春の月 1     99句

古恋のそのまゝゆかし春の月   成美

春の月  春月

作品
作者
掲載誌
掲載年月
のつぺらな面をつけたり春の月 小澤克己 遠嶺 199805
あら、眼鏡が曇っていたのね春の月 小倉喜郎 船団 199811
水の地球すこし離れて春の月 正木ゆう子 船団 199903
春の月うつぼの骨を噛みをれば 山尾玉藻 火星 199904

 新「春月」の出発を祝して

人かげも匂ふばかりに春の月

鷹羽狩行 199904
春の月時計進んでをりにけり 高橋将夫 199905
白樺の幹てらてらと春の月 今井妙子 雨月 199905
金粉をこぼすごとくに春の月 山下由理子 199906
春の月いないないばぁバスを待ち 黒田さつき 船団 199908
曲り角暈拭はれし春の月 金子野生 京鹿子 199909
石鹸もタオルも眠り春の月 中原忽胡 船団 199909
春の月水を湛へて昇りけり 関根洋子 風土 199911
春の月仰ぎ丸ビル最後の灯 稲畑廣太郎 廣太郎句集 199912
派出所の椅子に腰かけ春の月 加藤真起子 火星 200004
平穏に過ぎしひと日の春の月 井上玉枝 酸漿 200004
虎バターちびくろサンボ春の月 三宅やよい 玩具帳 200004
けものらの足たたみゐる春の月 嵯峨根鈴子 火星 200005
一盞は燈児を呼ばむ春の月 高橋邦夫 風土 200005
劇場を出てそれぞれの春の月 稲田眸子 200005
春の月下駄と靴音すれ違ふ 八木愁一郎 ぐろっけ 200006
泣き足りしあとの虚ろや春の月 柏井幸子 円虹 200008
春の月淡くうつして琵琶湖畔 茂木とみ いろり 200008
春の月ローソン寄ってヨーグルト 黒田さつき 船団 200009
春の月少し錆びたる刃先かな 稲畑廣太郎 ホトトギス 200102
丘に載り夜の名残の春の月 阿部ひろし 酸漿 200103
鱶の面を彫るや春の月 男波弘志 200104
軒先に夜明を待てる春の月 阿部ひろし 酸漿 200104
万引の子を連れ戻す春の月 那須淳男 馬醉木 200105
春の月地球半周して太る 泉田秋硯 200105
春の月かわらの屋根にあぐらかな 川島ひとみ 船団 200106
口吸うて透かしの和紙を春の月 森猿彦 200107
腰に手を廻はしてゐたる春の月 堀義志郎 火星 200107
春の月通天閣の上にかな 辻享子 六花 200107
かさねきし旅も満ちたる春の月 安原葉 ホトトギス 200108
長良川滔々と昏れ春の月 福盛悦子 雨月 200108
春の月通天閤の上にかな 辻享子 シャガールの女 200108
鹿の子身の鯨の上の春の月 岡井省二 200112
春の月道の中より水の音 佐藤喜孝 あを 200204
巻貝のもぬけをてらす春の月 竹内弘子 あを 200204
春の月ワッフル買うて戻りけり 竹内弘子 あを 200204
8階にクレーン止り春の月 竹内弘子 あを 200204
みちのくに微震のありし春の月 竹内弘子 あを 200204
目蔭して鼬のよぎる春の月 竹内弘子 あを 200204
春の月暈の二重を占へる 早崎泰江 あを 200204
古びたる家装ひて春の月 早崎泰江 あを 200204
さざ波の一つづつ生く春の月 野口香葉 遠嶺 200205
きしむ戸に油さしをり春の月 竹内悦子 200205
山姥の道行く涯春の月 鈴木勢津子 200205
たづね来しごと窓にあり春の月 阿部ひろし 酸漿 200205
その繊さ海には遠き春の月 松村富子 200206
春の月水音を踏む城下町 小林共代 風土 200206
脱稿の真夜の灯消せば春の月 白石峰子 円虹 200206
筆洗うこと頼まるる春の月 中島陽華 200206
露の世のぬけ道春の月昇る 堀川夏子 銀化 200206
わが影のときに頼もし春の月 長沼三津夫 200206
貧乏と思はねば良し春の月 泉田秋硯 200207
声上げれば雫落ちさう春の月 平野静 京鹿子 200207
春の月夢のかたちに梢ひらく 祐森彌香 遠嶺 200207
湖の風の指紋や春の月 関口幹雄 遠嶺 200207
句碑成りし余韻深々春の月 本郷桂子 円虹 200207
母すでに庭に出てをり春の月 露口美穂子 円虹 200207
さらさらと海乾き出す春の月 篠原俊博 銀化 200207
茜引く憶良の見たる春の月 門伝史会 風土 200211
雨雲を払ふ家路や春の月 稲畑汀子 ホトトギス 200302
春の月隠す雲なくなりて着く 稲畑汀子 ホトトギス 200302
今日もまた明日も生きたし春の月 増田智子 帆船 200304
楢山の根より梢へ春の月 阿部ひろし 酸漿 200304
片減りの春の月なりささ過す 中原道夫 銀化 200304
おのが影あやしくしたり春の月 鉄山幸子 銀化 200304
春の月猫にはあそびごころなし 佐藤喜孝 青寫眞 200304
石の馬に石の人麻呂春の月 長谷川閑乙 馬醉木 200305
水先に銀の魚跳ね春の月 高畑信子 遠嶺 200305
帆柱のふれゐるやうな春の月 田中聡子 遠嶺 200305
気配して出づれば潤む春の月 浜中雅子 遠嶺 200305
まだ低く峡をわたりて春の月 阿部ひろし 酸漿 200305
雑木林透かし大きな春の月 梶島邦子 築港 200305
篳篥へ落ちて来そうな春の月 中野哲子 六花 200305
春の月浮力がついてきたりけり 根岸善行 風土 200306
寝惜しみて又寄る車窓春の月 遠藤裕子 円虹 200306
オーボエを習ふ音色や春の月 大屋和子 帆船 200306
春の月夕餉の卓を窓に寄せ 浅村正子 帆船 200306
船頭のあたまの上を春の月 城孝子 火星 200306
カーテンを割るや大きな春の月 柴田佐知子 200306
春の月砂漠のホテルに到着す 江坂衣代 百鳥 200306
春の月ゆるり近づく飛行船 早崎泰江 あを 200306

