屋台にランチ求む人 宮津昭彦 200505
春光や母が傘寿を迎へし日 南原正子 酸漿 200505
春光を返し画鋲の主張かな 泉田秋硯 200506
春光の鱗しぶきや湖魚の店 野中啓子 200506
春光へ孔雀全開見惚れけり 林和子 200506
春光の海よりギリシア少年像 三崎由紀子 遠嶺 200506
春光に透く若きらのブーメラン 阿部昭子 遠嶺 200506
春光の浜も判官びいきかな 井内佳代子 遠嶺 200506
磨かれて玻璃春光を大きくす 牧長幸子 対岸 200506
春光の溢れ溢るる句碑開き 尾高せつ子 200506
春光や画布におさめし六義園 窪寺良子 帆船 200506
春光に擬宝珠眩しき地蔵堂 篠藤江 帆船 200506
春光の坂のあつまる目黒駅 岩田都女 風土 200506
春光や金平糖の角の数 八木下巌 200506
春光の桟橋何でもない時間 倉持梨恵 200507
春光に点字ブロック角曲る 松本恒子 ぐろっけ 200507
春光の降り注ぎつつ納骨す 福島松子 ぐろっけ 200507
ありあまる春光句碑に生徒らに 望月晴美 200507
春光を重ねて紙の漉かれけり 七種年男 200507
春光の風力借りて発電す 禰寝瓶史 京鹿子 200507
神鏡の春光ほのと映すのみ 隅田恵子 雨月 200507
春光や湖に張り出すカフェテラス 中里とも子 百鳥 200507
春光やクレーンの先の石灯籠 都築繁子 200508
春光や胸のフリルを揺らし来る 佐山苑子 遠嶺 200508
満ち潮のなか春光の修道院 島元文 遠嶺 200508
春光に生れたての牛立ち上がる 土川照恵 栴檀 200509
春光に大き錨を放ちけり 遠藤真砂明 200601
癒ゆるかと春光に身を差し入るる 大橋麻沙子 雨月 200604
春光や風かぐ猫のしぐさかな 安部里子 あを 200604
モノレール春光連れて七り来る 杉本重雄 200605
新句集へと春光の稿敲く 小澤克己 遠嶺 200605
春光に舳先の揃ふ二艘かな 柴村郁子 遠嶺 200605
春光の白雲木とロダン像 近藤きくえ 200605
カトレア展出で春光に手庇す 波田美智子 火星 200605
春光や鳥声きのふより増えて 杉田さだ子 対岸 200605
春光や紙飛行機の何処からか 清部祥子 200605
鯉の尾のはねて春光生れにけり 中元英雄 河鹿 200606
テープカットの手に春光の溢れけり 名取袿子 200606
春光ヘテニスボールを打ち返す 野中啓子 200606
春光へ白布のつばさ句碑開眼 久染康子 200606
春光のうつぽぽうぽぽ草の上 中島陽華 200606
春光にわが老醜を疑はず 八木柊一郎 ぐろっけ 200606
春光や水平線のくろぐろと 池崎るり子 六花 200606
春光やまぶた閉じれば血潮見え 田尻勝子 六花 200606
春光を入れて孔雀は羽たたむ 鮫島禮子 河鹿 200607
春光のなか観音の笑みたたへ 高瀬桜 200607
春光のあまねし「孤島」より船出 千田百里 200607
春光を受けて句誌読む昼下り 長瀬恒子 遠嶺 200607
春光に厨子の佛の目覚めたる 森山八重子 ぐろっけ 200607
コロッセオに二十一世紀の春光 廣中浩子 ぐろっけ 200607
春光の髪の先まで弾みたる ことり 六花 200607
春光を受けてをりけり山野草 佐原正子 六花 200607
春光→3      

 

2021年3月16日 作成

「俳誌のsalon」でご紹介した俳句を季語別にまとめました。

「年月」の最初の4桁が西暦あとの2桁が月を表しています。

注意して作成しておりますが文字化け脱字などありましたらお知らせ下さい。

ご希望の季語がございましたら haisi@haisi.com 迄メール下さい。