春の雪 1       100句

春の雪ふる女はまことうつくしい    種田山頭火

春の雪  春雪

作品
作者
掲載誌
掲載年月
丸薬を包む甘さや春の雪 山田禮子 きらら 199400
春の雪小鳥はどんな夢を見し 山田禮子 きらら 199800
白杖に道尋ねられ春の雪 二瓶邦枝 遠嶺 199806
紅淡き祝賀の菓子や春の雪 野沢しの武 風土 199811
花すもも別の名前は春の雪 津田このみ 船団 199811
治療後の麻痺した口に春の雪 横倉由紀 船団 199811
強じめの酢の物の出て春の雪 岡部玄治 199901
本郷のユトリロ喫茶春の雪 中沢三省 風土 199901
女みな秘密が好きや春の雪 稲畑汀子 ホトトギス 199903
頼みたき人の遠しや春の雪 稲畑汀子 ホトトギス 199903
当るとはいへぬ予報も春の雪 稲畑汀子 ホトトギス 199903
春の雪踏み締め集ふ忌日寺 稲畑廣太郎 ホトトギス 199903
れてのち時々正氣春の雪 中原道夫 銀化 199903
しづ夫人忌日ふはりと春の雪 和田祥子 馬醉木 199904
神さびて暮るる三輪山春の雪 酒井章鬼 風土 199904
春の雪止みて日当る近江富士 大橋宵火 雨月 199904
睦郎の口跡の眞似春の雪 中原道夫 銀化 199904
鬼板に瓦の矜持春の雪 中原道夫 銀化 199904
落柿舎の蓑やふはりと春の雪 長谷川通子 俳句通信 199904
築地より佃へいそぐ春の雪 保坂加津夫 いろり 199904
点滴と云へど昨日は春の雪 保坂加津夫 いろり 199904
春の雪夜更の夢は佗しかり 熊谷みどり いろり 199904
コピー紙の余熱を持てり春の雪 門伝史会 風土 199905
春の雪大和ことばの如くにも 海輪久子 円虹 199905
春の雪子のたてがみに散りにけり 田畑幸子 火星 199905
春の雪載せをり松は松として 深澤鱶 火星 199905
ハンドベルの軽やかな音春の雪 石田嘉江 199905
卵白の泡立ちよくて春の雪 瀬口ゆみ子 ぐろっけ 199905
春の雪波の明るき九十九里 水田清子 199905
くづすことも積木の遊び春の雪 土井ゆう子 風土 199906
ためし履く靴のいろいろ春の雪 大倉郁子 ヒッポ千番地 199906
陣痛の秒針刻み春の雪 池水雅子 199906
遠き日の校歌をふつと春の雪 石田邦子 遠嶺 199907
春の雪マチスの女ピンク色 津田このみ 船団 199907
ぼんぼんと呼ばれし生涯春の雪 村田孝子 京鹿子 199907
筆立に筆一本や春の雪 川端実 寒昴 199907
うつすらと中洲のかたち春の雪 広渡敬雄 遠賀川 199909
春の雪男の群れる文学部 山中宏 船団 199909
春の雪西行絵巻に恋の無く 関根洋子 風土 199911
しっぽから尻尾へ伝える春の雪 小枝恵美子 ポケット 199911
玉手箱いつ開けようか春の雪 小枝恵美子 ポケット 199911

