冬 菫 1      100句

仮の世のほかに世のなし冬菫   倉橋羊村   愛語

冬菫  寒菫

作品
作者
掲載誌
掲載年月
石一つあたためてゐる冬すみれ 神蔵器 風土 199901
若き死を悼み尽せず冬菫 水原春郎 馬醉木 199902
連峰に入日落ちゆく冬すみれ 村田近子 遠嶺 199903
冬すみれほどの敷居の高さなる 梅田津 銀化 199903
馬市の始まる磧冬菫 皆川盤水 春耕 199903
捨ててよりふるさと身近冬すみれ 若山千恵子 馬醉木 199905
正直に生きて母逝く冬すみれ 小澤利子 199905
鴻鵠のこころは知らず冬菫 角直指 京鹿子 199907
ふるさとの水辺はやさし冬すみれ 穴澤光江 花菜風 199907
薬研彫の篆刻なりし冬すみれ 平橋昌子 200002
弥陀の口ほころびわずか冬菫 三村禮子 酸漿 200002
医通ひの心せはしや冬菫 三村禮子 酸漿 200003
冬すみれ農夫が握る風の音 河野志保 海程 200006
冬すみれカラクリ時計のあるあたり 佐伯のぶこ 船団 200007
城跡のここ行き止り冬すみれ 田中藤穂 あを 200101
表札のかはりし家や冬菫 島田和子 風土 200102
冬すみれ五感うすれしごとくゐて かとうゆき 銀化 200102
御猟場の道のぬかるみ冬菫 藤武由美子 春耕 200102
濁り世の心音つつむ冬すみれ 内山道子 京鹿子 200103
藷穴の並ぶ日向に冬菫 鈴木とおる 風土 200104
古稀過ぎてなほ母恋し冬すみれ 柴野静 200105
低みよりものは言ふべし冬菫 小澤克己 遠嶺 200105
眠りから覚めたるやうな冬菫 宮倉浅子 遠嶺 200105
縫ひものの布柔らかし冬すみれ 土岐明子 遠嶺 200105
都恋ふ斎王の詩碑冬すみれ 堀田清江 雨月 200105
回想へねむりのかたち冬すみれ 山室キミ子 銀化 200201
冬すみれ家系のうすくなりにけり 後藤志づ あを 200201
母性愛に限界ありぬ冬すみれ 保田英太郎 風土 200202
冬すみれ童話の扉ひらくごと 正木光子 いろり 200202
突然に誘ひの便り冬すみれ 田島勝彦 遠嶺 200202
ハリスンは恥づかしがりや冬菫 小川えいいち 遠嶺 200203
枯山水彩顕ちにけり冬すみれ 赤座閑山 風土 200203
ふるさとはみな代替り冬菫 増田ヨシ子 春耕 200203
病むひとに言葉探せば冬すみれ 利根川妙子 200204
冬すみれ家の近くに知らぬ道 小山道子 百鳥 200204
片言の内証の話冬すみれ 新開一哉 円虹 200204
工夫らに専用口や冬すみれ 柿沼盟子 風土 200204
障子堀空堀あたり冬すみれ 中村洋子 風土 200204
冬菫縄文の趾眠らせて 間島あきら 風土 200204
孤独こそポエムの泉冬すみれ 泉田秋硯 200205
旅の夜や季寄せに栞る冬菫 浜崎壬午 円虹 200205
ただ風が身を吹き抜ける冬菫 大塚まや 京鹿子 200205
この道を行けば娘の家冬菫 波田美智子 をりをりに 200208
冬菫分校あとの資料館 高野良 帆船 200301
地境に太杭打たれ冬菫 富川明子 200302
言葉にはならぬ再会冬菫 柏木公江 帆船 200302
静もれる山ふところの冬すみれ 青木政江 酸漿 200302
岩棚をとびだす用意冬すみれ 吉弘恭子 あを 200302
臨月の子の足細し冬菫 中田ゑみこ 馬醉木 200303
陶壺に古びし酒や冬菫 小澤克己 遠嶺 200303
地獄見て眼に点る冬菫 白井墨絵 遠嶺 200303
わが末を母に重ねる冬すみれ 大槻きみ 200303
