トマト 4 73句
|
|||
|
作品 |
作者 |
掲載誌 |
掲載年月 |
| トマト捥ぐお天道さまありがたう | 天谷翔子 | 空 | 201712 |
| いとけなや八女の楽士のミニトマト | 中島陽華 | 槐 | 201808 |
| 卒寿越えし農夫のトマト味深き | 駒井でる太 | 馬醉木 | 201809 |
| アイという犬の死トマト熟れ始む | 笹村恵美子 | 瓔 | 201809 |
| 食べごろのトマトほっこりいい時間 | 浅井洋子 | 瓔 | 201809 |
| 水あふるトマトぶつかるたびあふる | 稗田寿明 | 沖 | 201810 |
| 水道全開踊りだしたるプチトマト | 村上葉子 | 沖 | 201810 |
| 包丁を研いでトマトを切ってみる | 山田天 | 雨月 | 201810 |
| はがき絵に描かむこの初穫りのトマト | 下田奉枝 | 雨月 | 201810 |
| すでに実をつけ店先のトマト苗 | 佐津のぼる | 六花 | 201810 |
| 彩りにチェリートマトの曲げ輪つぱ | 佐々木あつ子 | 六花 | 201810 |
| きんきんにトマトの冷えて皿緊まる | 成宮紀代子 | 沖 | 201811 |
| 二親等は妹のみトマト熟る | 朝倉晴美 | 船団 | 201812 |
| トマトにはトマトの事情ワタシにも | 火箱ひろ | 船団 | 201812 |
| トマトのやうな笑顔で負けず嫌ひなり | 内山花葉 | 沖 | 201901 |
| 赤きもの求めし冬のトマトかな | 須賀敏子 | あを | 201902 |
| トマト苗植ゑて連休最後とす | 滝沢いみ子 | 末黒野 | 201908 |
| ラタトゥイユ・ナス・トマト・愛・ズッキーニ | 小川礼子 | 瓔 | 201910 |
| アンデスの風は何色トマト熟る | 蒲田雅子 | 雨月 | 201910 |
| 一億人のラヂオ体操トマト捥ぐ | 辻響子 | 瓔 | 201910 |
| フレッシュなトマト冷製カッペリーニ | 青谷小枝 | やぶれ傘 | 201910 |
| 花ふたつつきたるトマト苗を買ふ | 青谷小枝 | やぶれ傘 | 201910 |
| 口に余るトマト横からかじりけり | 白石正躬 | やぶれ傘 | 201911 |
| 蝉時雨輪切りトマトに塩ふつて | 丑久保勲 | やぶれ傘 | 201911 |
| 朝捥ぎのトマト青き香青き味 | 渡辺美智子 | 末黒野 | 201911 |
| 支へ木を越ゆるトマトの実の熟れて | 萩原渓人 | やぶれ傘 | 201912 |
| 原爆忌捥ぎしトマトの熱きかな | 田中佐知子 | 風土 | 201912 |
| アンデスの風は何色トマト熟る | 蒲田雅子 | 雨月 | 202001 |
| 冷やしトマト潮垂れの手でかぶりつく | 小原芙美子 | 風土 | 202001 |
| 支へ木を越ゆるトマトの実の熟れて | 萩原渓人 | やぶれ傘 | 202002 |
| こだわりの産直トマト元気かな | 吉宇田麻衣 | 集 | 202009 |
| 畝作りとてトマト苗ただ三本 | 松本善一 | やぶれ傘 | 202009 |
| トマト齧る指に纏はる少年期 | 森村江風 | 沖 | 202009 |
| ふさなりのペンギンぐみのミニトマト | 浅田光代 | 風土 | 202009 |
| 鉢植ゑのトマト三つ四つ海の風 | 滝沢いみ子 | 末黒野 | 202009 |
| 朝採りのトマト農家の門前に | 湯本正友 | やぶれ傘 | 202009 |
| 初もののトマトの赤をまづ愛づる | 村上國枝 | 春燈 | 202009 |
| より赤く一日待ってトマト捥ぐ | 須賀敏子 | あを | 202010 |
