初 音 1    200句

初音して鴬下リぬ臼のもと   几董

  うぐひす  匂鳥  初音

作品
作者
掲載誌
掲載年月
初音かな森の奥へと踏み入れば 小澤克己 遠嶺 199805
初音して海ひらけくる切通し 水原春郎 馬醉木 199904
よき朝やほろほろほけきよの初音聴き 林翔 199905
耳遠き妻が言ひけり初音すと 林翔 199905
牧の空しんと初音の次を待つ 和田敏子 雨月 199905
ひと声の糺の森の初音かな 阪上多恵子 雨月 199906
初音きく大観覧車回り出し 河井富美子 ぐろっけ 199906
奥の院歩き残して初音径 禰寝瓶史 京鹿子 199906
妻の留守米研ぐ朝や初音聞く 神田惣介 京鹿子 199907
初音かな海の深さのやりきれない 河野志保 海程 199908
復興の街を見下ろし初音聞く 稲畑廣太郎 ホトトギス 200002
初音聞く一瞬話題途切れけり 稲畑廣太郎 ホトトギス 200002
東司借り申してをれば初音かな 鷹羽狩行 200002
初音聞く六甲指呼に引き寄せて 稲畑廣太郎 ホトトギス 200002
初音聞く事に都心の朝ぼらけ 稲畑廣太郎 ホトトギス 200002
木洩日の揺れて初音となりしかな 稲畑汀子 ホトトギス 200002
山荘を訪ふは久しき初音かな 稲畑汀子 ホトトギス 200003
願ひごと叶ひし今朝の初音かな 小川昭江 200004
初音山暗きところに仏たち 柴田由乃 風土 200004
朝靄にとぎれとぎれの初音かな 内藤順子 酸漿 200005
ゆたかなる世に来てひたと初音なり 保坂さよ いろり 200005
初音聞くスカーフを吹きなびかせて 小林光美 春耕 200006
初音聞く佳きことあるや散歩道 茂木とみ いろり 200006
鎌倉や初音の中に母とゐて 中村洋子 風土 200006
初音かな雪囲より撞木出て 田中佐知子 風土 200006
二の替初音の鼓ひびきけり 三村純 ホトトギス 200006
初音かな小屋より茅を運び出し 田中佐知子 風土 200006
初音かな夫を起こしてより鳴かず 小島とよ子 新樹光 200007
どうしても躓きやすき初音かな 西美知子 円虹 200007
被災地になほ初音きく山手あり 柏井幸子 円虹 200008
初音聞くこれより虚子のメッカかな 稲畑廣太郎 ホトトギス 200009
信長を祀れる杜の初音かな 久保田雪枝 雨月 200104
初音来と耳を疑ふ朝まだき 寺田きよし 酸漿 200104
裏山のけはひにをはる初音かな 鷹羽狩行 十三星 200105
高箒ひやりと持てば初音かな 林翔 200105
藪深く調はねども初音かな 和田敏子 雨月 200105
初音けさ子に妹に知らせけり 青木政江 酸漿 200106
初音して天狗岩より榛名山 郷田健郎 百鳥 200106
初音問ひ初花を問ひ日々閑居 村越化石 200106
空海のひらきし山の初音かな 小林たけし 200106
初音きく絵本作家の原画展 米須あや子 遠嶺 200106
何もかも忘れ来て野に初音聞く 富田志げ子 酸漿 200106
生垣の朝を揺らせし初音かな 塩野きみ 遠嶺 200106
赤き日のはなるる地平初音あり 東芳子 酸漿 200106
ふたこゑのあとの続かぬ初音かな 今成公江 200107
指月廟に初音聞き分け如来さま 田中干鶴子 200107
初音かな嶺より雲のはなれゆく 今井松子 遠嶺 200107
甲斐も端初音てふ里小鳥来る 守屋井蛙 酸漿 200201
初音聞く日も近からん祝を待つ 稲畑汀子 ホトトギス 200202
