蝸 牛 1

蝸牛寝ねても真闇とはならず    櫻井博道

かたつむり   蝸牛   ででむし   でで虫

作品
作者
掲載誌
掲載年月
万葉の玉藻の橋に蝸牛
松崎鉄之介
199807
ゆふやけに夕日が溶けて蝸牛
岡本眸
199809
うるむのはやはらかい虚無蝸牛
田中亜美
海程
199810
あなどつてゐて蝸牛見失ふ
樋口英子
朝桜
199904
蝸牛より一文を草しけり
稲畑汀子
ホトトギス
199906
眼神祠に詣でてゐたる蝸牛
中路間時子
火星
199909
寺の名の由来記たどる蝸牛
小林光美
春耕
199909
蝸牛に佇ちて浴後のちらし髪
岡本眸
199909
一説によれば蝸牛が兄
増山美島
海程
199910
蝸牛や港に昼のアナウンス
木内憲子
199910
暗きへと暗きへと這ふ蝸牛
能村登四郎
羽化
200000
蝸牛這はせ宿題終はりたり
松沢久子
いろり
200008
軒裏にひとり遊びの蝸牛
丸山佳子
京鹿子
200008
蝸牛ジャングルジムに住みついて
飯塚ゑ子
火星
200009
蝸牛愚鈍に徹するは難し
山田弘子
円虹
200009
吾が神は誓子に三鬼蝸牛
鶴目鯛遊子
六花
200009
蝸牛田を巡り来し長靴に
久保木千代子
春耕
200010
欲が人を動かしてゐる蝸牛
鶴目鯛遊子
六花
200010
三代を住む蝸牛子規の庭
蔵前幸子
船団
200101
辿り来し道光らせり蝸牛
間島道子
京鹿子
200103
武蔵野の森の深さに蝸牛
稲畑汀子
ホトトギス
200106
蝸牛水辺は人の寄るところ
稲畑汀子
ホトトギス
200106
しなふ葉のはたして居りぬ蝸牛
稲畑汀子
ホトトギス
200106
雨やんで透きとほりたる蝸牛
外川玲子
風土
200108
蝸牛や葉込みにゆらぎ雨待てる
二本松輝久
風土
200108
蝸牛の鏡の外へ移りけり
水野恒彦
200108
己がこと知らぬは己蝸牛
高垣和恵
雨月
200108
開けたてに軋む茶屋の戸蝸牛
沢ふみ江
春耕
200108
上りつめ角張るばかり蝸牛
棚山波朗
春耕
200108
昨日今日同じことして蝸牛
入江和子
ぐろっけ
200108
先生に見せるつもりの蝸牛
代田青鳥
風土
200109
蝸牛葉末の石となつてをり
伊藤和枝
百鳥
200109
龍神と戦ふつもり蝸牛
村田美穂子
百鳥
200109
天宥の墓の大きな蝸牛
皆川盤水
春耕
200109
木雫を甘しと森の蝸牛
山田弘子
円虹
200109
大友の皇子の塚とや蝸牛
品川鈴子
ぐろっけ
200109
ゆつくりと大志は育つ蝸牛
野中亮介
馬醉木
200110
蝸牛太平洋の音と寝る
八田春木
百鳥
200110
お手植の松におしのび蝸牛
丸山佳子
京鹿子
200111
怨念は致死量となり蝸牛となる
大口元通
海程
200112
蝸牛(ででむし)に灯りの洩れてゐる夜寒
千代田葛彦
馬醉木
200201
朝鮮人街道歩く蝸牛
辻村拓夫
船団
200201
蝸牛所在隠さぬ銀の筋
稲畑汀子
ホトトギス
200206
警戒を解きし全身蝸牛
稲畑汀子
ホトトギス
200206
観察のすめば逃しぬ蝸牛
稲畑汀子
ホトトギス
200206
蝸牛今朝も聞こえる孫の声
吉成美代子
あを
200207
蝸牛裾濡れてゐる庭の石
水野邦央
雲の峯
200207
喰ひ潰す刻もありけり蝸牛
槻木珠美
銀化
200208
締切の近づいてゐる蝸牛
土井田晩聖
銀化
200208
蝸牛充電時間殻閉ぢて
塩川雄三
築港
200208
我が身こそ最も重きか蝸牛
武政礼子
雨月
200208
新しき樹ぞリストラの蝸牛に
泉田秋硯
200209
氏子顔してきざはしの蝸牛
飯塚ゑ子
火星
200209
吊橋を渡り終れば蝸牛
杉浦典子
火星
200209
自転車と待たされをりぬ蝸牛
青池亘
