冬牡丹 1    100句

ひうひうと風は空ゆく冬ぼたん    鬼貫

寒牡丹 冬牡丹

作品
作者
掲載誌
掲載年月
冬牡丹燈台の庭石囲ひ 皆川盤水 春耕 199901
斑ら日の光りにおぼるる冬牡丹 保坂加津夫 いろり 199904
冬牡丹撮られて背のびしてゐたり 保坂加津夫 いろり 199904
冬牡丹始まる上野また行くか 保坂加津夫 いろり 200002
虚にあらぬこの大輪の冬牡丹 田中藤穂 水瓶座 200002
日の方へ少しねぢれて冬牡丹 田中藤穂 水瓶座 200002
三ヶ日過ぎて綻ぶ冬牡丹 松崎鉄之介 200003
冬牡丹お菰女郎が胸を張る 土肥屯蕪里 俳句通信 200004
体温を発してをりぬ冬牡丹 深澤鱶 火星 200005
冬牡丹恋ともちがふ紅のいろ 橋場千舟 船団 200007
咲きかけて幸せきそふ冬牡丹 細井隆子 200101
冬牡丹月にうなじを絞りけり 山田弘子 円虹 200105
あはあはと昨夜をのこす冬牡丹 山田弘子 円虹 200105
冬牡丹撤きし湯槽に長居せり 山田弘子 円虹 200105
胸中に鏡のありて冬牡丹 小澤克己 遠嶺 200105
冬牡丹敷藁に来し雀二羽 芝尚子 あを 200202
三余とて睡りたがりの冬牡丹 宮京子 銀化 200203
冬牡丹空の重さを支へかね 中島知惠子 雨月 200203
冬牡丹跼むは礼に似たりけり 木内憲子 200204
菰内のつぼみ目覚めし冬牡丹 浅井喜一郎 200205
ひつそりとむろに納る冬牡丹 丹羽敦子 酸漿 200205
丹精の濃き色に出て冬牡丹 伊藤洋子 200206
菰を被て祈る姿や冬牡丹 石飛明子 円虹 200206
月のやうな日のわたりゆく冬牡丹 石飛明子 円虹 200206
日の差して仕合せさうな冬牡丹 石飛明子 円虹 200206
菰ぬちにひそむ波音冬牡丹 石飛明子 円虹 200206
夜は島のオリオンかかげ冬牡丹 石飛明子 円虹 200206
冬牡丹清水より来て出雲で逢ふ 宮城島たか子 200301
汲置きの甕の水注ぐ冬牡丹 根岸善雄 馬醉木 200302
冬牡丹一会ともろ手添へにけり 林田江美 馬醉木 200303
二上の空のうすずみ冬牡丹 長沼冨久子 馬醉木 200303
姫の墳尋めきて染野の冬牡丹 内山芳子 雨月 200303
寒々と晴々と冬牡丹かな 大串章 百鳥 200303
太陽に一日会はず冬牡丹 大串章 百鳥 200303
冬牡丹めぐり落語を聞きにゆく 大串章 百鳥 200303
人はあるやうに生くべし冬牡丹 斉藤小夜 風土 200303
二上山の微光に開く冬牡丹 山下佳子 馬醉木 200304
菰うちに羞ひの紅冬牡丹 赤羽正行 遠嶺 200304
雨に来て苑の静けさ冬牡丹 小石秀子 酸漿 200304
冬牡丹気息に雨の上りけり 小石秀子 酸漿 200304
冬牡丹翁にもらふ知恵あまた 原島ふじ子 遠嶺 200305
一重八重奥に千重の冬牡丹 山路紀子 風土 200305
冬牡丹隣りて東照宮の綺羅 河内桜人 京鹿子 200305
消息を一筆書きに冬牡丹 河内桜人 京鹿子 200305
気弱さを風に知らるる冬牡丹 中新井みつ子 200307
冬牡丹まで五六歩の日向なり 山尾玉藻 火星 200402
白々とふふみ開きて冬牡丹 阿部ひろし 酸漿 200402
やさしさも日の翳もあり冬牡丹 阿部ひろし 酸漿 200402
冬牡丹首実検のごと屈み 丸井巴水 京鹿子 200403
冬牡丹息ととのへて近づきぬ 芳賀雅子 遠嶺 200405
悪相の覗いてゆきし冬牡丹 深澤鱶 火星 200405
