夏 行 20句 |
|||
|
作品 |
作者 |
掲載誌 |
掲載年月 |
| 解散ののちの計画ある夏行 | 稲畑汀子 | ホトトギス | 199908 |
| 心経にはじまる夏行おこたらず | 西村梼子 | ぐろっけ | 199909 |
| 一陣の夏行の僧の眉けはし | 西村和子 | 知音 | 200108 |
| 合掌に迎へられたる夏行かな | 山田弘子 | 円虹 | 200110 |
| 二十年前を語るも夏行かな | 稲畑汀子 | ホトトギス | 200207 |
| 夏行とは行手の雨の荒るるとも | 安原葉 | ホトトギス | 200302 |
| 俊英の一人が欠けし夏行とも | 安原葉 | ホトトギス | 200302 |
| 二日間都会忘れし夏行かな | 稲畑廣太郎 | ホトトギス | 200305 |
| 二次会も約し夏行のスケジュール | 稲畑汀子 | ホトトギス | 200506 |
| 吾が夏行虚子ゆ芭蕉に遡る | 瀧青佳 | ホトトギス | 200511 |
| 夏行僧水辺を歩くごと来たる | 百瀬七生子 | 海光 | 200705 |
| 警策の音に洗はるる夏行僧 | 古田考鵬 | 雨月 | 200708 |
| 暁光やひたすらに座す夏行僧 | 向井芳子 | 春燈 | 200708 |
| 木立より大音声の夏行なり | 落合絹代 | 雨月 | 200809 |
| あかつきに何のこゑ聴く夏行かな | 西村純太 | 槐 | 201108 |
| 若さとは心の言葉夏行かな | 稻畑汀子 | ホトトギス | 201207 |
| 流れ来る夏行の諷経花頭窓 | 山崎青史 | ろんど | 201310 |
| 虚子偲び学ぶ夏行や今になほ | 安原葉 | ホトトギス | 201411 |
| 夏行果つもう来年の闘志もて | 稲畑廣太郎 | ホトトギス | 201807 |
| 夏行とは早起き組と決まりをり | 稲畑汀子 | ホトトギス | 201807 |
2023年6月29日 作成
「俳誌のsalon」でご紹介した俳句を季語別にまとめました。
「年月」の最初の4桁が西暦あとの2桁が月を表しています。
注意して作成しておりますが文字化け脱字などありましたらお知らせ下さい。
ご希望の季語がございましたら haisi@haisi.com 迄メール下さい。