| 行く路にぽろりとひとつミニトマト | 松村光典 | やぶれ傘 | 202010 |
| ミニトマト色づき今日の食卓へ | 植木やす子 | 集 | 202011 |
| かぶり付く冷しトマトの匂かな | 六崎正善 | 末黒野 | 202011 |
| 恥じらいの色とか形とかトマト | つじあきこ | 瓔 | 202011 |
| 黄のトマトもう今熟れているところ | つじあきこ | 瓔 | 202011 |
| 日蝕の一日終わりトマトかな | おーたえつこ | 瓔 | 202011 |
| じんかんの隔たりに摘むミニトマト | 直江裕子 | 京鹿子 | 202011 |
| 生り年のトマト赤赤空晴れて | 堺昌子 | 末黒野 | 202011 |
| ミニトマトつまめば弾けシャツの上 | 横田敬子 | 空 | 202101 |
| 空仰ぎ捥ぎたてトマト丸齧り | 能村研三 | 神鵜 | 202107 |
| 切れ味をそつと確かめトマト食ふ | 横山さくら | 春燈 | 202108 |
| 下駄履いて手の窪に摘むミニトマト | 青谷小枝 | やぶれ傘 | 202109 |
| 手に載せて翳してトマト買ふ少女 | 有賀昌子 | やぶれ傘 | 202109 |
| ベランダにTシャツ干されトマト熟れ | 秋山信行 | やぶれ傘 | 202109 |
| 捥ぎたての胡瓜とトマト賜りぬ | 谷口摩耶 | 鴻 | 202109 |
| トマトの香総身に沁みる脇芽かき | 諸岡和子 | 沖 | 202110 |
| 一日のはじまるトマト齧りけり | 戸栗末廣 | 空 | 202112 |
| 伸びて伸びてなほ紅き実の秋トマト | 種田利子 | 春燈 | 202201 |
| 児童画のごとき菜園ミニトマト | 田中春江 | 末黒野 | 202204 |
| 長電話今日は主役のミニトマト | 高木晶子 | 京鹿子 | 202208 |
| トマトには塩が一番朝食に | 土井ゆう子 | 風土 | 202209 |
| 小流れにトマトを冷やす茶店かな | 廣瀬雅男 | やぶれ傘 | 202209 |
| 雨傘で日除けをしたるトマトかな | 白石正躬 | やぶれ傘 | 202209 |
| 収穫はブルーベリーとミニトマト | 谷口摩耶 | 鴻 | 202209 |
| ミニトマト翡翠のいろの実をつづる | 中根美保 | 風土 | 202210 |
| 暁のいろ染みごろのトマト剪る | 内藤静 | 風土 | 202210 |
| ぶつ切りのトマトのジビエシチューかな | 沼崎千枝 | 末黒野 | 202211 |
| 玉のごと照り鈴なりのミニトマト | 近藤知子 | 末黒野 | 202211 |
| 百のトマト百の朝日を浴びてをり | 菊池ひろ子 | 鴻 | 202211 |
| おべんとは母子の会話プチトマト | 菊池ひろ子 | 鴻 | 202211 |
| 井戸端の桶にトマトがぽこぽこと | 木村瑞枝 | やぶれ傘 | 202212 |
| 太陽を全身に受けトマト捥ぐ | 中川幸恵 | 鴻 | 202212 |
| トマト切る為の包丁別にあり | 稲畑廣太郎 | ホトトギス | 202307 |
| 昨夜星と語りし色のトマト捥ぐ | 稲畑廣太郎 | ホトトギス | 202307 |
| 百のトマト百の朝日を浴びてをり | 菊池ひろ子 | 鴻 | 202307 |
| トマト →1 | |||
2023年8月14日 作成
「俳誌のsalon」でご紹介した俳句を季語別にまとめました。
「年月」の最初の4桁が西暦あとの2桁が月を表しています。
注意して作成しておりますが文字化け脱字などありましたらお知らせ下さい。
ご希望の季語がございましたら haisi@haisi.com 迄メール下さい。