春の猫(猫の春) 89句 春の猫名前は夏目金之助 坪内稔典 読本・歳時記 |
||||
作品 |
作者 |
掲載誌 |
掲載年月 |
前書他 |
夕星やあと蹤いてくる春の猫 | 山田禮子 | きらら | 199700 | |
椎茸の榾を抜けたる春の猫 | 山尾玉藻 | 火星 | 199906 | |
求め合い昼間をすり抜けた春の猫 | 尾上有紀子 | 船団 | 199908 | |
からつぽの鳥籠覗く春の猫 | 小林あつ子 | 火星 | 200005 | |
抽象をはみ出してゐる春の猫 | 田村みどり | 京鹿子 | 200006 | |
船屋より船屋に入りし春の猫 | 山尾玉藻 | 火星 | 200104 | |
からつぽのプールの縁を春の猫 | 暮城孝子 | 火星 | 200105 | |
かはるがはる来て諭しをり春の猫 | 嵯峨根鈴子 | 火星 | 200106 | |
空堀に眠つてをりし春の猫 | 郷田健郎 | 百鳥 | 200106 | |
春の猫激しく鳴きし後の闇 | 杉山瑞恵 | 雨月 | 200106 | |
厨房夫に甘え鳴きして春の猫 | 佐藤淑子 | 雨月 | 200106 | |
曼陀羅の前で居眠る春の猫 | 鈴木勢津子 | 槐 | 200107 | |
御朱印の乾くを待てば春の猫 | 石鍋みさ代 | 春耕 | 200204 | |
気まぐれに石ころがせり春の猫 | 佐々木しづ子 | 酸漿 | 200205 | |
白川郷ポンプ庫より春の猫 | 山尾玉藻 | 火星 | 200205 | |
車のボンネット大好き春の猫 | 伊藤トキノ | 狩 | 200207 | |
春の猫糸より細く啼きにけり | 野口香葉 | 天女櫻 | 200209 | |
なんだ坂こんな坂春の猫に傷 | 伊藤白潮 | 鴫 | 200304 | |
春の猫まさぐるといふことをする | 竹内弘子 | あを | 200304 | |
聖堂に聞えくるなり春の猫 | 山荘慶子 | あを | 200304 | |
春の猫祇園小路を知りつくし | 川勝春 | 馬醉木 | 200305 | |
庭先で胴間声して春の猫 | 播磨光子 | 築港 | 200305 | |
店先にふて寝している春の猫 | 桑原泰子 | 八千草 | 200309 | |
傷つきし顔そむけたる猫の春 | 宮森毅 | 六花 | 200404 | |
生け垣の奥に身構ふ春の猫 | 岡山裕美 | 雲の峰 | 200405 | |
人嫌ひ通してゐたり春の猫 | 成井侃 | 対岸 | 200406 | |
口論も家族の温度春の猫 | 瀬下るか | 鴫 | 200501 | |
春の猫とたん屋根より出入りす | 松永ハツエ | 集 | 200506 | |
憑きものの落ちたるごとく春の猫 | 遠野萌 | 空 | 200507 | |
お帰りと走ってくる子と春の猫 | わかやぎすずめ | 六花 | 200606 | |
春の猫東京弁で鳴いてをり | 稲畑廣太郎 | ホトトギス | 200703 | |
傍に睡る真昼の春の猫 | 中島静子 | 酸漿 | 200704 | |
駄菓子屋を飛び出でしより春の猫 | 小林愛子 | 万象 | 200705 | |
抱きあげて軽し朽木の春の猫 | 大山文子 | 火星 | 200705 | |
丁字屋の廊のどん突き春の猫 | 丸山照子 | 火星 | 200706 | |
ひらひらと大屋根を越え春の猫 | 千手和子 | 馬醉木 | 200710 | |
毛玉取り放してやりぬ春の猫 | 山田六甲 | 六花 | 200803 | |
面構へふてぶてしくも春の猫 | 早崎泰江 | あを | 200805 | |
雨気孕む山へ入りゆく春の猫 | 坂口夫佐子 | 火星 | 200806 | |
石垣を駆けのぼりたる春の猫 | 加藤京子 | 遠嶺 | 200806 | |
どぶ川に魚がはねて春の猫 | 犬丸勝子 | 空 | 200807 | |
高く呼び低く応ふる春の猫 | 藤原千代子 | 万象 | 200810 | |
真昼間の寂しくなりぬ春の猫 | 近藤喜子 | 槐 | 200905 | |
平均台ひらりと降りし春の猫 | 石川裕美 | ぐろっけ | 200907 | |