病院の自動受付冬すみれ 川島和 帆船 200303
崖の土ときどきこぼれ冬菫 芝川百合子 京鹿子 200303
冬すみれ聖鐘高くかがやけり 今井松子 遠嶺 200304
あたためてきし思ひあり冬すみれ 赤羽正行 遠嶺 200304
ロボットのおもちや病院冬すみれ 斎藤和江 帆船 200304
卒論の起承転結冬すみれ 秋田谷明美 帆船 200304
一番に来て末席に冬すみれ 中野哲子 六花 200304
監督の短打戦法冬すみれ 斎藤和江 帆船 200305
炎上の塔の跡とふ冬すみれ 岡本まち子 馬醉木 200401
冬すみれ墓を抱きし一山家 淵脇護 河鹿 200402
病床の妻へ癒えよと冬菫 高畠英 河鹿 200402
山一つあたためてゐる冬すみれ 神蔵器 風土 200402
冬菫名入り電動車椅子 浅村正子 帆船 200402
きゅうくつなところを好み冬菫 石原勢津子 雨月 200402
せはしなく歩き続けて冬菫 赤座典子 あを 200402
空つぽの玉葱小屋や冬すみれ 鶴田武子 雲の峰 200402
山裾にささめく風や冬すみれ 穴澤光江 遠嶺 200403
よか旅の余韻いまだに冬菫 大谷茂 遠嶺 200403
許し合ふこともやさしさ冬菫 加賀富美江 遠嶺 200403
余生とは先の事です冬すみれ 江成幸子 帆船 200403
耐ふるとも笑むとも一花冬すみれ 藤原照子 200403
冬すみれ緋の風呂敷をたたみけり 吉田明子 200403
誰がわれを呼びしと見れば冬菫 谷山桃村 草の花 200403
筑波嶺を望む城址や冬すみれ 大久保恵美子 遠嶺 200404
日ざしごと両手に受けし冬菫 吉田順子 200404
冬すみれ声の便りを再生す 中里とも子 百鳥 200404
みづからを盾とし風の冬すみれ 矢島久栄 200502
待席を老婆にゆづり冬すみれ 樋口育代 帆船 200502
山の日の仄かに甘し冬菫 池尻足穂 雲の峰 200502
滝の音聞きわけてゐる冬すみれ 神蔵器 風土 200502
教へ子の保険勧誘冬すみれ 斎藤和江 帆船 200503
ひつそりと人の世に拗ね冬菫 泉田秋硯 200503
冬すみれ命名式の晴れ渡る 大村真佐子 遠嶺 200503
消息の届きし友や冬すみれ 木村冨美子 遠嶺 200503
妣の居る杣の日だまり冬菫 横松しげる 遠嶺 200503
冬すみれ心を開くまでの嘘 玉川梨恵 200503
駐車場より病室まで冬すみれ 金澤明子 火星 200504
老二人丘に登れば冬すみれ 星加克己 ぐろっけ 200504
冬すみれ一歩を譲る心がけ 禰寝瓶史 京鹿子 200504
競馬場跡の菩薩や冬菫 下山田美江 風土 200504
寄り添ふは温めあふこと冬すみれ 糸井芳子 200504
覗きこむ横穴住居冬すみれ 清原彰子 河鹿 200505
海光の端山に及ぶ冬すみれ 松原ふみ子 200505
分け前の木漏れ日拾ふ冬すみれ 小野寺節子 風土 200602
無の在り処いかに天寿の冬すみれ 伊藤希眸 京鹿子 200603
日溜りに色を深める冬すみれ 藤原睦 対岸 200603
熱の子の火照りしまぶた冬菫 福島松子 ぐろっけ 200604
泣きやみて涙大粒冬すみれ 斉藤小夜 風土 200605
冬菫→ 2      

 

2021年1月25日 作成

「俳誌のsalon」でご紹介した俳句を季語別にまとめました。

「年月」の最初の4桁が西暦あとの2桁が月を表しています。

注意して作成しておりますが文字化け脱字などありましたらお知らせ下さい。

ご希望の季語がございましたら haisi@haisi.com 迄メール下さい。