作品  | 
        作者  | 
        掲載誌  | 
        掲載年月  | 
      
| 翻る葛の葉陰の異人墓地 | 田中嘉信 | 春燈 | 201812 | 
| 葛あらし戸籍をたどる調べもの | 稗田寿明 | 沖 | 201812 | 
| 葛の葉を天地返しに潮の風 | 中西恒弘 | 沖 | 201812 | 
| 真葛原風の行きつくところかな | 定梶じょう | あを | 201812 | 
| 道に葛樹上にも葛雨しとど | 小林和子 | 鴻 | 201901 | 
| 灘風の意のまま一日真葛原 | 伊藤よし江 | 沖 | 201901 | 
| 縺れたる蔓のほどけぬ真葛原 | 天谷翔子 | 空 | 201902 | 
| 風の来るたび塗替へて真葛原 | 山田佳乃 | ホトトギス | 201903 | 
| 葛の葉のタワーに入りて風をきく | 平居澪子 | 六花 | 201908 | 
| 鉄塔の四脚を葛の競り登る | 平居澪子 | 六花 | 201909 | 
| 齢重ね本音同志や葛ざくら | 白澤よし子 | 馬醉木 | 201909 | 
| 山しぐれ真葛原をひた走り | 小林紫乃 | 春燈 | 201912 | 
| 鳶鳴くや葛の葉分けの風の音 | 田中嘉信 | 春燈 | 201912 | 
| セスナ機の頭上かすむる真葛原 | 持田信子 | 春燈 | 201912 | 
| 白雲の遊んでゐたり真葛原 | 寺田すず江 | 槐 | 201912 | 
| 絡みつく裏見葛の葉風の音 | 中村月代 | 末黒野 | 202001 | 
| 二上山を覆ふ雨雲葛嵐 | 佐藤信子 | 春燈 | 202001 | 
| 山里の懐深し真葛原 | 岡田史女 | 末黒野 | 202002 | 
| 牛乳を噴きこぼしけり葛あらし | 宇都宮敦子 | 琴引鳥 | 202002 | 
| 真葛原出会ひがしらに犬が吠え | 有賀昌子 | やぶれ傘 | 202002 | 
| 湧き水の音ふんだんに真葛原 | 戸栗末廣 | 空 | 202006 | 
| 人買ひの屋敷跡てふ葛あらし | 南うみを | 風土 | 202012 | 
| おもむろに風道見せて真葛原 | 森清堯 | 末黒野 | 202012 | 
| トラックの風道端の葛乱る | 大坂正 | 末黒野 | 202012 | 
| 枯葛の這ふを忘るも神意かな | 鈴鹿呂仁 | 京鹿子 | 202101 | 
| 人去れば家を呑み込む真葛原 | 柴田佐知子 | 空 | 202101 | 
| 薙ぎ払ふ真葛が原に光る霧 | 善野行 | 六花 | 202101 | 
| 朽ちかけし小屋の形に葛かづら | 窪みち子 | 空 | 202102 | 
| 橋崩えて瀑布のごとく葛垂るる | 青木朋子 | 空 | 202105 | 
| 葛あらし一気に山を駆けのぼる | 南うみを | 風土 | 202110 | 
| 玉葛の這ひ上りたる空家かな | 小林輝子 | 風土 | 202110 | 
| 難解な句ほど深奥真葛原 | 石田康明 | 春燈 | 202110 | 
| 葛の葉や墓地造成の進む丘 | 菅野日出子 | 末黒野 | 202111 | 
| 山深き寺の籬や真葛 | 佐藤まさ子 | 春燈 | 202112 | 
| 裏返る葉もなき真昼真葛原 | 森清堯 | 末黒野 | 202112 | 
| 競ふやう壁を伝はり蔦葛 | 平野秀子 | 末黒野 | 202112 | 
| 道なきをもろ手泳がせ真葛原 | 藤生不二男 | 六花 | 202112 | 
| 葛藤の末の秋天なりしかな | 高橋将夫 | 槐 | 202112 | 
| 葛かづら何処へ行くにも坂ありて | 関妙子 | 沖 | 202112 | 
| 葛蔓や屋根こじあけて上に出づ | 藤波松山 | 京鹿子 | 202201 | 
| 葛の葉のうねりに遅れ渓の風 | 森清堯 | 薫風 | 202205 | 
| 御陵みち葛蔓が空探りをり | 半谷洋子 | 鴻 | 202211 | 
| パスワード一字まちがえ葛嵐 | 佐藤千恵 | 京鹿子 | 202212 | 
| 水分りの風の強か葛なだる | 大西逸子 | 京鹿子 | 202301 | 
| 葛原や一枚の風歪ませて | 湯川雅 | ホトトギス | 202302 | 
| 馬眠る地の膨らみや葛かづら | 中田みなみ | 空 | 202309 | 
| 化野や風の骸を抱く真葛 | 鈴鹿呂仁 | 京鹿子 | 202310 | 
| 葛→1 | |||
2023年10月8日 作成
「俳誌のsalon」でご紹介した俳句を季語別にまとめました。
「年月」の最初の4桁が西暦あとの2桁が月を表しています。
注意して作成しておりますが文字化け脱字などありましたらお知らせ下さい。
ご希望の季語がございましたら haisi@haisi.com 迄メール下さい。