日のさして八重の重さの冬牡丹 中根喜与子 200502
嘘ついて心鎮もる冬牡丹 尾堂Y 河鹿 200503
冬牡丹無傷の風がうしろより 関戸洋子 対岸 200504
冬牡丹奥拝殿へ角隠し 井内佳代子 遠嶺 200504
睦み合ふ阿吽の会話冬牡丹 井内佳代子 遠嶺 200504
日かげるや菰打ち合す冬牡丹 山口奈代 河鹿 200505
悔いといふ胸に積むもの冬牡丹 尾堂Y 河鹿 200603
太陽と言ふ名よく咲く冬牡丹 広瀬敏子 酸漿 200603
冬牡丹和紙で折りあぐ鏡獅子 芝宮須磨子 あを 200603
冬牡丹餡みつおごらされにけり 山本無蓋 200604
ふたかみの風のつよさよ冬牡丹 加地芳女 雨月 200604
息かかるほど近づけり冬牡丹 人見靖子 対岸 200605
御懐妊の報せある日の冬牡丹 河内桜人 京鹿子 200606
人とゐてひとの恋しき冬牡丹 環順子 夢帽子 200608
きざはしに蜂死せりけり冬牡丹 渡邉友七 あを 200701
冬牡丹清楚妖艶こもごもに 松崎鉄之介 200703
冬牡丹の被せ藁語りゐる如し 松崎鉄之介 200703
冬牡丹豪華絢爛たるはなし 松崎鉄之介 200703
冬牡丹男結びの菰ゆつたり 松崎鉄之介 200703
菰藁の一村めけり冬牡丹 松崎鉄之介 200703
菰がこひの土の笑むごと冬牡丹 松崎鉄之介 200703
冬牡丹藁もまた咲く如し 松崎鉄之介 200703
地を摺つてほろびゆく風冬牡丹 渡邉友七 あを 200703
懸命に生きてすこやか冬ぼたん 小國佐世子 遠嶺 200704
一本の藁一輪の冬牡丹 高橋将夫 200704
身の丈に合はぬ大輪の冬牡丹 網野茂子 酸漿 200704
水の上を風わたりくる冬牡丹 根岸善行 風土 200705
閂の内静かなり冬牡丹 岡田房子 酸漿 200705
冬牡丹心柔らぐ日なりけり 岡田房子 酸漿 200705
風雪に耐へし幹あり冬牡丹 竹下陶子 ホトトギス 200709
天帝に捧げ果てたる冬牡丹 竹下陶子 ホトトギス 200709
死ぬるとは寝むりつづけて冬牡丹 近藤公子 200803
くり返し和讃ながるる冬牡丹 山崎靖子 200803
冬牡丹誰に見せるや厚化粧 馬場宏一 春燈 200804
冬芽立つ牡丹孫文曽遊の地 角直指 京鹿子 200804
日当の良き山門や冬牡丹 内田妙子 酸漿 200804
欄干に巫女と神官冬牡丹 小山徳夫 遠嶺 200805
菰外に日ざし余して冬牡丹 橋本くに彦 ホトトギス 200806
冬牡丹のぞけば虚空ひろがりぬ 杉田桂 頂点 200806
冬牡丹恋のかけひきなど知らず 湯浅夏以 樹も鳥も 200806
ねむる力母にありけり冬牡丹 城孝子 飛火野 200808
人の世に不意なる別れ冬牡丹 遠藤和彦 彩雲 200901
雨あとを羽虫飛びけり冬牡丹 大崎紀夫 やぶれ傘 200902
車椅子のひとの高さの冬牡丹 丑久保勲 やぶれ傘 200902
入相の鐘や上野の冬牡丹 疋田雪子 炎環 200903
唐門の金箔うすれ冬牡丹 疋田雪子 炎環 200903
冬牡丹隣りをのぞくワラボツチ 疋田雪子 炎環 200903
冬牡丹→2      

 

2021年2月2日 作成

「俳誌のsalon」でご紹介した俳句を季語別にまとめました。

「年月」の最初の4桁が西暦あとの2桁が月を表しています。

注意して作成しておりますが文字化け脱字などありましたらお知らせ下さい。

ご希望の季語がございましたら haisi@haisi.com 迄メール下さい。