燗 酒       137句  
             | 
      |||
| 
           作品  | 
        作者  | 
        掲載誌  | 
        掲載年月  | 
      
| 食ひしばる歯のなくなりし燗ざまし | 萱 | 亀田虎童子 | 199804 | 
| 燗つけば子の呼びにくる雁の夜 | 鷹羽狩行 | 狩 | 199811 | 
| よいことのあった日も一人燗の酒 | 平井奇散人 | 船団 | 199902 | 
| 燗徳利持ち馴れし医師暮靄垂れ | 丸山海道 | 海道全句集 | 199910 | 
| あぶれ蚊に燗徳利の温きかな | 菊地恵子 | 酸漿 | 200001 | 
| 波郷忌のほど好き燗となりにけり | 水原春郎 | 馬醉木 | 200002 | 
| 燗酒に笑ひだしたる身のどこか | 岩田育左右 | 遠嶺 | 200003 | 
| 燗酒やすこし棘ある句の批評 | 小川匠太郎 | 狩 | 200012 | 
| 初鮭の振舞酒は父の燗 | 皆川盤水 | 春耕 | 200111 | 
| 燗冷し鍋にひと口つぎにけり | 河合笑子 | あを | 200112 | 
| 燗はじめ越中氷見の人と酌む | 能村研三 | 沖 | 200201 | 
| 湯豆腐のことこと煮えて燗もよし | 松田欽吾 | 雨月 | 200202 | 
| 旅の夜の仲間と交はす燗の酒 | 片山茂子 | 遠嶺 | 200203 | 
| 青竹の燗酒空ける熾明り | 森津三郎 | 京鹿子 | 200205 | 
| 燗酒や口に吸ひつく萩茶碗 | 谷合青洋 | 酸漿 | 200205 | 
| 萩焼のぐい呑み軽し燗の酒 | 谷合青洋 | 酸漿 | 200205 | 
| 燗を人肌に頼みて夜の秋 | 太田寛郎 | 狩 | 200209 | 
| 凌霄の日差し燗熟してきたり | 斎藤棹歌 | 沖 | 200209 | 
| 久々に一燗処暑の夕べかな | 伊沢山ウ瓏 | 酸漿 | 200210 | 
| 神代の欅と交す燗の酒 | 小宮山勇 | 遠嶺 | 200302 | 
| 手付かずの青饅で飲む燗冷まし | 左官治郎 | 鴫 | 200306 | 
| 芽独活和へ夕べに早き燗支度 | 竹内龍 | 濱 | 200307 | 
| あるだけの言葉とび交ひ燗の酒 | 大木千鶴子 | 雲の峰 | 200401 | 
| 冬蠅のきて舐めてをり燗冷まし | 今瀬剛一 | 対岸 | 200402 | 
| 燗酒や父に似る人見つめをり | 鎌倉喜久恵 | あを | 200403 | 
| 燗冷まし己戒しむこと多し | 鈴木實 | 百鳥 | 200404 | 
| 深川や蕎麦を待つ間の燗の酒 | 内田稔 | 遠嶺 | 200405 | 
| 絢燗と潮を弾きてさくら鯛 | 泉田秋硯 | 苑 | 200407 | 
| こがらしや燗徳利の胴回り | 風間史子 | 鴫 | 200502 | 
| 蕗味噌に箸も軽やか燗の酒 | 滝沢伊代次 | 万象 | 200502 | 
| 日本の浮沈語りて燗の酒 | 馬場三枝子 | 集 | 200503 | 
| 院長は幼なじみや燗の酒 | 堀内康男 | 帆船 | 200503 | 
| 燗酒をご苦労さまと言ひ添へて | 内田稔 | 遠嶺 | 200504 | 
| 炉辺放談燗徳利は口すぼめ | 西川織子 | 馬醉木 | 200504 | 
| 屏風絵のごと絢燗と山桜 | 服部珠子 | 雨月 | 200507 | 
| 燗の酒不眠症を言い訳に | 芝宮須磨子 | あを | 200601 | 
| 雪女生まる日屋台の燗微温し | 禰寝瓶史 | 京鹿子 | 200602 | 
| 友ありて妻の程よき燗の酒 | 荻野照 | 遠嶺 | 200604 | 
| 燗酒や独りゐてただ独り酔ふ | 糸川草一郎 | 百鳥 | 200604 | 
| 燗に家路せかされをりにけり | 稲畑汀子 | ホトトギス | 200608 | 
| 父子草活けるあの日の燗徳利 | 山元志津香 | 八千草 | 200608 | 
| 人肌の燗や父恋ふ鯷漬 | 山田夏子 | 雨月 | 200702 | 
| 武雄忌の燗一合の蕎麦屋酒 | 能村研三 | 沖 | 200801 | 
| 耕二忌の黒千代香で酌む燗焼酎 | 能村研三 | 沖 | 200801 | 
| 絢燗と紅葉且つ散る浜離宮 | 中村悦子 | 峰 | 200801 | 
