風青し      87句

青嵐  青あらし  風青し  夏嵐  夏の風  夏風

作品
作者
掲載誌
掲載年月
風青し鹿センベイの売子寄る 玉川悠 遠嶺 199910
風青し脚折りて坐す牧の牛 川端和子 遠嶺 199910
盆過ぎの刺草の風青臭し 竹村竹聲 199911
石蕗は黄に風力発電風青し 冨村波聴 六花 199911
風青し白馬一頭野の涯に 畑中とほる 春耕 200008
風青し土蔵づくりのシネマ館 今井松子 遠嶺 200009
竹に吹く夕風青き端居かな 高橋さえ子 200011
庭に立ち歯みがきをする風青し 藤原紅 いろり 200107
風青しラフマニノフのプレリュード 有本恵美子 200108
風青しおのころ島といふあたり 中御門あや 雲の峰 200208
一語得し心の小径風青し 島崎晃 遠嶺 200208
風青し出を待つ山車の三基ほど 吉田政江 200307
親鸞の六字名号風青し 仙田孝子 風土 200307
風青し白波立てて利根源流 吉成美代子 あを 200307
糸巻は神の紋章風青し 米倉よしお 雲の峰 200309
丈揃ふ川州の薫に風青し 和田喜智子 酸漿 200309
風青し小径に句碑のつらなりぬ 細田いずほ 遠嶺 200408
高階の部屋のもてなし風青し 古屋元 200409
風青し担ぐ腐葉土二袋ほど 伊藤白潮 200507
大いなる庭石据ゑて風青し 今井松子 遠嶺 200509
風青し洗ひ上げたる網戸より 中嶋昌子 春燈 200509
昨夕の雨今朝は門田の風青波 丸山冬鳳 京鹿子 200511
風青し二尊に流す鐘三打 鈴鹿仁 京鹿子 200607
海の風青田に波を広げゆく 金山千鳥 酸漿 200610
木々草々蔭を重ねて風青田 丸山冬鳳 京鹿子 200610
水牛のながき睫毛や風青し 栗原完爾 春燈 200706
来歴を語る一樹や風青し 松山陽子 遠嶺 200709
左千夫忌の風青青と川渡る 市橋章子 ぐろっけ 200709
風青し曽て岬の宮居とや 和田崎増美 雨月 200809
句と文は師の魂ぞ風青し 出来由子 200809
風青しハローコンニチハの隣人 東亜未 あを 201007
国憂ふ龍馬の書簡風青し 山本康夫 201010
時鳥棚田五百の風青し 森清信子 末黒野 201010
爽涼の拝礼石の風青き 大竹淑子 風土 201012
塔の影ゆらぐ水面や風青し 都丸美陽子 春燈 201012
天竺が真中の古地図風青し 長谷川鮎 ぐろっけ 201106
椨聖鐘ローマ引きよす風青し 清水佑実子 201108
風青くなりけり植田みな四角 山多暢子 風土 201108
空に満つサンバのリズム風青し 高木篤子 ぐろっけ 201109
記念艦三笠の艦首風青し 小野弘正 末黒野 201109
風青し膝の高さの弥陀の磴 小林共代 風土 201207
久々に論語の素読風青し 増田甚平 ろんど 201208
麦の穂の出揃ふ畑や風青き 塩路隆子 201208
水門の堅く閉ざされ風青し 岡野里子 末黒野 201210
風青し崩落のあとまざまざと 臼村喜久代 万象 201210
比良見ゆる観音道の風青し 酒井秀郎 返り花 201211
神麓や門松立てば風青し 鈴鹿仁 京鹿子 201402
どの道も海見ゆる道風青き 出口貴美子 雨月 201407
風青し句帳片手に義仲寺へ 竹内悦子 201407
鬼瓦面三つあり風青く 木戸宏子 201408
編隊の迫り来たりて風青し 出口誠 六花 201408
風青し括り売らるる「マルクス論」 神戸やすを 201408
ヘリコプター八機編隊風青し 出口誠 六花 201408
風青し川原に画板拡ぐ子等 上家弘子 ろんど 201409
叡山に牧水の歌碑風青し 坂根宏子 201410
自転車ではしる余呉湖の風青し 中林明美 船団 201502
降り立ちし島の空港風青し 須賀敏子 あを 201507
風青し将門塚の石塔婆 竹生田勝次 風土 201508
馬子唄の声出さうな峠風青し 黒滝志麻子 末黒野 201510
跳箱にひらと開脚風青し 深川淑枝 201512
風青しかざしみる手に血の通ひ 笹村政子 六花 201605
風青く竹を撓らすエジソン碑 橋添やよひ 風土 201608
旅なれや木曾の山川風青し 水井千鶴子 風土 201609
鷺発ちて田の面に起てる風青し 佐津のぼる 六花 201610
彫塑館の屋根に裸婦像風青し 小沼ゑみ子 末黒野 201704
窯跡を鎮め忌部の風青し 鈴鹿呂仁 京鹿子 201707
風青しひよこ千羽の孵る声 宮坂恒子 201708
手押車に園児六人風青し 篠田純子 あを 201707
風青し鰓から肺へ呼吸替へ 南うみを 風土 201708
漁師風刺身ぶあつし風青し 高橋道子 201708
さざ波の耀ふ湖北風青し 石田きよし 201708
風青し吾が生誕の地の長良川 横山昭子 雨月 201708
吊橋を引き返す足風青し 庄司久美子 201709
涼しさや竹林わたる風青き 楠原幹子 201710
三門をくぐれば仏徒風青し 石田阿畏子 馬醉木 201710
飲む薬塗る貼る薬風青し 篠田純子 あを 201806
箍でもつ十五代目や風青し 河本由紀子 春燈 201809
町の名は城下のなごり風青し 鷺山珀眉 京鹿子 201810
雨止みし朝の小径や風青し 西本花音 春燈 201907
鳩の子の溺れもぐりや風青し 和田照美 京鹿子 201909
楠の大樹を揺らす風青し 加藤静江 末黒野 201910
風青しバラよバラよとマイク真木 辻水音 201910
蘖が百年の木に風青し 萩原渓人 やぶれ傘 201911
風青し明治を残す赤煉瓦 田中嘉信 春燈 201912
風青し獅子頭厄払ひ臨時祭 長崎桂子 あを 202007
水底に神代杉や風青し 森田節子 風土 202009
ジーパンの穴はファッション風青し 大川暉美 末黒野 202009
青簾風青ければ風に透く 菊池和子 京鹿子 202010
みちのくの山容青し風青し 五十畑悦雄 202108
市内区の早苗田ひろげ風青む 伊藤希眸 京鹿子 202108
学僧の一礼深し風青し 鷺山珀眉 京鹿子 202110
風青ししぼの艶めく古柱 山田和 京鹿子 202201
風青く追ひて俳句の春の碑に 松本鷹根 京鹿子
風青し流れ解散してひとり 栗原公子
風青し鳥獣戯画を蔵す寺 深川淑枝

 

2023年5月9日 作成

「俳誌のsalon」でご紹介した俳句を季語別にまとめました。

「年月」の最初の4桁が西暦あとの2桁が月を表しています。

注意して作成しておりますが文字化け脱字などありましたらお知らせ下さい。

ご希望の季語がございましたら haisi@haisi.com 迄メール下さい。