 鎌倉殿の刀匠とて

鉄塊レを銘に育てん春の月

野中亮介 馬醉木 200307
春の月もう出てゐるぞ子盗ろ唄 泉田秋硯 200307
新しき仕事はじまる春の月 小田ひろ 円虹 200307
手を逸れし手毬か海の春の月 西山美枝子 酸漿 200307
何事もなかつたやうに春の月 山田怜子 遠嶺 200307
夜明け前地平にかかる春の月 北嶋美都里 200307
猫の尾の手をすり抜けし春の月 浜口高子 火星 200307
プレゼント考へてゐる春の月 青池亘 百鳥 200308
両の手でつつんでみたき春の月 望月晴美 要滝 200403
百姓は鍬をかついで春の月 富安風生 200403
万歳に送られてけふ春の月 奥谷スミ子 雲の峰 200404
極上の早春の月岩畳 赤座典子 あを 200404
原発制御室間接照明春の月 篠田純子 あを 200404
皓々と春の月よと丘の月 阿部ひろし 酸漿 200404
春の月 →2      

 

2021年3月1日 作成

「俳誌のsalon」でご紹介した俳句を季語別にまとめました。

「年月」の最初の4桁が西暦あとの2桁が月を表しています。

注意して作成しておりますが文字化け脱字などありましたらお知らせ下さい。

ご希望の季語がございましたら haisi@haisi.com 迄メール下さい。