春 塵 1     100句

春塵   春の塵  春埃

作品
作者
掲載誌
掲載年月
春塵に古りし写真の手配犯 藤田宏 199805
春塵を払ひても又払ひても 稲畑汀子 ホトトギス 199903
なめらかに春塵まとふ古端渓 渡辺立男 馬醉木 199905
春塵に盲導犬を打ち教ふ 藤田宏 199905
春塵も国宝として拝しけり 鷹羽狩行 199905
春塵に仁王と吾の枡かき掌 品川鈴子 ぐろっけ 199906
春塵を浴びて曳山向き変へぬ 谷添睦子 199907
五十年前の春塵かも知れず 後藤比奈夫 ホトトギス 199909
春塵を払ひ看板降ろさるる 稲畑廣太郎 廣太郎句集 199912
春塵や車内で化粧する女 志方桜子 六花 200005
人去にしあと春塵の中にをり 小菅佳子 200006
春塵や似顔絵描きはおのれ描き 福場朋子 200006
春塵を篩にかけてをりにけり 土井田晩聖 銀化 200006
春塵の中に立てかく猫車 中谷葉留 風土 200006
春塵や母よりの筥深眠り 山口伸 海程 200007
春塵を払ひて紙の博物館 遠藤和彦 遠嶺 200008
春塵の校庭に居る献血車 田中藤穂 あを 200104
春塵や異国の人夫声高に 芝宮須磨子 あを 200105
春塵と言ひて考にも積る 後藤立夫 ホトトギス 200108
春塵や「はじめまして」があちこちで やのかよこ 船団 200110
春塵や荷役の肩に厚き布 大串章 百鳥 200205
春塵や楽屋口よりハムレット 谷口佳世子 200206
春塵や書棚の奥の長恨歌 川井政子 風土 200206
椿落つ春塵煌と遅れけり 仲村青彦 200206
春塵を置かぬ虚子館御成待つ 千原叡子 ホトトギス 200207
裸婦像の春塵拭かれざるままに 仲村青彦 200207
春塵の如き学問考古学 粟津松彩子 ホトトギス 200207
頭髪に春塵あびし浜の道 笠松ゆき子 築港 200304
春塵や路地に食み出す吊し売り 山遊亭金太郎 百鳥 200306
春塵の目立つオーディオルーム拭く 渕脇登女 200306
分校に残るオルガン春塵積む 八代清子 200306
窯元の春塵つもる轆轤小屋 柴田近江 200307
春塵に太陽赤く昇りけり 稲畑廣太郎 ホトトギス 200403
春塵や会葬の列長かりし 稲畑廣太郎 ホトトギス 200403
春塵を払ひ別れの言葉かな 稲畑廣太郎 ホトトギス 200403
阿羅漢の春塵払ひ一詩人 安西静 帆船 200404
春塵や出してはしまふ旅程表 高橋道子 200405
春塵のついてはなれぬ黒い靴 松岡映子 帆船 200406
絵図面の春塵払ふ測量士 中村碧泉 ぐろっけ 200407
春塵や黒き表紙のマタイ伝 菅原末野 風土 200501
野に降りて春塵のバス去らしむる 淵脇護 河鹿 200505
春塵の碁盤に降りて父のこと 小林朱夏 200505
春塵やいつもあなたが偉い人 瀬下るか 200506
春塵を払ふ余裕のなかりけり 北島上巳 酸漿 200506
春塵や余白の多き時刻表 太田佳代子 春燈 200506
春塵や輸入雑貨の店に入る 藤井智恵子 百鳥 200507
春塵に螺髪の少し重からむ 植竹美代子 雨月 200508
春塵やいつもあなたは偉い人 瀬下るか 200601
厨には置かぬ春塵心して 稲畑汀子 ホトトギス 200603
拭きてすぐ置く春塵でありにけり 稲畑汀子 ホトトギス 200603
春塵をかき分け江の電現れし 近藤幸三郎 風土 200606
春塵やバチカン広場人あふれ 廣中浩子 ぐろっけ 200607
