春立つ 1     100句

春立や見古したれど筑波山    小林一茶

立春  春来る  春立つ

作品
作者
掲載誌
掲載年月
語りたき人皆遠し春立つに 保坂加津夫 自在抄 199600
春立つやこれより企画まつしぐら 山田弘子 円虹 199805
春立つやあかとき彩の木々の梢 小山徳夫 遠嶺 199805
つま先にかるき重心春立ちぬ 中田加賀次 群蜂 199805
春立つやくすりに亀型うさぎ型 奥田筆子 京鹿子 199901
タンノイの音鮮やかに春立ちぬ 稲畑廣太郎 ホトトギス 199902
白銀の世界留めて春立ちぬ 稲畑廣太郎 ホトトギス 199902
胡粉佛なりし道化師春立ちし 岡井省二 199903
春立つや猿の腰掛干乾びて 森田ゆり 風土 199904
決断を否と下して春立てり 山田弘子 円虹 199904
掘割を疎水一気に春立てり 小澤克己 遠嶺 199905
蜂蜜をたつぷりパンに春立てり 水野あき子 遠嶺 199905
春立つや貴人畳に本の数 竹内悦子 199905
昨日よりすこし曇りて春立ちぬ 阿部晶子 199905
春立つや家督を譲り船旅に 山田夏子 雨月 199905
春立つや星合池の青濁り ふけとしこ 船団 199906
キムチの味濃くて無難に春立ちぬ 藤田守啓 船団 199906
春立つや胎児の足のちからもて 藤井勢津子 199907
春立つ日天然酵母のパン屋まで 辻享子 ヒッポ千番地 199908
春立つやこんぺいとうの紅が好き 赤坂恒子 船団 199909
ヴィオロンの音色連れ去り春立ちぬ 稲畑廣太郎 廣太郎句集 199912
再演の能待つ心春立ちぬ 稲畑廣太郎 廣太郎句集 199912
春立つやマチスのアネモネあたりより 津田このみ 月ひとしずく 199912
春立ちて山の雄ごころ萎えて来し 藤岡紫水 京鹿子 200001
頭に香油注がれつ春立つてをり 岡井省二 200002
春立つと夢ばかり見る赤ん坊 星野早苗 空のさえずる 200002
春立つや白湯を旨しと思ふとき 林翔 200003
頬白の地鳴き幾いろ春立てり 藤原たかを 馬醉木 200004
春立ちて真白き富士の裾を曳く 手塚基子 円虹 200004
春立つや随神門の大わらぢ 加古みちよ 火星 200004
握々の嬰に春立つてゐたりけり 小林清之介 風土 200004
藩邸の庭に春立つもぐら塚 藤原照子 200004
眉美しき鶫に合へり春立つ日 平しげる 酸漿 200004
綺羅のせし小川の音に春立てり 諏訪シヅ 酸漿 200004
春立つや大宰府天満門前町 三宅やよい 玩具帳 200004
髪色の多彩にピアス春立ちぬ 柳生千枝子 火星 200005
春立てり少年がゐて少女ゐて 直井たつろ 風土 200005
一刀彫布袋に割目春立てり 直井たつろ 風土 200005
春立つに朱墨の筆の湿りかな 竹内悦子 200005
幼な子の質問楽し春立ちぬ 藤野佳津子 円虹 200005
岸壁に連なり檜山春立てり 済藤深生枝 200005
春立つや卵を割れば黄味二つ 渡辺俊子 京鹿子 200005
春立つ日湖畔にひびくオルゴール 岡田有紀子 遠嶺 200005
春立つもいまだ夫の死諾へじ 落合由季女 雨月 200005
帆船にトマトびっしり春立ちぬ 塩見恵介 虹の種 200005
樹の下を掃いて春立つ日なりけり 島田三千子 200006
南極の氷売ります春立つ日 柴田いさを 船団 200007
木地村に諸木の香り春立ちぬ 佐渡美佐子 ヒッポ千番地 200008
こころの眼すこし見開き春立つ日 木村風師 馬醉木 200101
眠り且つ読み書きの部屋春立てり 柴田雪路 200101
これよりは西に祝ぎあり春立ちぬ 稲畑廣太郎 ホトトギス 200102
