作品 |
作者 |
掲載誌 |
掲載年月 |
すれ逢ふ風かも知れぬ雪女 |
稲畑汀子 |
ホトトギス |
199901 |
火の山の火種をもらひ雪女 |
鷹羽狩行 |
狩 |
199903 |
熊笹の笹ずれ押さへ雪女 |
鷹羽狩行 |
狩 |
199903 |
濡縁に月がべつとり雪女 |
鷹羽狩行 |
狩 |
199903 |
スケジュールをはみ出してみる雪女 |
夏秋明子 |
火星 |
199904 |
国産みの古事記の里の雪女 |
吉原一暁 |
狩 |
199904 |
しばらくは掌ぬくき雪女 |
延広禎一 |
槐 |
199904 |
雪女と人の足跡まじりをり |
森景ともね |
船団 |
199912 |
搭乗の靴を滑らす雪女 |
品川鈴子 |
ぐろっけ |
200002 |
雪女塩豆味噌豆辛子豆 |
今木偉郎 |
槐 |
200003 |
一位の木夜は夜の姿(なり)の雪女 |
戸田春月 |
火星 |
200007 |
マドラーをすっとグラスへ雪女 |
篠田純子 |
あを |
200101 |
ゆるゆるゆるすゆるみゆく雪女 |
山本順子 |
船団 |
200102 |
みちのくの緒絶えの橋を雪女 |
金升富美子 |
濱 |
200103 |
それまでの鍵置いてゆく雪女 |
中原道夫 |
銀化 |
200103 |
もしかして招待状は雪女 |
曷川克 |
遠嶺 |
200104 |
雪女産湯の井戸を覗きゐる |
今井和子 |
風土 |
200104 |
雪女他人の空似とも違ふ |
朱間繭生 |
銀化 |
200104 |
横浜に長居は無用雪女 |
保田英太郎 |
風土 |
200105 |
かまくらの灯ともし頃を雪女 |
鷹羽狩行 |
十三星 |
200105 |
かと言うて負けたくはなし雪女 |
橋場千舟 |
船団 |
200106 |
すれ違ふ目を合はさずに雪女 |
稲畑汀子 |
ホトトギス |
200201 |
雪女よりも化粧の濃き女 |
稲畑汀子 |
ホトトギス |
200201 |
今生の団地に棲みし雪女 |
保田英太郎 |
風土 |
200202 |
峠にて乗り合はせけり雪女 |
遠藤とく |
沖 |
200202 |
雪女母の化身と思ひたり |
保坂さよ |
いろり |
200202 |
脚生えてゐしアフガンの雪女 |
泉田秋硯 |
苑 |
200203 |
蘭閨に影ゆれてをる雪女 |
延広禎一 |
槐 |
200203 |
海をわたる琵琶の音雪女 |
中野京子 |
槐 |
200203 |
死角より躙り寄りたる雪女 |
柴田奈美 |
銀化 |
200203 |
雪女ゆうべは近くへ来たやうな |
鎌田俊雄 |
いろり |
200203 |
雪女らしくねっちりつきまとふ |
泉田秋硯 |
苑 |
200204 |
雪女来さうと外湯へは行かず |
磯野しをり |
雨月 |
200204 |
しんしんと母つれてくる雪女 |
樋口多嬉子 |
雲の峰 |
200204 |
霊水を汲む列の尾へ雪女 |
菅井悦子 |
沖 |
200204 |
雪女紬一反織つて来し |
石原歌織 |
銀化 |
200204 |
雪女橋の上にてすれ違ふ |
久保田由布 |
ぐろっけ |
200204 |
大利根の橋にもたれて雪女 |
吉弘恭子 |
あを |
200205 |
雪女とて山中へ迷ひ込む |
宮原みさを |
花月亭 |
200208 |
病室を覗きてゆけり雪女 |
宮原みさを |
花月亭 |
200208 |
振向かずまっすぐに行く雪女 |
高橋寛實 |
帆船 |
200212 |
鶴か雪女かよべの機音は |
鷹羽狩行 |
狩 |
200301 |
雪女箱根以東は出ぬといふ |
本山卓日子 |
京鹿子 |
200302 |
香聞くと遠く鈴おと雪女 |
柳川大亀 |
銀化 |
200302 |
雪女ドアはたはたと叩きけり |
大塚美孝 |
濱 |
200303 |