百鳥
200209
だんまりをきめこんでゐる蝸牛
塩川雄三
築港
200209
雨宿りポストに二匹蝸牛
武本節子
築港
200209
蝸牛に枸杞の葉坊主朝の雨
松崎鉄之介
200209
そこらまで雨のきてゐる蝸牛
大木千鶴子
雲の峰
200209
木石の老いまろやかに蝸牛
岡本眸
200209
石棺の鎌研ぎ跡に蝸牛
小阪律子
ぐろっけ
200209
山の端の月にぺたりと蝸牛
小澤克己
遠嶺
200210
濡れ縁に沈思黙考蝸牛
小田智恵子
200210
殻負うてゐる故愛ぐし蝸牛
中島知恵子
雨月
200210
蝸牛や記憶の階が樹下にあり
木内憲子
200210
零余子かと拾ふてみれば蝸牛
松木桂子
200212
川の冷えのこる木蔭の蝸牛
市場基巳
200212
沈黙は答の一つ蝸牛
丸山佳子
京鹿子
200308
蝸牛今日の予定のなにもなし
豊田都峰
京鹿子
200308
蝸牛村の出来事知らぬなり
中西美保
雨月
200308
蝸牛宇治上神社静かなり
福井鳳水
円虹
200309
碑の彫のふかさよ蝸牛
島谷征良
風土
200309
ふるさとにあをむ山脈蝸牛
宮川みね子
風土
200309
家移りの力凛々蝸牛
東野鈴子
雨月
200309
鎌倉に空家の多し蝸牛
平田倫子
百鳥
200309
蝸牛人の前では角出さず
榎本孤星
築港
200309
蝸牛と我慢くらべに興じをり
岡本眸
200309
静かさや笠置の大き蝸牛
堀義志郎
火星
200310
蝸牛見る夢はみな殻の中
小林朱夏
200310
芭蕉読む蝸牛木をのぼる日は
新関一杜
京鹿子
200310
蝸牛雨に打たれて角出せり
浦松静子
築港
200310
石橋を叩いて雨の蝸牛
武司琴子
ぐろっけ
200310
蝸牛ダリに見せたき程の縞
中川美代子
ぐろっけ
200310
蝸牛葉末にゆきて目を揃ふ
林日圓
京鹿子
200311
家出することも叶はず蝸牛
山田弘子
ホトトギス
200311
角出して戦ふ気なし蝸牛
遠野萌
200311
蝸牛G線上のアリアかな
谷口佳世子
200312
冬日和蝸牛考に涙彼方(なだうんじゅ)
吉弘恭子
あを
200403
ひと滴かかへて春に蝸牛
佐藤喜孝
あを
200405
雨後といふ極楽浄土蝸牛
稲畑廣太郎
ホトトギス
200405
蝸牛角出す早さありにけり
稲畑廣太郎
ホトトギス
200405
蝸牛渦をたどればビッグバン
山田六甲
六花
200406
殻負うてゐるから親し蝸牛
松下君子
築港
200407
像法は天翔てゐし蝸牛
山田六甲
六花
200407
蝸牛笑つて済ますほどの疵
山田六甲
六花
200407
死ぬまでは生きて句を詠む蝸牛
山田六甲
六花
200407
木洩日のなき参道の蝸牛
長崎桂子
あを
200407
嘘つきてうつむく妻や蝸牛
永田勇
六花
200408
人厭ひ人恋ひにけり蝸牛
田嶋洋子
春燈
200409
降ってまた晴れて青空蝸牛
笹倉さえみ
雨月
200409
手抜きして閃きをまつ蝸牛
三村昭子
六花
200409
些かの闘志のありし蝸牛
尾堂Y
河鹿
200409
落ちもせず葉裏に回る蝸牛
藤田京子
ぐろっけ
200409
蝸牛月の雫となり眠る
大石たか
遠嶺
200410
行き先を練つてゐるらし蝸牛
高橋あゆみ
200410
大声のひきわけになる蝸牛
荒井和昭
200411
蝸牛よけて農具を運びけり
物江昌子
六花
200412
蝸牛かつては過激派でありし
岬雪夫
200502
門柱に今つつがなし蝸牛
大高芭瑠子
炎夏
200507
蝸牛のまなじり少し濡れゐたる
近藤喜子
200508
蝸牛光悦垣の大うねり
神蔵器
風土
200508
母の貌なぞらえるかに蝸牛
貝森光大
六花
200508
蝸牛ガーデンライト強すぎる
桑島啓司
200509
蝸牛背ナの子足をばたつかせ