ほつほつと語る春塵拭きながら 今井千鶴子 ホトトギス 200608
春塵を払ひ再会果たしたる 稲畑汀子 ホトトギス 200703
春塵とはつきり言へぬまま拭ふ 稲畑汀子 ホトトギス 200703
厄人形の春塵払ふ禿びし筆 紺野とも子 200703
春塵や本殿裏の木彫り竜 水井千鶴子 風土 200704
仁王様腹の春塵ものともせず 大橋晄 雨月 200705
春塵を浴びし雲水早早消ゆ 新倉舒子 200705
春塵や写真の傾ぐ額のうち 中根美保 風土 200706
春塵やラジオいつしかアルゼンチンタンゴ 成田美代 200707
西安の春塵洗ふ朝の雨 松崎鉄之介 200707
春塵の一粒もなき富士の景 稲畑廣太郎 ホトトギス 200803
春塵や交差点にて最徐行 羽賀恭子 200805
春塵を纏ふ大師の四天王 和田政子 200806
春塵をうつすらまとひ子のギター 下山和美 200806
春塵に想はぬ力ありにけり 森佳子 遠嶺 200806
春塵を払へば鳴りぬ琴の糸 石田定子 200806
春塵や紙のコップのウイスキー 藤井美晴 やぶれ傘 200807
春塵や人に三つの空気孔 七種年男 200905
春塵の書店はみ出すぞつき本 藤原はる美 200905
春塵や懈怠に御座す吉祥天 奥山絢子 風土 200906
春塵や廃墟となりし登り窯 手島伸子 雨月 200906
春塵の街を玻璃越し楽器店 定梶じょう あを 200906
春塵を人行き交ひぬ今日もまた 神原徳茂 遠嶺 200908
稿債を積み春塵を置き初むる 稲畑汀子 ホトトギス 201003
春塵や孔雀の羽は閉じしまま 竹内悦子 201005
木洩日や春塵かむる森の椅子 川端郷思 雨月 201005
春塵を来て立ち飲みのジンライム 鳥居秀雄 201006
春塵や比べものなき砂漠あり 古田考鵬 雨月 201006
春塵に紛れてゐたし始発駅 高田令子 201006
春塵を断つ禅寺の石畳 田中春生 201006
春塵のひかりの中の盧遮那仏 冨松寛子 201007
春塵や友との時間あとわずか 伊吹之博 京鹿子 201008
内仏の春塵払ひ奉る 安原葉 ホトトギス 201009
窓少し開け春塵の部屋となる 稲畑汀子 ホトトギス 201103
春塵を洗ひ流して雨一日 稲畑汀子 ホトトギス 201103
春塵の中にきらりと光るもの 高橋将夫 201105
春塵に掠れてバスの時刻板 田岡千章 201105
大地震に春塵あげて落ちくる書 遠藤とも子 ぐろっけ 201107
うつすらと春塵を置く甕の水 十川たかし 201107
春塵の被災地に立ち拭く泪 安原葉 ホトトギス 201109
春塵に清らな空を奪はるる 岡野ひろ子 201205
春塵のあとゆるゆると散水車 川井秀夫 ろんど 201207
春塵や古本市に本捜す 太田チエ子 末黒野 201208
春塵やトタンが飛んで視野も閉づ 菊地崇之 かさね 201305
春塵の水の流れにさからはず 石脇みはる 201306
春塵のつもる阿件の仁王かな 村上美智子 雨月 201306
春塵は開かずの間にも忍び込む 史あかり ぐろっけ 201307
春塵の届かぬ湖上鳶の舞 三枝邦光 ぐろっけ 201307
春塵→2      

 

2021年3月24日 作成

「俳誌のsalon」でご紹介した俳句を季語別にまとめました。

「年月」の最初の4桁が西暦あとの2桁が月を表しています。

注意して作成しておりますが文字化け脱字などありましたらお知らせ下さい。

ご希望の季語がございましたら haisi@haisi.com 迄メール下さい。