神の留守 2   100句

手で磨く林檎や神も妻も留守    原子公平

神無月   神の留守  神有月

作品
作者
掲載誌
掲載年月
神留守の風を生みつぐ大樹かな 鳴海清美 六花 200303
かまど神道祖神など留守を守る 今井千鶴子 ホトトギス 200304
転んでは一大事なり神の留守 青山丈 200304
体内に黒きこぶ棲む神の留守 向後良子 八千草 200305
神の留守芭蕉稲荷の静寂かな 稲畑廣太郎 ホトトギス 200311
建替の棟上式は神の留守 宮崎千恵子 帆船 200312
初宮の声賑やかに神の留守 浅川正 雲の峰 200312
神留守の宮に納むる初穂料 浅川正 雲の峰 200312
一つ身が鳩を追ひゐる神の留守 浅川正 雲の峰 200312
シヤム猫の眼の水晶や神の留守 井上都志子 200312
癒えし子に強ふる摂生神の留守 羽根嘉津 200401
汐木もて舟底焙る神の留守 沖島孝光 200401
神留守の川さかのぼる雲の影 徳丸峻二 風土 200401
神鏡が不気味に光る神の留守 榎本みや 築港 200401
神の留守氏子総代庭を掃く 上出曙美 築港 200401
叶杉の脂が両手に神の留守 前阪洋子 雲の峰 200401
神留守の守り札持ちアメリカへ 原田伸夫 雲の峰 200401
神留守の稲荷に朝の手を合はす 渡辺周子 雲の峰 200401
巌頭に幣を祀りて神の留守 飯塚雅子 200401
神の留守けふの天ぞらゆきわたり 藤田あけ烏 草の花 200401
湯の川に形代を置く神の留守 是村昭子 草の花 200401
しみじみと欅を仰ぎ神の留守 渋谷禎子 草の花 200401
東京の星を見てゐる神の留守 山口妙子 草の花 200401
ローリエを榊に代へて神の留守 山本三郎 草の花 200401
やまびこの誰にも応へ神の留守 神宮きよい 馬醉木 200402
神留守や俳誌余白にメモしるし 木船史舟 200402
脇の奥のポリープ切除神の留守 北川キヨ子 200402
供華のなき山の祠や神の留守 小林成子 200402
神留守の朱印大日如来かな 竹内悦子 200402
湾に二つの島くろぐろと神の留守 浜福恵 風土 200402
鹿が角突き合はせゐる神の留守 松井志津子 200402
ウェデイングドレスを試着神の留守 鈴木えり子 百鳥 200402
神の留守護る社の大鳥居 佐本英介 築港 200402
竈神留守の厨のうすよごれ 溝内健乃 雨月 200402
杜深く鳥語ひそかに神の留守 綿谷美那 雨月 200402
神留守も還りても寂山の宮 田中藤穂 あを 200402
神留守の形代まとふ縁切り碑 前阪洋子 雲の峰 200402
占ひも祓ひも受けて神の留守 谷野由紀子 雲の峰 200402
鳥影の頭上つぎつぎ神の留守 木内憲子 200402
バーディーを続けてゲット神の留守 河本利一 200403
摺鉢にハムスターをる神の留守 延広禎一 200403
何ひとつ変らず過ごす神の留守 鳴海清美 六花 200403
神の留守地震は地のそこ海のそこ 彦坂範子 ぐろっけ 200403
神留守の滝や念力ゆるめざる 館容子 200404
神の留守箒の音のしてをりぬ 岡村命美 百鳥 200404
わけもなく淋しきひと日神の留守 橘沙希 月の雫 200404
芭蕉稲荷大明神の留守に猫 稲畑廣太郎 ホトトギス 200411
一山を仏と分ち神の留守 稲畑廣太郎 ホトトギス 200411
神留守のてのひらに雛数知れず 伊藤白潮 200412
半島は諸仏に委せ神の留守 田辺博充 200412
神留守の御たらし風に吹きこぼれ 岡本眸 200412
