作品 |
作者 |
掲載誌 |
掲載年月 |
遠き灯のふと揺らぎたる落葉かな | 山田弘子 | 春節 | 199503 |
山の音集めて落葉籠となる | 山田弘子 | 春節 | 199503 |
シェパードの落葉踏む音遠ざかる | 藤田宏 | 澪 | 199803 |
ビー玉のころがりゆくや落葉掃く | 堤保内 | 像 | 199806 |
よべの雨落葉かがやく朝かな | 稲畑汀子 | ホトトギス | 199811 |
掃く手止め落葉しぐれを仰ぎけり | 稲畑汀子 | ホトトギス | 199811 |
落葉せし梢養生の雨一日 | 稲畑汀子 | ホトトギス | 199812 |
紙切れとなりし証書や落葉どき | 品川鈴子 | ぐろっけ | 199812 |
落葉掃く忘れまじものわが老を | 保坂加津夫 | 会者定離 | 199900 |
風緩く強く落葉の狂詩曲 | 林翔 | 沖 | 199901 |
焚き床を洽くための落葉掻 | 能村研三 | 沖 | 199901 |
氏神がお手をどうぞと彩落葉 | 丸山佳子 | 京鹿子 | 199901 |
庭に来て遊ぶ落葉へ耳遊ばす | 村越化石 | 濱 | 199901 |
背負ひては揺り満杯の落葉籠 | 前田陶代子 | 朝 | 199901 |
駅ごとに落葉舞ひこむ有馬線 | 中尾廣美 | ぐろっけ | 199901 |
仔羊の着ぶくれ上手落葉季 | 西村梛子 | 馬醉木 | 199902 |
鑑真廟落葉の海がうねりをり | 長谷川翠 | 馬醉木 | 199902 |
ベランダに散らせり栂尾の落葉 | 浜口高子 | 火星 | 199902 |
落葉焚く煙の先や星生まる | 萩野谷三和 | 遠嶺 | 199902 |
大空にからまつ落葉光り飛ぶ | 北村照子 | 遠嶺 | 199902 |
眠らせる落葉のための穴を掘る | 庄野千寿 | 銀化 | 199902 |
鐘振りて閉門告ぐる楷落葉 | 吉永克巳 | 濱 | 199902 |
滝壼の渦の大外落葉溜め | 黒坂紫陽 | 馬醉木 | 199903 |
ジングルベル眠らぬ街に落葉舞ふ | 益本三知子 | 馬醉木 | 199903 |
落葉焚神の五色のものも焚く | 杉浦典子 | 火星 | 199903 |
落葉してなほ大木でありにけり | 遠藤和彦 | 遠嶺 | 199903 |
発掘の節に落葉の裏表 | 島崎晃 | 遠嶺 | 199903 |
落葉降る野外劇場立見席 | 橋本佐智 | 円虹 | 199903 |
いろいろの落葉を踏んで旅果つる | 橋本佐智 | 円虹 | 199903 |
落葉踏みなほこの町に未練あり | 橋本佐智 | 円虹 | 199903 |
我が生の栄枯盛衰落葉焚く | 西山胡鬼 | 京鹿子 | 199903 |
五社詣濡れの落葉の紅重ね | 丸山冬鳳 | 京鹿子 | 199903 |
落葉掃くシーシュポスが二三人 | 武井康隆 | 船団 | 199903 |
踏み板をちょっと土足で落葉掃く | 松永典子 | 船団 | 199903 |
路地裏に来て一枚の落葉蹴る | 山中宏 | 船団 | 199903 |
らりるれれ、れろと道這ふ落葉かな | 秋山深雪 | 船団 | 199903 |
四五人の天鈿女命の落葉焚 | 柿原金米 | 船団 | 199903 |
回廊を回る落ち葉よ法隆寺 | 津田このみ | 船団 | 199903 |
神の木を絡めて落葉焚く煙 | 有吉桜雲 | 狩 | 199904 |
シャガールの美術館へと落葉踏み | 粟津松彩子 | ホトトギス | 199904 |
仰山の落葉を箒で押してをり | 立石萌木 | 雨月 | 199904 |
街落葉赤信号は日向で待つ | 木内憲子 | 朝 | 199904 |
竹林のひかりの侏儒落葉焚 | 川口襄 | 遠嶺 | 199905 |
誰も若し雲の中まで落葉の音 | 丸山海道 | 京鹿子 | 199906 |
庭手入終へし落葉でありしかな | 稲畑汀子 | ホトトギス | 199911 |
落葉敷きつめて久女の墓険し | 稲畑廣太郎 | ホトトギス | 199911 |
クリケット焼けの紳士に橡落葉 | 村上光子 | 馬醉木 | 199911 |
はんざきを匿ふ水に落葉の朱 | 渡邊千枝子 | 馬醉木 | 199912 |
しばらくは落葉にあづけゐたき庭 | 稲畑汀子 | ホトトギス | 199912 |
掃き寄せぬ落葉の庭を楽しまむ | 稲畑汀子 | ホトトギス | 199912 |
庭落葉風雅に迷ひ込みしより | 稲畑汀子 | ホトトギス | 199912 |