窓叩くのは雪女かもしれぬ |
中坂和子 |
帆船 |
200303 |
雪女権妻(ごんさい)のまま戻りけり |
伊藤とら |
雲の峰 |
200303 |
人込みに紛れてしまひ雪女 |
猪俣洋子 |
狩 |
200304 |
誕生石問えば答える雪女 |
鶴目鯛遊子 |
六花 |
200304 |
千代紙を切り散らかして雪女 |
信崎和葉 |
六花 |
200304 |
雪女化粧落してさやうなら |
本山卓日子 |
京鹿子 |
200304 |
山姥たがの雪女にはなれず雪 |
山陰石楠 |
苑 |
200305 |
赤い嬰産んでしまつた雪女 |
西村葉子 |
京鹿子 |
200305 |
雪女の帰りし空よ桜の芽 |
浦川聡子 |
水の宅急便 |
200305 |
熊野古道すたすたと行く雪女 |
伊藤廸代 |
ぐろっけ |
200308 |
雪女抱かれて松にもどりけり |
山田六甲 |
六花 |
200401 |
一枚を羽織つてゐたり雪女 |
北嶋美都里 |
西の峰 |
200401 |
夕鶴の更けて雪女となるか |
鷹羽狩行 |
狩 |
200402 |
雪女からのメールを待つことも |
高橋将夫 |
槐 |
200403 |
雪女にも祭酒ふるまはれ |
伊藤白潮 |
鴫 |
200404 |
雪吊りのハープ爪彈く雪女 |
橘沙希 |
月の雫 |
200404 |
こんな夜は人ぞ恋しき雪女 |
内田稔 |
遠嶺 |
200405 |
雪女無視されること恐れをり |
秋千晴 |
空 |
200405 |
行きずりの町行きずりの雪女 |
三橋泥太 |
遠嶺 |
200406 |
八雲には妻子のありて雪女 |
山本浪子 |
風土 |
200501 |
ごみ袋夜陰に捨てし雪女 |
品川鈴子 |
ぐろっけ |
200502 |
温泉に更けて白髪の雪女 |
品川鈴子 |
ぐろっけ |
200502 |
雪女よろこぶ青色ダイオード |
中田みなみ |
空 |
200503 |
ここからは下界と嘆く雪女 |
山田六甲 |
六花 |
200503 |
雪女眉に見覚へありしかな |
伊藤白潮 |
鴫 |
200503 |
雪女の置いてゆきたる哺乳瓶 |
高橋将夫 |
槐 |
200504 |
雪女雪降るかぎり齢取らぬ |
宮崎すみ |
対岸 |
200504 |
熱の夜のこころにふつと雪女 |
門脇なづな |
対岸 |
200504 |
山一つ越ゆる灯となれ雪女 |
伊藤希眸 |
京鹿子 |
200504 |
もしかして雪女かも犬吠ゆる |
北川キヨ子 |
苑 |
200504 |
子が好きなスクールバスに雪女 |
ホボーム希子 |
狩 |
200504 |
団欒に割つて這入りぬ雪女 |
富沢敏子 |
鴫 |
200504 |
泊るかと問へば首振る雪女 |
岸田爾子 |
苑 |
200505 |
雪女とろりとろりと渓に消ゆ |
星加克己 |
ぐろっけ |
200505 |
雪女闇に吸はれし行方かな |
本郷桂子 |
ホトトギス |
200506 |
淋しさを煽りたてるな雪女 |
ことり |
六花 |
200506 |
独り居にまつはる春の雪女 |
宮入河童 |
苑 |
200507 |
雪女すれちがふとき笑ひけり |
堀内一郎 |
あを |
200512 |
雪女となるべし雪の夜の湯浴み |
大橋敦子 |
雨月 |
200601 |
レクイエム声なく唱ふ雪女 |
奥田弦鬼 |
風土 |
200601 |
東欧三同旅を了へ来し雪女 |
菅沢陽子 |
春潮 |
200602 |
泣き ![]() |
柴田雪路 |
沖 |
200602 |
音もなく鯖街道を雪女 |
坂本俊子 |
沖 |
200602 |
雪女生まる日屋台の燗微温し |
禰寝瓶史 |
京鹿子 |
200602 |
月を来て月の匂ひの雪女 |
大畑善昭 |
沖 |
200603 |
雪女フォークより箸好みけり |
菅沢陽子 |
春燈 |
200603 |