稜線を滑べり下り来し初音かな 稲畑汀子 ホトトギス 200202
六甲のふところ深く初音かな 稲畑汀子 ホトトギス 200202
上枝より移り下枝の初音かな 鷹羽狩行 200202
耳遠き父に初音の今朝届く 尾崎恭子 雨月 200204
東塔の篁に聞く初音かな 田所洋子 雨月 200204
暁の茶事待合に初音聴く 松村美智子 あを 200204
篁の少しはにかむ初音かな 川端実 遠嶺 200205
その後のしづけさを聴く初音かな 亀田憲壱 銀化 200205
林には林のにほひ初音せり 岡田房子 酸漿 200205
倶利伽羅の奈落の底の初音かな 春田淳子 雲の峰 200205
車酔ひの耳が捉へし初音かな 鳴海清美 六花句集 200205
眼前の梅に鶯初音とは 上崎暮潮 円虹 200206
囀の止つてしまひ初音かな 上崎暮潮 円虹 200206
初音聞く去年と同じ屋根と空 上崎暮潮 円虹 200206
今日庵の結界奥に初音聞く 池田加代子 風土 200206
明けそめて藪の中より初音かな 高梨美佐子 遠嶺 200206
つとめてを初音に覚めし旅枕 松村富子 200206
深苑の結界よりの初音かな 花島陽子 遠嶺 200206
浦安の舞に加はる初音かな 進峰月 円虹 200207
校庭にうすき日のある初音かな 丸山分水 200207
初音聞く思ひ遥けくありしとき 今井千鶴子 ホトトギス 200207
口笛の初音を妻に持ち帰る 小山徳夫 遠嶺 200210
東京に公園多し初音聞く 稲畑廣太郎 ホトトギス 200302
みよし野の初音魁けをりし宿 稲畑汀子 ホトトギス 200302
風化せぬ初音たふとし法然院 本山卓日子 京鹿子 200304
初音聴くリユツク夫より大きくて 竹田圭子 帆船 200305
あともどりしても初音の一度きり 谷口みちる 200305
初音聞くけふ退院のこの家に 水原春郎 馬醉木 200305
芝川町字大晦日おおづもり初音せり 勝亦年男 200305
祈りゐる朝日の中の初音かな 花島陽子 遠嶺 200305
きりぎしに日の斑の跳ねて初音かな 伊藤葉 雲の峰 200305
料峭や初音小路を僧一人 佐藤佐代子 200305
里にきて止る木決めて初音かな 井関祥子 酸漿 200306
初音して熊笹に風およびけり 中谷葉留 風土 200306
初音せり川のむかうに摩崖仏 中村洋子 風土 200306
初音きく鎮守に近き宿りかな 中谷葉留 風土 200306
遙かより近む初音の起伏かな 林裕子 風土 200306
やはらかき河畔を踏めば初音あり 小林優子 酸漿 200306
庭に聞く初音に夫も声おとす 大房帝子 酸漿 200306
あめつちの恵み祝ぐ初音かな 邑橋節夫 遠嶺 200308
神住まふ洞へ鳴き継ぐ初音かな 伊藤以玖子 対岸 200403
初音して五浦の海の潮ぐもり 清水伊代乃 酸漿 200404
まなざしの谷うぐひすの初音かな 石脇みはる 200405
こんもりと菜屑捨てあり初音かな 風間史子 200405
遠初音納屋となしゐる産屋かな 北吉裕子 雲の峰 200405
初音聴く熊野古道に佇んで 楠木君子 築港 200405
初音してタオルに嬰をもらひけり 廣島泰三 200405
積まれある藁ぐつたりと初音かな 浜口高子 火星 200405
二度三度初音きこゆる寺の森 村田さだ子 酸漿 200406
初音きく水音絶えぬ峠茶屋 佐々木ひさこ 築港 200406
帰るさの峡の初音に歩をとどむ 村田さだ子 酸漿 200406
かたくなな蕾うながす初音かな 荻野千枝 京鹿子 200406
