水平線 1     200句 〈キーワード〉

百合活けて水平線のよぎる部屋   大串章

水平線  地平線

作品
作者
掲載誌
掲載年月
水平線高々とある砂日傘 山田弘子 春節 199503
大西日奥尻顕ちし水平線 安原ときこ 遠嶺 199812
枯野バス遥かに銀の水平線 柳生千枝子 火星 199903
梅雨の航暁けの朱を引く水平線 磯崎兼久 199909
水平線より秋声の届きたる 稲畑廣太郎 ホトトギス 199910
秋潮や水平線を歪め来て 稲畑廣太郎 ホトトギス 199910
水平線弓形なせり岩燕 能村登四郎 芒種 199911
残菊や水平線はあやふやに 大和田鏡子 俳句通信 199912
水平線野分のあとの脹ら脛 伊藤希眸 京鹿子 200001
水平線見えゐて昏し鳶の笛 小山徳夫 遠嶺 200002
浜に出て十一月の水平線 小澤克己 遠嶺 200002
初茜水平線に船二隻 酒井多加子 雲の峰 200003
寒明けや水平線を丸くして 小澤克己 遠嶺 200004
水平線光り春濤眩しかり 熊岡俊子 雨月 200005
アルミ缶水平線は弧を描く 山本順子 船団 200102
冷麦のメニューは手書き水平線 秋野火耕 船団 200102
昧爽の光の春満つ水平線 松本米子 あを 200104
水平線の透明なる日つばめ去り 三宅やよい 船団 200105
神有月かみありや島々水平線はくれない 小林一枝 海程 200106
島影のつらなる春の水平線 平居澪子 六花 200107
夏の海水平線に浮かぶ島 茂木とみ いろり 200109
一人立つ少年春の水平線 鈴木みのり 船団 200111
鳥渡る水平線を生みつづけ 堀川夏子 銀化 200111
水平線蹴つて銀河の舟となる 小澤克己 遠嶺 200112
新松子水平線に船現るる 幡江美智子 百鳥 200112
一本の水平線や初茜 森理和 あを 200202
冬の雁近き他界の水平線 松村美智子 あを 200202
初旅や屋根より高く水平線 森理和 あを 200202
短日の船丸くなる水平線 志方章子 六花 200203
飛魚に水平線のとぎれたる 梶浦玲良子 波小舟 200205
小松原越しなる春の水平線 鈴木勢津子 200205
早春の日の水平線躍り出づ 久保晴子 雨月 200205
啓蟄の水平線が斜に見ゆ 近藤きくえ 200205
刻々と春夕映の水平線 小滝奈津江 酸漿 200206
春あけぼの水平線に月没し 加地芳女 雨月 200207
菜の花や遙かセピアの水平線 土岐明子 遠嶺 200208
すかし百合散るまで水平線凝視む 小林輝子 風土 200211
流氷に水平線のでこぼこす 島玲子 風土 200301
冬晴やタンカー載せる水平線 平賀文夫 帆船 200302
水平線見飽きることのなくて冬 大村孝 百鳥 200303
海苔を干す水平線のまろさかな 浜福恵 風土 200304
水平線溶接了へし冬落暉 泉田秋硯 200304
二本ある水平線や蜃気楼 山本素竹 円虹 200307
圓形の水平線や春の海 長崎桂子 あを 200307
飛魚とぶ水平線のあるかぎり 後藤立夫 ホトトギス 200309
日盛やコップの中に水平線 松澤秀昭 200310
風鈴や水平線が見たくなり 清水晃子 遠嶺 200310
海霧覆ひ水平線の見えずなる 小澤友江 築港 200310
浜焚火ぐらりとゆらぐ水平線 淵脇護 河鹿 200403
スケールをあて水平線春一番 篠田純子 あを 200404
水平線に船ぽつこりと春の風 篠田純子 あを 200404
鳥賊火いま水平線に並びをり 稲畑汀子 ホトトギス 200405
黒南風の沖の水平線隠す 稲畑汀子 ホトトギス 200406
更衣雲湧き立てる水平線 水野粒子 200407
飛魚や水平線を飛びだして 森理和 あを 200407
雲の峰水平線の真青なる 吉田眞弓 雨月 200410