| 良き燗に味一際の雪見酒 | 牧原佳代子 | 酸漿 | 200804 | 
| 帰国せし子と交しけり燗の酒 | 難波篤直 | 璦 | 200804 | 
| ぬる燗の好きなお人よ女正月 | ことり | 六花 | 200901 | 
| 独り住み同士の姉妹燗の酒 | 能勢栄子 | 璦 | 200902 | 
| 蕩けそうな大間鮪や燗の酒 | 金井香ル | 苑 | 200903 | 
| 相槌を打つもほどほど燗の酒 | 塩路五郎 | 璦 | 200903 | 
| 斑雪山の深くにありし昼の燗 | 浜口高子 | 火星 | 200906 | 
| 矢切てふ渡しを継ぎて燗の酒 | 村上克哉 | 笹 | 201001 | 
| 灰掻いてどんどの熾に竹の燗 | 山田六甲 | 六花 | 201002 | 
| とんとんと話がすすみ燗の酒 | 遠藤和彦 | 遠嶺 | 201003 | 
| 筍を心待ちして酒の燗 | 柴田靖子 | 槐 | 201007 | 
| 花冷に燗付け直す老夫婦 | 近藤てるよ | 酸漿 | 201007 | 
| 冷酒の人燗(かん)の人不死男の忌 | 鷹羽狩行 | 狩 | 201008 | 
| 燗酒の湯の沸く音や居待月 | 山田春生 | 万象 | 201012 | 
| 相撲甚句を流すちゃんこ屋燗の酒 | 森下康子 | 璦 | 201102 | 
| 燗酒の旨さ長子と痛飲す | 小林一榮 | 末黒野 | 201103 | 
| ぬる燗や急降下せる春の雪 | 森理和 | あをかき | 201104 | 
| 燗酒やひとりで祝ふ誕生日 | 難波篤直 | 璦 | 201105 | 
| 絢燗の踊りと言ふに目借どき | 佐藤淑子 | 雨月 | 201112 | 
| 木枯やひとりは燗のすぐ冷めて | 高島鷄子 | 馬醉木 | 201202 | 
| 薬缶より燗酒注ぐ屋台かな | きくちきみえ | やぶれ傘 | 201203 | 
| 燗酒をまず調のへる妻の留守 | 米田文彦 | かさね | 201204 | 
| 焼きトンの香りよきかな燗の酒 | 丸山酔宵子 | かさね | 201301 | 
| 燗ぬるう仏と酌める風の音 | 浜口高子 | 火星 | 201304 | 
| 時かけて燗の一合宵えびす | 蘭定かず子 | 火星 | 201304 | 
| 聞き流すことも処世や燗の酒 | 塩路五郎 | 璦 | 201402 | 
| 夫と子の狭間に燗の冷えにけり | 奥田順子 | 火星 | 201403 | 
| 風邪に効くとて注がれたる焙り燗 | 佐藤山人 | 鴫 | 201404 | 
| 初夢や燗酒馳走在りし日よ | 水谷直子 | 京鹿子 | 201405 | 
| 人肌の燗こそよけれ月今宵 | 梅村すみを | 沖 | 201411 | 
| 燗酒や放つて置いてほしい夜 | 石田きよし | 鴫 | 201503 | 
| 燗酒に食前食後なかりけり | 森岡正作 | 沖 | 201503 | 
| 和解への一助燗酒香の物 | 山口ひろよ | 鴫 | 201504 | 
| 末枯れもほどほどがよし酒は燗 | 鴨下昭 | 峰 | 201504 | 
| 蕗味噌や厨に夫の燗支度 | 中村ふく子 | 璦 | 201504 | 
| 鮒鮓を頂く絢燗たる仏間 | 青木朋子 | 空 | 201510 | 
| 夜焚火に燗して供すかつぽ酒 | 田代民子 | 空 | 201603 | 
| 燗よりも冷がよろしと夜の長き | 東野鈴子 | 雨月 | 201604 | 
| 夕されば一句ひねりて燗を待つ | 田中信行 | 槐 | 201605 | 
| 鮨詰めを更につめ合ひ燗冷まし | 風間史子 | 鴫 | 201607 | 
| ぬる燗のまだあたたかし良夜かな | 井上石動 | あを | 201610 | 
| 波郷忌や黄瀬戸でぐいと燗の酒 | 山下健治 | 春燈 | 201702 | 
| 引力や燗酒好きな者同志 | 濱上こういち | 鴫 | 201704 | 
| 鉄瓶のひと肌の燗花疲れ | 足立良雄 | 鴫 | 201707 | 
| 徳利の首を越えたる燗の酒 | きくちきみえ | やぶれ傘 | 201711 | 
| 雨まじり雪降る燗はみづから付く | 定梶じょう | あを | 201804 | 
| 熱燗や夫婦無口の差向ひ | 友田悠子 | 末黒野 | 201805 | 