ふたたびの木喰生家初音かな 林裕子 風土 200406
対岸の周防のくにの初音かな 八染藍子 200406
初音きく縁に日だまりある処 山村桂子 遠嶺 200407
初音聞く山にジャンボの温度計 藤田京子 ぐろっけ 200407
初音聞くとは思はずに来し山路 稲畑汀子 ホトトギス 200502
待たるるは初音よ巡る一周忌 稲畑汀子 ホトトギス 200502
ヒヨドリの初音横切る太極拳 橘高絹子 200503
初音せりエアコン止めし無音界 林翔 200504
初音聞き一日豊かにすごしけり 河野政恵 酸漿 200505
初音きき釦一つを掛けちがふ 織田みさゑ 万象 200505
城山へ男坂をざかがかりの初音かな 淵脇護 河鹿 200505
人力車行きあふ小径初音せり 荒井書子 馬醉木 200505
せつかちの初音も聞かず逝きにけり 岩井泉樹 春燈 200505
弔ひのおほぜいへ声初音かな 定梶じょう あを 200505
初音なか運ばれきたる手桶膳 浜口高子 火星 200506
初音して紫式部の屋敷跡 竹内喜代子 雨月 200506
初音あり墓苑に子らを待ち居れば 国分七穂 酸漿 200506
こめかみに合はぬ料理に初音して 丸山佳子 京鹿子 200506
初音聴き気持昂ぶる日となりぬ 山崎泰世 200507
初音聞く河の蛇行を遠く見て 松本鷹根 京鹿子 200507
浮舟の聞きし初音と聞きにけり 磯野しをり 雨月 200507
麦飯の匂ふ朝の初音かな 中島伊智子 酸漿 200507
南禅寺界隈にして初音かな 桑田青虎 ホトトギス 200508
初音かな茶碗を洗ふ手を止めて 大谷美保子 栴檀 200508
初音かな都離れて一陋居 佐々木恭子 遠嶺 200508
鶯の恋の初音を漏らしけり 島谷征良 風土 200602
こほろぎの初音をしばし聞きゐたり 赤司美智子 酸漿 200602
初音待つ枝ぶりよけれ園の梅 林翔 200604
里人も初めてと言ふ初音かな 久保田ヤスエ 酸漿 200605
灰のみの初音茶屋にて鶯聞く 松崎鉄之介 200605
初音あり顔を上げたる庭の夫 川原典子 酸漿 200605
初音聞き愁ひの心消えゆくか 南原正子 酸漿 200605
岬山の裏へ回れば初音かな 辻恵美子 栴檀 200605
人の世話やくに初音を聞きのがす 太田絵津子 200605
山近き街に住む幸初音かな 浜田南風 200606
避病院ありたる山に初音かな 阿部澄 万象 200606
初音して森に明るさ甦る 綿谷美那 雨月 200606
鶯の初音のあとの朝餉かな 名取すみ子 酸漿 200606
六甲山の初音を今日の土産かな 青山丈 200606
饒舌の初音に目覚む果報かな 三由規童 雨月 200606
仏間の戸おほきく開く初音かな 太田慶子 春燈 200606
初音聴く身に静脈と動脈と 小澤克己 遠嶺 200607
一声は空耳二声めは初音 山本晃裕 ホトトギス 200610
初音聞く朝風新たなるものに 山本晃裕 ホトトギス 200610
句碑の辺に初音整ひつつありぬ 稲畑廣太郎 ホトトギス 200703
遅れ来て初音を聞けり遺髪塚 中山フジ江 200703
悲しみはいつか思ひ出初音聞く 稲畑廣太郎 ホトトギス 200704
姿なき初音にこうべ右左 本藤みつ 200704
初音すや白杖の歩のはたと止む 本藤みつ 200704
鶯の初音が近し庭焚火 阿部文子 酸漿 200704
嵯峨日記ひもとく窓の初音かな 山口順子 馬醉木 200705
山路来てこよなき風の初音かな 大西裕 酸漿 200705
