盆 踊 2   74句

海の上に月よもすがら盆踊    鈴木花簑

  をどり  盆踊  風の盆

作品
作者
掲載誌
掲載年月
編笠に隠るまなざし盆踊り 岡本尚子 風土 201411
木曾谷の闇押し広げ盆踊 早川俊久 馬醉木 201412
精霊と共に輪のなか盆踊 江島照美 201511
盆踊り此の身はゆれてヤッサのホイ 久保夢女 201511
盆踊り月山の端に落つるまで 大内マキ子 万象 201511
盆踊り誰かに背中押されれば 濱上こういち 201511
一山の一寺明るき盆踊 山本則男 201511
手拍子にあの日々たぐる盆踊 丹羽武正 京鹿子 201512
「えんやこらせ」英訳できぬ盆踊 石田きよし 201512
盆踊手真似してをり眺めをり 斉藤裕子 あを 201511
盆踊一寸踊つて帰りけり 谷口一献 六花 201512
頬に火照り残るや盆踊 谷口一献 六花 201512
今年また年寄ばかり盆踊 谷口一献 六花 201512
うなじ濡れ浴衣の乱れ盆踊 谷口一献 六花 201512
提灯を連ねて暗き盆踊 佐津のぼる 六花 201512
盆踊り稚児の手足のよく動き 永田万年青 六花 201512
盆踊り刻々と輪の拡がり来 永田万年青 六花 201512
手拍子のつひに揃はず盆踊り 住田千代子 六花 201512
足音の混じりて進む盆踊り 森山あつ子 六花 201512
腕組んで立見の父や盆踊 小泉貴弘 春燈 201601
盆踊り知らないわたしその中に 陽山道子 船団 201602
炭坑節今も廃れず盆踊 大島寛治 雨月 201611
いつまでも覚えてをるや盆踊 井上静子 201611
盆踊りヤッサのホイで締めにけり 久保夢女 201611
盆踊り所作真似異国で一つ輪に 伊吹之博 京鹿子 201702
盆踊り石鎚山は海の神 山田六甲 六花 201709
鈴木主水歌ひつがれし盆踊 小野喬樹 馬醉木 201710
手花火の競演もあり盆踊 小野喬樹 馬醉木 201710
口説よき河内音頭や盆踊 川崎良平 雨月 201710
盆踊向きを返せば黄泉の顔 三木亨 201711
赤き橋渡りて行くや盆踊 黒滝志麻子 末黒野 201711
村捨てぬはらから揃ひ盆踊 玉置かよ子 雨月 201711
籾播より始まる故郷の盆踊 片山喜久子 雨月 201711
ふるさとの暗き灯の盆踊 笹倉さえみ 雨月 201711
輪に入りてただ歩く子の盆踊 大石喜美子 雨月 201711
ふるさとの月へ五指反る盆踊 小森泰子 馬醉木 201712
盆踊これからといふ街ぬけて 今井千鶴子 ホトトギス 201712
盆踊スマートフォンを持ち替へて 篠藤千佳子 201712
提灯を連なり吊し盆踊り 伊藤更正 やぶれ傘 201710
ちちははの山河あまねき盆踊 山本則男 201802
神木の注連は輪となる盆踊 齊藤實 201810
産土を蹴つて輪となる盆踊 平田はつみ 馬醉木 201811
抜き襟のうなじ白々盆踊 能美昌二郎 201811
盆踊手のみ踊りてただ歩む 手島伸子 雨月 201811
後ろよりやさしき足音盆踊 下田奉枝 雨月 201811
盆踊り果てて手足のまだ踊る 渡辺やや 風土 201811
盆踊笠の佳人の足捌き 田中嘉信 春燈 201811
手拍子のつひに揃はず盆踊り 住田千代子 野に遊ぶ 201811
盆踊り太鼓打つ子の背の反り 荒井貞子 末黒野 201904
自治会の努力はなやぐ盆踊り 江口九星 201904
かすれゐし声ものどかに盆踊 佐藤恭子 あを 201908
身の内に響く太鼓や盆踊 江島照美 発火点 201909
後ろ髪引かれて帰る盆踊 農谷ゆき江 春燈 201911
男衆手振り嫋やか盆踊 小笠原妙子 201912
想ひ出し思ひだしつつ盆踊 岡村彩里 雨月 201912
輪の中に校長先生盆踊 荒井ハルエ 春燈 201912
盆踊人の輪人の和を為せり 荒井慈 春燈 202011
輪をぬけて闇の親しき盆踊 岡本尚子 風土 202011
部屋片づけちゃんかちゃんかリモート盆踊 篠田純子 あを 202011
夜店恋しや止められた盆踊 大日向幸江 あを 202011
ラジカセの四五人の輪や盆踊 平田きみ 末黒野 202012
街の子の村の子となる盆踊 中田光介 202108
手と足の勝手にうごく盆踊 吉田葎 202112
配られし団扇の揃ふ盆踊 秋津令 202112
盆踊り知つてる曲で輪に入り 伊藤薫 やぶれ傘 202112
盆踊りやがて雪来る地を蹴つて 小野寿子 202201
盆踊り遠き一揆を唄ひ継ぐ 角町良生 202205
手をつなぎ飛び入りの子等盆踊 永田万年青 六花 202212
盆踊り遅れ遅れの手の動き 草場つくし 六花 202212
盆踊 →1      

 

2023年8月16日 作成

「俳誌のsalon」でご紹介した俳句を季語別にまとめました。

「年月」の最初の4桁が西暦あとの2桁が月を表しています。

注意して作成しておりますが文字化け脱字などありましたらお知らせ下さい。

ご希望の季語がございましたら haisi@haisi.com 迄メール下さい。