 
  
| 春動く 94句 三日に一度春うごくいろありにけり 川戸飛鴻 | |||
| 作品 | 作者 | 掲載誌 | 掲載年月 | 
| 魚鱗一閃水中に春動く | 高崎武義 | 狩 | 200003 | 
| 眉墨の明るくなりて春動く | 木村美猫 | ぐろっけ | 200005 | 
| 水かけ祭五指のかがやき春動く | 西田もとつぐ | 船団 | 200106 | 
| 勧請綱掛けて飛鳥の春動く | 水谷芳子 | 雨月 | 200203 | 
| 春動き反戦デモは広がりぬ | 竹内悦子 | 苑 | 200305 | 
| 春動く中馬の里は瀬音より | 中島真沙 | 円虹 | 200305 | 
| 白鳥の動けば池の春動く | 山田天 | 雨月 | 200404 | 
| てのひらの海星紅いろ春動く | 鎌倉喜久恵 | あを | 200405 | 
| 春動く硝子の中の京人形 | 鈴木あき子 | 築港 | 200405 | 
| 新設のジムに入会春動く | 楯野裕子 | 苑 | 200505 | 
| 春動く山門不幸風の中 | 工藤ミネ子 | 風土 | 200506 | 
| 雨ごとに艶ます幹よ春動く | 足利徹 | ぐろっけ | 200605 | 
| 遊ぶ子の声暮るるまで春動く | 井口淳子 | 苑 | 200606 | 
| 春動く天神さまの崖の濡れ | 木内憲子 | 朝 | 200606 | 
| 東より白雲つづき春動く | 大橋敦子 | 雨月 | 200704 | 
| 春動く少女の赤き旅鞄 | 刈米育子 | 苑 | 200705 | 
| 春動く飛鳥の里の新遺構 | 曷川克 | 遠嶺 | 200705 | 
| 風水の師父の羅盤や春動く | 平野加代子 | 春燈 | 200803 | 
| 北海道より客人ありて春動く | 山崎泰世 | 苑 | 200805 | 
| ランタンや長崎の春動き出す | 工藤はるみ | 風土 | 200805 | 
| 泉水に濡らす袖口春動く | 木内憲子 | 朝 | 200805 | 
| 黒猫の蹠まつくろ春動く | 常盤優 | 炎環 | 200902 | 
| リストラの人との別れ春動く | 竹内悦子 | 璦 | 200905 | 
| 花粉除け眼鏡カラフル春動く | 田中敬 | 苑 | 200905 | 
| 皓歯より熱き言の葉春動く | 谷岡尚美 | 槐 | 200905 | 
| 猿山の檻のうちそと春動く | 徳永明世 | 鴫 | 200908 | 
| 南北の門ひらかれて春動く | 柿沼盟子 | 風土 | 200911 | 
| 肩紐は頼りなきもの春動く | 篠田純子 | あを | 201004 | 
| 蟻食の掘りし大穴春動く | 矢口笑子 | 春燈 | 201005 | 
| 春動く地球の裏より重ね波 | 吉田政江 | 沖 | 200605 | 
| またひとつ惜別ありて春動く | 千坂美津恵 | 苑 | 201006 | 
| 川ふたつ出合ひて賀茂の春動く | 池本一軒 | 笹 | 201006 | 
| 遠山の春動きけり鳶の笛 | 青山正英 | 璦 | 201007 | 
| ゆるゆると春動きけり堀の風 | 松田洋子 | 璦 | 201104 | 
| だしぬけに目白くるなり春動く | 早崎泰江 | あを | 201104 | 
| 春動く可睡斎てふ寺忍者めく | 東亜未 | あを | 201104 | 
| 春動くおにぎりひとつすれちがふ | 鴨下昭 | 峰 | 201106 | 
| 春動き敵のごとく花粉来る | 阿部重夫 | 末黒野句集 | 201203 | 
| 春動く女性市長は行動派 | 竹内悦子 | 璦 | 201204 | 
| 合言葉風と雲とし春動く | 鈴鹿仁 | 京鹿子 | 201204 | 
| 春動く十二単にチョコレート | 森理和 | あを | 201204 | 
| 太陽の機嫌なひ交ぜ春動く | 工藤ミネ子 | 風土 | 201205 | 
| 山毛欅林の梢の先に春動く | 林いづみ | 風土 | 201207 | 
