秋高し 1     99句

痩馬のあはれ機嫌や秋高し    村上鬼城

天高し  秋高し  空高し

作品
作者
掲載誌
掲載年月
飢うる若さのわれにあり秋高し 鷹羽狩行 199812
木曾谷の底歩きても秋高し 吉田呉天 風土 199812
病棟につづく古墳や秋高し 永富朝子 馬醉木 199901
秋高く牧にサイロと鳶の笛 藤村美津子 春耕 199901
一歩二歩千歩二千歩秋高し 荒尾茂子 199902
翼立て気味に着陸秋高し 鷹羽狩行 199908
地に足を付ける明日や秋高し 稲畑廣太郎 ホトトギス 199910
カーテンを開けて高層秋高し 稲畑廣太郎 ホトトギス 199910
秋高し羊鳴き合ひ呼び合ひて 辻のぶ子 俳句通信 199910
秋高し今日の気分はチョコレート 松木知子 ヒッポ千番地 199910
秋高きカナダ苗木の花時計 中里信司 酸漿 199911
秋高し手飼のことばよく通り 亀丸公俊 銀化 199911
秋高し硬貨さまざま瓶に溜め 鷲見明子 風土 199912
秋高し校則になき髭はやし 鷲見明子 風土 199912
秋高し穂を解くもののみな光る 酒井多加子 俳句通信 199912
脱げし靴見捨ててバトン秋高し 辻のぶ子 俳句通信 199912
宣誓の指の揃ひて秋高し 及川永心 200001
ケナフ咲く保健室横秋高し 星野早苗 空のさえずる 200002
火口湖の色を濃くして秋高し 小島左京 ホトトギス 200003
紙つくりぐさ庭に育てて秋高し 阿部ひろし 酸漿 200009
大祖は宮大工てふ秋高し 能村研三 200010
秋高しコップにスプーンばかり立つ 中村洋子 風土 200011
ウインナは蛸の形に秋高し 鶴田武子 俳句通信 200011
秋高し剪定ばさみ置き忘れ 松沢久子 いろり 200011
秋高し遠く住む子も父となり 宮崎直子 200012
秋高し水木一夜で燃えにけり 久保田一豊 いろり 200012
日田杉の鉾の色映え秋高し 浅野恵美子 酸漿 200101
秋高きこと家内に及びけり 真保喜代子 200101
秋高し道を隔てて牧と海 伊藤宇太子 200102
秋高し校門前に献血車 蓮井いく子 200102
窓あれば窓枠あって秋高し 林朋子 船団 200102
秋高し天守の屋根に瓦職 鈴木大林子 春耕 200110
秋高しペットボトルの風速計 山荘慶子 あを 200111
山よりの水に山容れ秋高し 大嶋康弘 銀化 200111
潜りゆく浪華三橋秋高し 大柳篤子 俳句通信 200111
秋高し仏頂面も俳諧なり 金子兜太 海程 200112
面舵に傾ぐ山並み秋高し 木下節子 雲の峰 200112
秋高し馬棚に伏せある飼葉桶 木村てる代 雲の峰 200112
秋高しからくり時計正午打つ 越智秀子 雲の峰 200112
瀬戸内に小富士てふ山秋高し 山口マサエ 雲の峰 200112
下駄の歯に石はさまりし秋高し 仲村青彦 200112
はたらきしあとの空腹秋高し 松本圭司 200112
秋高し紙の飛行機風捉ふ 平きよし 春耕 200112
秋高し諏訪社二代の大樫 今井松子 遠嶺 200112
復習の九九二十回秋高し 隅田享子 200201
秋高くあれば高きに登りけり 永田二三子 酸漿 200201
秋高し百年祭の城下町 辻美智子 円虹 200201
秋高し俵におはす毘沙門天 中御門あや 雲の峰 200201
秋高し合掌の手のぬくもりに 徳永真弓 百鳥 200201
秋高し千本鳥居終りあり 吉成美代子 あを 200201
秋高し物干竿は二の替り 尼嵜太一郎 ぐろっけ 200201
