春 潮 1       100句

春潮といへば必ず門司を思ふ   高浜虚子   五百句

春の潮  春潮

作品
作者
掲載誌
掲載年月
春潮の底りなりける髀肉かな 岡井省二 199805
春潮の逆まく窟船隠し 水原春郎 馬醉木 199806
春潮の魚柄なりし儒艮かな 岡井省二 199903
春潮は戦へ兵を送りし路 保坂加津夫 いろり 199904
春潮や茶房が嵌めし船の窓 手島靖一 馬醉木 199905
春潮の渚に立てば彷彿と 星野椿 ホトトギス 199905
春潮の烟れる昼のワイン酌む 白根純子 円虹 199905
春潮に揚ぐ帆船の日章旗 樺山翠 雨月 199905
春潮や砂丘にはまだ行かずをり 竹内悦子 199906
春潮や子犬抱きて舟に乗る 佐藤章恵 俳句通信 199906
春潮のなみなみとあり因島 金澤明子 火星 199907
春潮や砂の中から魚の鰭 高橋将夫 199907
春潮の香が隧道を抜けて来し 鈴木夢亭 塩屋崎 199910
春潮に格子は過去の遊女の垣 丸山海道 海道全句集 199910
春潮に最後のフェリー出港す 稲畑廣太郎 廣太郎句集 199912
春潮に漕ぎ出でてはや遠きかな 稲畑汀子 ホトトギス 200001
春潮や艫をあやつれば九鬼の海 岡井省二 200004
春潮の音なく昏れし地酒かな 北川英子 200004
ボール載せ春潮川をのぼりゆく 藤田宏 200005
春潮の香や犬吠埼の日の出 山田をがたま 京鹿子 200006
春潮の飛びくるベンチ海豚ショー 鶴目鯛遊子 六花 200006
春潮のまぶたに膨れくる麻酔 佐々木峻 ヒッポ千番地 200007
春潮や鱚をあやつれば九鬼の海 岡井省二 200101
春潮が寄せて膨らむ地平線 栢森定男 あを 200104
雲動き春潮の色変りゆく 栢森定男 あを 200105
春潮に掌を差し入れてゆすりたり 松沢久子 いろり 200106
春潮の博多に蒙古の供養塔 神田一瓢 雨月 200106
うかうかと身は春潮の澪標 稲見光 船団 200109
春潮の小舟に犬と乗りあわす 成定紋子 船団 200109
春潮の朱の廻廊に佇ち久し 能村登四郎 羽化 200110
春潮のするどき青にたぢろぎぬ 能村登四郎 羽化 200110