| 熱燗や聞きしに勝るいごつそう | 千原叡子 | ホトトギス | 201805 | 
| 熱燗や牧水しのぶ一人旅 | 三羽永治 | 集 | 201811 | 
| 熱燗や命をかけることもなく | 高橋将夫 | 槐 | 201902 | 
| 父と子の胸襟ひらく燗の酒 | 有松洋子 | 槐 | 201902 | 
| 熱燗や妻への愚痴も一寸だけ | 谷口一献 | 六花 | 201902 | 
| 熱燗や歯に衣着せぬ仲間うち | 黒滝志麻子 | 末黒野 | 201903 | 
| 河童らと熱燗一本もう一本 | 竹中一花 | 槐 | 201903 | 
| 夜ふたりみたり来燗の酒となす | 田中臥石 | 末黒野 | 201904 | 
| 熱燗や句会の後の置酒款語 | 懸林喜代次 | 春燈 | 201904 | 
| 熱燗や父子の会話長々と | 田部富仁子 | 鴻 | 201905 | 
| 熱燗や二軒目のママ姉に似て | 小田嶋野笛 | 末黒野 | 201905 | 
| 夫あらば熱燗乞はる寒さかな | 杉崎妙子 | 鴻 | 201905 | 
| 熱燗や干物あぶっておらが春 | 澤田蔦惠 | 船団 | 201906 | 
| 花冷や燗を酌み合ふ玻璃の内 | 伊藤鴉 | 末黒野 | 201907 | 
| 鮟肝と熱燗常陸の旅はじめ | 酒井たかお | 集 | 201907 | 
| お互ひに視線合はさず人肌燗 | 谷口一献 | 六花 | 201911 | 
| 熱燗や静寂の夜を過ごすとす | 谷口一献 | 六花 | 202001 | 
| 燗熱く古漬茄子に母想ふ | 小張昭一 | 春燈 | 202001 | 
| 熱燗の手酌がすすむ屋台かな | 柴崎甲武信 | 京鹿子 | 202002 | 
| 北陸の魚のきときと燗熱し | 宮内とし子 | 沖 | 202002 | 
| 熱燗や落ちる涙と冷や汗と | 谷口一献 | 六花 | 202003 | 
| 誤嚥して燗酒撒き散らかしてをり | 谷口一献 | 六花 | 202003 | 
| 熱燗や自慢話に尾鰭つく | 岡田ちた子 | 雨月 | 202003 | 
| 熱燗を注ぐ手に燃ゆるネイルかな | 谷口一献 | 六花 | 202003 | 
| 熱燗や渡れぬ鳥に仲間ゐて | 田中信行 | 槐 | 202003 | 
| 泣いてゐる横顔のあり燗熱し | 高倉和子 | 空 | 202006 | 
| 熱燗は歯に沁み喉沁み胃に沁む | 谷口一献 | 六花 | 202012 | 
| 熱燗や誰に気兼ねをするでなく | 高橋将夫 | 槐 | 202102 | 
| 燗酒や養生語録耳に溜め | 近藤牧男 | 春燈 | 202103 | 
| 熱燗は手酌構はず納めの座 | 五十嵐貴子 | 末黒野 | 202103 | 
| 熱燗や人生訓の味な人 | 山中志津子 | 京鹿子 | 202104 | 
| 燗熱し右に倣へに逆らひて | 井尻妙子 | 京鹿子 | 202104 | 
| 燗漫へ梅一輪のプレリュード | 飯田久美子 | 末黒野 | 202105 | 
| 噎するほど熱燗の燗熱くして | 梅田武 | 末黒野 | 202105 | 
| 熱燗に酔ひマーラーに酔うてをり | 稲畑廣太郎 | ホトトギス | 202112 | 
| 雲見てゐた方がおとうと燗熱し | 井上菜摘子 | 京鹿子 | 202112 | 
| 熱燗の鮎のしっぽをふうと吹く | 赤座典子 | あを | 202202 | 
| 熱燗に旅の姉妹や時止まり | 有賀鈴乃 | 末黒野 | 202203 | 
| 島二つ沖に燗酒熱うせよ | 水谷はや子 | 鴻 | 202203 | 
| 熱燗やつい反対のことを言ふ | 高橋将夫 | 槐 | 202204 | 
| 熱燗にのりそこねたる猪口ひとつ | 吉田悌子 | 京鹿子 | 202204 | 
| 熱燗や火宅の沙汰を振り払ふ | 元橋孝之 | 京鹿子 | 202204 | 
| 熱燗に酔うて愉快や里訛 | 丹羽武正 | 京鹿子 | 202204 | 
| 熱燗の冷め御開きとまだならず | 湯川雅 | ホトトギス | 202205 | 
2022年12月28日 作成
「俳誌のsalon」でご紹介した俳句を季語別にまとめました。
「年月」の最初の4桁が西暦あとの2桁が月を表しています。
注意して作成しておりますが文字化け脱字などありましたらお知らせ下さい。
ご希望の季語がございましたら haisi@haisi.com 迄メール下さい。