初 冬 2 8句 |
|||
作品 |
作者 |
掲載誌 |
掲載年月 |
初冬の教皇ミサといふ恵み | 稲畑廣太郎 | ホトトギス | 202011 |
初冬やローマと日本近付けて | 稲畑廣太郎 | ホトトギス | 202011 |
初冬の水おだやかに流れゆく | 黒澤次郎 | やぶれ傘 | 202103 |
初冬の空と海との境かな | 戸栗末廣 | 空 | 202104 |
髪切つて初冬の風をやさしとも | 柿沼盟子 | 風土 | 202203 |
初冬の夕日さしくなるばかり | 兒玉充代 | 空 | 202212 |
見送れる人よ初冬の仮駅舎 | 須賀ゆかり | 沖 | 202302 |
初冬の雨が郵便夫を濡らす | 柴崎和男 | やぶれ傘 | 202304 |
初冬→ 1 |
2023年11月21日 作成
「俳誌のsalon」でご紹介した俳句を季語別にまとめました。
「年月」の最初の4桁が西暦あとの2桁が月を表しています。
注意して作成しておりますが文字化け脱字などありましたらお知らせ下さい。
ご希望の季語がございましたら haisi@haisi.com 迄メール下さい。