 能登に句碑建立

春潮の遠鳴る能登を母郷とす

能村登四郎 羽化 200110
春潮にとんぼを切りて海女光る 佐藤真次 200202

 祝「初時雨」百号

春潮に漕ぎ出す未来ありにけり

稲畑汀子 ホトトギス 200204
尾道水道春潮朝は煌めけり 田中芳夫 200205
ぶちまける形に春潮身を崩す 中原道夫 銀化 200205
寝ねがての春潮騒の旅愁かな 松村富子 200206
春潮や隠れマリアの小さき像 南敦子 200206
春潮の静かに寄する飯屋かな 広瀬敏子 酸漿 200206
春潮に錨を上ぐる異国船 笹倉さえみ 雨月 200206
出漁の灯を春潮へ流しゆく 石鍋みさ代 春耕 200206
春潮や電柱丸のまま焚いて 仲村青彦 200206
春潮に胸ときめけば旅に出る 小田知人 ぐろっけ 200206
春潮にあそばせてゐる旅ごころ 安原葉 ホトトギス 200207
春潮や没り日のせたる神の島 小林あつ子 火星 200207
春潮の力みなぎり渦となる 中島知恵子 雨月 200207
春潮に一羽の屍旅装かな 天野きく江 200207
春潮の乗せて磯打つほんだはら 久保田ヤスエ 酸漿 200207
春潮の寄する舟屋に機音す 池部久子 酸漿 200207
春潮を見ず潮の香の中に着く 稲畑汀子 ホトトギス 200303
足べろと舐めて春潮尽きにけり 稲畑廣太郎 ホトトギス 200303
春潮に照りて棚田の畦高し 朝妻力 雲の峰 200303
春潮に養殖の枠沈めけり 岡山裕美 雲の峰 200304
春潮をさてどの寺に坐し望む 山田六甲 六花 200304
E々と春潮渦となるを待つ 田中芳夫 200305
行くさ来さ春潮蹴立てタグボート 相沢有理子 風土 200305
春潮の潮目をよぎり出航す 三代川次郎 雲の峰 200305
春潮や巌あらはに佐多岬 竪ヤエ子 雲の峰 200305
春潮のひとりソファーに沈みをり 大東由美子 火星 200305
春潮を誘ひて動く一本釣り 南英子 ぐろっけ 200305
ゆるゆると春潮のぞく観覧車 江頭信子 馬醉木 200306
春潮が見えて着陸降下かな 能村研三 200306
金砂磯出七十二年で春潮汲む 松崎鉄之介 200306
春潮や注連縄確と夫婦岩 腰塚弘子 雲の峯 200306
白良浜春潮の藍際立てり 河井史 築港 200306
竜巻や能登の春潮捲きに捲き 密門令子 雨月 200306
湾を出る船春潮を捲き上げて 内藤三男 ぐろっけ 200306
春潮の大洋観つゝ朝餉とる 鈴木てるみ ぐろっけ 200307
春潮の底まで見ゆる日ざしかな 今井千鶴子 ホトトギス 200308
春潮や酒瓶ころがる漁師小屋 佐藤景心 200309
春潮や退屈さうなロシア漁夫 佐々木幸 200401
岩に裂けたる春潮の沖平ら 稲畑汀子 ホトトギス 200403
春潮や船銀座とふ明石の門 和田一 雨月 200403
春潮の光がとどく遊女塚 信崎和葉 六花 200405
春潮の太き水尾引く高速艇 柴田毅 築港 200405
白き舟春潮の縞よぎりたる 田代ヨシ 河鹿 200406
鵜の占むる巌に春潮しぶきけり 小山梧雨 200406
春潮にわが生き様を重ねけり 辻田忠俊 築港 200406
春潮に円弧大きく遊覧船 前阪洋子 雲の峰 200406
春潮を迎え打たんか浜にたつ 鎌倉喜久恵 あを 200406
春潮の岬に流速表示塔 星加克己 ぐろっけ 200406
しづく垂る夕陽を受ける瀬戸春潮 山田をがたま 京鹿子 200407
春潮を見る少年の喉仏 戸栗末廣 火星 200408
春潮にむかひ木刀振りおろす 保田英太郎 風土 200408
春潮やポピーの花は風の中 三井公子 酸漿 200504
春潮の香や将軍の船着場 朝妻力 雲の峰 200504
駆けゆきしあと春潮のくつがへり 岸風三樓 200504
春潮に丹のひろごれり厳島 中村房子 馬醉木 200505
春潮の滾つ大橋渡りけり 植松美根子 200505
春潮のま中動かず槐かな 石脇みはる 200505
春潮の防潮堤に来て崩る 塩川雄三 築港 200505
春潮や尾を振つてゐる風見鶏 赤座典子 あを 200505
春潮や太き櫓を漕ぐ能登の海士 吉田裕志 200506
春潮を呑む海峡の大き口 齋藤實 200506
春潮の満ち来る艀溜りにて 塩川雄三 築港 200506
春潮の鼓動運河の先にまで 冨士谷洋治 築港 200506
春潮の引くや小貝の裏返り 山県照江 百鳥 200506
春潮の置き忘れたる和布かな 和智秀子 酸漿 200506
春潮の岩間に日射すトルコ色 中里カヨ 酸漿 200506
春潮の羽ばたくさまに岩越ゆる 鹿野佳子 200507
春潮 →2      

2021年4月4日 作成

「俳誌のsalon」でご紹介した俳句を季語別にまとめました。

「年月」の最初の4桁が西暦あとの2桁が月を表しています。

注意して作成しておりますが文字化け脱字などありましたらお知らせ下さい。

ご希望の季語がございましたら haisi@haisi.com 迄メール下さい。