雪女神鏡覗き身繕ひ |
品田弘子 |
四葩 |
200603 |
雪女思ひ出しては泣く子かな |
古川京子 |
栴檀 |
200603 |
初雪の雪女にはなりきれず |
近藤幸三郎 |
風土 |
200603 |
雪女後ろしざりに消えにけり |
吉村摂護 |
空 |
200603 |
雪女三途の川へ誘ひけり |
泉田秋硯 |
苑 |
200604 |
この手のぬくさ雪女にはなれず |
清水節子 |
馬醉木 |
200604 |
雪がふかくて地団駄の雪女 |
大畑善昭 |
沖 |
200604 |
雪女舞ひて夜毎の月もなき |
今井千鶴子 |
ホトトギス |
200605 |
美しくなければ雪女にもなれず |
柴田佐知子 |
空 |
200605 |
雪女悲鳴の如く現れる |
貝森光大 |
六花 |
200605 |
雪女休みし雪のベンチあり |
竹下陶子 |
ホトトギス |
200606 |
ひよつとして秋田美人かも雪女 |
渡邉民子 |
狩 |
200606 |
雪女ゆきの多さに疲れけり |
樋口みのぶ |
空 |
200608 |
口赫く赤く雪女の消ゆる |
稲畑廣太郎 |
ホトトギス |
200701 |
その中の雪女めく佳人かな |
稲畑廣太郎 |
ホトトギス |
200701 |
方言にはじまる一歩雪をんな |
宇都宮滴水 |
京鹿子 |
200701 |
幸せを振り返り見る雪女 |
小林朱夏 |
空 |
200702 |
雪女黒装束で来たりけり |
近藤公子 |
槐 |
200702 |
本当は雪がきらひの雪女 |
高橋将夫 |
槐 |
200703 |
からみ酒に手を焼いてをる雪女 |
延広禎一 |
槐 |
200703 |
陶然とたぶらかすらん雪女 |
大島翠木 |
槐 |
200703 |
雪をんな番の蟹を食べ尽す |
天野きく江 |
槐 |
200703 |
雪をんな身に底しれぬ沼のあり |
近藤喜子 |
槐 |
200703 |
妻何処雪女として出でよ |
佐藤三男 |
万象句集 |
200703 |
かつては太陽だつたと雪をんな |
近藤喜子 |
槐 |
200704 |
一瞬で消ゆ新宿の雪をんな |
掛井広通 |
沖 |
200704 |
雪女さびれし駅舎覗きけり |
樋口みのぶ |
空 |
200704 |
眞夜窓を叩くは老いし雪女 |
吉田多美 |
京鹿子 |
200705 |
紅つけてぼけのきざしの雪をんな |
佐藤喜孝 |
あを |
200711 |
雪女ささら電車に乗つてをり |
中島陽華 |
槐 |
200802 |
思はざる強き視線や雪女 |
土屋啓 |
馬醉木 |
200803 |
捨てられぬ癖持ち歩く雪女 |
天野きく江 |
槐 |
200803 |
雪女十戸の村を離れざる |
宮内とし子 |
沖 |
200803 |
初便り鏡にむかふ雪女 |
吉弘恭子 |
あを |
200803 |
美しき人雪女かもしれず |
松嶋民子 |
狩 |
200804 |
雪をんな夫より先に逢うてやろ |
内野俊子 |
春燈 |
200804 |
一歩でて夫を忘れし雪をんな |
あさなが捷 |
空 |
200804 |
湯宿の灯みえて己も雪女 |
北澤星子 |
遠嶺 |
200804 |
雪女待つかも知れぬ国へ発つ |
稲岡長 |
ホトトギス |
200805 |
少年にいつも少女は雪をんな |
田中芳夫 |
苑 |
200805 |
ぽたぽたと山河にはたと雪女 |
大島翠木 |
槐 |
200805 |
雪をんな母をさらつてしまひけり |
樋口みのぶ |
空 |
200805 |
古里の遇うても見たき雪女 |
谷村祐治 |
雨月 |
200805 |
海峡を声曳きゆくは雪女 |
湯浅夏以 |
樹も鳥も |
200806 |
雪女都心に白き贈り物 |
稲畑廣太郎 |
ホトトギス |
200807 |
雪女みちのくの夜は更けやすし |
稲畑廣太郎 |