浜口高子
火星
200509
シーソーに先客ありぬ蝸牛
飯塚ゑ子
火星
200509
今ここに居るならきつと蝸牛
斧田綾子
対岸
200509
露坐仏を親に蹤きゆく蝸牛
門田路花
築港
200509
鏡板に行きあたりたる蝸牛
加藤みき
200510
道のなき道をひたすら蝸牛
古川京子
万象
200510
風の音背中で聞けり蝸牛
浅田光喜
対岸
200510
調律師来てをり垣に蝸牛
柴田久子
風土
200510
叱るにはあどけなき子や蝸牛
柴田久子
風土
200510
夕日いま蝸牛の家を燃やしをり
長井順子
200510
蝸牛角なかぞらに廻しをり
小田川智子
200512
蝸牛空飛ぶ順を待つてをり
中村昭義
百鳥
200602
蝸牛午後はさみしと青むなり
岡本眸
200605
天地かたむけ蝸牛つんぶりの動き出す
鷹羽狩行
200607
這うほどに渦の膨らむ蝸牛
渡辺ひろし
200608
艫綱を渡つてをりし蝸牛
飯塚ゑ子
火星
200609
死してなほ蝸牛角をかかげをり
中村邦彦
200609
虚子塔と知るや知らずや蝸牛
大石よし子
雨月
200609
墓詣蝸牛にも水かけて
中田みなみ
200609
急がねば昏るる山路よ蝸牛
松林順子
雨月
200610
雨雲の重き旅立ち蝸牛
荒木治代
ぐろっけ
200610
黙りこむ男のやうな蝸牛
柴田佐知子
200611
文学も病魔も友や蝸牛
竹内美智代
酸漿
200612
一人歩きの蝸牛只今ジョギング中
中島英子
八千草
200612
一匹の業を背負へる蝸牛
池崎るり子
六花
200704
ぐずであることいきいきと蝸牛
中原幸子
以上、西陣から
200705
東山ふりさけ見たる蝸牛
須田紅三郎
200706
生きてゐるぞと殻かしげ蝸牛
鷹羽狩行
200707
愛されよこの最小の蝸牛
村越化石
200708
日帰りの旅より帰り蝸牛
村越化石
200708
蝸牛や二時間待ちの列に居り
松山直美
火星
200708
蝸牛つまむに指のちから抜く
竹内弘子
あを
200708
竹生島へ首まはしけり蝸牛
山尾玉藻
火星
200709
蝸牛真間の釣瓶の縄登る
田中幹也
万象
200709
雲の湧く山に棲まひて蝸牛
村越化石
200709
安心と安全第一蝸牛
村越化石
200709
蝸牛ゐざる姿や晩年へ
村越化石
200709
墓誌の字をたどるが如し蝸牛
佐藤正治
200709
蝸牛反骨の巻きありしかな
辻美奈子
200709
黙といふ反抗もあり蝸牛
山口順子
馬醉木
200710
蝸牛非常階段降下中
熊谷尚
200711
来し方を育んでをり蝸牛
白井爽風
馬醉木
200711
葉に隠るまま捨てられし蝸牛
芦川まり
八千草
200712
虚子句碑の裏へぽとりと蝸牛
上原重一
200807
挨拶に角つつかれて蝸牛
鈴木みのる
風土
200808
山音に角まはしけり蝸牛
城孝子
火星
200808
デジタルの世界を這うて蝸牛
常田創
200809
果てしなきこの道今朝の蝸牛
川口襄
遠嶺
200809
これからも己がぺースで蝸牛
赤羽正行
遠嶺
200809
我になき時を生きをり蝸牛
塩千恵子
200809
濡れ縁に良寛を待つ蝸牛
中沢三省
風土
200809
極楽寺製薬鉢の蝸牛
中沢三省
風土
200810
蝸牛忌の雁坂峠雲かかり
大崎紀夫
やぶれ傘
200810
兵庫県より京都府へ蝸牛
岩垣子鹿
ホトトギス
200811
蝸牛暮鳥の雲をじつと見る
森竹昭夫
遠嶺
200811
ひと揺すりして蝸牛の歩み出す
市村健夫
馬醉木
200812
時雨るる朝塀の上這ふ蝸牛
松崎鉄之介
200901
蝸牛にも逃げ足のあることを
稲畑汀子
ホトトギス
200906
蝸牛庭の春秋知つてをり
稲畑汀子
ホトトギス
200906
スケジュール通りに運ぶ蝸牛