迫り上がる水平線や青峠 邑橋淑子 遠嶺 200410
秋澄むや水平線に巨き船 宇野慂子 万象 200412
稲架組みて水平線を眺めをり 小野寺靖 百鳥 200501
蜩の高さに水平線昏るる 井上菜摘子 京鹿子 200501
水平線の傾く岬銀やんま 大山夏子 200501
秋晴の水平線に地球の弧 橋本博 ホトトギス 200502
七色に染まりし冬の水平線 芝宮須磨子 あを 200503
初茜水平線をまづ引けり 豊田都峰 京鹿子 200503
初日出づ水平線の雲を分け 柴田毅 築港 200503
冬怒濤水平線の攻め寄する 吉澤利治 遠嶺 200504
藪椿水平線に沈む船 森理和 あを 200504
水平線に鋼の力寒椿 三関浩舟 栴檀 200505
水平線見据ゑてをりぬ島の雛 岡本崇 200505
寒椿水平線の迫り上がる 三関浩舟 栴檀 200506
若布干す水平線の高さかな 二階堂妙子 河鹿 200507
菜の花や水平線をまづ描き 吉村一郎 百鳥 200507
ハンモック水平線の上に吊る 宮崎清子 百鳥 200509
夏陽落つ水平線は他国なり 鈴鹿仁 京鹿子 200509
水平線尋ね卯の花峠越ゆ 松井洋子 ぐろっけ 200509
黒潮の水平線に日の永し 佐藤淑子 雨月 200510
日盛りの水平線のさびしかり 河合大拙 百鳥 200510
水平線大秋晴に歪みたる 稲畑廣太郎 ホトトギス 200510
逆光にヨットの三角水平線 丹生をだまき 京鹿子 200511
水平線大事ヨットの傾ぐため 後藤立夫 ホトトギス 200511
初明り水平線に空母置き 稲畑廣太郎 ホトトギス 200601
冬の虹水平線にかつと立つ 河野美千代 200602
白雲や水平線に晩夏の帆 戸村よねこ 遠き海 200602
冬の波水平線を越えて来し 桜井眞子 対岸 200603
冬夕焼日本にもある水平線 椋本一子 雨月 200603
鯨の尾水平線を跳ね上げる 福島茂 200603
水平線揺るがせ三浦大根抜く 内藤呈念 ホトトギス 200604
雪に暮れ水平線の失せにけり 久本久美子 春燈 200604
ふくらんで水平線のおぼろかな 遠山みち子 200606
春光や水平線のくろぐろと 池崎るり子 六花 200606
しやぼん玉水平線へ向けて吹く 宿谷晃弘 200611
パソコンの水平線や夜の秋 玉川悠 遠嶺 200611
ヨット出て水平線の賑はひぬ 湯川雅 ホトトギス 200612
終戦忌水平線に消ゆる鳥 ことり 六甲 200612
春を待つ水平線の先の先 稲畑廣太郎 ホトトギス 200701
水平線のサハリン淡し鳥渡る 江草礼 春燈 200701
水平線蜜柑の木よりひとつ捥ぎ 森理和 あを 200701
小春日や水平線に島ふたつ 田中佐知子 風土 200702
ナセル湖に水平線や岩燕 森理和 あを 200704
春夕べ水平線の傾きに 松原仲子 200704
水平線蒼む寒濤くつがへり 佐々木幸 200704
春耕す水平線を崩しつつ 吉田多美 京鹿子 200706
夏怒涛水平線の右下り 和田照海 京鹿子 200709
水平線の暮れ残りたり蚊喰鳥 貴志桂 200709
水平線近く飛ぶ星恐ろしき 山田六甲 六花 200709
ふくよかに紫陽花つづく水平線 森理和 あを 200709
一碧の水平線や氷水 小泉万里子 200710
銀やんまつるみ水平線へと飛ぶ 竹内龍 200712
白南風や雲湧かしむる水平線 邑橋節夫 遠嶺 200801
春の海水平線といふ奈落 稲畑廣太郎 ホトトギス 200802
春の雷水平線は消えざりし 宇都宮滴水 京鹿子 200802
起き伏しの水平線や葱を引く 水野あき子 遠嶺 200802
冬麗の波頭きらめく水平線 中里カヨ 酸漿 200803
菜の花の水平線を遥かにす 山田孝枝 酸漿 200804
踏青や水平線が目の高さ 大山文子 火星 200806
ふらここの水平線を蹴上ぐごと 若松一男 200806