裏山の墓地の好きなる春の猫 | 坂口夫佐子 | 火星 | 200907 | |
朝日さす茶山の裾を春の猫 | 山尾玉藻 | 火星 | 201004 | |
釣人と水面見つむる春の猫 | 西山美枝子 | 酸漿 | 201005 | |
ぬれ通す水掛不動春の猫 | 堀江惠子 | 空 | 201006 | |
春の猫闇の向かうに鳴きにけり | 藤井美晴 | やぶれ傘 | 201007 | |
春の猫ひねもす寝たり寝たりかな | 芝尚子 | あを | 201106 | |
病棟の夜の静寂や春の猫 | 岡野安雅 | かさね | 201204 | |
春の猫アンモナイトのやうに寝る | 荻野加壽子 | 万象選集 | 201205 | |
春の猫水神さまの池覗く | 野上智恵子 | 万象 | 201206 | |
眠るほか遊びも無くて猫の春 | 中村是空 | ろんど | 201206 | |
玻璃越に物言ひたげな春の猫 | 福本すみ子 | 璦 | 201207 | |
いささかも汚れず戻る春の猫 | 柴田佐知子 | 空 | 201304 | |
手枕の寝息乱るる春の猫 | 吉弘恭子 | あを | 201307 | |
振り向けば写楽の目して春の猫 | 樋口みのぶ | 空 | 201402 | |
敵味方にならぬと老猫の春 | 中山静枝 | 峰 | 201505 | |
待春の猫の集会路地の奥 | 中山静枝 | 峰 | 201505 | |
ちやつかりと飯食うてをり春の猫 | 矢口笑子 | 春燈 | 201505 | |
暗がりの中の輪郭春の猫 | 斉藤裕子 | あを | 201505 | |
むつつりといふ顔もゐて春の猫 | きくちえみこ | 港の鴉 | 201510 | |
ぽっと白ほわっと斑入り春の猫 | 長沼佐智 | 船団 | 201512 | |
突然に闇を抜け出す春の猫 | 小松誠一 | 沖 | 201605 | |
直談判と恐さの知らぬ春の猫 | 中堀倫子 | 槐 | 201606 | |
破れ窓の恋の通ひ路春の猫 | 芦田しずく | 京鹿子 | 201701 | |
家出せし話は春の猫のこと | 稲畑汀子 | ホトトギス | 201702 | |
擦り硝子よぎれる白は春の猫 | 松尾龍之介 | 空 | 201705 | |
春の猫ふらつき歩く裏通り | 藤波松山 | 京鹿子 | 201706 | |
春の猫三面鏡に貌入るる | 柴田佐知子 | 空 | 201707 | |
猫の足夫の足跡拭くや春 | 小嶋恵美 | 春燈 | 201805 | |
春眠の猫の齢を見せざりし | 前田美恵子 | 槐 | 201808 | |
猫の名で呼ばるる医院春隣 | 横田敬子 | 空 | 201808 | |
膝の猫居すわって居り春の風邪 | 長沼佐智 | 船団 | 201809 | |
春泥を踏んで黒猫闇に消ゆ | 稲畑廣太郎 | ホトトギス | 201903 | |
二三匹同じ道ゆく春の猫 | 高木晶子 | 京鹿子 | 201905 | |
足跡に花を咲かせて猫の春 | 高木晶子 | 京鹿子 | 201905 | |
春障子四角に開ける猫の道 | 大日向幸江 | あを | 201905 | |
春雨や小庭の猫のしのび足 | 中澤弘 | 春燈 | 201906 | |
茶トラ猫春本番へ屈伸中 | 火箱ひろ | 瓔 | 201906 | |
春浅き街の電柱尋ね猫 | 竹内涼子 | 末黒野 | 201906 | |
大猫を扱ひ兼ねて春の宵 | 安部和子 | 雨月 | 201907 | |
春の雨仮設足場に猫の居て | 石塚清文 | やぶれ傘 | 201908 | |
茶柱のかはり猫の毛春をはる | 佐藤喜孝 | あを | 201908 | |
野良猫の大きな欠伸春めけり | 秋千晴 | 空 | 201911 | |
猫座る草やはらかく春立ちぬ | 半谷洋子 | 鴻 | 201904 |
2020年2月7日 作成
「俳誌のsalon」でご紹介した俳句を季語別にまとめました。
「年月」の最初の4桁が西暦あとの2桁が月を表しています。
掲載年月順です。
ご希望の季語又は語彙がございましたら haisi@haisi.com 迄メール下さい。
注意して作成しておりますが文字化け脱字などありましたらお知らせ下さい。