幣の縄真四角に張り初音かな 浜口高子 火星 200705
疑ひもなく初音なり朝の空 山村修 酸漿 200705
フラットのつんのめりたる初音かな 片山タケ子 200706
初音して明智一族眠る墓 伊藤稔代 200706
真上より初音かぶさる波浮港 手島靖一 馬醉木 200706
空の青嶺に谺す初音かな 齋部干里 ぐろっけ 200706
竹林の揺れの深さに初音かな 布川直幸 200706
竹林をころがりぬける初音かな 倉谷紫龍 万象 200706
日の出はや向ふ山より初音かな 山本とく江 万象 200707
しばらくは散歩の犬と初音聴く 中野英歩 八千草 200708
ホウのなくケキヨももたつく初音なり 伊藤白潮 200805
訃報来るあたかも初音聞く朝 水原春郎 馬醉木 200805
今年はも待ちし初音を墓地にきく 綿谷美那 雨月 200806
突然の初音や疎き耳を過ぐ 田中峰雪 雨月 200806
癒さるる庭の古木の初音かな 塩路五郎 200806
その妻となりて添ひたき初音かな 小山徳夫 遠嶺 200806
硝子戸の引くをためらふ初音かな 林いづみ 風土 200806
吊橋の谷の深さに初音かな 八木岡博江 酸漿 200806
初音聴く今日は佳き日になりさうな 千加田寿子 遠嶺 200807
初音聞く山ふところに風の無き 家塚洋子 酸漿 200807
初音聞く耳を残して句会へと 安田久太朗 遠嶺 200807
ある日ある処の初音なりしかな 松野睦子 遠嶺 200808
聞きとめしことまなざしに初音かな 片山由美子 200903
目の前の二羽の初音の未だ出ず 和田政子 200904
ゆうるりと回す石臼初音かな 奥田茶々 風土 200905
神杉の鉾高きより初音かな 佐治奈津 雨月 200905
ふるさとの地縁血縁夕初音 柴崎富子 春燈 200905
際やかに姿見せくれ初音かな 山田夏子 雨月 200906
補聴器に初音の届く朝かな 苑田ひろまさ 200906
初音せり来てはひとりの原城址 上柿照代 馬醉木 200906
ひと節をうたひ切れざる初音かな 竹下陶子 ホトトギス 200906
残りたる里山に聞く初音かな 阿部文子 酸漿 200907
合宿の寝足りぬ朝の初音かな 西山春文 200907
沢音に初音重ねて大落暉 川口襄 遠嶺 200907
風柔らかくやはらかく初音聞く 稲畑廣太郎 ホトトギス 200908
笹藪に馬場行き止り初音かな 柿沼盟子 風土 200911
極めても風雅は魔物初音聴く 小澤克己 遠嶺 201001
一列に登る墳丘初音かな 坂上香菜 201004
聞き留めし初音の径を戻りけり 三橋玲子 末黒野 201004
礼参り宮居の奥の初音聞く 禰寝瓶史 京鹿子 201004
初音聞く朝の厨の明るくて 舩越美喜 京鹿子 201004
空音でも初音としたき日のこぼれ 豊田都峰 京鹿子 201004
山水の静寂揺るがす初音かな 田中浅子 201005
初音して知つたか振りの男かな 折橋綾子 201005
初音聞く永久の足音石仏 中根健 201005
上々の音程朝の初音かな 井田実代子 雨月 201005
胸はづむ初音は少し舌たらず 河野政恵 酸漿 201005
初音→ 2      

 

2021年4月19日 作成

「俳誌のsalon」でご紹介した俳句を季語別にまとめました。

「年月」の最初の4桁が西暦あとの2桁が月を表しています。

注意して作成しておりますが文字化け脱字などありましたらお知らせ下さい。

ご希望の季語がございましたら haisi@haisi.com 迄メール下さい。