ホトトギス |
200901 |
雪をんな人のまことを恋ひ歩く |
堀内一郎 |
あを |
200901 |
追ひてみたし追はれてみたし雪女 |
水原春郎 |
馬醉木 |
200902 |
雪女金の指輪を探しをり |
本多俊子 |
槐 |
200903 |
融けたくて融かされたくて雪女 |
松原仲子 |
槐 |
200903 |
雪女胸の奥処はふぶきをり |
柴田佐知子 |
空 |
200903 |
使ひ残しし運に夜な夜な雪女 |
片桐てい女 |
春燈 |
200904 |
雪女出番待つ間の卵酒 |
長谷川青雅 |
春燈 |
200904 |
雪女夜更けの音を盗みゆく |
宮入河童 |
苑 |
200904 |
玄関に帰りそびれし雪女 |
須藤トモ子 |
峰 |
200904 |
伴走の吐息聞こえし雪女 |
濱上こういち |
鴫 |
200904 |
艮も巽も知らぬ雪女 |
宮崎高根 |
鴫 |
200904 |
能の笛野に舞ひゐるは雪女 |
阿部月山子 |
万象 |
200905 |
雪女の吐息か梁きしみしは |
梶川智恵子 |
沖 |
200905 |
途中にて戻りし春の雪女 |
佐々木みき子 |
沖 |
200906 |
雪女鏡を持つてゐたといふ |
竹下陶子 |
ホトトギス |
200907 |
人の世の詩詠みに来し雪女 |
竹下陶子 |
ホトトギス |
200907 |
雪をんな白いマスクをして来る |
堀内一郎 |
あを |
201002 |
雪をんな金箔残る弥陀を訪ひ |
小澤菜美 |
璦 |
201003 |
機音に窓を窺ふ雪女 |
田下宮子 |
璦 |
201003 |
振り返りやはりやつぱり雪女 |
徳田千鶴子 |
馬醉木 |
201003 |
雪女溶けてラスター彩の壷 |
大島翠木 |
槐 |
201003 |
そのこゑに心をひらく雪女 |
松原仲子 |
槐 |
201003 |
民話の会出番窺ふ雪女 |
佐々木昭 |
沖 |
201003 |
訳もなく逆らふことも雪女 |
齋藤厚子 |
鴫 |
201003 |
きのふよりまた若返り雪をんな |
佐藤喜孝 |
あを |
201003 |
雪女転落したり後無音 |
阪本哲弘 |
璦 |
201004 |
近づけばわが顔なりし雪女 |
樋口みのぶ |
空 |
201004 |
口紅をひきそれからの雪をんな |
近藤喜子 |
槐 |
201004 |
秋山郷何処かに潜む雪女 |
森山のりこ |
あを |
201004 |
密会は俗の約束雪をんな |
鎌田悟朗 |
ろんど |
201005 |
帰るさの信号待つに雪女 |
森屋慶基 |
風土 |
201005 |
辻堂の裏に眉引く雪女 |
中田みなみ |
空 |
201005 |
橋爪にふと立ちどまる雪女 |
吉弘恭子 |
あを |
201005 |
雪女逢うてもみたし月の夜は |
矢野百合子 |
空 |
201006 |
雪女渋谷に居たよ白泉忌 |
高橋龍 |
面 |
201007 |
花と雪女神の遊びごころかな |
近藤きくえ |
槐 |
201007 |
雪女出湯に小袖を遺しけり |
坂本哲弘 |
山ざくら |
201009 |
目をこするまでは居たはず雪女 |
大橋俊彦 |
沖 |
201102 |
完璧に保護色となり雪女 |
大橋俊彦 |
沖 |
201102 |
雪女過ぎれり守衛誰何せり |
定梶じょう |
あを |
201102 |
駈け抜けむ梢の上に雪をんな |
谷口俊郎 |
璦 |
201103 |
夜更かしの窓辺に立てる雪女 |
安本恵子 |
璦 |
201103 |
ラフカディオ・ハーンの愛でし雪女 |
片山博介 |
春燈 |
201103 |
松園の画に魅入る夜や雪女 |
江島照美 |
槐 |
201103 |
豪雪にまなこをこらし雪女 |
吉弘恭子 |
あを |
201103 |
雪女しゃにむに透けてゐる鎖骨 |
篠田純子 |
