作品 |
作者 |
掲載誌 |
掲載年月 |
前書・その他 |
自他分かち難き人居る春の朝 |
星野早苗 |
空のさえずる |
200002 |
|
レースカーテン春の朝日を増幅す |
林翔 |
沖 |
200006 |
|
触れ太鼓みみずの太る春の朝 |
秋野火耕 |
船団 |
200105 |
|
アフリカの水にちかづく春の朝 |
佐藤喜孝 |
あを |
200105 |
|
五時はもう春の朝の日見つつ発つ |
稲畑汀子 |
ホトトギス |
200204 |
|
春の朝埠頭にひとり体操す |
大串章 |
百鳥 |
200205 |
|
春の朝カメラ目線の球児達 |
篠田大佳 |
あを |
200205 |
|
春の朝ハワイ土産のマグカップ |
芝宮須磨子 |
あを |
200305 |
|
夢違観音と会ふ春の朝 |
中村恭子 |
鴫 |
200306 |
|
春の朝社長も孫の運転手 |
中村和江 |
ぐろっけ |
200307 |
|
洋食器白で統一春の朝 |
西塚成代 |
六花 |
200406 |
|
春の朝すぴすぴと鳴く小鳥をり |
丹羽敦子 |
酸漿 |
200406 |
|
春の朝鴉ひろげる紙や紙 |
吉成美代子 |
あを |
200406 |
|
待ちかねし吉野葛茶の春の朝 |
長谷川登美 |
ぐろっけ |
200406 |
|
起こさるるまでのしあはせ春の朝 |
淺場英彦 |
万象 |
200407 |
|
イラク派兵かなし寧かれ春の朝 |
飯田泰子 |
八千草 |
200408 |
|
硯より春の朝日の離れたり |
内藤ゑつ |
ゑつ |
200411 |
|
弥勒菩薩の御前であり春の朝 |
平間裕子 |
対岸 |
200506 |
|
啄木鳥の叩く音澄めり春朝日 |
長田秋男 |
酸漿 |
200204 |
|
黄身二つ男のパック春朝日 |
大石雄士 |
帆船 |
200305 |
|
春朝日光背として友まぶし |
谷寿枝 |
酸漿 |
200404 |
|
春朝日波が映せる川のあり |
谷寿枝 |
酸漿 |
200507 |
|
電車待つに春の朝日の照り返し |
松崎鉄之介 |
濱 |
200604 |
|
七人掛のみな眠りをり春の朝 |
斉藤裕子 |
あを |
200605 |
|
出勤や立春の朝日樹に高く |
瀧春一 |
常念 |
200606 |
|
授かりし余命尊き春の朝 |
瀬尾幸代 |
苑 |
200606 |
|
やはらかく水を掬へり春の朝 |
飯島かほる |
対岸 |
200606 |
|
春の朝希望の光昇りくる |
わかやぎすずめ |
六花 |
200606 |
|
春の朝妙心寺堂に読経せり |
佐藤健伍 |
峰 |
200707 |
|
蒙彊の春の朝日のぽかりと出づ |
松崎鉄之介 |
濱 |
200707 |
|
蒸し麺麭に重曹匂ふ春の朝 |
山田六甲 |
六花 |
200803 |
|
調乳の手際しなやか春の朝 |
篠田純子 |
あを |
200804 |
|
竹幹にこつんと小石春の朝 |
小澤克己 |
遠嶺 |
200805 |
|
全身に海鳴まとふ春の朝 |
北川とも子 |
ぐろっけ |
200805 |
|
春の朝鴉の声の間のびせり |
山荘慶子 |
あを |
200805 |
|
茶柱をぐっと飲みこむ春の朝 |
金井香ル |
苑 |
200806 |
|
すべりよきバターナイフや春の朝 |
西山春文 |
狩 |
200806 |
|
羊等の犇めきあひて春の朝 |
北川とも子 |
ぐろっけ |
200806 |
|
病棟の廊を貫く春朝日 |
眞田忠雄 |
やぶれ傘 |
200806 |
|
金星に立春の朝はじまりぬ |
稲畑汀子 |
ホトトギス |
200902 |
|
寮生の窓が光れり春の朝 |
藏本博美 |
ぐろっけ |
200905 |
|
春の朝バターナイフの銀の艶 |
新実貞子 |
璦 |
200906 |
|
「わあ雪だ」「また雪か」の春の朝 |
東亜未 |
あを |
201004 |
|
春の朝光る雨滴の数珠繋ぎ | 山崎真義 | 璦 | 201105 | |
時計より人形飛びだす春の朝 | 高橋泰子 | 峰 | 201105 | |
アールグレー琥珀に透ける春の朝 | 松岡和子 | 璦 | 201107 | |
まだ続く余震に目覚め春の朝 | 神田惣介 | 京鹿子 | 201109 | |
ごぶさたの猫に鈴あり春の朝 | 出口誠 | 六花 | 201205 | |
春の朝爪先立ちて廊歩く | 小林正史 | 鴫 | 201205 | |
グローブに球決まる音春の朝 | 古井公代 | ぐろっけ | 201206 | |
目が見てる口が食べてる春の朝 | 中原幸子 | 船団 | 201206 | |
ゆるゆるの袖の釦や春の朝 | 丑久保勲 | やぶれ傘 | 201207 | |
文鳥の脚より明けて春の朝 | 林昭太郎 | あまねく | 201210 | |
告ぐべきか否か佳き夢春の朝 | 伊東和子 | 璦 | 201405 | |
春の朝黒い車に母と乗る | たかはしすなお | 瓔 | 201406 | |
電子機器に返事してゐる春の朝 | 田渕昌子 | 京鹿子 | 201407 | |
オートバイ爆音となる春の朝 | 仁平則子 | 峰 | 201505 | |
立春の朝の光をポストまで | 大橋晄 | 雨月 | 201604 | |
春の朝バイクの陰に猫の居る | 出口誠 | 六花 | 201705 | |
春の朝フライパンにも語りかけ | 野村鞆枝 | 京鹿子 | 201709 | |
濃き色の黄身をごはんに春の朝 | 篠崎志津子 | やぶれ傘 | 201806 | |
抱えきれないほどの荷物や春の朝 | 林田麻裕 | 瓔 | 201806 | |
ロスからの野球中継春の朝 | 高橋均 | やぶれ傘 | 201808 | |
春の朝ならえ右!消防車 | つじあきこ | 船団 | 201809 | |
明るさは晴を約して春の朝 | 稲畑汀子 | ホトトギス | 201903 |
2019年3月14日 作成
「俳誌のsalon」でご紹介した俳句を季語別にまとめました。
「年月」の最初の4桁が西暦あとの2桁が月を表しています。
注意して作成しておりますが文字化け脱字などありましたらお知らせ下さい。
ご希望の季語がございましたら haisi@haisi.com 迄メール下さい。