稲畑汀子
ホトトギス
200906
角ふつて鎌倉を出ぬ蝸牛
神蔵器
風土
200907
ストレスの無きもストレス蝸牛
高橋将夫
200907
蝸牛黄色い傘に囲まれて
秋千晴
200907
フェーズ5に地球は回る蝸牛
鳥居秀雄
200908
蝸牛落ちたりへくそかづらより
大坪景章
万象
200909
葉脈の路地に迷ひて蝸牛
七種年男
200909
見れば動かず見ざれば進み蝸牛
大橋晄
雨月
200909
綾子生家の蝸牛とぞ持ち帰る
島貫寿恵子
雨月
200909
蝸牛這はねば殻の渦ゆるむ
定梶じょう
あを
200909
蝸牛住処ここよと下校の子
菊地英雄
酸漿
200909
蝸牛ツノはいいから勇気出せ
川南隆
ろんど
200909
書出しを決めかねてをり蝸牛
古屋元
200909
蝸牛一歩護るを高きとす
舩越美喜
京鹿子
200909
狛犬の腹から出づる蝸牛
塩見育代
200910
除幕待つ最後列に蝸牛
岩垣子鹿
ホトトギス
200910
悩める日動かぬものに蝸牛
高野幸次
200910
ゆつくりと生きると決めて蝸牛
松嶋一洋
200911
蝸牛枝移りの角伸ばしけり
矢口笑子
春燈
200912
さつきまでゐし蝸牛消えてをり 稲畑汀子 ホトトギス 201006
朝の雨上つてをりぬ蝸牛 稲畑汀子 ホトトギス 201006
蝸牛五寸歩めりバスの来る 中田みなみ 201007
蝸牛目玉出すまで根比べ 中島玉五郎 201007
黒船を見し灯台の蝸牛 品川鈴子 ぐろっけ 201008
蝸牛葉っぱの蔭で雨宿り 村田望 201009
マイウエイの歌聞こえくる蝸牛 谷岡尚美 201009
蝸牛を見て先見えぬいまの世や 隅田恵子 雨月 201009
蝸牛右巻のみと覚えしに 片岡良子 雨月 201009
確かめて又躊躇ひて蝸牛 宮地静雄 末黒野 201010
木の瘤をさけて通りぬ蝸牛 野崎昭子 春燈 201010
廻遊庭園生涯かけて蝸牛 田中貞雄 ろんど 201010
紅葉の始まる枝の蝸牛 川端俊雄 火星 201101
隙間風蝸牛神経軋ませる 山本孝子 ろんど 201103
雷電に角の曲りし蝸牛 白石不舎 201105
見えてゐて見失ひたる蝸牛 稲畑汀子 ホトトギス 201106
蝸牛飼ひみまかりし友のこと 稲畑汀子 ホトトギス 201106
銀の跡曳く所在蝸牛 稲畑汀子 ホトトギス 201106
蝸牛家もてあまし石の上 黒澤登美枝 201107
忍び足にて何処までも蝸牛 黒澤登美枝 201107
湯を引ける筒なほ進む蝸牛 山田六甲 六花 201107
何処までも淋しき影なり蝸牛 貝森光洋 六花 201107
もの書きになりそこねたる蝸牛 田中藤穂 あを 201107
四捨五入して卒寿の母や蝸牛 森下康子 201108
蝸牛聖観音の余光曳く 南光翠峰 馬醉木 201108
水琴の水口塞ぐ蝸牛 鈴木石花 風土 201108
月光をのぼりつめたる蝸牛 浅田光代 風土 201108
その先を見たくて歩む蝸牛 矢口笑子 春燈 201108
無名庵に俳徒待ちゐる蝸牛 中島節子 ぐろっけ 201108
縁日の庫裡裏暗し蝸牛 松井洋子 ぐろっけ 201108
墓石にへばりつきたり蝸牛 柳澤宗正 万象 201108
すれ違ひの旅にありけり蝸牛 飯塚ゑ子 火星 201108
伸べし手の枝より落ちぬ蝸牛 大坪景章 万象 201109
木を降りてくる跳べぬ蝸牛 近藤喜子 201109
磔像にすがりて雨の蝸牛 博多永楽 雨月 201109
復興の歩みは遅し蝸牛 池田光子 201110
蝸牛喪中の塀をよぢ登る 松本恒子 ぐろっけ 201110
蝸牛殻回しつつ向き変へし 秋千晴 201111
生涯の背伸びを今日も蝸牛 中田のぶ子 ろんど 201111
曇天はわが天下なり蝸牛 堤堅策 201112