 悼 明史先生

かぎろへる水平線や鳥帰る

田中佐知子 風土 200807
老鶯や明るくなりし水平線 一ノ木文子 炎環 200810
あななすや水平線の濃くなりぬ 与川やよい 遠嶺 200810
水平線上下して見ゆ土用浪 山下美典 ホトトギス 200812
頬杖と水平線の秋の窓 坪内稔典 船団 200901
水平線色濃くありぬ冬の海 飯田角子 酸漿 200904
菜の花の水平線の高さまで きくちきみえ やぶれ傘 200905
水平線におよぶ鳶の輪啓蟄日 益田寿美子 春燈 200905
梅雨雲と水平線にある隙間 稲畑汀子 ホトトギス 200906
梅雨晴の帯となりたる水平線 稲畑廣太郎 ホトトギス 200906
赤信号の向かう菜の花水平線 波田野雪女 炎環 200906
水平線模糊と岬に蝶生れ 園多佳女 雨月 200907
見張鵜に水平線が眠くなる 遠藤真砂明 200908
梅雨晴や水平線のくつきりと 高橋ちよ 200909
卯浪寄す水平線を糺しつつ 稲畑廣太郎 ホトトギス 200911
卯波寄す水平線をそこなはず 関根洋子 風土 200911
雲昏き水平線や灯の涼し 山崎稔子 末黒野 200911
籐椅子や水平線は一碧に 清海信子 末黒野 200911
野水仙水平線に今日の過ぐ 森理和 あを 201003
草萌や水平線を望む丘 ことり 六花 201003
春立つや水平線の向かう側 山内四郎 春燈 201005
亀鳴くと水平線は曇りをり 水野恒彦 201007
梅雨空に塗りつぶされし水平線 早崎泰江 あを 201008
分度器の水平線や夏休 辻美奈子 201009
ビアガーデン水平線に乾杯す 高田令子 201010
水平線ぐにやぐにやにして風灼くる 太田寛郎 201011
水平線まろき紀南の残暑かな 伊勢きみこ 火星 201012
浮寝鳥水平線に島浮かぶ 高木篤子 ぐろっけ 201103
秋晴は水平線の晴るること 後藤立夫 ホトトギス 201103
水仙や水平線の重たかり 山本久江 201103
野遊や水平線を見下ろして ことり 六花 201104
水平線あたたかいからあや立てる 伊藤希眸 京鹿子 201104
洗はれて水平線の初日の出 中野京子 201104
若菜風水平線の見ゆる丘 安井和恵 201106
木の芽風水平線に島一つ 松本三千夫 末黒野 201106
山頂や水平線や霾ぐもり 堀志皋 火星 201106
つちふるや水平線の白く照り 志方章子 六花 201109
夕虹や水平線を貨物船 太田良一 末黒野 201110
鯔やぐら水平線までなにもなし 豊田都峰 京鹿子 201110
水平線の先はアメリカ葭簀茶屋 小島昭夫 春燈 201110
水平線はるかに風の籐寝椅子 藤井久仁子 ぐろっけ 201110
秋晴の水平線を引き直す 遠藤真砂明 201112
水平線までが牧場秋うらら 岩木茂 風土 201112
鷹の眼に水平線が引き締まる 遠藤真砂明 201201
水平線揺らし真赤に初日の出 井上淑子 万象選集 201205
水平線眩しく花菜風生るる 上田玲子 201206
夏服や水平線を見たくなる 細川洋子 201207