英国より戻りニッポン秋高し 森田子月 ぐろっけ 200201
白樺の続く信濃路秋高し 川合広保 雲の峰 200202
薬師寺の塔の水煙秋高し 田宮勝代 酸漿 200202
留袖に身引きしまり秋高し 山田万木野 ぐろっけ 200204
秋高し春日の藤の遊び蔓 朝妻力 雲の峰 200209
今日よりの眼新し秋高し 水原春郎 馬醉木 200210
川原に炊ぎの煙秋高し 朝妻力 雲の峰 200210
すこやかに健忘症の秋高し 中原道夫 銀化 200211
秋高の樹齢ゆたけき山毛欅林 朝妻力 雲の峰 200211
秋高し湖の平らを船でゆき 谷和子 200212
大杉を支へる支柱秋高し 原茂美 雲の峰 200212
秋高し草の勲章つけ直す 暮岸江 銀化 200212
犬猫を売るホームセンター秋高し 鈴木實 百鳥 200212
背伸びして聖母に触れて秋高し 今瀬剛一 対岸 200212
肩先に触るる木漏れ日秋高し 土岐明子 遠嶺 200212
秋高しこころざしとは一歩づつ 山田弘子 円虹 200301
秋高し最後の学費納入す 小田道知 円虹 200301
棟上の施主の柏手秋高し 山遊亭金太郎 百鳥 200301
からくりの屋台に舞ふや秋高し 山本喜朗 雨月 200301
十字架の立つ牧場や秋高し 岡淑子 雨月 200301
秋高しはるかに鳥を見ていよよ 加藤暢一 200302
秋高しひとつづつ剥ぐ紙コップ 長井順子 200302
吊革につかまつてゐて秋高し 青山丈 200302
秋高し浜街道の屋並寂び 鵜飼紫生 雨月 200303
秋高しわが心今全開に 稲畑汀子 ホトトギス 200310
秋高し軒に干さるる酒袋 祐森省造 雲の峰 200310
秋高し橋下四つ手網漁場 内山まり子 風土 200311
秋高し翼のやうな象の耳 三浦香都子 対岸 200311
秋高しカムイの湖に島一つ 水原春郎 馬醉木 200312
秋高し集ふも散るも駅頭に 宮津昭彦 200312
表札に劃多き字や秋高し 宮津昭彦 200312
烏骨鶏鳴く平群谷秋高し 井上輝男 築港 200312
高原に子と牛の声秋高し 山田由利枝 雨月 200312
秋高し湖上に響く諏訪太鼓 川合広保 雲の峰 200312
秋高し壬生浪吉村貫一郎 山路紀子 風土 200312
青年の拝礼深し秋高し 十文字慶子 200312
マラソンに若さを賭けて秋高し 鵜飼紫生 雨月 200401
秋高し一筆に描く達磨の図 平野千恵子 雨月 200401
免許証喜寿に返納秋高し 杉本重雄 200401
秋高し紙飛行機の競技会 加藤弘一 築港 200401
輪違ひを家紋に鵜匠秋高し 前阪洋子 雲の峰 200401
秋高し機長の紺のエンブレム 川口襄 遠嶺 200401
ひたむきな志功の仏画秋高し 佐藤ナオ子 遠嶺 200401
秋高し人影に寄る鯉の口 高橋瑛子 河鹿 200401
秋高し手術待つ日の誕生日 横山迪子 六花 200402
秋高し町の要の城聳え 長谷川翠 馬醉木 200411
万里の長城に母の一歩や秋高し 小林朱夏 200411
秋高し仁王立ちにぞ満一歳 東亜未 あを 200411
秋高し2→      

 

2021年8月31日 作成

「俳誌のsalon」でご紹介した俳句を季語別にまとめました。

「年月」の最初の4桁が西暦あとの2桁が月を表しています。

注意して作成しておりますが文字化け脱字などありましたらお知らせ下さい。

ご希望の季語がございましたら haisi@haisi.com 迄メール下さい。