公館ヘラメの標す蝸牛 品川鈴子 ぐろっけ 201206
あせらずにゆるりと我が道蝸牛 柴田靖子 201207
蝸牛ゆるき気力の透き通る 鳥居おさむ 鳥居おさむの、背骨。 201207
落人の家紋を負ふや蝸牛 田中貞雄 ろんど 201207
城塁に戻してやりぬ蝸牛 渡辺数子 火星 201208
蝸牛の豆粒がほど触れずおく 藤原繁子 春燈 201209
透けゐても重き性負ひ蝸牛 青木ちづる 201209
葉の雫明けより絶えず蝸牛 長崎桂子 あを 201209
降り頻る歩みを止めぬ蝸牛 長崎桂子 あを 201209
蝸牛重きを背負ひ励むかな 長崎桂子 あを 201209
光圀の庭に飼はれて蝸牛 柴田久子 風土 201210
いつまでの少年といふ蝸牛 中村恭子 201210
地図描くらふせきの如く蝸牛 赤松赤彦 六花 201211
蝸牛ようやく丸くなりし父 まつのたく ろんど 201211
余生とはかく在るものか蝸牛 神田惣介 京鹿子 201212
裏富士の裏から月や蝸牛 池田澄子 201212
家担ぎ出あるく技の蝸牛 黒澤登美枝 201306
行きどまるたび引き返す蝸牛 貝森光洋 六花 201309
退屈な一と日はじまる蝸牛 戸栗末廣 201310
想ひ切り跳ねてみたかろ蝸牛 近藤ともひろ ろんど 201310
蝸牛葉裏に消えてしまひけり 安藤久美子 やぶれ傘 201310
秒速の光近づく蝸牛 村田岳洋 ろんど 201310
空海の通りし道や蝸牛鳴く 延広禎一 201311
蝸牛じぐざぐ越えて角納む 松本アイ ぐろっけ 201311
なめくじらよりも嫌はれ蝸牛 山田六甲 六花 201406
蝸牛人の気配に聡かりし 稲畑汀子 ホトトギス 201406
蝸牛殻に秘めたる恋心 稲畑廣太郎 ホトトギス 201406
哲学はかかる歩みか蝸牛 川崎良平 雨月 201408
急かぬゆえ先にお行きよ蝸牛 藤岡紫水 京鹿子 201409
蝸牛葉裏安居と見つけたり 藤波松山 京鹿子 201409
家といふ枷の重さよ蝸牛 江島照美 201409
歩を共にするかここから蝸牛 吉弘恭子 あを 201409
掃き寄する芥に混じる蝸牛 山内碧 201410
暴風雨幹にたむろの蝸牛 長崎桂子 あを 201410
片言の子に語気生まれ蝸牛 黒滝志麻子 末黒野 201411
蝸牛自由自在の小宇宙 岸上道也 京鹿子 201411
蝸牛三メートルの長旅に 稲畑廣太郎 ホトトギス 201506
蝸牛かつて雨男と呼ばれ 稲畑廣太郎 ホトトギス 201506
蝸牛角は宇宙をさ迷へり 稲畑廣太郎 ホトトギス 201506
ほんたうは殻を脱ぎたき蝸牛 稲畑廣太郎 ホトトギス 201506
大股で二歩ずつ歩め蝸牛 斉藤裕子 あを 201506
虫食ひの葉裏に午後の蝸牛 安藤久美子 やぶれ傘 201507
蝸牛ゆつくり前に前にかな 近藤喜子 201508
本当ははだかで居たい蝸牛 熊川暁子 201508
石噛る程の意地なし蝸牛 竹内弘子 あを 201509
雨止んで綾子生家の蝸牛 田中佐知子 風土 201510
笹舟に蝸牛乗せ父と子と 松原智津子 万象 201511
交差点右左見て蝸牛 辻村拓夫 船団 201602
蝸牛育てて耳鼻科医師かな 稲畑汀子 ホトトギス 201606
蝸牛十センチてふ大移動 稲畑廣太郎 ホトトギス 201606
ほんたうは貝になりたき蝸牛 稲畑廣太郎 ホトトギス 201606
蝸牛→ 2      

 

2021年6月13日 作成

「俳誌のsalon」でご紹介した俳句を季語別にまとめました。

「年月」の最初の4桁が西暦あとの2桁が月を表しています。

注意して作成しておりますが文字化け脱字などありましたらお知らせ下さい。

ご希望の季語がございましたら haisi@haisi.com 迄メール下さい。