| 龍の図の点睛の目や春動く | 北崎展江 | くりから | 201209 | 
| 雑木山ひかり持ちそめ春動く | 森脇貞子 | 雨月 | 201306 | 
| 渡し発つ音に川辺の春動く | 白石正躬 | やぶれ傘 | 201306 | 
| 春動くジャズの流れる歯科医院 | 篠田純子 | あを | 201403 | 
| 初めての嬰の寝返り春動く | 川崎真樹子 | 春燈 | 201404 | 
| 金メダル取りて日本の春動く | 井口淳子 | 璦 | 201405 | 
| 春動く地球儀回し旅恋へり | 東野鈴子 | 雨月 | 201407 | 
| 水音に奥多摩の春動き出す | 久染康子 | 沖 | 201504 | 
| 山椿ぽとりと池に春動く | 愼野あさ子 | 風土 | 201504 | 
| 猿山の主役脇役春動く | 穂苅照子 | 万象 | 201505 | 
| 竹林を洩れ来るひかり春動く | 栗山恵子 | 雨月 | 201506 | 
| 城壁に水の影揺れ春動く | 金子正道 | 京鹿子 | 201506 | 
| きのふより今日新しき春動く | 柴田久子 | 風土 | 201506 | 
| 女の触角男の触覚春うごく | 佐藤喜孝 | あを | 201604 | 
| 靴紐を替へ玄関の春動く | 中島あきら | 沖 | 201605 | 
| 菌打ちの音の響みて春動く | 永淵惠子 | 空 | 201605 | 
| 春動く世界の地図に指動く | 中山結雪 | 鴫 | 201605 | 
| 春動く宇宙の不思議重力波 | 山西商平 | ホトトギス | 201606 | 
| 春動くスチール棚を分解し | 藤波松山 | 京鹿子 | 201607 | 
| ももいろの点滴つつつ春うごく | 内田美紗 | 船団 | 201612 | 
| 物干に家族乾されて春動く | 千田百里 | 沖 | 201704 | 
| リハビリのいっちにぃさんし春動く | 篠田純子 | あを | 201704 | 
| 鐘の音の尾のながながと春動く | 阪上多恵子 | 雨月 | 201707 | 
| 春動く二つに分かれ遠き雲 | 竪山道助 | 風土 | 201706 | 
| メダル獲るママアスリートに春動く | 七郎衛門吉保 | あを | 201804 | 
| 連れ舞ひてクルスの光春動く | 柴田靖子 | 槐 | 201805 | 
| 千変の地層重ねて春動く | 塙誠一郎 | 沖 | 201805 | 
| ゴミシュウシュウシャーと指して二才の春動く | 笹村恵美子 | 瓔 | 201806 | 
| 藍瓶の吐息めく泡春動く | 石黒興平 | 末黒野 | 201806 | 
| 春動く栗鼠の尾房のひと振りに | 千田百里 | 沖 | 201904 | 
| 畑毎に春動き出す人の影 | 大内幸子 | 六花 | 201906 | 
| 厚底のシューズの走り春動く | 七郎衛門吉保 | あを | 202004 | 
| あそびせんとや糸電話より春動く | 千田百里 | 沖 | 202004 | 
| 野も山も疾風のごとし春動く | 今村千年 | 末黒野 | 202006 | 
| 夜半の春動き出したる精気あり | 江島照美 | 槐 | 202007 | 
| 天神のパワースポット春動く | 鷺山珀眉 | 京鹿子 | 202105 | 
| 枝移りの栗鼠の片鳴き春動く | 森清堯 | 末黒野 | 202105 | 
| 駅前の信号は青春動く | 六車佳奈 | 風土 | 202106 | 
| 俎板に落とす刃音や春動く | 阿部眞佐朗 | 沖 | 202205 | 
| 碇泊を終ふる巨船や春動く | 木下晃 | 末黒野 | 202205 | 
2023年2月22日 作成
「俳誌のsalon」でご紹介した俳句を季語別にまとめました。
「年月」の最初の4桁が西暦あとの2桁が月を表しています。
注意して作成しておりますが文字化け脱字などありましたらお知らせ下さい。
ご希望の季語がございましたら haisi@haisi.com 迄メール下さい。