 石田波郷先生百ヶ日法要

波郷の墓みやびやかなり春の雪

皆川盤水 銀山 199912
伝言板先行くとばかり春の雪 星野早苗 船団 199912
鼻先に天使キスする春の雪 津田このみ 月ひとしずく 199912
贋作をつかまされそう春の雪 宇田喜代子 200000
大仏の胸もとすべり春の雪 千田百里 200001
立春の雪に声あげ産まれけり 田中佐知子 風土 200001
春の雪降らせし夜空星仰ぐ 稲畑汀子 ホトトギス 200002
春の雪とて明暗の移りつつ 稲畑汀子 ホトトギス 200003
春の雪にもついてくる日ざしあり 稲畑汀子 ホトトギス 200003
口閉めたライフマスクを春の雪 山田六甲 六花 200003
春の雪母みまかりし夜に似て 水原春郎 馬醉木 200003
山鳴りと覚えて春の雪いよよ 朝妻力 雲の峰 200003
川あらば里あり里に春の雪 朝妻力 雲の峰 200003
加賀宝生語ふ華燭や春の雪 府中谷幸枝 馬醉木 200004
すめらぎの笹の葉に盛る春の雪 神蔵器 風土 200004
馬喰の靴濡らしたる春の雪 岡本高明 200004
ネックレスすこし重くて春の雪 小川昭江 200004
立春の雪掻いて妻上京す 村上一葉子 200004
オカリナの音符踊るよ春の雪 西山美枝子 酸漿 200004
フルートの金の音色よ春の雪 松木知子 ヒッポ千番地 200004
転勤の友にしづかな春の雪 武岡東西 俳句通信 200004
神事終へ春の雪ふる国栖なりし 和泉喜代子 俳句通信 200004
さつぽろビール工場跡の春の雪 杉浦典子 火星 200005
はんこ屋の縞の座布団春の雪 嵯峨根鈴子 火星 200005
馬の眼の人呼んでゐる春の雪 城孝子 火星 200005
山畑へ上目使ひに春の雪 平田安生 風土 200005

 国東両子寺に登四郎句碑建立

開眼の祝ぎ降らしてふ春の雪

能村研三 200005
提灯にさはりて消ゆる春の雪 谷崎潤一郎 京鹿子 200005
女一人愛して春の雪を行く 小澤克己 遠嶺 200005
立春の雪残りをり桂川 岡田有紀子 遠嶺 200005
俳諧や浪にふりつむ春の雪 彌榮浩樹 銀化 200005
匂やかなブライダルフエアー春の雪 角田信子 六花 200005
鳥目とは遠き日のこと春の雪 笹村政子 六花 200005
地に落ちるまでの姿や春の雪 片山明俊 ぐろっけ 200005
春の雪屋根に忘れる釘袋 福田かよ子 ぐろっけ 200005
フロントガラスに目潰しの春の雪 伊藤トキノ 200006
クッキーを一人で食べる春の雪 小林輝子 風土 200006
裲襠の亀甲菱や春の雪 関根洋子 風土 200006
境内に芭蕉の句碑や春の雪 科野美鈴 遠嶺 200006
春の雪大王松にとゞまらず 大東二三枝 200006
吹き降りの合掌屋根や春の雪 小野誠一 春耕 200006
ハイウエイ春の雪山迫り来る 河野友子 六花 200006
春の雪大老と立つ天守閣 水谷契江 六花 200006
釘打って吊すものなき春の雪 大蔵郁子 船団 200006
三頭の麟麟のみこむ春の雪 岡清秀 船団 200006
春の雪駱駝のまつげは着地点 岡清秀 船団 200006
スカンクの手のひらにある春の雪 岡清秀 船団 200006
伐株に春の雪積む林檎畑 山崎羅春 春耕 200007
春の雪吹き寄せられて一所 川崎不坐 火星 200008
すぐ解けし霰交りの春の雪 川崎不坐 火星 200008
がにまたの男のあとを春の雪 中原幸子 遠くの山 200010
春の雪止んで月齢三ぐらい 中原幸子 遠くの山 200010
箒目を崩さず消ゆる春の雪 内山和江 奧嶺 200010
つちのこの棲むと云ひけり春の雪 鬼頭桐葉 春蘭 200010
山荘の夕べ明るき春の雪 加古みちよ 火星 200011
駆けてみたき衝動春の雪の中 堀田清江 雨月 200101
春の雪都心の音を吸ひ込みて 稲畑廣太郎 ホトトギス 200103
銀板寫眞腐食の續く春の雪 中原道夫 銀化 200103
馬刀突きの砂にたちまち春の雪 山尾玉藻 火星 200103
春の雪 2      

 

2022年2月12日 作成

「俳誌のsalon」でご紹介した俳句を季語別にまとめました。

「年月」の最初の4桁が西暦あとの2桁が月を表しています。

注意して作成しておりますが文字化け脱字などありましたらお知らせ下さい。

ご希望の季語がございましたら haisi@haisi.com 迄メール下さい。