五 月 11 51句 管楽器寝かす五月の海の上 河合凱夫 飛礫 |
|||
|
作品 |
作者 |
掲載誌 |
掲載年月 |
| 風五月パンデミックが止まらない | 平佐悦子 | 萱 | 202107 |
| 猫暦の猫にキスする五月かな | 卯木堯子 | 春燈 | 202107 |
| 礼拝堂へ装ひ軽き五月かな | 農野憲一郎 | 春燈 | 202107 |
| 五月来る何をするにも腕捲り | 川高郷之助 | 沖 | 202107 |
| 灯台の白立ち上げて五月来る | 小林陽子 | 沖 | 202107 |
| 堰落つる水のきららか五月来る | 五十畑悦雄 | 沖 | 202107 |
| 五月来と槌で割りたる塩の塊 | 中根美保 | 風土 | 202107 |
| 川中の飛石渡る五月かな | 中根美保 | 風土 | 202107 |
| 風五月寂れし街となりにけり | 山田暢子 | 風土 | 202107 |
| ゆつくりと五月の大気すひこみて | 木村瑞枝 | やぶれ傘 | 202108 |
| 道草も寄り道もなく五月尽 | 関道子 | 春燈 | 202108 |
| 髪切りて風新らしき五月かな | 石原孝人 | 京鹿子 | 202108 |
| 一斉に庭いぢる背五月来る | 木村純子 | 末黒野 | 202108 |
| 有頂天の野鳥の声や五月来る | 平野秀子 | 末黒野 | 202108 |
| 上げ潮の太公望や五月来る | 平田きみ | 末黒野 | 202108 |
| バス停をはるか眼下に五月山 | 天野美登里 | やぶれ傘 | 202109 |
| 縞馬の縞の機嫌や風五月 | 井尻妙子 | 京鹿子 | 202109 |
| 風五月籠の鸚鵡に迎へらる | 中島宙 | 鴻 | 202109 |
| 哀しみを笑顔で包み五月ゆく | 岩村惠子 | ホトトギス | 202110 |
| 老の待ち野山も待ちし五月来ぬ | 木村享史 | ホトトギス | 202111 |
| 美しき五月も会へぬままに果つ | 木村享史 | ホトトギス | 202111 |
| 語らねばならぬことある五月三日 | 直江裕子 | 京鹿子 | 202111 |
| 礼拝堂へ装ひ軽き五月かな | 農野憲一郎 | 春燈 | 202201 |
| 駆けし児が五月のひかりとなり戻る | 井上菜摘子 | 京鹿子 | 202205 |
| 素晴らしきわが人生や五月来る | 山田六甲 | 六花 | 202205 |
| 五月来と思ふ丁雨忌栗国忌 | 田中臥石 | やぶれ傘 | 202207 |
| 肌寒き五月の雨よ米を研ぐ | 谷口摩耶 | 鴻 | 202207 |
| 五月来るふたたび沖へ舫解く | 峰崎成規 | 沖 | 202207 |
| 沢の水森の色して五月来る | 平松うさぎ | 沖 | 202207 |
| くつがへる葉に朱の見えて蓮五月 | 枇杷木愛 | 沖 | 202207 |
| 虐げて履くスニーカー五月来る | 水谷甚 | 春燈 | 202207 |
| 知らぬ間に蚊にさされゐる五月かな | 府川昭子 | 春燈 | 202208 |
| 髪まとめ五月の女性車引き | 松山三千江 | 春燈 | 202208 |
| 傘寿なほ夢追ひかけて五月晴 | 大文字孝一 | 春燈 | 202208 |
| マリオネットの姫の踊るや五月闇 | 中島美冬 | 春燈 | 202208 |
| 水の流れを楽しまむ五月かな | 柴田靖子 | 槐 | 202208 |
| 黄昏るる五月の空を憂ひけり | 柴田靖子 | 槐 | 202208 |
| 旅五月老いても眉を整へて | 高村令子 | 風土 | 202208 |
| 五月来ぬ木曽名物の朴葉巻 | 小山寿子 | 風土 | 202208 |
| ワルツ弾く十指かろやか風五月 | 山岡純子 | 沖 | 202208 |
| 五十年を二人三脚五月来る | 森清堯 | 末黒野 | 202208 |
| 五月来て一吐丁雨の忌も過ぎぬ | 田中臥石 | 末黒野 | 202208 |
| 老の刻五月もあつといふ日暮 | 田中臥石 | 末黒野 | 202208 |
| 風五月沖縄本土復帰の日 | 岡田史女 | 末黒野 | 202208 |
| せえのおで五月の薔薇の咲きそろふ | 佐藤千恵 | 京鹿子 | 202208 |
| 展帆の船のふくらみ風五月 | 石黒興平 | 末黒野 | 202209 |
| くつがへる葉に朱の見えて蓮五月 | 枇杷木愛 | 沖 | 202301 |
| ベビー服用のハンガー五月来る | 曽根富久恵 | 空 | 202304 |
| ながらへて諸々の風五月寒 | 北川孝子 | 京鹿子 | 202305 |
| かりそめと想へば楽し五月過ぐ | 北川孝子 | 京鹿子 | 202305 |
| 足湯して五月の空と五月の樹 | 井上菜摘子 | 京鹿子 | 202305 |
| 五月→ 1 | |||
2023年5月29日 作成
「俳誌のsalon」でご紹介した俳句を季語別にまとめました。
「年月」の最初の4桁が西暦あとの2桁が月を表しています。
注意して作成しておりますが文字化け脱字などありましたらお知らせ下さい。
ご希望の季語がございましたら haisi@haisi.com 迄メール下さい。