あを |
201103 |
山一つ向うの話雪女 |
神谷文子 |
馬醉木 |
201104 |
雪女とてロマンチックを好みけり |
堀百合子 |
苑 |
201104 |
雪女人の心の諮られず |
吉村摂護 |
空 |
201104 |
良きをとこ皆村を去る雪女 |
宇都宮敦子 |
鴫 |
201104 |
雪女来さうな夜風燠の花 |
坂口夫佐子 |
火星 |
201104 |
雪女め組の中に紛れをり |
七田文子 |
沖 |
201104 |
太陽を隠してしまふ雪女 |
森屋慶基 |
風土 |
201105 |
雪女頬紅すこし刷き給へ |
鶴巻誉白 |
ろんど |
201105 |
街灯をさけて行きしは雪女 |
加藤千津 |
ろんど |
201105 |
通夜座敷明かりの隅の雪女 |
織田高暢 |
空 |
201106 |
雪女博多美人でありにけり |
稲畑廣太郎 |
ホトトギス |
201201 |
雪女寝起きのこゑの谺あり | 丸井巴水 | 京鹿子 | 201202 |
行けませぬ雪をんなより招き文 | 塩路隆子 | 璦 | 201203 |
風哭くは雪女かも夜終 | 田下宮子 | 璦 | 201203 |
月蝕の闇たつぷりと雪をんな | 海野ふさ子 | 馬醉木 | 201203 |
雪女一邑の灯を袖囲ひ | 小林輝子 | 風土 | 201203 |
お多福のお面はずせば雪女 | 橋本正二 | 槐 | 201204 |
帯解いて母の顔なる雪女 | 小林朱夏 | 空 | 201204 |
ふりむかば雪女かも夜の道 | 西岡啓子 | 春燈 | 201204 |
雪女ホテルの廊下遠ざかる | 渡辺安酔 | 峰 | 201204 |
香をまとひ後ろ振り向く雪女 | 渡辺安酔 | 峰 | 201204 |
雪女より文あらあらかしこなど | 定梶じょう | あを | 201204 |
空海の井より湧き出す雪女 | 大島翠木 | 槐 | 201205 |
雪女もどる約束してしまふ | 井上菜摘子 | 京鹿子 | 201205 |
雪女自動改札素通りす | 野口喜久子 | ぐろっけ | 201205 |
雪女障子細目に開けて来る | 福島せいぎ | 万象 | 201205 |
恐れれば形となりぬ雪女 | 湖東紀子 | ホトトギス | 201206 |
真白な闇より生まれ雪女 | 湖東紀子 | ホトトギス | 201206 |
雪男よりも遇ひたし雪女 | 中村嚢介 | ホトトギス | 201206 |
冬帝とアバンチュールか雪女 | 鎌田慶子 | ろんど | 201206 |
身のうちに暗き渕あり雪をんな | あさなが捷 | 空 | 201212 |
雪女確かに君でありしこと | 稲畑廣太郎 | ホトトギス | 201301 |
みちのくは神話の里や雪女 | 稲畑廣太郎 | ホトトギス | 201301 |
雪女越後に闇を引き寄せて | 稲畑廣太郎 | ホトトギス | 201301 |
赤く白く青く消えゆく雪女 | 稲畑廣太郎 | ホトトギス | 201301 |
こんな夜は君が雪女に見えて | 稲畑廣太郎 | ホトトギス | 201301 |
せめて雪女くらゐは来て欲しき | 稲畑廣太郎 | ホトトギス | 201301 |
一献をすすめられをり雪女 | 竹内悦子 | 璦 | 201303 |
雪女覗くかきしと梁鳴りて | コ田千鶴子 | 馬醉木 | 201303 |
雪国に来てまだ会へぬ雪女 | 藤井彰二 | 馬醉木 | 201303 |
雪女消えて残りし羽根いちまい | 楠原幹子 | 沖 | 201303 |
雪女新幹線を止めにけり | 高橋将夫 | 槐 | 201303 |
雪女六甲に来て泣いてゐし | 山田六甲 | 六花 | 201303 |
真夜中に雨戸をたたく雪女 | 伊東孝子 | 空 | 201303 |
あの子が欲しいこの子がほしい雪女 | 相良牧人 | 鴫 | 201305 |