脱げさうな草履落葉の躙り口 | 稲畑汀子 | ホトトギス | 199912 |
ついて来し落葉払ひぬ躙り口 | 稲畑汀子 | ホトトギス | 199912 |
足許の落葉拾ふも案内人 | 稲畑汀子 | ホトトギス | 199912 |
名園の落葉を尽す日も近し | 稲畑汀子 | ホトトギス | 199912 |
車椅子落葉踏む音やはらかく | 能村登四郎 | 沖 | 199912 |
浮く落葉押すともなしに水鳥ゆく | 能村登四郎 | 沖 | 199912 |
落葉焚く人に会釈し波郷の墓 | 能村登四郎 | 沖 | 199912 |
キャンパスも道も落葉の色となる | 稲畑廣太郎 | 廣太郎句集 | 199912 |
回廊を回る落葉よ法隆寺 | 津田このみ | 月ひとしずく | 199912 |
白樺の落葉やルオー礼拝堂 | 水原春郎 | 馬醉木 | 200001 |
字東唐松まこと落葉どき | 林翔 | 馬醉木 | 200001 |
樹々も齢ふかめて落葉了りけり | 佐藤国夫 | 馬醉木 | 200001 |
落葉盛んや川は海恋ふために | 大畑善昭 | 沖 | 200001 |
滑台落葉の声をふと聞けり | 新井田操 | 酸漿 | 200001 |
円覚寺ほとりに住て落葉焚く | 中村七三郎 | 七三郎句集 | 200001 |
樋塞ぐ落葉に脚立たてにけり | 水谷道子 | 俳句通信 | 200001 |
また一つ空を離れてきし落葉 | 三瀬教世 | 円虹 | 200001 |
落葉踏むことに畏む想ひあり | 大橋晄 | 雨月 | 200001 |
掃き寄する落葉の山に日の温み | 中井久子 | 雨月 | 200001 |
人住まぬ処へ行こう落葉つづく | 山田緑光 | 海程 | 200001 |
からからと落葉のゆくえ見ゆるかな | 保坂加津夫 | いろり | 200001 |
落葉掃き元の木阿弥きりもなし | 桑原敏枝 | いろり | 200001 |
落葉して落葉と遊ぶおのが杖 | 村越化石 | 濱 | 200001 |
風の筋立ちて落葉に影を追ふ | 西村滋子 | 京鹿子 | 200001 |
耕二忌来る靴音か否落葉の音 | 林翔 | 馬醉木 | 200002 |
落葉焚亡き子憶へば燃えしぶる | 千代田葛彦 | 馬醉木 | 200002 |
落葉に声かけて一枚児が拾ふ | 浜口高子 | 火星 | 200002 |
から松の片側ばかり落葉す | 大東由美子 | 火星 | 200002 |
湖畔にて落葉の雨に見舞はるる | 関戸国子 | 酸漿 | 200002 |
奥入瀬の雨の上がりし落葉道 | 富田志げ子 | 酸漿 | 200002 |
母の音する落葉まえの母屋の灯 | 小堀葵 | 海程 | 200002 |
母国忘れチロルの村の落葉踏む | 佐藤淑子 | 雨月 | 200002 |
この落葉土にかへさむ穴を掘る | 田中としを | 雨月 | 200002 |
落葉踏む音に蹤きくる山の音 | 熊岡俊子 | 雨月 | 200002 |
みはるかす黄もあざやかに落葉かな | 雨宮照代 | 風土 | 200002 |
句碑の臍落葉で拭ふ桂郎忌 | 林裕子 | 風土 | 200002 |
桂節句碑落葉時雨の中にかな | 林裕子 | 風土 | 200002 |
通院の道真つ直ぐに落葉踏む | 村田近子 | 遠嶺 | 200002 |
病む人の踏むことのなき落葉かな | 宮倉浅子 | 遠嶺 | 200002 |
罪のない落葉であるに許せない | 丸山佳子 | 京鹿子 | 200002 |
目の高い人に拾はる彩落葉 | 丸山佳子 | 京鹿子 | 200002 |
比叡颪情なし落葉吹き上ぐる | 奥村鷹尾 | 京鹿子 | 200002 |
民話の里昔のままに落葉籠 | 村越化石 | 濱 | 200002 |
落葉籠飛び立つ落葉降る落葉 | 村越化石 | 濱 | 200002 |
落葉燃すわが鬱屈を火種とし | 田中藤穂 | 水瓶座 | 200002 |
遠くより一つの視線落葉降る | 田中藤穂 | 水瓶座 | 200002 |
鐘楼へ落葉じめりの磴登る | 志水千代子 | 俳句通信 | 200002 |
落葉2→ |
2021年11月17日 作成
「俳誌のsalon」でご紹介した俳句を季語別にまとめました。
「年月」の最初の4桁が西暦あとの2桁が月を表しています。
注意して作成しておりますが文字化け脱字などありましたらお知らせ下さい。
ご希望の季語がございましたら haisi@haisi.com 迄メール下さい。