春立つや老眼鏡を分身に 斉藤静枝 あを 200103
五位鷺は午後に来たりし春立つ日 伊藤多恵子 火星 200104
御堂建つ喜びに春立ちにけり 西澤信生 円虹 200104
春立つ夜寝言をしかと聞きにけり 中島陽華 200104
鳥走る水に弾力春立ちぬ 今村恵子 200104
新しき宮居の木の香春立つ日 長井ヒサ子 春耕 200104
連弾のグランドピアノ春立ちぬ 那須淳男 馬醉木 200105
春立つや一気に裁ちし鮫小紋 小林成子 200105
シャガールの女人翔ぶ構へ春立つ日 名取袿子 200105
ポケツトの無きもダンディ春立ちぬ 池田金司 200105
春立つてゐる山の木の懸巣かな 岡井省二 200106
春立つや深き眠りのものの辺に 川名将義 銀化 200106
にらめっこ犬も睨みて春立ちぬ 北川えい子 ぐろっけ 200106
春立つ日母の机上の「津田梅子」 辻享子 シャガールの女 200108
小鳥らの雪掻きにきて春立ちぬ 稲見光 船団 200110
天の縁側春立ちし鮃かな 岡井省二 200201
齢のこと言うて笑うて春立ちぬ 稲畑汀子 ホトトギス 200202
天保山登頂証明春立つ日 松山律子 六花 200202
春立つや紙飛行機のコンコルド 赤座典子 あを 200202
北窓の春立つらしき明るさよ 加藤みき 200204
春立ちにけり江戸川の鴉たち 土屋酔月 火星 200204
春立ちて幾千の語の潮溜り 小田司 馬醉木 200204
春立つや赤松の幹艶やかに 石渡芳枝 200204
春立ちぬ紅うすうすと飴細工 富川明子 200204
春立てり島の銀座に一字「塩」 神蔵器 風土 200204
湯の滾るガラスポツトや春立てり 柿沼盟子 風土 200204
春立つ日目覚時計買ふ銀座 浅野恵美子 酸漿 200204
画眉鳥の声も弾みて春立つ日 青木政江 酸漿 200204
パンドラの函裏返す春立つ日 小田元 六花 200204
春立つや牛と餌を食む放ち鶏 田中俊尾 馬醉木 200205
春立つと母に告げけり柩窓 清水節子 馬醉木 200205
藻に稚魚をちりばめ海の春立つ日 新田巣鳩 馬醉木 200205
春立つや鳩のかたちの砂糖菓子 荏原やえ子 200205
チロリアンハットは壁に春立つ山 山陰石楠 200205
玉子焼ふんわり焼けて春立つ日 名取袿子 200205
春立つや指美しきギタリスト 有田蟻太 200205
オーケストラにオーボエ加ふ春立つ日 鈴木石花 風土 200205
春立ちて本復の顔現はるる 小田ひろ 円虹 200205
春立つや先づは遠くへ地図の旅 金國久子 遠嶺 200205
天窓の日がへっつひに春立てり 和田一 雨月 200205
昨夜よべよりの雨上りたる春立つ日 醍醐季世子 200205
覚めぎはの足裏の湿り春立ちぬ 近藤喜子 200205
春立つや片道切符で湖渡る 大山文子 火星 200205
春立てりガソリンスタンドにバイトの子 金澤明子 火星 200205
潮の香も春立つ浦の真珠棚 木下玉葉子 酸漿 200205
明けやらぬ空にコーラン春立つ日 北川とも子 ぐろっけ 200205
緑青の大屋根に春立ちにけり 鳴海清美 六花 200206
春立ちて放置自転車間引かるる 松本文一郎 六花 200206
春立つ日こころ清しく地鎮祭 水田清子 200206
春立つ→ 2      

2021年2月9日 作成

「俳誌のsalon」でご紹介した俳句を季語別にまとめました。

「年月」の最初の4桁が西暦あとの2桁が月を表しています。

掲載年月順です。

ご希望の季語又は語彙がございましたら haisi@haisi.com 迄メール下さい。

注意して作成しておりますが文字化け脱字などありましたらお知らせ下さい。