雪女の衣は風の流れなり | 中野京子 | 槐 | 201305 |
納棺の義姉(あね)に口紅雪女 | 古井公代 | ぐろっけ | 201305 |
雪女狐の恋を妬いており | 松川悠乃 | ろんど | 201305 |
星を観に出て雪女連れ戻る | 大久保白村 | ホトトギス | 201306 |
雪女哭くかと聞けば風の音 | 木村享史 | ホトトギス | 201307 |
雪女ワインに溶けてゆきにけり | 稲畑廣太郎 | ホトトギス | 201401 |
雪女下田に来れば晴女 | 稲畑廣太郎 | ホトトギス | 201401 |
雪女に聞いてはならぬ熱き過去 | 柳川晋 | 槐 | 201402 |
耳さとき馬ゐて雪女が通る | 大畑善昭 | 沖 | 201402 |
雪女消ゆモケットの仄湿り | 植村一雄 | 沖 | 201402 |
もののふの塚を抱きて雪をんな | 西郷慶子 | 璦 | 201403 |
今し方側にゐたのに雪女 | 森岡正作 | 沖 | 201403 |
木造の三階にゐる雪女 | 七田文子 | 沖 | 201403 |
雪女ぬるい恋などごめんです | 火箱ひろ | 瓔 | 201403 |
原子爐を兩手でつつむ雪女 | 佐藤喜孝 | あを | 201403 |
こきこきと首が鳴ります雪女 | たかはしすなお | 瓔 | 201403 |
べと雪に戸惑ってゐる雪女 | 田中藤穂 | あを | 201404 |
みちのくの逢ひたくもあり雪女 | 碇天牛 | 雨月 | 201404 |
家の前また過ぎてゆく雪女 | 田中藤穂 | あを | 201404 |
野仏の辺より跡をく雪をんな | 土屋草子 | 末黒野 | 201404 |
振り向いて深きに誘ふ雪女 | 江島照美 | 槐 | 201404 |
宿帳に滲む筆跡雪をんな | 阪本哲弘 | 璦 | 201404 |
鮟鱇のごとき口もつ雪女郎 | 佐藤喜仙 | かさね | 201404 |
雪をんなゆきの匂ひを置いてゆく | 秋葉貞子 | やぶれ傘 | 201404 |
雪をんな滑る男に魅せられて | 秋葉雅治 | 沖 | 201404 |
雪をんな雪ある山へ帰りけり | 竹内悦子 | 璦 | 201404 |
雪女舞殿に佇つ夢消えず | 宮沢治子 | 春燈 | 201404 |
雪女幼なじみは妖狐なり | 有松洋子 | 槐 | 201404 |
仙人の昨日娶りし雪女 | 岩下芳子 | 槐 | 201404 |
月光を浴びて影無し雪女郎 | 藤岡紫水 | 京鹿子 | 201404 |
深々と更けゆく闇に雪女 | 安原葉 | ホトトギス | 201405 |
雪女撞きたる鐘か風音か | 安原葉 | ホトトギス | 201405 |
全貌を見せずに消えし雪女 | 矢野百合子 | 空 | 201405 |
髪上げて紅引き直す雪女 | 柴田志津子 | 空 | 201406 |
離陸待つ機窓に縋る雪女郎 | 横山昭子 | 雨月 | 201406 |
雪女その耳たぶの薄きこと | 津田このみ | 船団 | 201406 |
雪女東京駅に降り立ちぬ | 奥田茶々 | 風土 | 201406 |
銀座の灯恋うて来してふ雪女 | 木村享史 | ホトトギス | 201407 |
雪女木花之開耶姫に化け | 稲畑廣太郎 | ホトトギス | 201501 |
美人かも知れぬ消えたる雪女 | 稲畑汀子 | ホトトギス | 201501 |
雪女墓のひとつも欲しと言ふ | 柴田佐知子 | 空 | 201501 |
雪女→ 2 |
2021年1月15日 作成
「俳誌のsalon」でご紹介した俳句を季語別にまとめました。
「年月」の最初の4桁が西暦あとの2桁が月を表しています。
注意して作成しておりますが文字化け脱字などありましたらお知らせ下さい。
ご希望の季語がございましたら haisi@haisi.com 迄メール下さい。