豊 年  88句

豊年や切手をのせて舌甘し   秋元不死男   万座

出来秋  豊年  豊作  豊の秋

作品
作者
掲載誌
掲載年月
たをやかに豊年踊身を反らし 前田まこと 円虹 199901
豊年やもの背負ふとき声出して 樋口英子 朝桜 199904
豊年といふになんたることぶれぞ 鷹羽狩行 199912
獅子頭脱ぎ豊年の神酒受く 白鳥武子 酸漿 199912
豊年の田明り抜けて着きし宿 橋本佐智 円虹 200001
ともかくも豊年といふ稲田かも 能村登四郎 羽化 200110
豊年の塗り直しきく漆椀 大嶋康弘 銀化 200111
豊年や茂吉の寺に狐雨 寺崎美江女 春耕 200111
豊年や空飛ぶ鷺の脚見えて 小山森生 200112
豊年を見とどけ主逝きにけり 野澤あき 火星 200112
豊年や藁屋の洩らす稽古笛 村上光子 馬醉木 200201
豊年やすつとんでゆく紙袋 鷹羽狩行 200212
豊年の棚田の稲穂天までも 小出昭夫 円虹 200301
豊年や明日香を統べて飛鳥寺 遠藤若狭男 200301
豊年や若さを競ふ嫁姑 保田英太郎 風土 200302
豊年や雲の遊びも遠くまで 林昭太郎 200411
豊年祭火袋白く貼り更へぬ 篠原木綿 200412
豊年といはれをりしに風禍かな 稲畑汀子 ホトトギス 200510
豊年やねずみ草紙の婿さがし 平野揺子 四葩 200512
豊年のひかりとなれり最上川 中鉢時雨 200512
豊年の唐箕の風を髪に受く 松本欣子 百鳥 200601
豊年や膝まで浸かり洗ふ樽 宮城白路 風土 200601
豊年の地を踏み軍鶏の強かりし 柴田佐知子 200602
豊年や堰はいづこも音奏で 鷹羽狩行 200610
豊年の真つ赤な化粧回しかな 河崎尚子 火星 200612
月の宴豊年太鼓てらてらと 浜田南風 200701
豊年や海鳴りとどく古墳帯 青山悠 200702
豊年の綿菓子跳る綿菓子機 山田美恵子 火星 200711
鳶ながれ村は豊年太鼓かな 益本三知子 馬醉木 200712
豊年や樽の中なる人の声 八染藍子 200801
豊年の風Tシャツをふくらます 辺見みち代 炎環 200812
でんと構へて豊年の村の長 高橋将夫 200812
豊年や川幅に海濁りたる 加藤みき 200812
豊年や老宮守の襷掛け 齊藤實 200812
豊年の若狭に一滴文庫あり 田中佐知子 風土 200812
豊年や村のすみずみよく乾き 蘭定かず子 火星 200812
豊年や聡き耳して岬馬 貝森光洋 六花 200812
豊年や赤子にうすき眉があり 柴田佐知子 200812
豊年や高野豆腐に味しみて 堀江惠子 200901
豊年の穂波寄すれど基地の柵 瀧春一 深林 200901
豊年祭風船玉を豪華に飛ばす 瀧春一 深林 200901
豊年を約せる幅の大つらら 浅井青陽子 ホトトギス 200907
豊年やスイッチ三分寝釈迦仏 神蔵器 風土 200910
豊年のまんまん中のコンバイン 菅谷たけし 200912
豊年や納屋に使はぬままの釜 井口光雄 201001
豊年や日矢たつぷりと空知郷 三崎千恵子 ろんど 201001
村挙げて豊年祭百人余 有元洋剛 201001
みちのくは豊年夜々のいなびかり 神蔵器 風土 201011
青年ら豊年の臼ころがし来 山本耀子 火星 201012
豊年や醤油の香濃き裏通り 松井倫子 火星 201012
豊年満作はしごはくさびゆるびけり 定梶じょう あを 201012
豊年や押されて痛き足のつぼ 矢口笑子 春燈 201101
豊年や雲の平らに流れゆき 大川ゆかり 201101
初穂米つみて始まる豊年講 佐野和子 万象 201102
豊年や馬の向うの海の照り 山尾玉藻 火星 201111
豊年や戸口へつゞく月の径 田中文治 火星 201112
なまはげも出でて豊年祝ひけり 杉山哲也 馬醉木 201201
豊年や餡ころ餅を土産とせり 大西八洲雄 万象 201201
豊年や美作かつて一揆の地 高村令子 風土 201201
豊年祭勢ふ笛方太鼓方 椋本一子 雨月 201201
うたせ湯に豊年の顔集ひ来る 城台洋子 馬醉木 201202
豊年を射貫く新幹線鉄路 稲畑廣太郎 ホトトギス 201205
豊年や喪服重たく夜の街 布川直幸 201210
豐年の空飛んでくる寂聽尼 佐藤喜孝 あを 201212
阿蘇湧水豊年の甘さと匂ひ 野上杳 201212
豊年や土蔵大きく開かれて 樋口英子 201301
豊年や漆器は両手もて運ぶ 柴田佐知子 201311
豊年や赤子まるごと手の中に 雨宮桂子 風土 201312
鴉二羽豊年の水浴びてをり 松井倫子 火星 201401
豊年や刈田の風も浅間晴 水原春郎 馬醉木 201401
豊年や湯気の中より蛸出づる 山本耀子 絵襖 201404
豊年を呑み込んでゆくコンバイン 原田達夫 箱火鉢 201511
豊年の畦にブルーのランドセル たかはしすなお 201512
豊年に招かれ祝ぎの盃を受く 久保東海司 201601
豊年を数多抜け来て誌齢祝ぐ 稲畑廣太郎 ホトトギス 201609
豊年の日出づる国といふ誇り 稲畑廣太郎 ホトトギス 201609
豊年やゆつくり倒す指定席 篠藤千佳子 201612
百畳に豊年の風吹き抜ける 加藤峰子 201612
豊年や売約済みの札つけて 辻響子 201612
豊年を抜けて横川の忌日人 稲畑廣太郎 ホトトギス 201810
豊年を右に左に九十九折 稲畑廣太郎 ホトトギス 201810
豊年やにほふが如く出づる星 鈴木直充 春燈 201812
旧友より豊年なりと届け呉る 大橋晄 雨月 201902
豊年を並べて句座の出来上がる 稲畑廣太郎 ホトトギス 201911
磨かれて豊年の牛光りけり 穐好樹菟男 馬醉木 201912
豊年や丹後王国一望に 田中佐知子 風土 202011
豊年や辛く煮上げし湖の魚 内山花葉 202012
豊年や風に向ひてペダル踏む 小林朱夏 202102
豊年や大河ゆつたり海に入る 林昭太郎 202111
豊年や声の小さき大男 戸栗末廣 202206

 

2023年9月26日 作成

「俳誌のsalon」でご紹介した俳句を季語別にまとめました。

「年月」の最初の4桁が西暦あとの2桁が月を表しています。

注意して作成しておりますが文字化け脱字などありましたらお知らせ下さい。

ご希望の季語がございましたら haisi@haisi.com 迄メール下さい。