作品 |
作者 |
掲載誌 |
掲載年月 |
| オリオンヘ白き光の一矢かな | 鈴鹿呂仁 | 京鹿子 | 201811 |
| オリオンヘ直線の闇更けて来し | 山田六甲 | 六花 | 201812 |
| あり余る闇北海のオリオンは | 山田六甲 | 六花 | 201812 |
| オリオンは北の大地を傾けり | 山田六甲 | 六花 | 201812 |
| 白老やオリオンの闇ふんだんに | 山田六甲 | 六花 | 201812 |
| オリオンに気づかれぬやう海深く | 辻水音 | 瓔 | 201903 |
| 寒星やむかし毎日オリオンズ | 高木嘉久 | 沖 | 201903 |
| 付け睫毛瞬く先のオリオン座 | 波戸辺のばら | 瓔 | 201904 |
| 風の無きオリオン仰ぎ除夜詣 | 廣畑育子 | 六花 | 201904 |
| 風の無きオリオン仰ぎ除夜詣 | 廣畑育子 | 六花 | 201904 |
| オリオンの真下寒河の響きけり | 夏生一暁 | 馬醉木 | 201905 |
| 寒オリオン地球は水ををこぼさざる | 山田六甲 | 六花 | 202002 |
| 飛行機の灯が過ぎてゆくオリオン座 | 藤井美晴 | やぶれ傘 | 202002 |
| オリオンに落ち行きさうぞ冴返る | 山田六甲 | 六花 | 202003 |
| 両手挙げ子はオリオンを取るしぐさ | 有賀昌子 | やぶれ傘 | 202003 |
| オリオンをヘリコプターの灯がよぎる | 藤井美晴 | やぶれ傘 | 202003 |
| オリオンの今立ち上がる霜夜かな | 吉田順子 | 槐 | 202003 |
| オリオンや恋知りそめし指のさき | 中島陽華 | 槐 | 202005 |
| オリオンの右肩幽し夜の更けて | 滋野暁 | 末黒野 | 202006 |
| オリオンを飲み込んでをる水たまり | 中西厚子 | 槐 | 202102 |
| 葛飾の南の空にオリオン座 | 安藤久美子 | やぶれ傘 | 202103 |
| 群青の空に白帆やオリオン座 | 六車佳奈 | 風土 | 202104 |
| オリオンが傾ぐ何時かは来る訣れ | 浜田はるみ | 沖 | 202105 |
| オリオンに傾いてゐし我が故郷 | 山田六甲 | 六花 | 202202 |
| オリオンや無言の涙に別れ来て | 塩貝朱千 | 京鹿子 | 202203 |
| オリオンの方形緩ぶ春の夜 | 峰崎成規 | 沖 | 202204 |
| 風しづかオリオンしづか夜の鳩舎 | 小田嶋野笛 | 末黒野 | 202204 |
| オリオンを見つけたる君輝けり | 小林友子 | 末黒野 | 202205 |
| オリオンやどれも首垂れショベルカー | あさなが捷 | 空 | 202205 |
| オリオンの凍星命終へんとす | 稲畑廣太郎 | ホトトギス | 202212 |
| オリオンに誘ひ出されし寝待月 | 稲畑廣太郎 | ホトトギス | 202309 |
| オリオンの天頂に座す帰り道 | 稗田寿明 | 沖 | 202302 |
| 寒明の空あけわたすオリオン座 | 今橋眞理子 | ホトトギス | 202307 |
| オリオン→1 | |||
2023年11月11日 作成
「俳誌のsalon」でご紹介した俳句を季語別にまとめました。
「年月」の最初の4桁が西暦あとの2桁が月を表しています。
注意して作成しておりますが文字化け脱字などありましたらお知らせ下さい。
ご希望の季語がございましたら haisi@haisi.com 迄メール下さい。