春の草(春草)  68句

いろいろの名もむつかしや春の草   珍碩   ひさご

春の草  芳草

作品
作者
掲載誌
掲載年月
土堤づたひ足裏にやさし春の草 西井輝子 ぶどうの木 199806
春の草引けば大きく根を張りて 渋沢小枝 いろり 199904
春草や廃墟の眼窩彼処にも 西村和子 知音 200106
春草は絡まりやすきみどりかな 久保夢女 200107
救急車に道ゆづりけり春の草 小池槇女 火星 200205
山羊真つ白春草を食みをりし 岡田順子 円虹 200206
春の草引きて老母ちからづく 八木岡博江 酸漿 200206
春草の白妙の根を抜きにけり 後藤秋邑 百鳥 200207
椅子の猫春草の猫目をつむる 森賀まり 百鳥 200207
紀の国の古道や眩し春の草 坂本京子 200305
春の草足して玉子で綴ぢにけり 嵯峨根鈴子 火星 200305
金色の風を生みたる春の草 清水晃子 遠嶺 200308
春の草巻き込んで土裏返る 諸橋廣子 対岸 200402
池塘春草なほ青々と老いにけり 若山実 雲の峰 200405
春草の市立つ武蔵一宮 柴田久子 風土 200407
春草の上に置かれし道具箱 栢森定男 風よ 200407
春草や羊群れゆくコルク林 大西裕 酸漿 200408
春草も力士の髪も匂ふかな 今瀬剛一 対岸 200503
春の草野良着に使ふ子の古着 松田有伽 河鹿 200605
春の草すずめからすと名を付され 大橋麻沙子 雨月 200608
木曽馬の面春草の中にかな 岩月優美子 200705
宿禰墳春草殊に逞しき 森脇貞子 雨月 200705
林中に踏むことごとく春の草 木内憲子 200706
極枝からしづくをうけし春の草 吉弘恭子 あを 200707
牛たちにまだ伸び足らぬ春の草 菊地惠子 酸漿 200710
引きゐたる根つこの長き春の草 松下八重美 200805
滞在に小さきベランダ春の草 稲畑汀子 ホトトギス 200904
東京の大地のめぐみ春の草 稲畑汀子 ホトトギス 200904
春の草秀づるものは疎まるる 篠田純子 あを 200905
見せ合ひて傷誇る子や春の草 柴田佐知子 200905
春草のはやばや刈らるボール蹴り 佐々木秀子 200906
手と板でつなぐ小舟と春の草 佐藤喜孝 あを 200912
春の草にも一枚の空のあり 稲畑汀子 ホトトギス 201003
鉄辰砂草花図壺春の草 林日圓 京鹿子 201003
春の草光を返す力あり 佐藤喜孝 あを 201004
唐突に人裏返る春の草 佐藤喜孝 あを 201004
多摩川はかく豊かなり春の草 高橋泰子 201006
たましひを目覚めさせたる春の草 稲畑廣太郎 ホトトギス 201104
春の草ポストの脚を抱きをる 荻野加壽子 万象 201105
春草の香を付け人の世に戻る 岩月優美子 201106
春草の深き野の道仏みち 伊東和子 201107
言問ふて春の草ほどまぶしかり 吉弘恭子 あを 201107
春の草踏まんとすれば震へたり 大坪景章 万象 201205
うつ伏せのボート押し上げ春の草 布川孝子 京鹿子 201207
春草や山羊の食み跡土俵なる 山田六甲 六花 201303
春草に馬の鼻息かかりけり 山田六甲 六花 201303
春草にかくれ鈴鴨ひとつがひ 松岡悠喜夫 ぐろっけ 201307
石臼の下より萌ゆる春の草 呉屋菜々 万象 201305
庭石の透き間を攻める春の草 中山静枝 201406
待春の草にわづかな湿りかな 成田美代 201704
春草を褥に石の枕かな 高橋将夫 201705
春の草抜く大方は根の重さ きくちきみえ やぶれ傘 201705
見舞道日々に色濃き春の草 斉藤マキ子 末黒野 201705
春草や廃車の屋根も猫の道 本間せつ子 末黒野 201706
歩まねば今が無くなる春の草 本多俊子 201707
川舟の水ぬき穴より春の草 田中とし江 201706
雨の中春の草食む犬を待つ 岩井京子 201707
一雨にいのちみなぎる春の草 磯貝尚孝 清閑 201804
一雨にいのちみなぎる春の草 磯貝尚孝 清閑 201804
職退きて歳月はやし春の草 森田明成 201807
春の草はふはふ食める河馬の口 浅田光代 風土 201904
多摩川の水豊かなり春の草 内田梢 末黒野 201904
ドッグランを縒れゆく老犬春の草 篠田純子 あを 201906
水際まで下る土手道春の草 山本久枝 やぶれ傘 201908
春の草大きく伸びて姉の留守 横田敬子 202010
春草や鳥の卵の在りどころ 澤田明子 春燈 202105
春の草やさしくゆるる川辺かな 澤田明子 春燈 202203
芳ばしき青邨邸の春の草 小林輝子 風土 202207

 

2023年4月29日 作成

「俳誌のsalon」でご紹介した俳句を季語別にまとめました。

「年月」の最初の4桁が西暦あとの2桁が月を表しています。

注意して作成しておりますが文字化け脱字などありましたらお知らせ下さい。

ご希望の季語がございましたら haisi@haisi.com 迄メール下さい。