雲雀笛 11句  | 
      |||
| 
           作品  | 
        作者  | 
        掲載誌  | 
        掲載年月  | 
      
| 湖は朝のさざなみ雲雀笛 | 島谷征良 | 風土 | 200203 | 
| ひばり笛空青きまでかなしめり | 渡邉友七 | あを | 200905 | 
| あんぱんの艶とごま粒ひばり笛 | 大島翠木 | 槐 | 200907 | 
| 雲雀笛大権現の森越えて | コ田千鶴子 | 花の翼 | 201111 | 
| 雲雀笛さらりと吹いて行きにけり | 瀬川公馨 | 槐 | 201306 | 
| 多弁なる媼の巧み雲雀笛 | 山口ひろよ | 鴫 | 201607 | 
| 鳶の笛越ゆる高さの雲雀笛 | 甕秀麿 | 鴫 | 201608 | 
| 境内の公園雲雀笛ひとつ | 鈴木崇 | 鴻 | 201905 | 
| 一段と碧空澄むや雲雀笛 | 谷口一献 | 六花 | 202006 | 
| 雲雀笛弱音は吐かず背伸びせず | 藤原明美 | 鴻 | 202007 | 
| 天心へ吸はれ通しや雲雀笛 | 小山田子鬼 | 沖 | 202301 | 
2023年2月21日 作成
「俳誌のsalon」でご紹介した俳句を季語別にまとめました。
「年月」の最初の4桁が西暦あとの2桁が月を表しています。
注意して作成しておりますが文字化け脱字などありましたらお知らせ下さい。
ご希望の季語がございましたら haisi@haisi.com 迄メール下さい。