伊豆半島水平線に梅雨明けむ 四條進 201209
ヨットの帆水平線をはみ出せる 岡田史女 末黒野 201211
雲の峰水平線に勢揃ひ 尾崎みつ子 雨月 201211
秋宵や水平線の薄明 小林美登里 かさね 201211
野水仙水平線を見てをりぬ 稲畑廣太郎 ホトトギス 201301
秋落暉水平線に溶けゆけり 山本無蓋 201301
煤逃げの水平線まであとすこし 荒井千佐代 201302
湘南の水平線や雪の富士 前川ユキ子 201302
水平線を烈火に染めて冬日落つ 堀田清江 雨月 201302
初明り水平線の近づき来 笹村政子 六花 201304
水平線の雲金色や実朝忌 森田節子 風土 201305
囀や水平線に船沈む 森理和 あを 201306
鰊群来水平線に夢の跡 木暮陶句郎 ホトトギス 201307
アイスクリーム舐めれぱ動く水平線 きくちきみえ やぶれ傘 201309
七色に水平線の虹の立つ 東秋茄子 京鹿子 201310
秋燕帰りしあとの水平線 田中佐知子 風土 201311
水槽の金魚の揺らす水平線 火箱ひろ 船団 201401
水平線地球は丸い西瓜切る 中谷三千子 船団 201401
渡鳥黄色にけぶる水平線 志方章子 六花 201402
水平線てふ扉欄きて初日の出 甕秀磨 201404
鳥賊火燃ゆ水平線に星沈め 稲畑廣太郎 ホトトギス 201405
風光る水平線がまっすぐに 坪内稔典 船団 201406
烏賊釣舟薄紫に水平線 森理和 あを 201407
土筆摘む水平線をま向ひに 浜福恵 風土 201407
永き日や唐獅子睨む水平線 永田圭子 ろんど 201407
入道雲高からず出で水平線 大日向幸江 あを 201408
純金の春満月の水平線 村高卯 201408
水平線ラムネの瓶の中にかな 西田孝 ろんど 201408
夏料理窓いつぱいの水平線 中島悠美子 京鹿子 201411
麦を踏む水平線を近づけて 稲畑廣太郎 ホトトギス 201502
水平線のみが濃かりし冬の窓 鳳蛮華 201503
水平線弧を大らかに暮れかぬる 工藤ミネ子 風土 201505
同じ目を春あけぼのの水平線 田部井幸枝 201505
春荒や水平線は鈍色に 栗山恵子 雨月 201506
春の海空の折り目の水平線 中村高也 末黒野 201506
遊船や水平線を傾けて 稲畑廣太郎 ホトトギス 201507
皆の眼が水平線へ缶焚火 平野無石 201508
合歓の花芭蕉は西施水平線 森理和 あを 201509
海開ききのうのままの水平線 山田正子 201510
鳥渡る入江に小さき水平線 田丸千種 ホトトギス 201602
月白や水平線のほのかなる 宮西修一 万象 201602
残照を水平線に冬の雲 安斎久英 末黒野 201604
水平線 →2      

 

2015年4月21日 作成

「俳誌のsalon」でご紹介した俳句を季語別にまとめました。

「年月」の最初の4桁が西暦あとの2桁が月を表しています。

注意して作成しておりますが文字化け脱字などありましたらお知らせ下さい。

ご希望の季語がございましたら haisi@haisi.com 迄メール下さい。

 
15/04/22