神々の留守烏骨鶏卵抱く 神蔵器 風土 200501
的射ぬく音一つして神の留守 神蔵器 風土 200501
立てばすぐ開く扉や神の留守 遠野萌 200501
休み田に小旋風立てり神の留守 坂ようこ 200501
神の留守魚貝捕るなと岩に書く 大西八洲雄 万象 200501
神留守の宮を自在に三輪車 中川晴美 雲の峰 200501
酒蔵に諸味の香る神の留守 中御門あや 雲の峰 200501
農済みし秩父静もる神の留守 大橋克巳 雲の峰 200501
古本の福紙を繰る神の留守 神谷信子 雲の峰 200501
つやつやの石の面や神の留守 加藤みき 200501
わんこそば椀重ねゆく神の留守 水原春郎 馬醉木 200501
村を出る巫女の縁談神の留守 白鳥義岳 帆船 200501
神の留守修那羅の神の車座に 江崎成則 栴檀 200501
神の留守熊野古道を禰宜が行く 岡田有峰 築港 200501
神の留守知らずに渡る厳島 五十嵐道夫 築港 200501
神留守の前通らせてもらひけり 府中谷幸枝 馬醉木 200502
声のなき電話切れたり神の留守 新海りつ子 馬醉木 200502
巫女溜より笑ひ声神の留守 岩永草渓 築港 200502
神の留守自転車で僧走り行く 託正夫 200502
教会に神在したり神の留守 橋本之宏 風土 200502
神留守の船守る太き舫ひ綱 広瀬長雄 200502
無国籍料理つぎつぎ神の留守 横松しげる 遠嶺 200502
正直に年齢を記す神の留守 吉田明子 200502
銀の匙にぶき音せり神の留守 加藤峰子 200502
神留守の底を突きたる常備薬 一民江 馬醉木 200503
鳥地獄てふ窪のぞく神の留守 川野喜代子 雲の峰 200503
神留守の手元に狂ひありにけり 桜井葉子 遠嶺 200503
神の留守澪を曳きゆく白き船 若泉真樹 200503
きれぎれの眠りも神の留守のころ 藤井昌治 200503
神留守の島の段畠もの焚きて 内山けい子 200503
神の留守少しめくれし火伏札 芦川まり 八千草 200505
神の留守見合話は小休止 芦川まり 八千草 200505
地の底のマグマ騒ぐや神の留守 前川りょう 200505
神の留守地震の前兆海鳥の群れ 東暁雲 200505
忌みごとの夜爪・出針す神の留守 益田寿美子 春燈 200512
漢薬を煎じるにほひ神の留守 坂本京子 200512
神は留守石垣に顔と声ありし 丸山佳子 京鹿子 200512
海峡に大粒の星神の留守 福井隆子 対岸 200601
鳥声の時に衣裂く神の留守 廣畑忠明 火星 200601
神の留守亀の手と言ひくれにけり 高橋芳子 火星 200601
先遣のからすを発たせ神の留守 鎌田政利 京鹿子 200601
香草をガーゼに包む神の留守 田村園子 200601
荒々と軍鶏の目のある神の留守 柴田佐知子 200601
「人」の字に枕干さるる神の留守 栗栖恵通子 200602
噴煙は生(なま)の地球よ神の留守 岩月優美子 200602
庭下駄に天気占ふ神の留守 細川房代 百鳥 200602
清掃の廻覧板や神の留守 細川房代 百鳥 200602
暖色のゑのぐ買ひ足す神の留守 田村園子 200602
混浴の酸ヶ湯灯して神の留守 大西八洲雄 万象 200602

神の留守 3

     

 

2021年11月23日 作成

「俳誌のsalon」でご紹介した俳句を季語別にまとめました。

「年月」の最初の4桁が西暦あとの2桁が月を表しています。

注意して作成しておりますが文字化け脱字などありましたらお知らせ下さい。

ご希望の季語がございましたら haisi@haisi.com 迄メール下さい。